武蔵野うどん 6Lat JNOODLE
武蔵野うどん 6L - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 18:10:23.66 +ur/W4cT
東村山の狭山そばではあれがいちばん旨いね。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 18:18:29.44 FWv/kBFG
一般店舗のは美味いのが無かった

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 20:29:34.53 HFqOVC5E
そばは所沢駅の狭山そばの方が旨いね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 21:03:13.83 JSbJrmTj
>>502
同じなのは店名だけだからな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 21:10:42.78 rgCqOSaQ
そうだね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 04:06:33.02 1+2A5OOC
昭和記念公園で小麦を植えてるけど、採れたての麦で武蔵野うどんをこしらえるつもりかな?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 10:41:08.16 VH2p4qVQ
こしらえる
橋田壽賀子ドラマではいまだ健在の言葉です

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 19:16:33.82 uOSKmWJV
>>506
橋田壽賀子ドラマ何て今やってる?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 14:57:09.10 wIPbam/U
>>507
絶賛放映中だよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 16:24:51.37 cOkuAHMc
>>508
舘ひろしと浅野温子が夫婦役なんだな
知らんかった

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 23:53:32.83 zon9tQZi
やかたひろし朝のおんこ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 02:29:41.21 gtVu242I
大助うどんという名前の店があちこちにあるんだが、チェーン店?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 16:51:53.34 1Zq6mdS3
大泉のと川越のは身内の方でやってると聞いたことある

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 22:18:00.51 Wr8ANGIJ
うどん亭きむら 肉汁うどん
URLリンク(www.youtube.com)

讃岐うどんではこの味出ない。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 23:36:57.22 BfQjzz83
セシウムまみれトンキン

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 00:53:45.33 vqsy8wVz
>>513
なんだ閉店した店じゃん。んなもんリンク貼るなよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 01:09:55.44 kGcSYA8L
>>513
食べ方がアレだな。一度にうどんをドバっと入れるもんか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 23:49:09.68 0SxpdQQr
修羅の国トンキン

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 13:53:50.06 Gw7R9wz7
>>513
箸がマトモに使えてない
しかもギッチョ

店もつぶれて当たり前の内容だな
武蔵野うどんですらない

グロ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 17:13:34.34 7vqRRSZa
知らん間に東小金井に甚五郎でできてた。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 02:48:22.38 ftt+8Ju5
どこかと思ったら短期間で新規のラーメン屋が撤退した居抜きか。
国分寺北口の本店が無くなってから忘れていたけれど
家からは近いのでこんど行ってみようかな。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 08:05:21.78 EM7ePLw/
南花小金井の甚五郎でなく国分寺甚五郎か

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 08:32:28.51 K6k860Rx
支店ってわけじゃなくてのれんわけみたいですね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 13:04:50.06 sht5VSF1
そうかそうか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 12:23:57.36 y6YtyUEa
勘五郎は蕎麦屋チェーンというイメージしかないな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 13:06:49.85 9eoQKdj9
蕎麦も好きだが、両方やってるって良いイメージないな。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 19:45:47.78 kDRBdP2m
武蔵野そば
URLリンク(www.youtube.com)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 13:34:10.83 +KSNP3vX
立川と花小金井南と国分寺のはそれぞれ店名が同じなだけで別々の甚五郎だよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 23:23:04.94 AUV0lBlV
羽村の福島屋ってスーパーに田村製麺所の生うどんが売ってて
めちゃめちゃコシがあって良かったよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 22:47:35.19 woDX40fs
冷やしうどんの季節じゃないか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 23:39:59.92 A6ihVIRU
基本的に冬でも冷たい麺で食うよ
つけ汁は温かいのを選ぶことが多いけど

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 08:23:24.73 +AUJnXce
冬は温かいカレーうどん 
それ以外は冷たいうどんを温かい肉汁で戴く
いいねぇ~武蔵野

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 19:49:35.02 ePE0gVLB
ちたけ蕎麦
URLリンク(www.youtube.com)

冷たい麺に温かい汁。
うどんも有る。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 00:57:43.50 uCcaxgcr
カレーうどんよりカレー蕎麦を好む人もこの板には居るみたいだが
カレーの味に負けないだけじゃなく食感もある地粉うどんは最適な気はするな。
歴史をひもとくとカレー蕎麦の方が先に生まれたらしいけれど。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 17:41:14.00 5ddN4m4z
カレーが庶民に広がったのは戦後ぐらいだから歴史とも言えないぞ
暑い季節は加須あたりの冷汁なんかも良さそうだ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 18:01:08.16 g/4L4aoX
>>534
そんなことは無いよ
戦前からポピュラー
URLリンク(kyoto-np.co.jp)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 20:11:47.09 5ddN4m4z
>>535
リンク切れだね

まあそんなに昔からというわけでもないだろ
URLリンク(www.sbcurry.com)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 20:24:51.06 a+pSo9Pk
>>536
戦前からポピュラーというのは、嘘ではないね。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 21:52:43.56 qknLmf51
武蔵野肉汁うどん いろは
URLリンク(www.youtube.com)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 23:28:14.24 g/4L4aoX
>>536
リンク切れてないけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 23:40:41.48 5ddN4m4z
>>537
まあ戦前だろうが戦後だろうがどうでもいいよ
カレーうどんも肉汁うどんも最近の食い物だろってことだ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 04:00:05.13 uOhcB0ro
>>540
いい加減なこと言っといて開き直るなよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 23:15:52.91 yBoPVWF2
これから100年先、うどんはどう進化するのだろうか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 12:52:29.40 TFPKs3zP
進化する必要ないと思うけど

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 13:11:27.22 ICMg/qjs
ただ存在してただけなのと、ポピュラーとは全然意味が違うと思うよ。
訳のわからん西洋料理を、一般庶民が好んで食べていたとは到底思えないね。

特にうどんや蕎麦に関しては歴史があって、味にも固定概念があるだろうから、
日本全国に広がるには、何十年もの時間がかかったんだろうな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 01:19:24.54 At3THmzT
うどんにミートソースも意外とあうんだよね。
給食のソフトうどんみたいな感じが進化。
名古屋のナポリタンも近いんだが。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 10:08:04.17 INv0qtd6
武蔵野うどんのファンで麺が好き
でも天麩羅も肉汁もカレーもない素うどんだけだったら食べない

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 13:34:25.71 nZKsSr1R
満月のP 大雨の後悲惨 近所迷惑 何とかしてください

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:50:30.46 8NTuOWYF
確かに満月の未舗装の駐車場は酷すぎる。
日に数十台はやってくる来客のせいで
周辺の道路は深いわだちとなり
泥だらけのタイヤのまま舗装路に出てくるから
近くの道路はほとんど泥だらけだもんなあ。

そろそろ移転を考えるとべきだろうね。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 01:06:17.68 PbPAzr7o
いっそのことオフロード車にでも買い換えるとべきだろうね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 12:11:32.68 bVWeUhsY
石川猶

551:↑うわ、間違った、すまそw←バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪
14/06/12 13:59:51.37 irous5Ym
★★★ラーメン山岡家!!Part80★★★
スレリンク(ramen板:520番)
520 名前:白神誠人(しらが まさと)[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 21:50:01.52 ID:42S3qIIC
ココ ス本社に中野のログ送りつけたわ
これで勧告間違いなし
せいぜい震えてろカス

↑こーんな所でキモいコテハンを使いながら24時間2ch張付ゴキブリ生活を送っていた
世 界 一 臭くてキ モ い 生物info ガーゴキブリ♪wwwっw
中野様に瞬殺されて泣きながら足の裏を舐めて土下座しながら命乞い糞ワロタ♪wwっww

23 名前:名無しさ@ピンキー[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:58:57.54
URLリンク(hissi.org)

↑臭くてキモいゴキブリが23:59に間に合わせようと涙と糞尿を撒き散らしながら、
顔を真っ赤にして更新を連打してIDを必死チェッカーにコピペして2chにレスしたのに・・・
結局失敗して惨めに大敗北♪wwっっw
その時の哀れで醜い負け犬ゴキブリのマヌケヅラを想像するだけで・・・・
・・うぷっうっぎゃははは♪wwっ
・・・さいっこうにめしうまああ♪wwっ
では警察から開示請求をされた途端にビビッて個人情報や写真を貼れなくなり
個人名が連呼出来なくなって糞尿を撒き散らして涙を流して逃げ出したinfo ガーゴキブリを
自殺するまで徹底的に嬲り殺してやりましょうw

【info ガーゴキブリ】不治そば20【大井町】 スレリンク(jnoodle板)
【info ガーゴキブリ】糞尿カツカレー2【大井町】 スレリンク(curry板)
【info ガーゴキブリ】ゴ キ ブ リめし2【大井町】 スレリンク(don板)
【infガーゴキブリ】さくら水産3【大阪蟯虫】 スレリンク(jfoods板) ←New♪ww
URLリンク(infojien.blog.fc2.com)<) ←info ガーゴキブリ伝説の272レス♪ww

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 19:25:05.06 09JOg4Vo
梅雨時の今は最悪だね 満月の駐車場
美味しいうどん出してるんだからお願いしますよ!
舗装でなくても小さい石で良いと思う
きくやみたいに水溜りにならないように

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 02:40:40.64 AlT2d1yX
文句があるならお店の人に言えばいいんだよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 14:17:30.60 riJ72A6W
>>553
分った
オマエも2ちゃんに来なくていいから、山田うどん食ってオナニーしてな!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 23:37:09.65 cTcmhMKX
満月の若奥さんってかなり人気ある。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 00:01:35.00 El39idTv
オバはんやろ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 05:07:20.94 UaYVnJT+
うどん食べに、車で来店かよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 11:43:22.73 2+ApmFy9
そりゃ有名店は遠方から来るだろ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 16:00:19.68 WCJvQPe2
クルマでうどん食いに行くのがおかしいのか?
丸亀とかはなまるとか山田とか駐車場あるだろ?
武蔵野うどんだと歩いていかなきゃイカンとか無いしな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 18:36:57.09 u5gBL76K
>>559
レベル低すぎる

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 19:49:37.56 WCJvQPe2
>>560
意味が分からない
レベルってなんのこと?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 22:10:21.34 UPl3aakp
>>559
偽讃岐うどんチェーンと武蔵野うどんを一緒にしないでくれない?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 22:36:27.16 5GEPMREw
>>562
偽讃岐うどんチェーンはクルマで行っていいけど
武蔵野うどんは駄目ってこと?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 22:47:02.34 TtFrRaGn
何を言ってるんだ…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 22:50:22.79 5GEPMREw
>>564
>>557読んでる?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 00:00:54.09 9xvTT6LG
それはきっと自動車で釣られてるんだよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 20:10:38.31 hfQhzX5A
休みなんで久し振りに行こうと思ったら、笑乃讃も満月も休みだった。
東村山の妖怪みたいな御老体に比べると満月の奥様は妖精かもねww

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 23:08:19.24 iqKjNjbV
たまには都心の店にも行ってみたら?おねーさんがいっぱいいるよ

569:新スレを見て糞尿を漏らして泣きながら大発狂したゴキブリクソワロタ♪w
14/06/20 00:55:43.30 nsWhyDID
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:37:51.51 Qgjr05T+
狭山市のまるは2月でお店閉めてたんだね…
旦那さん亡くなられたのだろうか、大好きなお店だっただけにとても残念だ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 14:44:32.38 lmT16hpM
>>570
食べログの方は閉店になっとらんが?

572:煽られるのが怖くて小便を漏らして泣き喚くゴキブリクソワロタ♪w
14/06/21 14:59:00.89 0AQboa1J
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 16:16:47.97 ZbJcyRu7
>>571
単に閉店情報誰も送ってないだけだろ
食べログの仕組みわかってないのか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 16:21:56.14 1AXmUFpE
トラックバック
URLリンク(senpu10.blog57.fc2.com)


旦那さんのお人柄もファンでした。合掌

575:煽られるのが怖くて小便を漏らして泣き喚くゴキブリクソワロタ♪w
14/06/21 17:46:23.67 VdNxgfuG
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 23:47:44.25 lmT16hpM
>>573
わかってるなら閉店報告しとけよ
食べログみて行ってみて閉店してたら凹むよ
とにかく残念だったね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:38:29.81 LyG8ErDi
>>576
>わかってるなら閉店報告しとけよ
俺は知らんよ
報告義務もないし

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 12:12:31.63 OlvjIpb2
そんなことゆうのは、うどんの国からやって来た川上礼奈が許さんぜよ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 12:38:10.88 RSvvkM0f
満月推しが酷いから、行こうと思っていたけど行かない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 21:30:00.42 oNJsODqp
>>579
混むからなるべく新規の客は増えない方がいいから嬉しい

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 22:23:26.46 e4GeeKUs
うん。みんな行かないよ。安心しな♪

582:↑煽られるのが怖くて小便を漏らして泣き喚くゴキブリクソワロタ♪w
14/06/24 00:36:12.15 JHE6UI1z
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 01:13:49.10 uh7szGO8
久々に讃岐うどん食べたら、食感が違いすぎてオエェってなった

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 18:06:54.59 ZoG3Kj7v
満月さん お願いですからP整備してね。
それとネコ苦手なんで外に出さないでね。

585:名無し募集中。。。
14/06/25 15:36:39.91 Bp7tTkWK
満月って店内にネコいるの?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 18:28:29.14 NAbYfr93
満月ウザ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 19:00:25.38 9uTjgrom
満月なら定期的に行くけど
最近は入間の「がむしゃら」推しです。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 10:56:42.31 nOB1Ab6H
がむしゃらにうどんが食いたいです

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 13:25:14.76 7HHi4sGj
がむしゃらは日光の手前w

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 21:30:26.65 nOB1Ab6H
今市か、くだらんです

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 23:40:39.93 guMXMWrr
>>589
貴方のオススメの武蔵野うどん店はどこ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 00:27:54.08 q/QdgDcS
>>589じゃないが嘉正が好き

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 05:05:30.51 qM5pfH1P
>>590
今は今市が日光になっちゃったからなあ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 12:01:30.48 xs0JOzs9
>>592
食べログに良くない書き込み

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 16:04:34.95 e48zPqsl
よく名前が挙がる店はとにかく否定されがちだけど
満月もがくしゃらも涼太郎も美味いと思うぞ。

否定するのは自由だけど、「それなら○○のほうが美味い」と
紹介してもらえるとありがたいんだよなあ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 21:54:30.10 wS1rHdqB
手打ちうどん風景海外で大人気だね
URLリンク(www.youtube.com)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 19:03:46.85 sdMPds42
>>596
それ古い
URLリンク(www.youtube.com)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 07:07:27.37 l4v3w5p/
>>597
〆方が間違ってるし、全てが不味そう

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 09:20:20.17 SLCqnU1i
>>596-597
丸亀は手打ちじゃなくて機械打ちだろ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 05:53:31.09 BTaq36PR
>>595
店の否定というよりも推してる奴のしつこさがマイナスになっているからディスられる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 12:11:51.23 Ns3YmRmF
何度もしつこく推すのもウザいけど
ウマい店がある程度
限定されるのは仕方ない。

そんなにウマい店は多くないじゃん。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 02:11:04.36 wqTDqz/M
個人的な主観を持ち込むなよ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 02:42:03.84 mS6Mw8dN
個人の感想を書き込む場所なのだから主観が出るのは当たり前
店の臨時休業とか年末年始の営業日報告だけだと過疎るからな。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 09:51:29.03 XrLud1lE
ゴキブリ完全敗北死亡メシウマあああw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 10:28:59.72 DgtD/5f1
主観はいいんだけど、主観に同意を求める奴がウザいんだよ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 10:52:33.34 WsZs+03L
>>605
同意を求めるそういう書き込みってそんなにあるかな?

なあ。うまいよな、な、そう思うだろ? とか?

具体的にこのスレの最近の書き込みで、どれが該当するか示して頂ければ参考になるから助かります。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 14:14:54.01 /CgGoJ0H
農林61号で造る手打うどん多寿満てどうですか?
営業してんのかな?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 08:30:43.26 OOyhFR5h
そもそも客観なんて成り立たないだろう、数値化できない分野は。
そこにあるのはしつこい「推し」だけでさ。ホントしつこい。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 09:08:56.09 GR3XsCv2
>>608
あんたも相当しつこいね。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 18:19:49.48 OOyhFR5h
>>609
俺は>>608で君らの論争に初めて入ったものだが?同一人物に見えた?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 00:00:37.72 V473bBjq
そんな奴は西武池袋の屋上でうどんでも喰ってろ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 03:23:14.37 TmSEhDwS
>>605
えっ、主観だから同意が欲しくなるんじゃないかな。
客観なら同意が無くとも正否が決まるでしょ?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 05:52:41.92 avq4RTdb
>>611
アレはアレで旨いw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 02:54:25.15 0kShecTW
西武の屋上は肉汁うどんがないのがチョット残念

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 22:10:21.13 z4SVRr9m
で、武蔵野うどんはどうなった?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 22:53:25.16 dQD2QZGq
三芳町の永井は武蔵野色は薄いかもしれないけど良いお店とおもう

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 22:55:28.41 dQD2QZGq
>>133

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 01:22:49.90 Qa8c2Jc8
どう良いのか詳しく書いてもらわないと、残念ながらステマ扱いになります

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 01:55:21.60 xKx7l0/n
香里奈似の店員がいいんだよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 06:26:35.84 pqH6wBG9
永井は天ぷら安くて種類豊富で美味い
あと肉汁は具だくさんでいいね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 08:39:33.25 ZHIB4c/g
>>620
食べログには「かなり柔らかいうどん」とありますが、ホントですか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 08:53:11.54 HmG31mH9
>>621
何度も行ってるけど『柔らかい』と感じた事はありませんね。
ただ、このお店まだ若いお店なんで、仕様が変わったりブレがあるのも事実。
でもリーズナブルで美味しいお店です。
今日は所沢の茶山でも行こうかなー

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 13:01:04.02 MMuWTFt7
茶山は廃業してないか?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 13:18:22.29 uQ3s1zrH
茶山は閉店した。行くと書いたやついまごろ涙目だな。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 13:30:41.43 HmG31mH9
>>623-624
カップラーメン買って帰って来ました(T_T)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 20:17:22.71 /fkpWxfW
ラーメン? うどんじゃなくて?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 21:28:42.06 oi1kqx4N
そうなんです、茶山のうどんが食べたかったんで、どん兵衛やきつねじゃ憂いが加速するかと…

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 22:06:10.41 MMuWTFt7
茶山にフラれたらまつぼっくりで良かったのに

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 22:57:03.92 ZHIB4c/g
>>622
レスthx
簡単に何度も行けてしまう人は良いですね。
こちらは遠方なので、慎重に色々情報を収集しとかないと行動にうつせませんw
茶山は残念でした。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 23:05:35.55 0uFHXQUB
まつぼっくりにもフラれたorz
7/10~7/22まで臨時休業だって

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 08:23:48.74 gPvGpB5R
>>629
慎重に色々情報を収集したら茶山の閉店くらい事前に分かるだろ?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 11:55:10.01 hRpkyoCB
茶山閉店したんだw
数年前に1回行ったことあるけど、麺がイマイチだった。
だいたいうどんもそばもってろくなもんじゃないww

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 22:19:44.91 495S39Eu
蕎麦もやってる店は、うどんへ蕎麦の成分が混ざってそう

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 20:54:55.99 kotMUeU2
>>633
何言ってんだい!
うちは別の釜で茹でてんだよ。
そんじょそこらの店と十把一絡げにしねぇでもれぇてぇな。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 00:02:30.70 FLBt1ptX
>>634
うどんはドコゾの製麺所から仕入れてるだけだろ?
というのがそば屋のイメージw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 19:18:17.62 FLBt1ptX
小平うどんの冷やし肉味噌うどんは
小平うどんらしからぬ白い麺だけど
やたら硬いので食べにくいんだよな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 23:36:42.69 GUiwr4Cb
夏限定とかの冷やしのうどんは、汁も冷たいから基本的にかたいままなんだよね。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 10:15:33.91 7bRsJaxp
うどんも蕎麦もって、そんじょそこらの店以下だろ。
くそねかwwwwwwwwwwwwww

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 15:30:28.25 f57s+2Bn
硬いのが駄目なひとが多いのか
シニアが結構混じってる?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 00:50:22.52 29rKM3SX
>>639
発想が貧弱。虫歯な輩もおるだろうて。
どうも固い冷やしのうどんはASW臭がするな。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 16:36:19.80 mpO3abZ8
A:あまりに S:しょぼくて W;ワロタ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 14:36:27.23 d0RBrGb9
>>640
あんたが若くないことは否定しないんだね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 04:03:46.94 kkk2yp0i
若い若くないは比較の問題。まず己より歳を名乗れ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 22:33:32.47 +Es1mJ17
で、武蔵野うどんはどうなった?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 01:24:19.09 4ce/8w4w
歯が弱い年代がうどんばっか食うと脳卒中になるぞ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 15:54:56.51 aVhZ8x/r
20日の豪雨のあと、久し振りに満月行ったら駐車場が整備されてて良かった。
関係者の皆様感謝です。マンションの南側にも駐車場あるそうです。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 18:46:25.73 qJplGH3B
また満ネタかよ
感謝するならココじゃなくてお店の人に言えって

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 00:27:21.30 LDD7D86C
麺蔵は最近柔らかくなったよな
親子連れからのクレームが入ったのか?
顎が疲れるくらいの硬さが良かったのに

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 12:55:13.57 QZoMjR3R
ラーメン屋みたく麺の硬さとか選べないのかね?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 18:31:53.65 rpKdYJJo
頼んでみたら?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 18:42:08.54 Tmz4OoBK
通りがかりの飲食店で食事をしていたら、ズボンをズリ下げて履いている若者が入ってきた。
そこの女将さんが、「ベルトがないのかい、ちょっとおまち」といって奥に引っ込んだかと思うと、
「これつけなさい。お父さんのだけどもう使わないから」
若者がオロオロしていると、いいから遠慮しないで使いなさい、といって無理に押し付けていた。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 20:23:54.07 hhcAZyzF
パンツ一枚で入店したら上着とズボンもゲットできるかな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:12:02.07 QZoMjR3R
パンツ一枚で、熱いおつゆぶっかけてぇ~っていってみ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 05:25:16.58 KbCoSVa8
変態ってそれ用の場所で発言すればいいのに。痛すぎ。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 12:28:06.31 t25cTyxG
うどんへ熱いおつゆをぶっかけることが変態なの?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 13:25:46.54 rFxOf7/+
パンツ一丁でそれを要求するのは俺には無理だな。それって普通なの?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 00:17:04.24 7Lelsgwb
海のあたりに行けば沢山いそうだw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 06:24:33.82 LZv8xMpr
海のあたりに武蔵野うどん売ってる店あるのか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 09:05:15.96 04cEAtah
小平うどん熱海店が海水浴場のちかくだがいま調べたら閉店してら

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 10:57:58.11 Rw0oShX2
そんなに増殖してたのか知らなんだ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 13:04:27.06 PKC903Bi
野口製麺所でも肉汁うどんをメニューに加えたみたい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 14:58:21.32 2YiCwRoN
その2つはあまりあわない気がするなあ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 15:04:41.09 gEgbc8wd
野口さんとこは讃岐スタイルで行って欲しいね。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 17:35:52.15 8sEpXXAp
讃岐と聞いただけでヘドが出るわ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 17:49:06.49 TzIk1o75
讃岐とか水沢とか邪道ですわ
うどんはとにかく太くて強烈なコシがないと

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 17:56:12.04 a9ZHy9Z2
太さやコシなどどうでもいい、大事なのは小麦の香りだ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 18:00:48.96 gEgbc8wd
>>666
同感だね。あなたとは美味しいうどんが食べれそうだ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 18:58:35.14 7Lelsgwb
野口の讃岐が東村山小麦100%らしいぞw
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 20:11:46.28 GRIslPVU
野口製麺に肉汁うどんあったのか
これは期待出来そう

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 02:08:28.28 N/ZZmjoI
>>666
カレーうどんとかだと、カレーの味と香りで小麦の風味が消えてしまうなあ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 11:44:55.76 PKwOzZ3M
>>666,670
小麦の香り・風味ってどういうもんなの?
俺には全然分からないんだけど?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 11:54:07.76 07ku9ipB
>>671
讃岐には両方ないからなw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 21:37:26.64 N/ZZmjoI
>>671
まあ肉汁うどんだったら、うどんを汁につけないで、うどんだけよく噛んで食べてみ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 16:08:57.14 jZsUkBv1
武蔵野はまず香り、味わい、そしてコク。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 20:36:48.29 sYR8gkwH
夏休みの課題「武蔵野うどんめぐり」ってよくね?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 04:04:12.47 whWv2+3R
勝手にやってろ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 16:01:19.20 ubh6nGdw
このスレの大将に逆らってはいけないw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 17:01:20.93 jsberBQI
いい加減店内は禁煙にしないとな
厨房で吸うなど言語道断

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 20:26:35.41 xlHT9pHC
小平うどんって全員女性店員てのが特徴じゃなかったっけ
おっさんがしゃべくりながら茹でてんのすげぇ嫌だ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 22:00:53.91 Z4xgJfwQ
たまにおっさん店員を見かけるよw
本店と府中店は、オープンキッチンだから茹で上がりを見計らっておかわりできて
けど、聖蹟桜ヶ丘店は茹でてる所が見えないから、ホントに茹でてるのかが懐疑的

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 15:24:41.49 7BT9rg2T
>>680
聖蹟はね「耳をすませば」茹でてる音が聞こえて来るよww

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 03:37:39.06 K+COG49W
そういや、一週間フレンズ。も舞台だったっけ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 11:49:06.01 FdRXJ+OW
こないだタモリ倶楽部できぐるみスクール訪問がここだった

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 13:46:37.99 ryVMYfH+
聖蹟に住んでる陣内貴美子のオジサンが、ゆうゆうワイドで毒蝮と話してた。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 01:10:12.29 NqQYMn8U
まだまだ武蔵野うどんの知名度は低い

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 01:35:49.39 DTccxZ/V
肉汁っぽいのはうどん以外でも増えてきたし
少しずつ認知はされているようだが
地粉を使った麺が少ないからなぁ特に23区内で
地粉の麺がどれだけ風味と味が濃いのか
国産の蕎麦粉と比べても遜色無い味なのかを知って欲しいよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 14:42:57.68 uVuBn69U
地粉て国産て意味かな?
蕎麦と比べてもね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 16:29:23.54 6zOmTXIh
鴨汁せいろ蕎麦の方が一般的でしょう。
URLリンク(www.youtube.com)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 17:16:46.24 6hx6JNpH
は?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 19:34:53.16 6zOmTXIh
>>689
鴨汁蕎麦は地域限定では無い。
URLリンク(www.nagasakasarasina.co.jp)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 10:25:08.09 X6bgbsKk
そば専門屋とうどん専門屋の数を比較すると、うどん屋が少ないんだ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 15:43:29.72 MTc/nTbd
武蔵野と讃岐両方やってる店もろくなもんじゃないが、饂飩と蕎麦やってるなんて論外。
山田うどんみたいな何でも屋さんは別だけどww

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 15:50:04.92 CCa1RmMk
> 饂飩と蕎麦やってるなんて論外。
甚五郎を馬鹿にしてんの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 16:43:54.31 rdEWYTXE
まあ自分とこでそばも打つしうどんも踏む、なんてとこは少ないだろうな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 18:41:59.00 tiPQdV7v
うどんの本に書いてあったけど、関東のうどん併売の蕎麦屋でうどんの出る率は1割程度、だから毎日うどん打つことは稀らしい。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 21:45:50.93 TbmrptrW
>>695
それって、関東の蕎麦屋ではメニューにうどんと書いてあっても、
いざうどんを注文してみると、10回のうち9回は「今日はうどんはできません」と
言われるってこと?
いくらなんでもそれは誇張だろう。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:23:31.55 OwoMr/oQ
>>692
小平の福助は武蔵野地粉と讃岐の粉の両方出してるけどどっちもウマい

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:56:51.77 FRUWXTsU
>>696
今どき冷凍保存だろ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 10:06:10.36 gfAGEFOK
>>695
696だけと、いま読み返して完全に695を誤読してたことに気づいた。
つまり、関東の蕎麦屋で「うどん」と注文する客は一割くらいしかいない、ってことなんだね。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 15:33:32.54 xTR/2l+p
>>693
甚五郎という名の店は同系列じゃないのに立川、小平、国分寺にあるぞ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 20:04:52.51 cIhWQPxR
福助で讃岐食う椰子の気が知れん

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 00:43:43.70 brIL6lnF
福助は丸香の坂出工場産をわざわざ取り寄せてたんじゃなかったかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 21:27:27.35 uSl8Akp9
宇宙大怪獣ベムスターの疑問
帰ってきたウルトラマンに登場したジャックの最初の宇宙怪獣でもあるベムスターですが幾つか疑問があるので何か御存じの方は回答宜しくお願いします。

1.スペシウム光線を吸収したベムスターには、歴代のウルトラ戦士の光線技もやはり通用しないのでしょうか?
もし通用しないのなら光線の応用技も駄目という事ですか?
光線技が多いエースなどはどうなのでしょう?

2.ジャックはベムスターに完敗したためウルトラブレスレットをセブンから授かりましたが、もし最初の宇宙怪獣がベムスター以外の宇宙怪獣でも同様に状況になったでしょうか?
特にブレスレットを使わず倒した怪獣等。

3.帰ってきたウルトラマンに登場した怪獣の中でベムスターはどのランクなんでしょうか?
例えば賛否の多い2代目ゼットンやブラックキングと比べどうなんでしょうか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 22:38:33.90 pCiPOKA9
朝霞の林製麺所は麺の小売だけなのに結構武蔵野うどん扱った
HPに出てくるけど、ここで上がっているような店のうどんと較べても
遜色無いレベル?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 03:32:33.84 0d2cpX11
自分で作るのめんどい

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 09:25:49.50 O0Nlgxur
地粉100%とうたっているならば、どこでも美味しいんじゃないか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 10:38:02.99 /SBW0tQQ
そういう単純なもんなのかなあ…

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 11:09:45.40 DqMpOe+y
>>706んなことないよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 13:27:28.20 O0Nlgxur
>>708
kwsk

710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 16:58:36.50 UaCE8Dl8
>>709食べ歩きすれば自然とわかってくるだろ。味障じゃなければね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 22:15:12.13 U6VYvJal
以前、宅部うどんの話をしたら閉店してるよとレスをもらったけど、まだ普通に営業していたよ。
直球の東村山うどんで美味しかった。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 00:25:37.37 0+nJR2r6
宅部うどん
最近行ってないけど、持ち上げると玉で持ち上る茹でおきですか?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 00:53:46.58 IaWwM7ZN
持ち上げると玉で持ち上る店があるのか?
さすがに一回水で濯ぐだろう。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 08:43:35.23 0+nJR2r6
ますや

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 17:40:42.57 SO9vkr0H
ますや

しかも、お代わりまで勧めてくるますや。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 18:12:22.99 wWRdoLYb
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
URLリンク(inumenken.blog.jp)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 18:51:22.12 Kl+ShDIj
>>716
全く関係ないスレに貼るお前もバカだ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 19:26:16.08 0a863Q+h
>>716
第三者まで敵に見えてしまうゴキブリ蟯虫本部長♪

719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 20:21:03.09 V13c5Ptc
>>716
おまえよりブログ主の方が性格良さそうだ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 21:32:22.55 ook4sP8C
優しいアニキ、千葉~都内でおいしいお店教えてクレメンス♪

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 22:09:57.96 76yV1L1l
第三者まで敵に見えてしまうゴキブリ蟯虫本部長♪


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch