関西の大学ランキングスレat JOKE
関西の大学ランキングスレ - 暇つぶし2ch489:エリート街道さん
14/05/26 19:26:04.21 JWox4Kha
2015年度用 河合塾入試難易ランキング表(今のところ会員向けの模試判定のみ閲覧可能です)

       文系 四学 文学 法学 経済 商学 経営 社会 国際 外語 政策 新領 人科 福祉 体育
慶應大  68.3  66.3  65.0  70.0  67.5  62.5  --.-  --.-  --.-  --.-  72.5  72.5
早稲田  64.9  65.8  65.0  65.0  68.3  65.0  --.-  67.5  65.0  --.-  --.-  63.3  64.2  --.-  60.0  文構65.0
上智大  63.2  63.3  61.4  64.2  63.8  --.-  --.-  --.-  65.0  62.5  --.-  --.-  62.5
明治大  59.9  59.8  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  60.0  --.-  --.-  60.0
青学大  59.6  59.0  58.5  57.5  57.5  --.-  62.5  --.-  61.7  --.-  62.5  57.5  58.8
立教大  59.5  59.8  58.4  59.2  59.2  --.-  62.5  60.0  --.-  65.0  --.-  --.-  58.8  55.0  --.-  観光57.5
同志社  58.9  59.1  60.0  58.8  57.5  60.0  --.-  58.5  61.7  61.3  57.5  55.0  60.0  --.-  57.5
中央大  57.8  57.4  56.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  --.-  --.-  60.0
学習院  57.2  57.3  56.6  57.5  57.5
関学大  57.1  56.6  56.4  55.0  57.5  57.5  --.-  57.5  62.5  --.-  55.0  --.-  56.7  55.8
法政大  57.0  56.2  57.1  56.7  54.2  --.-  56.7  55.0  60.0  65.0  --.-  55.0  --.-  55.0  57.5  キャリ..55.0
成蹊大  55.6  56.1  54.4  55.0  57.5
立命館  55.6  55.7  57.2  55.6  55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  55.0  --.-  --.-  --.-  55.0  映像52.5
関西大  55.3  55.3  56.3  55.0  55.0  55.0  --.-  56.3  --.-  60.0  55.0  55.0  --.-  --.-  52.5  安全52.5
武蔵大  55.0  --.-  55.0  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
成城大  51.9  51.6  51.3  50.0  52.5  --.-  --.-  53.8

490:エリート街道さん
14/05/27 06:20:04.77 U/l3PmCb
関関同立は2極化が鮮明になってきたな。

■過去5年の河合塾偏差値推移(文系学部)
 ――2011―2012―2013―2014―2015 【増減】
同志社― 59.7― 59.7― 59.2― 58.3― 58.9 :-0.8
関学大― 57.3― 58.2― 57.3― 57.4― 57.1 :-0.2
立命館― 57.6― 56.7― 56.1― 55.6― 55.6 :-2.0
関西大― 56.8― 56.7― 55.3― 55.4― 55.3 :-1.5

関関同立が全体的に没落しているとしばしば語られるけど、
今後、4校とも足並みを揃えて没落していくというのはちょっと考えにくいんだよな。
関西圏は人口が多く、地元志向が強い。
かつては4校ともそれなりに難度が高かったから、
難関国公立落ちの受験生も「関関同立は一応難関大とされてるから、まあいいか」と言って入学した。
関大にも大阪市大落ちはたくさんいたし、神戸大落ちもいた。
でも、さすがにここまで偏差値が落ちると、さすがに高偏差値の受験生は「関大には行きたくない」となる。
こうして関関同立は、高偏差値の受験生が行ってもよいと思える大学と、そうでない大学に2分化するだろう。

では、どこが高偏差値の受験生が行ってもよいと思える大学として生き残るか?
関西圏の人口、関関同立は京都~大阪~兵庫にあること、現在の難度と勢い、から考えて、
同志社と関学の2校と考えるのが妥当だろう。
立命の衣笠は立地が悪いし、近くにある同志社に劣るし、兵庫の受験生は関学を選ぶ。
茨木に立命の生命線である法学部を持ってくれば面白かったのだけどね。
なお、立命は伝統的に非関西圏の受験生が多いが、偏差値が低くなると非関西圏の高偏差値の受験生も立命を選ばなくなる。
立命は90年代以前も地方受験生が多かったけど偏差値は低かった。またそうなるということ。

これまでは難関国公立落ちの受験生も立命や関大に進学することもあったけど、今後は立命関大は受験されなくなる。
高偏差値受験生は同志社関学に集中するので、この2校は現在の偏差値よりも上昇することになる。
再び同志社は明治立教を(河合でも)超え、関学も明治立教レベルまで上昇するかもしれない。

491:エリート街道さん
14/05/27 11:44:59.34 PMYpOpRP
いや、差が開いているのは同志社と他の3校だ。
同志社>>関関立 となってる。

偏差値、志願者ともに伸ばしているのは同志社だけで、他の3大学との
W合格でも同志社のみが選ばれる。
もはや、関西は同志社1強の時代になってるんだよ。

492:エリート街道さん
14/05/29 06:42:22.30 noDFpAM5

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


493:エリート街道さん
14/05/30 15:39:38.07 nOn05Zvx
399 :エリート街道さん:2014/05/30(金) 06:20:56.42 ID:nOn05Zvx
>>113
>立命館がいい例だよ
>上がったところで超短期的に
>中長期では元に戻る

立命の上昇は「超短期」とはいえないし、それなりに意義があっただろ。
立命は90年代前半から偏差値急上昇、
00年代前半には、少し前まで大差をつけられていた関学から関関同立2位の座を奪い、
00年代終盤までその座を維持し続けた。
黄金期の00年代中盤には同志社を上回るデータもいくつか登場し、
京都の衣笠で「早慶立」を叫んだ。
元の位置に戻ってきたのは90年代前半に始まった偏差値急上昇から20年後。

そして、関学から優秀な受験生を奪い、関学の大凋落の主要因の1つとなったのも大きい。
関学はいまだにかつての水準に戻れず、立命とほぼ同ランクに甘んじている。
ここだけ見ても、立命の偏差値操作はまったく無意味だったとはいえない。

494:エリート街道さん
14/06/01 05:48:04.44 pExP5ijK
>>489を修正

2015年度用 河合塾入試難易ランキング表

       文系 四学 文学 法学 経済 商学 経営 社会 国際 外語 政策 新領 人科 福祉 体育
慶應大  68.3  66.3  65.0  70.0  67.5  62.5  --.-  --.-  --.-  --.-  72.5  72.5
早稲田  64.9  65.8  65.0  65.0  68.3  65.0  --.-  67.5  65.0  --.-  --.-  63.3  64.2  --.-  60.0  文構65.0
上智大  63.2  63.3  61.4  64.2  63.8  --.-  --.-  --.-  65.0  62.5  --.-  --.-  62.5
明治大  59.9  59.8  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  60.0  --.-  --.-  60.0
青学大  59.6  59.0  58.5  57.5  57.5  --.-  62.5  --.-  61.7  --.-  62.5  57.5  58.8
立教大  59.5  59.8  58.4  59.2  59.2  --.-  62.5  60.0  --.-  65.0  --.-  --.-  58.8  55.0  --.-  観光57.5
同志社  58.9  59.1  60.0  58.8  57.5  60.0  --.-  58.5  61.7  61.3  57.5  55.0  60.0  --.-  57.5
中央大  57.8  57.4  56.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  --.-  --.-  60.0
学習院  57.2  57.3  56.6  57.5  57.5
関学大  57.1  56.6  56.4  55.0  57.5  57.5  --.-  57.5  62.5  --.-  55.0  --.-  56.7  55.8
法政大  57.0  56.2  57.1  56.7  54.2  --.-  56.7  55.0  60.0  65.0  --.-  55.0  --.-  55.0  57.5  キャリ..55.0
成蹊大  55.6  56.1  54.4  55.0  57.5
立命館  55.5  55.5  57.2  55.0  55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  55.0  --.-  --.-  --.-  55.0  映像52.5
関西大  55.3  55.3  56.3  55.0  55.0  55.0  --.-  56.3  --.-  60.0  55.0  55.0  --.-  --.-  52.5  安全52.5
武蔵大  55.0  --.-  55.0  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
成城大  51.9  51.6  51.3  50.0  52.5  --.-  --.-  53.8


立命館法学部55.0に訂正

495:エリート街道さん
14/06/01 17:19:51.46 ksYYkEcw
◆朝日新聞社 大学ランキング2014 3教科偏差値(代ゼミ)◆ 【new!】
URLリンク(publications.asahi.com)

66 同志社法
64 同志社文 同志社心理 立命館国際関係
63 同志社経済 同志社商 同志社政策 同志社グロコミ 立命館法 関西学院国際
62 立命館文
61 同志社社会 同志社文化情報 立命館経済 関西学院法 関西学院経済 関西学院商 関西学院文
60 同志社スポーツ 立命館政策 関西法 関西文 関西政策科学 関西外国語 関西学院社会 関西学院教育

496:エリート街道さん
14/06/02 17:30:50.46 VU1L7e6Y
立命館、いよいよ偏差値50を割る!
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

■河合塾2015年度偏差値
立命館 文学部 東洋研究-セ併3  47.5
立命館 法学部 法-セ併3  47.5
立命館 法学部 法-公務行セ併3  47.5
立命館 法学部 法-国際法セ併3  47.5


しかも立命の看板の法学部と伝統の文学部で50を割るとは。

497:エリート街道さん
14/06/09 06:35:26.70 t+gDu9xk
★★関学×立命、W合格対決★★

■サンデー毎日
     【法学部】         【文学部】         【経済学部】        【経営学部(商学部)】 【社会学部(産業社会学部)】
・94年 関学90.0%-10.0%立命 関学83.9%-16.1%立命               関学100.0%-0.0%立命 関学90.9%-_9.1%立命
・99年 関学60.0%-40.0%立命 関学70.2%-29.8%立命               関学93.8%-_6.3%立命  関学90.9%-_9.1%立命
・03年 関学33.3%-66.7%立命 関学44.2%-55.8%立命 関学100.0%-0.0%立命 関学75.0%-25.0%立命  関学62.1%-37.9%立命
・08年 関学22.0%-78.0%立命 関学29.0%-71.0%立命 関学64.0%-36.0%立命
・13年 関学50.0%-50.0%立命 関学57.0%-43.0%立命 関学100.0%-0.0%立命
(※94年と99年の経済学部、08年と13年の経営学部と社会学部のデータは同誌に記載されなかったため不明)

■AERA
       関学    立命館
・2009     134      139(※AERA 2010年1月25日号)
・2010     46      54(※AERA 2013年2月25日号)
・2011     61      39(※同上)
・2012     63      37(※同上)

W合格で明確に立命>関学となっていた時期は、本当にあったのだろうか?
あったとしても、かなり短かったのではないだろうか?

498:エリート街道さん
14/06/09 06:36:57.31 t+gDu9xk
W合格対決2014(予想)

△関学大 法   50% - 50% 法   立命館△
○関学大 文   55% - 45% 文   立命館●
○関学大 経済 100% - 0% 経済 立命館●
○関学大 商   95% - 5% 経営 立命館●
○関学大 社会 90% - 10% 産社 立命館●
●関学大 総政 40% - 60% 政策 立命館○
○関学大 国際 75% - 25% 国関 立命館●
●関学大 理工 25% - 75% 理工 立命館○

499:エリート街道さん
14/06/09 06:52:32.19 Yq5pRr/N
学部による
理系は京大>阪大>大阪府大>神大>大阪市大
私立だと同志社>立命館>>関学=関大
文系は知らね。

500:エリート街道さん
14/06/11 03:27:21.32 xB+YXBFu
一番入りやすいのは関学だな プッw

501:エリート街道さん
14/06/12 00:06:55.55 qLN1dTpK
★ 関関同立の2015年度入試・難易予想(河合塾)★

*河合塾「私立大2015年度入試難易予想一覧表」を各大学・学部ごとに平均した。

1.同志社大学 58.69 (文60.0, 社会59.3, 法59.4, 経済57.5, 商59.4, 理工57.3, 政策57.5, グロコミ61.3, グロ地域62.1, 生命57.5, スポ56.5, 文情56.3, 心理60.0, 神57.5)

2.関西学院大学 56.25 (文56.5, 社会58.0, 法53.8, 経済57.0, 商58.0, 理工53.8, 総政55.0, 国際65.4, 人間福祉55.0, 教育56.2, 神50.0)

