【南無】八幡信仰総合スレ 2社目【大菩薩】at KYOTO
【南無】八幡信仰総合スレ 2社目【大菩薩】 - 暇つぶし2ch117:名無しさん@京都板じゃないよ
14/02/02 16:04:54.02
生みの苦しみだよ
必ずしも悪い兆しではない

118:名無しさん@京都板じゃないよ
14/02/02 16:54:20.98
ヒコバエが枯死してしまった…もうダメだ。

すべては吉田のせい。

大至急、「…寺」の部分だけムリヤリ切断して偽装・粉飾した「八幡宮寺」の勅額を修復して掲げ直さないと、

八幡神の怒りで、石清水のように土砂に埋まることになるかもしれん。
(鏡が鳴動とか以上のことが起こっているのに、未だに腹を切らないバカの後を追う必要はない。)

白井先生が泣いておるぞ、吉田よ。

119:名無しさん@京都板じゃないよ
14/02/03 11:29:30.23
南無八幡大菩薩 南無八幡大菩薩 南無八幡大菩薩

120:名無しさん@京都板じゃないよ
14/02/24 04:49:52.78
八幡宮は放生会を厳修しなければなりません

121:名無しさん@京都板じゃないよ
14/02/25 01:58:14.84
奈多

122:名無しさん@京都板じゃないよ
14/02/26 15:04:08.78
放生会で放たれる動物は各八幡社で違いがあるようですが
どんな動物がどんな形で放たれているのでしょうか?

123:名無しさん@京都板じゃないよ
14/02/27 20:23:50.31
石清水ではエッタが鼻垂れる

124:名無しさん@京都板じゃないよ
14/04/02 15:58:27.06
南無八幡大菩薩

125:名無しさん@京都板じゃないよ
14/04/29 16:45:25.18
源氏も平氏も戦のときには南無八幡大菩薩を唱えながら戦った
八幡神と言えば源氏のイメージがあるが武家平氏もともに八幡大菩薩を信仰していたのである

桓武平氏武家平家の相馬氏に伝わる八幡大菩薩の旗(福島県文化財)
URLリンク(is2.sss.fukushima-u.ac.jp)

126:名無しさん@京都板じゃないよ
14/04/29 19:08:06.86
八幡様は、朝家からの崇敬もあつかった

中世の錦の御旗には「天照皇太神」と「八幡大菩薩」が並列されている
それが今となっては…
南無!復活大菩薩!

127:名無しさん@京都板じゃないよ
14/04/29 19:19:56.87
>>126
春日大明神もな。(薩長クーデター政権によって排除された所謂『神道五部書』に基づく三社託宣。)
…ちなみに真ん中は「八幡大菩薩」だった…。

128:名無しさん@京都板じゃないよ
14/04/29 21:21:19.82
源氏のイメージは八幡だけど
頼朝といえば法華経でしょ!
それで平家を倒せたんだよ。

129:名無しさん@京都板じゃないよ
14/04/30 00:37:04.09
石清水開山・行教律師によって安置され、元の侵略を神風で撃退させた、石清水の本尊・八幡大菩薩像は、田中家による破壊・ナタ割りの魔の手を逃れて匿われ、先年、男山の麓の善法律寺に御帰還なされた。

南無八幡大菩薩
南無行教律師
南無金剛愛染王
南無興正菩薩叡尊上人

外なる夷敵をなぎ倒し
内なる奸奴・田中を滅ぼしたまへ

130:名無しさん@京都板じゃないよ
14/04/30 08:46:12.44
>>129
よく知らないんだけど、その男山の麓におるお寺では、
八幡菩薩が安置されていてそれを一般参詣者に公開されてるの?
お参りできるの?

131:名無しさん@京都板じゃないよ
14/05/02 00:04:20.24
1年以上前だけど
鶴岡八幡宮の宝物殿で、僧形八幡神の画みた
八幡様、お美しい~

132:名無しさん@京都板じゃないよ
14/05/02 23:40:36.52
よし、八幡様の話をしよう

133:名無しさん@京都板じゃないよ
14/05/20 12:24:51.39
武家平氏の八幡信仰も多いですね
桓武平氏の熊谷直実の家紋は鳩紋です
平家落武者の里の阿佐氏には平家の赤旗に八幡大菩薩と書かれた旗が残っています
薩摩平氏の祁答院渋谷氏の氏神は八幡神とのことです

134:名無しさん@京都板じゃないよ
14/05/20 12:35:47.15
URLリンク(old-fashioned-girl.jp)

135:名無しさん@京都板じゃないよ
14/05/22 15:00:40.10
以仁王の令旨は「仏敵を倒せ」
NHKの大河ドラマ平家物語ではそうなっていた。
あるいは本当かもしれない。ね

136:名無しさん@京都板じゃないよ
14/05/22 15:23:42.88
↑私のレスに「ね」が付けられてる。気持ち悪い。
また何か付けられたり、削除されたりするんだろうか…

137:名無しさん@京都板じゃないよ
14/05/23 15:17:34.43
>135 平家物語ではなく、平清盛でした。すみません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch