12/11/02 21:59:59.97 J8A6tMin
>>312
過去に乖離していたことがあったから、そのように言ったのです。
貴殿は、>>308のソース元にある偏差値を確認されましたか?
>>308にはベネッセの偏差値がそのまま掲載されているのだから、間違っているはずはありません。
なお、サンデー毎日は、ベネッセの過去の偏差値を採用している可能性もあります。
ベネッセの最新偏差値は、>>308に掲載されているように、
2012/10/24の日付で発表された、2013年度入試用第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)の偏差値です。
また、>>308には<既存学部>だけが掲載されています。
2013年度に新設される学部は、まだ実際の入試を経ていないため、
ベネッセの模試からの偏差値予想に留まっており、信憑性に欠ける面があります。
ちなみに、2013年度に新設される学部を加味したとしても、ランキングに変動はないですよ。
2013年度に新設される学部は、以下のとおり:
明治の総合総理(理系)=偏差値62、同志社の地域文化(文系)=偏差値68