3.関西大学 55.31 (文56.7, 社会56.3, 法56.3, 経済55.0, 商55.0, 環境都市工51.8, 化学生命工54.0, システム52.9, 政策55.0, 外国語62.5, 人間健康56.0, 社会安全52.5, 総合情報55.0)

4.立命館大学 54.48 (文56.5, 産社54.3, 法52.5, 経済53.3, 経営53.8, 理工53.2, 情報理工49.4, 政策53.3, 国関60.8, 生命56.5, 薬58.3, スポ53.3, 映像53.1)

502:エリート街道さん
14/06/12 00:07:38.98 qLN1dTpK
一番入り易いのは立命館だな。

503:エリート街道さん
14/06/12 00:11:16.82 qLN1dTpK
同志社>関学>関大>立命館。

504:エリート街道さん
14/06/12 00:20:51.27 NyUmOuQ+
文系 同志社関学立命館関大
理系同志社立命館関学関大
でいいだろ

505:エリート街道さん
14/06/12 01:03:45.24 HGWikco0
>>501
立命館 法55.0

506:エリート街道さん
14/06/12 01:55:01.74 obOKkp5M
501 :エリート街道さん[]:2014/06/12(木) 00:06:55.55 ID:qLN1dTpK★ 関関同立の2015年度入試・難易予想(河合塾)★

*河合塾「私立大2015年度入試難易予想一覧表」を各大学・学部ごとに平均した。

1.同志社大学 58.69 (文60.0, 社会59.3, 法59.4, 経済57.5, 商59.4, 理工57.3, 政策57.5, グロコミ61.3, グロ地域62.1, 生命57.5, スポ56.5, 文情56.3, 心理60.0, 神57.5)

2.関西学院大学 56.25 (文56.5, 社会58.0, 法53.8, 経済57.0, 商58.0, 理工53.8, 総政55.0, 国際65.4, 人間福祉55.0, 教育56.2, 神50.0)

3.関西大学 55.31 (文56.7, 社会56.3, 法56.3, 経済55.0, 商55.0, 環境都市工51.8, 化学生命工54.0, システム52.9, 政策55.0, 外国語62.5, 人間健康56.0, 社会安全52.5, 総合情報55.0)

4.立命館大学 54.48 (文56.5, 産社54.3, 法52.5, 経済53.3, 経営53.8, 理工53.2, 情報理工49.4, 政策53.3, 国関60.8, 生命56.5, 薬58.3, スポ53.3, 映像53.1)

関西の大学ランキングスレ
502 :エリート街道さん[]:2014/06/12(木) 00:07:38.98 ID:qLN1dTpK一番入り易いのは立命館だな。

関西の大学ランキングスレ
503 :エリート街道さん[]:2014/06/12(木) 00:11:16.82 ID:qLN1dTpK同志社>関学>関大>立命館。

【同志社】同志社の独り勝ち2【関関近立】
204 :エリート街道さん[]:2014/06/12(木) 00:17:03.60 ID:qLN1dTpK立命館は最下位転落ですか。

507:エリート街道さん
14/06/12 02:03:46.18 68UyXqMz
大学の規模の大きさは社会的影響力の一つの尺度になる。活躍するOBが多いほど社会に出てから受けるメリットも多い。
そして財務力。小規模大はスケールメリットが働かないから、研究開発や校舎の建て替え等で資金的な制約を受ける。
明治大学は50万人の校友と無借金経営の豊富な資金力を有する恵まれた大学だ。その人的物的「資産」のメリットが受験生にも認識されてきた。

朝日新聞出版『大学ランキング2015』より引用
       学生数 (うち女子)
明治大  29902 (9367)
慶應大  28975 (9670)
早稲田  43555(15645)
上智大  11493 (6427)
ICU     2789 (1778)
理科大  13574 (2789) 
立教大  19527(10085) 同志社  26071(10098)
中央大  24973 (8671)  立命館  32280(11696)
法政大  27115 (9361)  関西大  28321(11274)
青学大  17685 (8185)  関学大  23089(10972)
学習院   8347 (4201)  
成蹊大   7627 (3259)
成城大   5711 (2925)
明学大  11998 (6687) 
独協大   8615 (4057)
國學院   9804 (3992)
   
日本大  66866(20307)
専修大  17670 (6391) 
東洋大  25098(10366)
駒澤大  14822 (5624)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch