恥ずかしい食べ物自慢 ~第9章~at JFOODS
恥ずかしい食べ物自慢 ~第9章~ - 暇つぶし2ch150:やめられない名無しさん
12/09/26 02:04:09.16 D5VllQCR
3年ぶりの外食に、松屋に行ってしまった
またしばらく外食出来ないので、絶対ラーメン屋行こうと夢見てたのに‥
デミタマハンバーグ定食頼んで、サラダにフレンチドレッシングかけて食べた
ご飯にもフレンチドレッシングかけて食べた
気持ち悪いからやめてと誰かと行く度言われたけど、やっぱりやってしまった


151:やめられない名無しさん
12/09/26 07:11:06.44 h5Bho0gQ
俺は牛丼にドレッシングかけるぞw
しかし入院とかですかね

152:やめられない名無しさん
12/09/26 15:46:21.50 asuAALKk
仮出所→無銭飲食→入所

153:やめられない名無しさん
12/09/27 16:51:32.18 BvV0oGXn
>>152
まあ松屋は食券先購入だけどな。

154:やめられない名無しさん
12/09/28 09:26:23.51 MAmOU41h
カップラーメンは、卵を溶いた器を用意して麺をつけながら食べる
冷やしそばには、すきやきのタレで炒めた肉をのせ
卵にひたしてつまみにする
ガーリックチップは必ずふりかける

155:やめられない名無しさん
12/09/28 21:02:00.74 GAe6q9ih
超うまそう
明日の晩酌レシピに決まり

156:やめられない名無しさん
12/09/28 21:25:19.83 WoFQ6St7
>>147
は?マヨネーズとケチャップがそろってるなんてプチセレブじゃねえか

157:やめられない名無しさん
12/09/28 21:30:30.42 h9ecmMFM
どんべいに、うどんやそばを入れて増量
他に、粉末スープで浸け麺にしたり冷やしそば、うどんにもする

158:やめられない名無しさん
12/09/28 21:32:52.36 FTon07bv
つーか、うどんやそばは一玉15円位なんだから、カップ麺食うなんて大金持ち。

159:やめられない名無しさん
12/09/28 22:24:26.74 Aogwrf/k
どんべいの麺と揚げを砕いて粉も一種に
ジャーで米と一緒に炊くと旨い
粉全部入れると濃すぎるから注意が必要だが

160:やめられない名無しさん
12/09/28 22:26:05.32 h9ecmMFM
勿論うどん そばは、安物の生麺や乾燥麺だ

どんべいのダシが好きなんだ
ダシだけ売ってくれ

161:やめられない名無しさん
12/09/28 22:40:13.94 5wCbnHCU
>>154
おもしろいw

162:やめられない名無しさん
12/09/28 22:44:34.22 3KnUFVY5
数ヶ月に1回とかで
無性にマーガリンの塊を食べたくなって
食パンにマーガリンをたっぷり(二重に)塗って(乗せて)
それをホットコーヒー(ミルク、砂糖入り)に浸けて溶かしながら食べる
マーガリンが溶け込んだコーヒーも飲む
食パン2枚分を食べると毎回、気持ち悪くなるんだけど
どうしても年に5回くらいはやってしまう

あと食パンに
マーガリン+しそ昆布の組み合わせで食べたりとか

163:やめられない名無しさん
12/09/28 23:01:12.72 WoFQ6St7
>>162
わかるwマーガリンの塊食べたくなる
トーストじゃダメなんだよね
生の食パンじゃないといかん

164:やめられない名無しさん
12/09/28 23:26:25.79 1WQdInwR
外国にバターコーヒーって有るよ。 
マーガリンは知らんけどw


165:やめられない名無しさん
12/09/28 23:49:35.47 3KnUFVY5
>>163
そうそうw
溶け出してる塊が堪らんww

>>164
そんなんあるんだw
初めて知った
でもバターじゃなくてマーガリンなんだw

何種類か試したけど
ネオソフトが至高w
自分の口に一番合ってた

166:やめられない名無しさん
12/09/29 00:14:26.12 rgG2vJtf
喫茶店で働いてたから覚えてるけど
マーガリンは業務用のがウマイかな。体に悪いけど
バターに似せて塩分多めに作ってると聞いた
他にも、カレー缶、マヨネーズ、ピラフの粉等も業務用のがウマイ

167:やめられない名無しさん
12/09/29 00:35:03.77 8Qhw2W10
>>163
同士よ
やっすぅぃ生食パンにやけにうまいのがネオソフトだwwww

168:やめられない名無しさん
12/09/29 00:36:05.40 8Qhw2W10
>>163自分じゃん
>>165

169:やめられない名無しさん
12/09/29 01:16:53.41 fvB5FvIa
>>163
俺はそれにグラニュー糖かけて…って普通だな

170:やめられない名無しさん
12/09/29 01:23:48.17 z1CEor/1
亡き母親と貧乏時代に食べたごちそうが
シーチキンにマヨと紅ショウガを混ぜてご飯にかけるだけのやつだった
ただ混ぜるだけなのに再現できないんだよなむかつくことに
今ではこんなに立派になりました
ありがとうお母さん

171:やめられない名無しさん
12/09/29 02:48:57.24 c7jis+4O
なんか、変に貧乏飯に偏って来ちゃってるなぁ。 
スレの主旨的にはそう言う事じゃないと思うんだけどなぁ。>恥飯

どうでも良いけど、>>170って、それたぶん凄く美味しいよね。
給食とかで、ツナマヨ手巻き寿司ってたまに出たけど、超人気メニューだッたなぁ・・・
そこに紅生姜の香味が加わるんじゃ、もう旨くて当然。

つかコンビニおにぎりの新メニューに欲しいな。

172:やめられない名無しさん
12/09/29 08:45:37.23 8Qhw2W10
>>171
このスレの主旨は~って因縁つけるなら面白いネタ書いてよね

173:やめられない名無しさん
12/09/29 08:57:20.24 eUInWqy7
貧乏メシは恥ずかしいメシの基本だから

174:やめられない名無しさん
12/09/30 10:02:47.50 AKtR9E36
貧しさこそが敵

175:やめられない名無しさん
12/10/01 17:11:21.57 4v3yjl0T
よくツナマヨが恥ずかし飯アイテムとして挙がるがツナ缶って意外に高いよな。
だからツナマヨメニューは恥ずかしいとは言いづらい俺。
子供の頃の俺にはツナマヨ丼は贅沢品だったぞ。
言っとくが、うちは貧乏じゃないぞ。貧乏じゃないからな。

176:やめられない名無しさん
12/10/01 18:35:38.61 wNCgigwL
大事なことだったのか
ツナでなく鰹なら貧乏になるのかの

177:やめられない名無しさん
12/10/01 19:23:04.05 WXksmlx6
貧乏飯自慢のスレ立てれば?

178:やめられない名無しさん
12/10/01 20:25:17.19 yFMSFWvb
カツオもツナだろ。

179:やめられない名無しさん
12/10/01 20:45:16.81 q9B0mn9T
>>178


180:やめられない名無しさん
12/10/01 21:33:47.59 yFMSFWvb
スズキも忘れるな。
ツナ=マグロ、カツオ、スズキなど。

181:やめられない名無しさん
12/10/01 21:43:13.06 uTkh75wI
お好み焼き粉にベジタブルや冷凍野菜入れて薄く焼いて
チヂミと思い込んで食べる

182:やめられない名無しさん
12/10/01 22:38:09.58 wNCgigwL
>>180
tunaじゃなくツナなんでダウト

183:やめられない名無しさん
12/10/02 22:26:06.88 hyAHU3VW
魚缶詰の汁と飯で雑炊作る

184:やめられない名無しさん
12/10/02 23:00:38.83 yVR72EpW
バナナ等の果物をお椀に刻んで入れ
牧場の朝等のヨーグルトを入れて混ぜる
レーズン等のドライフルーツは戻るまでに1日冷蔵庫に置く
最近ハマっている

185:やめられない名無しさん
12/10/02 23:45:23.87 7tebiIfJ
>>184
それ恥ずかしいのか?

186:やめられない名無しさん
12/10/03 02:31:20.58 4DKfcxbY
ただの美味しいレシピスレになってます


187:やめられない名無しさん
12/10/03 18:18:07.32 O7BoAKbA
それに健康的やん お椀ていうのが逆にオサレだし

188:やめられない名無しさん
12/10/03 22:02:19.93 LlDseqwW
天かす取り放題のうどん屋があるじゃん
そこで、ぶっかけと白飯を注文、白飯に天かすを乗せる
ぶっかけの汁をかけて、小丼としていただく

189:やめられない名無しさん
12/10/03 22:08:53.36 GZXivt/u
てんかす丼か

190:やめられない名無しさん
12/10/03 22:10:33.94 G9u8KjJp
ハイカラ丼だろ

191:やめられない名無しさん
12/10/03 22:21:45.56 mPEwo0iz
明日はその手でいくよ、ありがとう。

192:やめられない名無しさん
12/10/03 23:46:38.68 L5nQAjFh
はなまるうどんなら、かけ小105円、白飯小137円、天かす0円で食べられるな。

193:やめられない名無しさん
12/10/04 06:43:45.84 nZJxYQeX
はなまるはネギ入れ放題じゃないからなぁ。
人目を無視してネギをかき氷みたいに盛るのが好きなんだ。

194:やめられない名無しさん
12/10/04 06:49:17.55 JeLtgLeS
ねぎ丼の話なんかしてません


195:やめられない名無しさん
12/10/04 06:54:07.11 nZJxYQeX
言葉足りませんでしたね、ネギうどんプラス小天かす丼が理想でして。

196:やめられない名無しさん
12/10/04 06:58:34.48 nZJxYQeX
さもしいセットで恥ずかしいかと、失礼しました。

197:やめられない名無しさん
12/10/04 21:43:01.30 BRTXEG6u
讃岐うどんのネギは青葱だから、丸亀で調子に乗って山盛りに取ったら、
食い終わったら口中の隙間という隙間に入り込んでて大変だったw

198:やめられない名無しさん
12/10/04 22:20:40.75 R5Um+UPq
>>192
はなまるの天かすは、たまに青海苔入りが混じっている
「ああ、これは磯辺揚げの名残なのだなあ」と思いを馳せながら
目を閉じて味わうと一層捗るぞ
俺はやらんけどね

199:やめられない名無しさん
12/10/04 22:34:58.52 /f6GALtP
>>196
野獣の生誕を見た

200:やめられない名無しさん
12/10/04 22:40:14.89 nILRAe4D
200

201:やめられない名無しさん
12/10/07 20:15:08.98 1JRbHNww
コンビニおでんの汁で雑炊作るよ

202:やめられない名無しさん
12/10/08 06:50:53.82 SoqQduGm
ラーメン二郎で残ったスープ持ち帰りして、あれでご飯多め汁少なめの雑炊作って白葱を大量にのせてかき込みたい

203:やめられない名無しさん
12/10/08 16:19:21.04 7fBWXvg4
大福を食べるとき中のあんこを取り出して食べる
このとき全部は取り出さず、ちょっとだけ残すのがポイント
余った餡子は・・・あとでたべる

204:やめられない名無しさん
12/10/08 18:06:38.15 6ZK287AR
>>203
俺、牛丼でそれに近いことやるわ
牛丼の「頭」をチビチビと酒の肴にする
残ったタレの滲みたご飯をシメに食す
※お新香でバランスを取る

205:やめられない名無しさん
12/10/14 12:37:26.20 QXO9Rd8v
なんでも竹輪に突っ込んでたべる。

206:やめられない名無しさん
12/10/14 16:56:45.48 gImANaJy
今やってるところだが
焼き鳥やタイカレーの缶詰めを食べる際に、身をソース(タレ)に浸してしゃぶり再びソースにつけてソースだけを味わうやり方。
もちろん酒飲んでる。
ペロチュー?みたいな駄菓子方式。
何度も舐められソース浸しになる鶏肉は不幸だろうが、それしか方法がない。
便利だけど我ながら汚らしい。

207:やめられない名無しさん
12/10/14 17:58:32.78 1MKRroLT
みたらし団子 おはぎ ぜんざい 大福
和菓子系には何でもきな粉をかけてしまう
最近はドーナツ 洋菓子 さつまいも かぼちゃ等にもかけ始める始末
甘い食べ物にはかけてしまう

208:やめられない名無しさん
12/10/14 19:02:26.82 urzhDOWj
>>207
マイきな粉持ち歩いてるのん?

209:やめられない名無しさん
12/10/15 05:12:22.73 WOqf5owh
>>206
思い浮かべちゃってゾーっとする。

210:やめられない名無しさん
12/10/15 18:13:12.58 BBKi9gKg
スプーンでソースすくうんじゃ駄目なのか?
舐め味噌とかスプーンに乗せといてちびちび食べてる

211:やめられない名無しさん
12/10/15 22:47:41.44 EsA4hov2
恥ずかし度は低いかもしれんが…
冷蔵庫の余り物を何でも卵でとじて丼にしてしまう
(味付けは親子丼の要領)
・茄子丼
・人参丼
・ジャガ芋千切り丼
・カニカマ丼
…etc

楽だし、結構いけるよ

212:やめられない名無しさん
12/10/15 23:03:23.52 auNi+bJu
かにカマは偽天津丼で旨そうだがニンジンはどうなのw

213:やめられない名無しさん
12/10/15 23:18:09.06 WOqf5owh
このスレはもう潮時だな。

214:やめられない名無しさん
12/10/15 23:45:51.71 EsA4hov2
>>212
狂おしい程醤油で味付けすればいける

215:やめられない名無しさん
12/10/16 01:36:30.48 x8wQ5DPY
>>206
主役であるはずの具はタレを口に運ぶための媒体かw

216:やめられない名無しさん
12/10/16 02:26:09.74 ZyASshcU
>>211
結局、玉子丼がうまいんだから何入れても大概大丈夫そう
あとは玉子と、残飯具材の量バランスだけが問題か

217:やめられない名無しさん
12/10/16 07:05:44.41 4uQnAsEP
貧乏レシピだけなのはいらない

218:やめられない名無しさん
12/10/16 08:13:46.13 IkTigS2w
昨日初めてチャーハンをおかずに白飯を食べた。
意外にいける。

219:コメコ
12/10/16 08:32:32.46 mzAhyK64
熱いご飯にとろろ昆布とバターとてんこ盛り。おばあちゃんから直伝。

220:やめられない名無しさん
12/10/16 08:51:14.23 //pp+BUn
一風堂が替え玉ただだったので朝らーいって来た
朝からラーメンも恥ずかしいが、
替え玉したうえライスを汁にぶちいれてバシャばしゃ食ってきたぜ!

221:やめられない名無しさん
12/10/16 22:29:52.64 x4flfvtS
すき家の卵かけ定食・ご飯特盛
260円で満腹を求める恥ずかしさ

222:やめられない名無しさん
12/10/16 22:40:51.09 xh+1VLnD
>>221
それなら、朝にやよい行って350円の定食頼んで、ご飯おかわりもかなりのもんだよ。金無い時に良くやる。

223:やめられない名無しさん
12/10/17 00:03:40.63 LofDtx0l
はなまるで、かけ中天カスドーピング210円もけっこう恥ずかしい。

224:やめられない名無しさん
12/10/17 01:15:10.08 hISMmqRP
うちは近所に100円ラーメンがあるんだよ!

225:やめられない名無しさん
12/10/17 22:06:52.24 iol28hdj
>>222-223
それ両方ともやったことあるわ
特にやよい軒はお得感が半端ない

226:やめられない名無しさん
12/10/17 22:22:15.37 WSoaGm6R
>>225
そうだよねー。ただ、やよいだとオカズが少なくなるよね。


227:やめられない名無しさん
12/10/18 01:41:42.72 pei99eCV
恥ずかしい食べ物じゃなくて、恥ずかしい食べ方か

228:やめられない名無しさん
12/10/18 04:40:20.91 FqhefoVV
なんか違う

229:やめられない名無しさん
12/10/18 22:35:32.85 jzGKuGq+
魚の缶詰って汁が余るじゃん
あれって美味いのに勿体ないじゃん
あれを味付けに野菜炒め作るじゃん

230:やめられない名無しさん
12/10/19 06:55:48.54 u338hiTQ
別にそれは珍しくない
料理のレシピでも缶の汁を使う物は結構ある


231:やめられない名無しさん
12/10/19 08:00:09.24 +L6CBZwl
みんなお馴染みラーメンやうどんの汁に飯入れて作るおじや
スパゲティのソースで、トマトソース系ならケチャップ、クリーム系なら
牛乳足して飯入れてぐちゃぐちゃに混ぜて食うソース合えご飯
流石に「あー、俺もやってるぜ!」って人に会わない。
今みたいな歯が痛くて仕方ない時にはいいのに。

232:↑
12/10/19 19:27:43.90 NlcOwhZB
>>231
料理番組で見たやつだけど、おふらんすれすとらんで魚料理とかの後の皿の余ったソースにシェフがおかゆを注いで、
混ぜてリゾットのようにお召し上がりくださいますぇー、ってやってたのを思い出した。
でも自分で行ける範囲のファミレスのシチュエーションでスパゲティのソースにライス混ぜろといわれたら俺は恥ずかしくて出来ないでござる。

233:やめられない名無しさん
12/10/19 19:33:54.87 krlQzJKg
牛丼屋で紅生姜山盛り

234:やめられない名無しさん
12/10/20 12:43:13.81 dFsVDAt/
>>231
読んでいて意味がわからない。

235:やめられない名無しさん
12/10/20 13:21:15.53 +oA9yJp6
内容はわかるけど電波体質なのもわかる

236:やめられない名無しさん
12/10/20 13:28:58.04 x0AMMvBW
ニートなのに食うカツどんだな

237:やめられない名無しさん
12/10/20 18:33:32.13 GMfW2jTF
ご飯に天カス載せて、醤油かけて、混ぜて頂く
人に言うのはちょっと恥ずかしい…

238:やめられない名無しさん
12/10/20 18:42:30.77 x0AMMvBW
てんかすにめんつゆだろ

239:やめられない名無しさん
12/10/20 18:47:52.88 x5SyzylW
>>234
句読点の使い方とか推敲といういうのを知らないんだから、こういうところでは行間を読んで
推測して良いように受けとめるしかないんだよ。 ・・・寛容に

240:やめられない名無しさん
12/10/20 19:01:34.01 N4mnq5ij
サラダせんべいにマヨネーズかけて食うのが好き

241:やめられない名無しさん
12/10/20 19:36:06.82 BEMy2Ded
>>208
勿論持ち歩いている!
最近は、マックシェイクバニラを持ち帰り再冷凍したら、適量を深めの皿に入れて
きな粉入れて、少し溶けるまで、良くかき混ぜてスプーンで食ってる
バニラきな粉シェイク。あぁ幸せだ。ちなみにあずき入れても旨い
他にヨーグルトにもゼリーにも入れてしまうw
後は、食パンにも使い出したw
食パン一枚を一口サイズの角切りにして、茶碗やお椀に入れる。
好きなジャムをかけ少し混ぜる、その後牛乳を少量入れる、少しだけパンに馴染ませる感じ
その上から、好きなだけきな粉を掛けて食う。
きな粉が無いとおかしくなりそうw

242:やめられない名無しさん
12/10/20 19:55:51.62 ++7w6QCz
かっぱえびせんにタルタルつけて食べてる
太るから真似するなよ

243:やめられない名無しさん
12/10/20 20:38:47.64 4fNIQbjC
>>241
身体には良さげだが屁は臭そうだな

244:やめられない名無しさん
12/10/20 21:39:28.86 pXnbNlBy
>>239
こんなスレで句読点が云々とか言うのもどうかと。

245:やめられない名無しさん
12/10/20 22:36:11.33 m3usr+U+
>>242
美味そう

246:やめられない名無しさん
12/10/21 02:05:56.11 VBUJqDfc
納豆とご飯を口に入れる。

そのまま牛乳を口に吸い込む。

噛む。

(納豆の代わりにしそ昆布も美味)

247:やめられない名無しさん
12/10/21 13:22:53.78 aIl8V7oD
>>242
タルタルはマヨとかより高めだからなあ
ちょっと贅沢だわ


248:やめられない名無しさん
12/10/21 13:41:56.55 Q+FbVHph
>>244
お前>>239と同じことを繰り返して書いてるって気付かないのか?

249:やめられない名無しさん
12/10/21 18:11:06.32 xeGdcJc3
ケンカすんなし

250:やめられない名無しさん
12/10/21 20:38:11.82 Q+FbVHph
>>249 ごめんね、気づかいさせて。
ゆとりは国語力、特に読解力が本当に全くゼロというのを失念していたよ。 すまないが失礼する。

251:やめられない名無しさん
12/10/22 03:12:42.09 puMbdgog
句読点必ずつけたがるのは鬼女と喪女

252:やめられない名無しさん
12/10/22 07:53:12.74 zUzC8I3v
>>250は何でこんなに棘のある言い方するんだろう。
一体何が気に障ったんだろう。

焼いた食パンを牛乳に浸して食うのが昔から好きだが最近コーヒー牛乳に
浸すともっと美味い事に気がついた。

253:やめられない名無しさん
12/10/22 08:17:49.40 +aV6unFp
カフェオレにマドレーヌ浸すのって、どこの国のオシャレメニューだっけ


254:やめられない名無しさん
12/10/22 12:28:03.36 AEmTV+UZ
クロワッサンじゃね?仏

255:やめられない名無しさん
12/10/22 23:29:36.13 WZX/rM7o
ご飯に食塩かけて食う
これをおかわり自由の店でやる

256:やめられない名無しさん
12/10/23 00:28:05.24 swtLXU7G
>>255
それは定番だよね。塩でご飯の甘みが増す。スイカに塩と同じかな。

257:やめられない名無しさん
12/10/23 08:01:53.37 /J2+qSyK
浸して食うと言えば、ビスコッティをカフェオレに浸して食う、ってのも
どっかの国であって何かオシャレなカフェで見かける行為らしいが
似たような行為なのに、牛乳パン耳浸しは恥ずかしい事になるの不思議だな。
あと、焼きそばパンにカレーをつけて食うと美味い。

258:やめられない名無しさん
12/10/24 05:57:03.74 JdvWWCIW
>>254

思い出した。 カフェオレじゃなく紅茶だった。
小説『失われた時を求めて』の一節。

259:やめられない名無しさん
12/10/29 17:24:43.05 6AiHrpBc
ビスコッティはカフェラテだろう

260:やめられない名無しさん
12/10/29 22:51:40.63 LfKlAYYc
メジャー所だと、クリームシチューを
飯にぶっかけるってのがあるな

261:やめられない名無しさん
12/10/30 03:34:38.31 c1HSrnMa
そんなの概出を通りすぎて当たり前すぎて話にならんよ、このスレじゃ。

262:やめられない名無しさん
12/10/31 06:15:29.67 DSNBlKf/
カルボナーラを食ったあと残ったソースに飯ぶっこんだ事ならある。
これもこのスレならわりと当たり前だけどカーボ補充し過ぎだな。

263:やめられない名無しさん
12/11/01 22:45:00.10 WrH4oE8w
焼きそば丼は俺のオリジナルだと思ったら
とある定食屋でメニューにあってビビッた

264:やめられない名無しさん
12/11/02 21:41:06.99 XuSjQ0+e
定食屋で出すってのはすごい勇気だな

265:やめられない名無しさん
12/11/02 22:42:12.63 uceUZwXB
>>264
うろ覚えだが「満腹丼」みたいな名前だったと思う
因みにソース焼きそばじゃなく、あんかけタイプな
中華丼の具にたっぷり焼きそばが入ってる感じ

確かに満腹になった

266:やめられない名無しさん
12/11/02 23:04:51.45 kDQIPujH
米に砂糖かけて食うのは結構うまい
あんこかけてもうまい
良く考えろ!おはぎと一緒なんだ!

267:やめられない名無しさん
12/11/02 23:25:13.03 wLyq0GFb
>>265
あー、中華餡の方のヤキソバか・・・・。
方法論としてはラーメンライスとかに近いな。

昔モヤさまで観た『焼きヤキソバ』は、
ごはんの上にソースヤキソバ、の上にデミグラスとチーズ掛けて
オーブンで焼く、って言うメニューだった。

268:やめられない名無しさん
12/11/03 07:04:07.44 3Ekq8rlJ
餃子と目玉焼き
黄身を餃子に付けながら食う

269:やめられない名無しさん
12/11/03 08:59:21.83 1C3dxQjz
>>266
10年程前北京は王府井の屋台街で雲南料理でそれ食ったことあるね。パイナップルを
刳り抜いた中にピラフが詰め込んであってその上に砂糖が山盛りになってたんだが、
まあ何でも食ってみようって思いが強かったからこそ平らげられたがね。今日本で
あれを今此処で食おうとしたって見ただけで吐き気しそうだなw

270:やめられない名無しさん
12/11/03 10:29:36.53 yZJ1xkOd
>>268
発想の外だったけど普通に美味そうやね

271:やめられない名無しさん
12/11/03 11:37:16.86 1cf6Lsyy
母ちゃんが大量に作るおからを朝のトーストに挟んでトーストサンドイッチに
最近は癖になってますが何か?

272:やめられない名無しさん
12/11/03 19:35:24.21 trOoy36I
カステラに牛乳掛けてレンチン
グチャグチャにかき混ぜるとプリンになる
食パンでやる場合はジャム要
菓子パンでやる時はハズレ有

273:やめられない名無しさん
12/11/03 20:09:32.70 SrJuICfB
プリンにはならないだろ…

274:やめられない名無しさん
12/11/05 21:38:06.41 hjqfy5+3
>>273
まあまあ

275:やめられない名無しさん
12/11/05 22:59:17.20 f5eBzbZk
危ない食べ物。
チキンナゲット
ネギトロ
脂の臭いウインナー
スーパーマーケットの廃棄物惣菜
コンビニの旨くない安い弁当
冷凍のブロッコリー
コンビニのふわふわで身体に悪いパン。


276:やめられない名無しさん
12/11/08 22:26:11.35 p7fKsPWQ
カレーパンを食パンに挟んで食ったことがある
そのときスゲー空腹だったんだが、結構腹に溜まるぞ

277:やめられない名無しさん
12/11/09 09:49:26.93 wB13SXSV
ホットドッグ用のパンにご飯(バターライス)を挟んで食った事ならある。

278:やめられない名無しさん
12/11/09 14:31:16.63 h7c0Y38a
うまそうじゃないか

279:やめられない名無しさん
12/11/09 20:46:01.79 0EuJ+/8L
おかゆライスというものがあってなぁ

280:やめられない名無しさん
12/11/09 23:39:01.85 0JBq2LTm
あ~る?

281:やめられない名無しさん
12/11/11 15:56:59.24 HTfH/tW4
おかゆライスって何?
御飯におかゆをかけるのかな。

282:やめられない名無しさん
12/11/11 22:05:32.45 uERmfzH1
塩をきかせたおかゆをおかずに食べるんだよ。

283:やめられない名無しさん
12/11/12 06:32:29.62 8pQyPPMo
チャーハンライスみたいな感じなのね。

284:やめられない名無しさん
12/11/13 00:56:44.62 n9bBFEEi
残って冷めてるお粥に、小麦粉少しと玉子を混ぜてフライパンで焼き、
ソースを塗ってお好み焼きもどきにして食べる。

285:やめられない名無しさん
12/11/13 19:19:32.74 F3ba0ywv
納豆に何入れてます?
トマトを刻んだのを入れる人がいましたので、今更ながら再調査。
マヨネーズ、バター、砂糖、トマト、以外で、、他に何かありますか~?
(ウマいけど恥ずかしいとかありそうなので。ブヒ)

286:やめられない名無しさん
12/11/13 19:49:58.06 POmxoQMM
ピラフとかチキンライスをパンに挟むのは普通にうまい

287:やめられない名無しさん
12/11/13 19:54:07.64 yBA7ZmVQ
食べ終わった鯵の干物の骨に
お湯をかけて味の素と醤油。

やっぱこれが最強。

288:やめられない名無しさん
12/11/13 20:05:32.76 jVWGIOy7
イカとかオクラじゃなくて、驚愕するものだよね
自分はラー油くらいかな

289:やめられない名無しさん
12/11/13 20:09:18.87 MfIXpJKQ
食べ終えた魚の骨はグリルかトースターでぱりぱりにしてかじってる
太いのだとジュワっと溢れる骨汁で口をヤケドしそうになるが最高に旨い

290:やめられない名無しさん
12/11/14 00:58:37.68 okjmXZeS
最近、ぬか漬けをパンに挟んで食べた。

291:やめられない名無しさん
12/11/14 21:44:37.32 eC3Wdk5C
鍋にこびりついてるカレーをパンでこそげ落とす
焦げっぽい感じも相俟ってなかなか

292:やめられない名無しさん
12/11/14 22:15:53.48 CUJInlMl
>>290
コッペパンにたくあんのマヨネーズ和えが挟んであるサラダパンつうのがあるよ

293:やめられない名無しさん
12/11/15 00:32:44.83 fI0t6fj6
>>292
それは旨そう。俺のやったのは、余りにもパンと漬物が合わなかったよ。

294:やめられない名無しさん
12/11/15 09:40:12.44 EvRDm7bI
>>292
サラダパンだっけ?
タクアンはみじん切りか細切りなってるよね。

295:やめられない名無しさん
12/11/15 16:54:11.57 gYMXUNxt
>>285
麺つゆでふやかした揚げ玉

296:やめられない名無しさん
12/11/15 17:37:47.66 X3panurC
>>295
そういうの初めて聞いた。珍しい。
ふやけてると、かき混ぜた時に溶けちゃいそうだけど。

297:やめられない名無しさん
12/11/15 18:24:58.12 HWwroj8r
納豆に山芋すりおろしたのとネギを入れて
よーくかき混ぜてそのままずるずる食べる
ねばー

298:やめられない名無しさん
12/11/15 18:50:14.98 ht11NnSl
納豆にはバジルガーリック白ゴマ

299:やめられない名無しさん
12/11/15 18:50:37.50 X3panurC
>>297
それも知らない。オクラとかはよく店でネバネバメニューになってるけど。
地方とか町の特色ですか?

300:やめられない名無しさん
12/11/15 18:54:17.30 X3panurC
>>298
オサレ過ぎてなんだか分かりません。すみません。
何者?

301:やめられない名無しさん
12/11/15 18:56:12.07 gYMXUNxt
>>296
ただ混ぜるとカリカリした歯応えが邪魔に感じるので
まあ好みだけど

適度にふやけた時点で、
予め混ぜておいた納豆と合わせて、
軽く混ぜるだけなので大丈夫

302:やめられない名無しさん
12/11/15 18:58:15.68 gYMXUNxt
しらす干と紫蘇の千切りを混ぜても美味い

303:やめられない名無しさん
12/11/15 19:08:05.84 X3panurC
>>301
そういうことですか。今度、御飯に普通の納豆をかけた上に揚げ玉とか
天かすをかけて試してみる。

ちなみに私のやり方は生のきゅうりのみじん切りを混ぜる。
漬物になっててスーパーで出回ってる地方商品より私は美味しく感じます。

304:やめられない名無しさん
12/11/15 19:28:54.60 X3panurC
>>302
大葉ということは夏の間の味ということでしょうか。
子供のころ夏に庭になってた紫蘇の実の天ぷらをよく食べてたのを思い出す。
その紫蘇の葉を納豆に入れようとは全然思いつかなかった。

305:やめられない名無しさん
12/11/15 20:18:59.52 gYMXUNxt
市販の納豆巻きに紫蘇が入っていて、
意外と相性が良かったもので。

おかめ納豆からも、
しそ海苔納豆なる商品が西日本で出ているようですよ

306:やめられない名無しさん
12/11/15 20:56:47.09 X3panurC
>>305
なるほどです。

あれ? スレタイから外れてますね、皆様すみません

307:やめられない名無しさん
12/11/15 22:57:28.59 6OMIL+wG
余ったマグロの刺身を食パンに挟んで食べる、これが最高にうまいわさび多めが良いかな

308:やめられない名無しさん
12/11/17 23:14:20.55 EGwprF3N
鰹節にめんつゆをかける
それだけで食べる

309:やめられない名無しさん
12/11/18 01:21:06.19 8XLyBHLf
>>308
丈夫な歯だな
オイ

310:やめられない名無しさん
12/11/18 20:10:37.35 sV+asL0P
フライパンにオリーブオイルたっぷり引いて食パンを表面がカリカリになるように焼いて食う
ハーブソルトなんかふりかければ最高
バタートーストより健康的且つ安上がりにジュワっとジューシーなトーストが食える
オリーブオイルにニンニク風味を効かせておくと更にうまい

311:やめられない名無しさん
12/11/18 22:14:52.88 osZt4Scl
ガキの頃、鰹節(カッチンコッチンの棒みたいな奴ね)を金槌で割って
飴代わりにしゃぶるのが好きだった。
旨味がじわじわと出てきて美味い。
ただ、まわりに同じことしてる奴はいなかったな。

312:やめられない名無しさん
12/11/20 21:47:20.07 RQKlGVHe
>>311
何か美味そうだな

313:やめられない名無しさん
12/11/21 21:33:46.16 ejULFCjv
お茶漬けのもとにお湯だけ入れてスープにして飲む
わさび茶漬けうまし

314:やめられない名無しさん
12/11/21 22:43:10.72 jthcTjjd
冷や飯に梅干し乗っけて、熱湯をかける
お茶?そんな物ご家庭には無い!

315:やめられない名無しさん
12/11/22 19:00:52.23 LIevonDW
寝坊した朝は御飯に水だけかけて、そのまま流しの前で立ったままサラサラ食らう。
金がないわけじゃないんだけど独り身の不憫さに涙が出るの。

316:やめられない名無しさん
12/11/22 20:26:18.91 RXExS4sM
乾麺の中華蕎麦を茹でたらお湯を切り、
牛ダシダ、サラダ油、醤油、チューブのニンニクを全て適量かけ
ラー油、葱と刻み海苔を振りかけて食う、簡易油そば

317:やめられない名無しさん
12/11/23 16:21:39.33 o7Cj1/ec
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

318:やめられない名無しさん
12/11/23 18:57:44.87 hAdP38Qa
>>316
それは、むしろ胸を張るべきアイディア料理

319:やめられない名無しさん
12/11/23 20:50:18.37 vSRJkUG8
スーパーでタダで手にはいる和牛脂身を薄くスライス
炒めて塩胡椒を充分に振る(強火でさっと炒める。時間をかけ過ぎると全部液状化する

炊きたてのご飯にのせて食べる

320:やめられない名無しさん
12/11/23 22:11:49.21 XXtqCISY
牛脂ご飯は美味いね、俺は香り付け程度に醤油垂らして焦がし醤油風味でいただく

321:やめられない名無しさん
12/11/24 13:32:48.81 dq6pdXpI
最近余ったカレーを食パンにのせてトーストして食べるのにはまったが、よくよく考えるとカレーパンなんだな。

322:やめられない名無しさん
12/11/26 01:29:15.51 A9VLcLoh
単なるこれでいいや家めしは、なスレになっちゃったな

323:やめられない名無しさん
12/11/26 20:28:55.55 Cx3eoiFo
まあまあ、時代に合わせて、長ーい目で見てください。
主婦が朝食におばあちゃんにふたも開けてないカップうどんを
テーブルにそのままポイと置いて食わせる時代ですから。

324:やめられない名無しさん
12/11/26 21:00:34.78 ZFBlxmzU
どんべいのダシを使い
業務スーパーのそばで浸け麺

325:やめられない名無しさん
12/11/26 21:14:19.00 qZfF9QlV
ソースをスプーンにのせて飲む。辛いけど旨い。ご飯にソースかけてガツガツかきこむのも好きだ。

326:やめられない名無しさん
12/11/26 22:42:38.38 QHYLxzu4
俺は醤油飯だね
美味しんぼであったバターは要らない

327:やめられない名無しさん
12/11/26 23:28:07.45 T6XIefmC
>>326
醤油飯なんてホモしか食わねーよwwwwwwww

328:やめられない名無しさん
12/11/26 23:58:16.72 QjUrSg9d
そういうスレですやん

329:やめられない名無しさん
12/11/27 12:15:18.99 CIHbwB79
そーかここはホモスレなのか

330:やめられない名無しさん
12/11/30 22:39:42.20 gm0I9mJU
醤油飯美味いじゃん
バターは邪道

331:やめられない名無しさん
12/12/01 00:20:22.12 xJyc0BUD
Wikipediaにも醤油かけ御飯は載っている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

332:やめられない名無しさん
12/12/01 03:44:12.48 srQpYAiK
外人は醤油バシャバシャかけるよ
そうやって食べるもんだと思ってるらしい

333:やめられない名無しさん
12/12/01 20:17:11.64 +joKHu3o
>>322
まさかのスレチ外人自慢が出てきちゃいましたが、
ゆとりにも心を許してあげてくださいね。

334:やめられない名無しさん
12/12/02 06:46:35.48 7tmBcNky
インスタントのコーンスープにお麩をいれるんだが(目的はかさ増し)、
美味いしトロッとするし、食べごたえあります。子供の頃から我が家では定番でした。

335:やめられない名無しさん
12/12/02 12:46:07.46 tHw4mwDv
それでかいクルトンやないかい

336:やめられない名無しさん
12/12/02 19:23:58.82 Ri5G1X1h
うちの親父は味噌汁の残りにインスタントラーメンぶっ込んでた
具も、ししとうとかピーマンとかワケワカメだった
…そういや、ワカメも浮いてた

337:やめられない名無しさん
12/12/07 19:54:32.99 qyhqnkIe
うちは味噌汁で付けうどんとか夏はそうめん食ってたよ。
そんな家ある?

338:やめられない名無しさん
12/12/07 20:02:33.14 CBeMhBJ4
味噌汁で具が無い時は、そうめん ひやむぎ入れる。
それも無い時は、卵入れてねこまんま

339:やめられない名無しさん
12/12/07 20:34:43.46 5zSsRGL/
>>338
味噌汁、吸物専用の素麺があるよ。
URLリンク(www1.enekoshop.jp)

340:やめられない名無しさん
12/12/07 20:48:18.76 qyhqnkIe
また変な自慢が来たか

341:やめられない名無しさん
12/12/07 22:05:20.76 rOtpM1Vf
美味しんぼで、簡単に作れるうどん紹介してたじゃん
鰹節を「うそっ!」って位乗せるってやつ
同じやり方でにゅうめん作ってみ?
うどんよりイケるぞ

342:やめられない名無しさん
12/12/07 22:43:32.70 1WL6fklx
脱線。

343:やめられない名無しさん
12/12/08 18:34:17.19 8lht6XW7
>>342
まあまあ。ゆとりに悪気は無いんだからもう少し優しくしてもいいんじゃない?

344:やめられない名無しさん
12/12/08 19:09:04.64 G2H083/U
恥ずかしくないけど茶碗蒸しかけご飯かな

345:やめられない名無しさん
12/12/08 21:54:51.27 i3/qJwH/
俺も大好きだ、旅館とかでもやる

346:やめられない名無しさん
12/12/08 22:37:25.82 dws4Dfhm
>>342-343
何この上から目線
見本を見せて下さいよ先輩

347:やめられない名無しさん
12/12/09 00:59:17.88 1qwxPYUK
のりも具もない塩むすびや焼おにぎりとカレーパンを一緒に食べるのが好きだ。
あまり頬ばるとうまくないんだが、これが。ローソンで売ってるカレーパンでやるのがいい。
歩きながら。

348:やめられない名無しさん
12/12/09 02:09:57.32 rtlVeX86
毎回思うが、スレチとかそれは違うって言うなら自分で書き込めよ
堂々と恥ずかしい食べ物自慢してくれ

349:やめられない名無しさん
12/12/09 08:59:29.52 n8+bmJzS
小さい頃お金がなかった・・・
・炊きたてごはん+削り節+味の素+醤油のおにぎりうまかった
・ごはんのおにぎり+焼く+みそ:やきおにぎり
・たまご1個+茶碗2杯+醤油:たかごだけちゃーはん
でも育ちざかりだからおいしく食べた。もう「ひもじい」という言葉
は死語?

350:やめられない名無しさん
12/12/09 09:44:35.59 psqP2WlS
>>349さん
すごく美味しそう、俺なんかが言っちゃいけないが温かい料理が至高なんだよね

351:やめられない名無しさん
12/12/09 18:49:23.84 gTfheT+a
>>344
俺的には、十分恥ずかしいし美味そうだと思う

352:やめられない名無しさん
12/12/09 23:28:22.57 +sYbOhsi
豆腐に蜂蜜かけて杏仁豆腐!って暗示をかけて食ってる
豆腐の味だけど

353:やめられない名無しさん
12/12/10 18:16:16.58 nTdgVOUa
アーモンドシロップをかけたらいいよ

354:やめられない名無しさん
12/12/12 16:04:33.42 3Q//pfiu
アーモンドシロップって、どこで売ってるの?
杏仁豆腐の方が安くね?

355:やめられない名無しさん
12/12/12 23:29:10.17 bGgMMesl
スパゲティにふりかけ
ふりかけって万能だよな

356:やめられない名無しさん
12/12/13 00:01:28.10 w6rjvjwL
お茶漬けの素なんかもグッド

357:やめられない名無しさん
12/12/19 23:08:35.31 WF06/fM8
そもそも、日本のカレーって「恥ずかし飯」な気がする
・初日:作り立てのカレーライス
・二日目:寝かしカレー、カレーうどん
・三日目:パンにつけてみる、おじやの味付け
・四日目:コロッケの種、野菜炒めの隠し味…

358:やめられない名無しさん
12/12/20 20:33:42.81 mNEmsvUu
恥ずかしい食べ物じゃなくて食べ方なんだけど、のびてぬるくなったうどんが好き
最低10分は放置してから食べる
どん兵衛は最低15分は放置
忘れて1時間放置でも問題ない

359:やめられない名無しさん
12/12/21 22:10:39.06 h+GNnTXl
>>358
俺もそれは好き
後、きしめんの麺が2本程くっついて太くなった状態のも好き

360:やめられない名無しさん
12/12/21 23:16:29.54 H5sSwIt7
「コシが命」なんてのは
うどん県のエゴだからな

361:やめられない名無しさん
12/12/23 10:45:35.38 wW3ea3K+
伸びてるわけではないけど、伊勢うどんを勧める。

362:やめられない名無しさん
12/12/23 17:15:24.99 ZvAgfuIU
でろでろにのびたほうとうが好き

363:やめられない名無しさん
12/12/23 20:17:49.36 0+MYUxQ0
学生時代、小麦粉を練って「簡易うどん」を作ってたわ
まあ要は「細長い団子汁」なんだけどな

364:やめられない名無しさん
12/12/24 10:03:09.42 A2UQRMWI
>>363
世間ではそれを「すいとん」といいまする。

365:やめられない名無しさん
12/12/24 14:14:02.32 sP9TliSi
すいとんの手作りは結構めんどいよ
生地を練ったらまずねかせて
それから一口大に細分化する
あ~めんどくせぇ

366:やめられない名無しさん
12/12/24 21:44:39.96 8iLeYJkj
>>361
伊勢うどんは、たしか1時間ぐらい茹でるらしい。

367:やめられない名無しさん
12/12/25 00:37:55.22 rGTAJvx8
うんこ丼

368:やめられない名無しさん
12/12/25 23:19:28.10 guhzhmJ0
>>364
そもそも由来的には、スイトンこそ恥ずかし飯だよな

369:やめられない名無しさん
12/12/27 18:52:48.13 UobJloFC
白飯を潰して餅にする

370:やめられない名無しさん
12/12/28 04:03:38.31 EqLcDjYT
無理すんな

371:やめられない名無しさん
12/12/28 21:56:24.39 5q+VcXTH
カレーパン定食
カレーパンって巨大化したカレーコロッケじゃん
皆やってみ?

372:やめられない名無しさん
12/12/28 22:21:19.55 EqLcDjYT
>>371
定食にはしないな。外で>>347はあったとしても。

373:やめられない名無しさん
12/12/30 02:31:34.77 DO2xrl0P
今日フ、と思ったんだけど
カレーライスを食べる時、1口ずつだがスプーンで完全に混ぜてから食うって恥ずかしいのか?
ハヤシライス シチューライス ハッシュドビーフライスでもするけど

374:やめられない名無しさん
12/12/30 06:50:22.62 b3FHCNx6
>>373
全体を混ぜるんじゃないんだろ?
一口分、僅かなスペースで混ぜるのは違和感無いと思う

375:やめられない名無しさん
12/12/30 07:44:42.03 gAaMBCzm
スーパーネトウヨの自分だけど余裕で全体混ぜて食うな。
所謂朝鮮喰いってヤツなんだけど・・・。
均等な味の方がうまく感じるんだから仕方ない。口中調味とか糞

376:やめられない名無しさん
12/12/30 22:25:26.83 WAjSyqo3
天丼も混ぜて食ってくれ

377:やめられない名無しさん
12/12/30 22:51:52.34 9bU4ENd4
>カレー
ガキの頃は何も考えず皿の中をグチャグチャかき混ぜて食ってたな
そのあと一口分ずつ皿の中でかき混ぜて食うのが正しいマナーだとされたことがあったが
今は全く混ぜないで食ってる
あの時マナーと言われたのはいったい何だったのかと思う今日この頃

378:やめられない名無しさん
12/12/30 23:20:09.09 DO2xrl0P
カレーの男だけど普通みたいで良かった
カツカレーとか揚げ物が乗ってるの食う時も完全にルーに被せてから食うわ
なのでルーが多めで無いと困るんだ

379:やめられない名無しさん
12/12/31 08:15:01.43 NOFxpdFH
カレーは全体を混ぜないと納得行かないって人へ

カレー雑炊とかどうだ?
要は、カレーうどんの中身をご飯にするだけだが
これなら混ぜる必要なく、味が均等に行き渡る
昨日家で作ってみたけど、あったまるぞ

380:やめられない名無しさん
13/01/01 03:47:19.31 PRhoSOPz
どうだ?っていわれてもな。

381: 【だん吉】 【520円】
13/01/01 09:02:26.60 OKj9RuvR
>>379
蕎麦屋にカレー丼てあなたが言ってるそのままのがあるんだけど、何かしょっぱさが立っちゃってるんだよな。
うどんそばだとそこまで気にならなかったんだけどな…

382:やめられない名無しさん
13/01/01 19:35:58.61 RcNg3mQh
ほうほう



だから?

383:やめられない名無しさん
13/01/01 23:01:17.38 qHB5Ym+c
逃げのカレー

384:やめられない名無しさん
13/01/01 23:49:23.81 ZehKu1FP
カレーチャーハンのがマシ

385:やめられない名無しさん
13/01/02 06:57:56.17 LvzNk7eT
>>383
恥ずかし飯なんだから、逃げてなんぼだろう
…これが精一杯の自己弁護だ

386:やめられない名無しさん
13/01/02 20:48:24.20 fU7LgrFQ
スレの趣旨や流れからしても何が言いたいのかわからない話題だな。このカレー関連。

387:やめられない名無しさん
13/01/03 16:13:39.70 P5vaPeDG
ここでいう「恥ずかしい」って何なんだろうな
・無作法でみっともない
・考え方が貧乏臭い
ってな感じか?

388:やめられない名無しさん
13/01/04 01:45:48.74 kNCRemx/
ごはんに牛乳とチーズまぶして混ぜて食ってる
猫まんまより汚い

389:やめられない名無しさん
13/01/04 02:16:05.10 0Zkv1snu
おやつ代わりに鰹節をモリモリ食う。
荒削りのが美味い。

390:やめられない名無しさん
13/01/04 22:26:22.20 z54TKdQv
鰹節の汎用性は異常レベルだからな

391:やめられない名無しさん
13/01/06 20:33:17.70 wE8qRPQH
スーパーの切り落とし肉で焼肉
やってみ?しゃぶしゃぶ感覚だぞ

392:やめられない名無しさん
13/01/07 00:21:03.52 e0GX8gq3
よくわからん

393:やめられない名無しさん
13/01/07 13:53:58.54 QB6UVJYK
焼肉としゃぶしゃぶの違いがわからなくて恥ずかしいのか

394:やめられない名無しさん
13/01/07 16:01:08.03 ubnP3B4p
自分はあれだ、叩き売りされてるボロイ赤身輸入牛を買う時、大量に和牛牛脂を貰ってくる。んでまとめてミンチマシーンにかけると、あら不思議、和牛ハンバーグみたい!

395:やめられない名無しさん
13/01/08 19:54:36.99 THkm2j2I
え?

396:やめられない名無しさん
13/01/08 21:30:28.22 hiygL/lz
カツヒコの食事

397:やめられない名無しさん
13/01/08 22:21:42.67 C/l+ZeDy
>>394
成る程、混ぜ物系か
嫌いじゃない

398:やめられない名無しさん
13/01/09 03:32:26.60 Q+oSTHUq
ただの節約レシピじゃねーか

399:やめられない名無しさん
13/01/09 08:11:45.43 yW0AkpFJ
>>389
おやつ代わりに老舗の高級削り節を食ったら美味くて止められなくなり
全部食っちゃってカーチャンにフルボッコにされた事がある。

400:やめられない名無しさん
13/01/10 19:08:14.59 c00pb7qg
>>399
久々に文章も含めてまともで面白い

401:やめられない名無しさん
13/01/10 22:17:21.96 NNeMI1Lq
批評家の誕生である

402:やめられない名無しさん
13/01/10 23:38:16.07 IgjJJBTG
ナイス反面教師

403:やめられない名無しさん
13/01/11 23:10:01.61 0v6bH9Ml
家の家では猫まんまが普通
ご飯+醤油+卵+海苔で混ぜる
ここまでならいいが後漬物やマヨネーズ更にソースもかける

404:やめられない名無しさん
13/01/12 02:06:40.10 vVXDjysq
かつぶしかけないで猫まんまとは恥ずかしいな
家の家も素敵すぎる

405:やめられない名無しさん
13/01/12 02:24:49.17 veGKxuz8
閉店間際で半額になった一番安いパサパサした食パンは俺の宇宙
などと破産寸前のクセに外車を買う検討をしていたりするバカ能天気のオレが一言

食パンパワーで借金完全返済!些細な事だけど雇用が生める様になれば正に男子の本懐!

406:やめられない名無しさん
13/01/12 14:52:50.56 KgwBjvdz
>>403
手を加え過ぎて恥ずかしいってのは有る気がする

407:やめられない名無しさん
13/01/12 20:56:23.01 mYrFrhL4
批評家の誕生である

408:やめられない名無しさん
13/01/12 21:39:53.62 rKBLP5Vp
白ごはんにほんだしの顆粒かけて食べる

ほんだしの顆粒を掌に出して、そのままちびちびと舐める

409:やめられない名無しさん
13/01/13 08:34:30.93 IpD4PitQ
>>408
美味いよな、ほんだし。
鶏ガラスープのもとも美味いよ。

410:やめられない名無しさん
13/01/13 09:00:13.30 Rwah+R3u
>>408
私の代わりにカミングアウトしてくれてありがとう

411:やめられない名無しさん
13/01/14 19:53:24.92 4HgLF1xB
ほんだしは便利過ぎてヤバい

412:やめられない名無しさん
13/01/15 04:39:35.99 87xUrvto
めんつゆも便利

413:やめられない名無しさん
13/01/16 08:50:32.30 tvX4GSj/
ウインナーが思いきり食いたくてスーパーで安い徳用パックを買ってきた。
全部炒めて山盛りウインナー定食にして食った。
腹一杯になった。しばらくウインナーいらんって気分だが
かなり幸せだぜ。

414:やめられない名無しさん
13/01/16 23:14:39.50 5SOazwKZ
魚肉ソーセージにケチャップをかけてパンに挟み
「チョリソー…」と自己暗示をかけて食ってみた
魚肉の風味がして美味かった

415:やめられない名無しさん
13/01/18 20:29:22.27 XyqqK6gR
どこを取ってもチョリソーじゃねえじゃんw
せめて一味唐辛子をかけるとかしないと

416:やめられない名無しさん
13/01/18 21:55:08.55 wGMzSqMK
>>415
それを含めて恥ずかしいんじゃね?

417:やめられない名無しさん
13/01/23 20:10:36.38 x23PIVAe
え?

418:やめられない名無しさん
13/01/23 21:55:09.25 WGPSSCee
いい加減なこと言うな

419:たこ
13/01/23 21:56:37.11 fV1Hx7y1
実家が食堂をやっていて、大きな釜でご飯を炊いた後になべ底に残った、ちょっとカリカリ気味のおこげに醤油をかけて握ったおむすび。
その頃は幼かったので、ひたすらおいしいと思って食べてたけど、今だと、ちょっとはずかしいかな。
まだ、電気式でない冷蔵庫を使ってた昭和40年頃。

420:やめられない名無しさん
13/01/23 23:34:51.29 eZ0U8uhT
おこげは本来恥ずかしい食い物だったんだよな
けど今は逆に市民権を得てるような

421:やめられない名無しさん
13/01/24 09:57:26.91 n7EDvY30
弁当のご飯にわさびふりかけをかけて、数ミリのご飯の上っ面だけを食うと、贅沢な気分になる。

何つうか、肉は使用人にくれてやって、うまい皮だけを食う北京ダックを食う中国のお金持ちになった気分…あぁ恥ずかしい。
北京ダックを食ったことすらないというのにw

422:やめられない名無しさん
13/01/25 19:49:45.14 dXBsC8Se
キャベツを粉末ソースで炒める

423:やめられない名無しさん
13/01/26 02:24:10.04 X+5k6UiR
よく見たらきな粉だった

424:やめられない名無しさん
13/01/27 03:03:30.15 oJzy/Q5L
ミミズ丼


425:やめられない名無しさん
13/01/27 08:45:16.14 2XdP2szK
味噌汁の具になる野菜がなくてキュウリを入れたことがある。
あまり美味くなかった。

426:やめられない名無しさん
13/01/27 09:18:39.63 o3UdHi9w
インスタント味噌汁の乾燥具材を
ラーメンの具にしたことがある
見た目は恥ずかしいが、中々だったよ

427:やめられない名無しさん
13/01/27 20:40:19.68 TlmpSCOM
>>425
恥ずかしい味噌汁の具も色々あるよね。
なにかでウインナーソーセージを具にするとか見たよ。

428:やめられない名無しさん
13/01/27 20:48:25.50 N8YSq7pz
もろきゅーはあんなにうまいのにな

429:やめられない名無しさん
13/01/28 12:06:11.60 drXP+sdj
大根の葉で炒め物。

430:やめられない名無しさん
13/01/28 13:33:58.86 Yf/lEmqU
昼食に具なし焼きそばを作って食べる。
夕食は焼きそば作ったフライパンについたソース味の油をパンの耳になびりながら食べる。
恥ずかしいけど結構うまい。

431:やめられない名無しさん
13/01/28 22:40:07.21 aYG4RF4J
カレーは何にでもかけるな

432:やめられない名無しさん
13/01/30 08:29:15.17 mXmI3ozR
パンカレー。
ちぎったパンを皿に盛ってカレーかけて
カレーライスの様に食う。
パンがパン耳だったらもっと恥ずかしい。

433:やめられない名無しさん
13/01/31 22:09:05.79 AZ86duOK
大根の葉の炒め物が恥ずかしい自慢なんだね。ここでは。

434:やめられない名無しさん
13/01/31 22:24:40.09 uzwdUhiS
おでんのつゆにお米を入れてぞうすい
チーズも入れると和風リゾット

435:やめられない名無しさん
13/01/31 23:52:09.93 wtwii3Um
>>434
それ、コンビニおでんでもやる
最近のコンビニって、汁多めに入れてくれるんだよ

436:やめられない名無しさん
13/02/01 08:00:27.86 +nBngLht
>>433
俺的には高級だな
大根葉っぱの炒めはマジ美味い
売ってほしいくらい

437:やめられない名無しさん
13/02/01 18:47:37.84 G7LwvNlZ
じゃことゴマ入ったら最強レベルだな

438:やめられない名無しさん
13/02/01 20:01:05.14 NTe8BQ3O
何故メジャーな大根の葉の炒め物が恥ずかしい自慢に書かれてるんだ?

439:やめられない名無しさん
13/02/01 23:44:32.15 v/0o2iZz
つまりどうして欲しいのよ
疑問形じゃなくて模範解答を示せよ

440:やめられない名無しさん
13/02/04 06:13:03.12 aL5A4GBh
まあまあ、まったり行こうよ

441:やめられない名無しさん
13/02/04 08:37:50.40 ckJNTby4
おおかた、ここで前にけなされて被害妄想がひどくなってるんだろ?
カリカリしてる奴には何言っても無駄だよ
ただの疑問文をケナシとしか読めないんだからさ

442:やめられない名無しさん
13/02/04 09:44:50.41 1aWC7Svl
イラクサのおひたし

443:やめられない名無しさん
13/02/04 20:33:55.04 wdTVEceu
カップラーメンにベビースター入れて増量
最初から、途中、食べる直前と入れるタイミングで違う歯ごたえを楽しむ

444:やめられない名無しさん
13/02/04 22:47:00.72 WQVZy8NX
ほうれん草のお浸しに鰹節、醤油をぶっかけて
丼飯の上に乗っける、お浸し丼だ

445:やめられない名無しさん
13/02/06 22:06:33.97 +LKffind
だね

446:やめられない名無しさん
13/02/09 12:28:34.37 vaFCyJIC
コーヒーにマヨネーズ入れてウインナーコーヒーみたいにして飲む。
結構うまい。

447:やめられない名無しさん
13/02/10 02:39:08.33 1GwLclwF
>>444
俺は玉子かけごはんをよく混ぜてから、
ニラのおひたしをのっけてかきこんでいます。(削り節をかけます)

448:やめられない名無しさん
13/02/10 06:46:39.89 8HaW/yrJ
>>446
マジですか。
でも成分的に両者似てるかも。

449:やめられない名無しさん
13/02/10 08:26:00.63 0QDNHWyQ
>>448
本当です。さすがにウインナーコーヒーみたいな味はしませんが、
コクが異様に深まります。騙されたと思って試して下さい。

450:やめられない名無しさん
13/02/10 09:02:00.59 YeQSqhwC
ひさびさに中々恥ずかしいのきましたね。
例え美味しくても恥ずかしい。
素敵です。今夜ためしてみます。

451:やめられない名無しさん
13/02/10 14:14:32.83 1GwLclwF
恥ずかしいってより、変人の範疇に感じる

452:やめられない名無しさん
13/02/10 20:36:20.91 1TIvE9xS
・ウインナーコーヒーのクリームは乳脂肪分
・マヨネーズの原料は植物油、卵、酢を攪拌させて乳化させたもの
・ついでの説明ですが、市販のコーヒーのポーション(小さい容器のやつ)は植物油に乳化剤を加えたもの
450さん、味にご感想があれば。

453:やめられない名無しさん
13/02/11 09:41:14.69 +Pn6SD+I
マヨもクリームも水-油系エマルジョンだな。
マヨには卵と酢と塩分ほかが入ってるから味的には全然違うと思うが。

454:やめられない名無しさん
13/02/11 11:17:20.63 BNPBDZzC
そう思う。

455:やめられない名無しさん
13/02/11 14:07:41.99 TppYJAUi
ボイルしたシャウで丼めしをワシる

456:やめられない名無しさん
13/02/11 15:38:10.85 pMPjiJIp
>>455 いや、それは「ウインナーとメシめし」スレがあるから恥ずかしくはない

457:やめられない名無しさん
13/02/11 17:25:36.44 KCq/R9xZ
シャウエッセンはご馳走。

458:やめられない名無しさん
13/02/11 17:45:50.95 A1CE0rqt
>>456
そんなスレが有ったとは、初めて知ったw

459:やめられない名無しさん
13/02/11 18:02:03.46 p9f8Hrn/
そのスレが恥ずかしいんじゃね?

460:やめられない名無しさん
13/02/11 20:56:58.67 mQRWc9eb
>>453
万人が”違うのは当たり前”と思ってますが?
....書き逃げに何言っても無駄か  このスレの意味を分からないゆとり殿には,,,
味が違うじゃないですよ

461:やめられない名無しさん
13/02/12 02:05:24.98 RzFO/wrE
>>456
>>457
同意。貧乏は別に恥ずかしいことじゃない。

462:やめられない名無しさん
13/02/14 15:08:41.11 8pCqd5By
シャウ5本、ビール2本

463:やめられない名無しさん
13/02/15 08:45:33.14 0w8tRB+X
焼き肉の油が染み出した焼き肉のタレや餃子の味と香りがついた餃子のタレを飯にかけて食うのはこのスレでは普通ですよね
わたしは豆腐やほうれん草にかけた麺つゆや刺身の残りのわさび醤油も当然飯にかけますけどさんざん既出だろうなぁ

464:やめられない名無しさん
13/02/16 16:35:53.70 NGNzKlmn
アラレやポテチの袋の底に溜まってるカスをフリカケ代わりにご飯にかける。

465:やめられない名無しさん
13/02/16 17:40:46.06 z4e3l+i5
カップ焼きそばの残りキャベツを飯にかけて食うのが好きな俺には
ポテチふりかけはアリ。

466:やめられない名無しさん
13/02/16 23:21:05.15 Yvie3uDz
カップ焼きそばのキャベツはお湯かける前のをポリポリ食うのが好きだなー

467:やめられない名無しさん
13/02/17 08:33:17.23 5omsBdML
カップヌードルの具をお湯をかける前に食うのも好き。
特に昔の謎肉が好きだった。今の肉はイマイチ

468:やめられない名無しさん
13/02/17 10:18:14.85 U5w0x5nI
食パンにケチャップとチューブの辛子を付けホットドッグもどきにするのが好き、美味しい

469:やめられない名無しさん
13/02/17 19:16:56.93 PyTY6qrK
食パンは調味料付けてトーストするだけで美味い
ケチャップ、マヨネーズ、お好みソース…

470:やめられない名無しさん
13/02/18 11:17:51.00 ub7HMy+C
>>468
はい、サラダやマリネの残りのドレッシングにつけて食ってもおいしいレスヽ(^q^)丿

471:やめられない名無しさん
13/02/19 05:15:25.75 rMkhlOrE
こつぶっこを砕いてマヨネーズと醤油を加えて和えたものを温かいご飯の上にのせて食べる

472:やめられない名無しさん
13/02/19 16:04:17.60 OOIGb2f5
からあげの油をキッチンペーパーで丁寧に取った後
マヨネーズたっぷり付けて食べる

意味なしw

473:やめられない名無しさん
13/02/19 18:50:56.56 0fPjBTC+
キッチンペーパー食べるの?

474:やめられない名無しさん
13/02/19 21:05:54.87 x61UZjb7
宅配ピザ頼んでトッピングの部分だけスプーンで根こそぎすくって食う
クラストは捨てる

475:やめられない名無しさん
13/02/19 22:57:08.08 0sVMK5Iz
>>474
くれ>クラスト

476:やめられない名無しさん
13/02/19 23:04:55.31 kUM5jOTy
>>474
低能ってこういうの書き込んでニヤニヤしてるんだろうな

477:やめられない名無しさん
13/02/19 23:18:37.78 7PnZOMOs
私は>>474みたいな事やって、余った生地にチーズやサラミ乗っけて焼いて食べてる。
ピザを二度楽しめるから好きだー。

478:やめられない名無しさん
13/02/20 08:06:09.15 JJ1dhWaI
>>476
で、反発してくるのをニヤニヤしながら待ってるんですね、わかります。

479:やめられない名無しさん
13/02/20 22:56:38.65 6fPOdn/u
↑真っ赤っかだね^^

480:やめられない名無しさん
13/02/20 23:02:43.10 VkMYtXbX
「これはピザだ」と自己暗示をかけて
ケチャップ塗ったパンを食う

481:やめられない名無しさん
13/02/23 09:50:23.03 PZultzQU
あれはピザだったのか…?

482:やめられない名無しさん
13/02/23 13:58:53.75 DcTrxUW2
「おれはピザだ」の間違い

483:やめられない名無しさん
13/02/27 11:48:53.37 XHyWxiNE
スレチだけど鶏皮の唐揚げとか鰤皮の塩焼きとか皮うまいよね

484:やめられない名無しさん
13/02/27 12:00:49.95 25OfRoy9
鮭やつぼ鯛、黒鯛の皮も美味しい

485:やめられない名無しさん
13/02/27 21:36:32.57 VVV+j+Bs
唐揚げは皮の部分が好きだからオリジンで皮の多いかたまり狙って詰めてる

486:やめられない名無しさん
13/02/27 23:32:15.62 No9Fj/bC
魚の頭をスプラッタレベルでぐりぐり破壊すると
美味い肉がどんどん出て来る

487:やめられない名無しさん
13/03/01 20:10:40.08 +JhZAQ3j
魚のアラやカマは美味いし恥ずかしくないぞ。

昨日作ったツナピコチャーハンはあまり美味くなかった。

488:やめられない名無しさん
13/03/02 08:29:36.95 MRoTv7yH
魚の骨の骨髄を吸う
恥ずかしいれす

489:やめられない名無しさん
13/03/02 15:57:20.90 ds22oq1H
一番の好物がかにかま

490:やめられない名無しさん
13/03/03 19:33:58.35 xwTQP0x1
素敵やん

491:やめられない名無しさん
13/03/03 20:19:54.96 grZ0t+V4
>>489
かにかま玉、美味いよな

492:やめられない名無しさん
13/03/05 12:47:14.61 9wCkWQFo
ごはんにまーがりんといんすたんとこーひーをまぜる
あまりおいしくないですけど、そんなにまずくないです

493:やめられない名無しさん
13/03/05 19:13:02.38 8O2Ar8m5
即席コーヒー粉かけご飯をじゃりじゃり食べたら確実にまずい
恥ずかしい以前では?

もしかしてコーヒー茶漬けご飯を言いたいの?

494:やめられない名無しさん
13/03/05 19:21:20.18 9wCkWQFo
おゆかけたらとけるコーヒーです、マーガリンないとにがくさい

495:やめられない名無しさん
13/03/05 19:44:16.65 8O2Ar8m5
>>494
どうもです。
でも、コーヒー茶漬けはオサレ系みたいね。

496:やめられない名無しさん
13/03/07 02:50:27.12 Il2uesBF
恥ずかしいってより変人の域だよ、そんなの。

497:やめられない名無しさん
13/03/07 18:58:19.02 XqDpCtSL
ピンサロで容器にしてもらった小便持ち帰ってご飯にかけて食べてる
実はみんなしてそうだけど、自分だけだったら恥ずかしいから誰にも言えない

498:やめられない名無しさん
13/03/07 21:56:22.27 QidwI73y
以前、テレビでコーヒーラーメンを出してる店の紹介があった
普通に売れてたみたいだから、コーヒーに何かを浸すのは許容されるのかも。
子供の頃にミロに食パンを浸して食べてた感覚かもしれないし違うかもしれない、

499:やめられない名無しさん
13/03/08 10:16:48.33 zkttgzf8
あれは人気メニューじゃなくて珍メニューだから、コーヒー以外にも大量のシロップとフルーツが入った激甘ラーメン
面白半分で頼んだ人間は普通撃沈する

500:やめられない名無しさん
13/03/08 16:04:42.86 CXEYfryd
有名なラヲタ泣かせの店だな

501:やめられない名無しさん
13/03/08 19:38:20.92 S4H9vHwN
じゃ、コーヒー茶漬けごはんは恥ずかしいってことで

502:やめられない名無しさん
13/03/08 20:27:11.03 SUc0Wgmr
コーヒーとお茶のブレンド?

503:やめられない名無しさん
13/03/08 22:09:36.05 S4H9vHwN
>>502
ゆとり様には分からない由緒正しい故事があったのです。
 >>492という

504:やめられない名無しさん
13/03/08 23:04:41.18 SUc0Wgmr
>>503
いやいや、どこに「茶」が出てくるん?
コーヒー漬けだろ?

505:やめられない名無しさん
13/03/08 23:24:44.59 S4H9vHwN
で?

506:やめられない名無しさん
13/03/09 00:01:49.08 S4H9vHwN
じゃ

507:やめられない名無しさん
13/03/09 13:24:41.70 SqCbqXss
紅茶にクッキー浸して食べるのは恥ずかしい?

508:やめられない名無しさん
13/03/09 17:38:29.25 b7nGzRQe
ビスコッティはコーヒーに浸して食べたりするし別にいいんじゃね

509:やめられない名無しさん
13/03/09 21:27:35.35 KtCQ1D1+
食パンの白い所をギューッと握り潰して丸め
「非常食」とか呼んでた幼少の頃
(勿論ちゃんと食べた)

510:やめられない名無しさん
13/03/10 15:29:18.23 MEj4F4wU
今やポピュラーだが、唐揚げにマヨネーズをつけるのは恥ずかしい気がする。
いつ頃からなんだろ。昔(30年以上前)は誰もやっていなかったと思うんだが。

511:やめられない名無しさん
13/03/10 16:19:15.28 /QNS6WBs
今は牛丼でも納豆でも何にでもマヨネーズかけるからねぇ

512:やめられない名無しさん
13/03/10 19:03:00.49 pa8TMXh8
うな茶とか鯛茶漬けを知らない恥ずかしい人発見
いるんだねこういう人

513:やめられない名無しさん
13/03/10 23:38:05.60 RGfgX3wV
ageてまで言わずにスルーしとけって

うな茶でも緑茶使ってたり出汁だけだったり色々あるけど、だし茶漬けってわざわざ言う時もあるんだな
全部茶漬けでいいような気もするが

514:やめられない名無しさん
13/03/11 01:16:25.50 LdhJaqWm
恥ずかしい食い物のスレだからむしろ鯛茶とか出す奴のが恥ずかしいわ

515:やめられない名無しさん
13/03/11 22:21:12.20 JLUkVq/k
アメリカにいたときはポテトフライにバニラシェイクを付けて食べるのにはまって日本でもやってる
塩辛いホットドッグにイチゴジャムをちょいとのっけるのも良い
ハニーマスタード知ってるやつなら好きなはず

516:やめられない名無しさん
13/03/11 22:21:35.38 JWzpKLon
お茶なんて飾りですよ
俺は冷や飯に梅干し乗っけて熱湯ぶっかける
酸っぱ美味い

517:やめられない名無しさん
13/03/12 08:48:46.01 uDex5p6d
仙台の小学校に転校して、給食の貧弱さに驚いた。

不釣合いなほど大きな皿に細く貧弱なソーセージ、
ちいさなコッペパン、水のように薄いスープに野菜の欠片が浮いている。
こんなものなら箸すらいらないだろう。
それにちいさな牛乳。デザートはうすっぺらいリンゴ1つ。
他には何もない。

噂に聞く韓国の給食よりもひどい。
どうやら給食費の滞納が原因らしい。

518:やめられない名無しさん
13/03/12 09:12:45.87 olYK/OT+
牛丼屋にマイマヨネーズ持ち込み毎回ぶち掛けて
店側から注意厳禁を言い渡された奴を知っている。

519:やめられない名無しさん
13/03/12 14:42:04.27 Tp/uPzLi
(`・ω・´)  僕は中田花奈ちゃん!

520:やめられない名無しさん
13/03/12 16:58:31.99 0oO8kwvA
>>518
注意厳禁?

521:やめられない名無しさん
13/03/13 19:53:11.59 kwrdnHln
514 = 504

522:やめられない名無しさん
13/03/13 20:14:17.78 7kIcFsI7
食パンを丸くギュッと硬めて食べるのも好きだ
食感がたまらん…

523:やめられない名無しさん
13/03/15 09:54:48.73 5WunbwGB
今カーチャンと喋ってたら給食の中身スカスカのコッペパンにマーガリン詰めてストーブで焼いて食うとマーガリンが溶けてうまかったと

524:やめられない名無しさん
13/03/15 23:15:25.35 Iy6KlB9e
>>522
おっ、仲間だ
パンって何であんなにスカスカしてんだろうな

525:やめられない名無しさん
13/03/17 06:35:05.40 JBIW6a/N
>>522
>>524
ぱんぎゅおいしいですね、ぱんぎゅにケチャップとかカレーつけてたべるの
すきです

526:やめられない名無しさん
13/03/17 10:54:55.06 BVs4vlOS
さんざん既出(がいしゅつ)だろうけどポッキーみたいなチョコでコーティングされてるのは舐め取るよね

527:やめられない名無しさん
13/03/17 13:23:59.17 6hLCu64T
わざわざ()つけてまでってのが今風なのか?

528:やめられない名無しさん
13/03/17 23:02:08.02 WiWFuvcJ
ゆとり君だろうな

529:やめられない名無しさん
13/03/18 17:13:34.61 ghcnLZCe
中卒がドヤ顔で面白いと思って書き込んだんだろ
ふいんき
なぜか変換できないみたいな

530:やめられない名無しさん
13/03/20 01:18:56.66 qjtMjnc/
ほら恥ずかしいだろ?

531:やめられない名無しさん
13/03/20 20:28:58.28 c4ciraBp
インスタントカレーを鍋に開け、冷や飯と水をぶち込む
グツグツ煮てカレー雑炊にする
不精な味覚バカにお勧め

532:やめられない名無しさん
13/03/20 21:51:04.12 NA1nVvGZ
>インスタントカレーを鍋に開け
んーなんかイメージ湧かないと思ったら、インスタントとレトルトを混同してるのか

それとも粉末のオリエンタルカレー一択なのか?

533:やめられない名無しさん
13/03/21 05:23:15.41 FG4zfuco
>>532
読解力の無い低能乙

534:やめられない名無しさん
13/03/21 07:40:08.78 ye/QGKPS
>>533
そういうレスいらないからここは。

535:やめられない名無しさん
13/03/21 08:14:36.54 xOtZSYlL
>>532
レトルトだす

536:やめられない名無しさん
13/03/22 08:29:40.15 I/NkHb+K
>>532
つか普通に考えてインスタントカレーと書いてあればレトルトが浮かばないの?
レトルトカレーを鍋にあけて玉ねぎや肉を追加する友達の話を聞いたことがないの?

537:やめられない名無しさん
13/03/22 09:32:39.15 JHBDGvb5
つか、かなりのおっさんだろ、オリエンタルカレーなんてしらねーし

538:やめられない名無しさん
13/03/22 11:23:09.00 aIQNjJKo
つか、インスタントカレーっていう言い方もおっさんだろ

539:やめられない名無しさん
13/03/22 16:01:56.78 0Lc1j5ZD
つか、おっさんで悪いか
若僧ども

540:やめられない名無しさん
13/03/22 21:23:02.49 +e0xlhNq
>>538
おっさんは「即席カレー」と呼ぶ。

541:やめられない名無しさん
13/03/22 21:23:40.08 gzPkPJNo
一応ここはBグルについての会話を専門的に扱う場所だから
みんな基本的な知識はそれなりに有るっていう前提で話してるもんだと思ってたけど

インスタントは半完成品、レトルトは温めればいいだけの完成品だから混同するべきじゃない
オリエンタルカレーもBグルマニアの間では常識的な存在だと思うけどな

542:やめられない名無しさん
13/03/22 23:14:25.93 I/NkHb+K
細かいおっさんまで来たなw
2ちゃんではふいんき(なぜか変換できない)で察するのも慣れだがな

543:やめられない名無しさん
13/03/23 20:02:09.63 3LxUOVzR
このスレで専門的とか知識とか書いてて、恥ずかしくて良いね
で、解説がデタラメで間違いなのも、更に恥ずかしくて更に良い

544:やめられない名無しさん
13/03/23 22:04:40.46 A3LT0wKu
わかったよ、周りが自分のレベルに合わせてくれないと気に食わない奴にも
ここでは発言権はあるもんな

無視して進めるから邪魔しないでくれ

545:やめられない名無しさん
13/03/23 22:50:25.64 THupoAyc
ただのご飯に焼肉のタレとか醤油たらして食ってる
おかずなし

546:やめられない名無しさん
13/03/23 22:52:01.92 EXYJdoio
ググッたら>>541みたいなことが書いてあったわ
勉強になったぜ

547:やめられない名無しさん
13/03/23 23:54:34.24 GZZ9EuF1
>>545
醤油かけ御飯は美味いよな。
wikiにも「醤油の味や風味を最も純粋に味わうことのできる食べ方とも考えられており」と書いてある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

548:やめられない名無しさん
13/03/24 20:12:26.10 Cm0Yv2Ph
>>544  ぷっ お前が邪魔だろ
 インスタント = 手軽に食べられる
 レトルト = 加熱加圧殺菌処理したもの 温めるとか完成品とか一切関係ないんだよ おバカさん?
間違い情報を気楽に流すんじゃねーよ カス

549:やめられない名無しさん
13/03/24 20:43:56.32 5E6eFC+w
白米にタルタルソース。入院中まじ助かった

550:やめられない名無しさん
13/03/24 21:32:12.40 VKgZXqlo
>>548
頑張って調べたんだな、ご苦労さんw
自分と考え方の違う奴にも難癖つけずに発言権認めような

551:やめられない名無しさん
13/03/24 21:33:57.64 Cu7aFxyo
ボビーオロゴンがご飯に牛乳かけてうまいうまい食ってたけど
あれはアフリカ人の味覚ではうまいのか?それともふざけてるのか?

552:やめられない名無しさん
13/03/24 21:41:35.34 5E6eFC+w
つ、りぞっと

553:やめられない名無しさん
13/03/25 18:38:54.64 oQj7uMWL
甘いミルク粥ってのもあるな
日本でも給食の牛乳を白飯にかけてたって話は聞く

554:やめられない名無しさん
13/03/25 18:57:18.81 TXo4avKB
>>550
調べるほどのことかよ?
他の人たちに最初に難癖つけたのが誰なのか分からない読解力ゼロゆとりバカさん

555:やめられない名無しさん
13/03/25 19:20:44.40 ToHV9ngQ
ドリアも似たようなもんだよな

556:やめられない名無しさん
13/03/25 19:25:38.13 OP3hzjz4
お前ら、ホワイトシチューをごはんに掛けないの?

557:やめられない名無しさん
13/03/25 19:51:41.35 se0xSn14
ただのご飯に、ただの牛乳かけるのは普通やらないでしょ

558:やめられない名無しさん
13/03/25 21:31:01.42 JM9qu1Ve
>>554
532だが、素直な感想書いたら何やらこんなスレで細かいこと言うな的な流れになって
それがここのデフォなのかと思ったら、更に厳密な定義を語る奴まで現われて何が何だかだよ
別にバカにする意図は無かったんだが、とりあえずスマン

559:やめられない名無しさん
13/03/25 22:59:16.47 DqVsrsy1
ホワイトシチューなんて聞いたこともない

560:やめられない名無しさん
13/03/25 23:10:20.15 LUfwlZI2
>>556
安い塩味の効いた奴は合うね
本格的にミルキーな奴は個人的にイマイチ

561:やめられない名無しさん
13/03/26 03:03:39.85 SJEEmO+l
ハウスシチューはご飯にかけて食う

562:やめられない名無しさん
13/03/26 06:06:57.15 bJqd7b5f
コーンスープにご飯も以外といけるんだよな

563:やめられない名無しさん
13/03/26 12:33:59.02 dmjngXjS
>>562
ホールコーンたっぷり入れたコーンスープご飯
子供の頃からご飯にかけて食べてて大好きだ

564:やめられない名無しさん
13/03/26 22:38:53.48 szKZTZOa
>>563
やったこと無いけど何か美味そう
穀物だらけでちょっとみすぼらしい(恥ずかしい)かな

565:やめられない名無しさん
13/03/27 08:36:19.81 QNbicuAK
サッポロ一番味噌味に納豆入れて食うのが好きです。

566:やめられない名無しさん
13/03/27 09:00:24.72 QbXivoDh
>>565
ソレ、普通に美味そうだし
全く恥ずかしくないと思うぞ

567:やめられない名無しさん
13/03/29 12:36:38.99 yQiDx0Pu
厨房の頃は冷奴に七味をてんこ盛りにかけて七味がメインでした

568:やめられない名無しさん
13/03/29 12:38:04.61 yQiDx0Pu
ちょw間違った
一味です
しかも半島系ではないです

569:やめられない名無しさん
13/03/29 22:50:55.28 KcArPdwt
酒の肴が無かったから雪見大福に一味かけて食ったわ

570:やめられない名無しさん
13/03/29 23:59:30.01 Admb3I3d
そりゃすげえ

571:やめられない名無しさん
13/03/30 14:57:55.71 Z2W6UGQQ
保温を切って1~2時間のごはんに、キューちゃんとかつぼ漬けあたりをのっけて
マヨかけて食べるのがやめらんない。

572:やめられない名無しさん
13/03/31 09:38:41.75 PmpFuA2z
マック





マック

573:やめられない名無しさん
13/04/02 21:51:26.09 v2Tk2qfE
>>572
社長が一番恥ずかしい

574:やめられない名無しさん
13/04/03 08:19:01.60 cSmqR+dL
お餅にバターは一人の時しか食べないがめちゃくちゃうまいよ。レンジのちんしたお餅にバターと醤油ちょこちょこ。味付海苔巻いて食べる。太るけどやめらんない

575:やめられない名無しさん
13/04/03 08:23:17.61 cSmqR+dL
>>467
俺は卵だけ先に食ってた

576:やめられない名無しさん
13/04/10 00:41:43.07 6jn3gdvQ
餅にバターが恥ずかしいなら、醤油くらいしか許されないだろw
カロリー高いから恥ずかしいってのはおかしいし

577:やめられない名無しさん
13/04/10 10:47:52.07 Fjvmxcdv
パトラッシュ、疲れたろう。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ… 何だかとても眠いんだ…
もう無理やりネタを探さなくていいんだ。パトラッシュ・・・

 ・ ・ ・ こうしてこのスレッドは終了したのでした ・ ・ ・

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ

578:やめられない名無しさん
13/04/10 20:27:27.55 ykTtOvxq
パトラッシュ、疲れたろう。
僕も疲れたんだ…
     ,.-─-、
     / /_wゝ-∠l
     ヾ___ノ,. - >
     /|/(ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ


何だかとても眠いんぶべら

   パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ

579:やめられない名無しさん
13/04/10 20:53:49.98 Fjvmxcdv
 ・ ・ ・ こうしてこのスレッドは終了したのでした ・ ・ ・

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ

580:やめられない名無しさん
13/04/11 02:18:33.56 BZJ4Wtxg
トマトにケチャップかけて食う。

581:やめられない名無しさん
13/04/11 21:47:52.32 dZloe1ML
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠い…パトラ…誰だよお前
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
   ,.-─-、 /  ●   ● | クマー─!!
   / /。wvゝ |    ( _○_)  ミ
   ヾ__Дノ 彡、   |∪|  、`
   /|/(ヽ__ノミ_  ヽノ /´)
  .{   rイ  ノ

582:やめられない名無しさん
13/04/13 21:00:33.75 6nRAlNgV
.

っていう>>580勘違いAA自慢バカで終りね いいよねID:dZloe1ML

 ・ ・ ・ こうしてこのスレッドは終了したのでした ・ ・ ・

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ

583:やめられない名無しさん
13/04/13 21:37:55.65 szLUKDUM
お前何様だよ?

584:やめられない名無しさん
13/04/14 05:27:26.14 ktipDnWT
過疎スレで威張るバカ

585:やめられない名無しさん
13/04/14 11:31:29.84 hh61rjrz
まあ確かにネタ切れの感はあるな
余計なお世話には違いないが

586:やめられない名無しさん
13/04/14 20:33:07.74 bn56cFtF
>バカで終りね いいよね
なんで勝手に終わらせようとするのか理解に苦しむ

まあ春厨・・春症なんだろうが

587:やめられない名無しさん
13/04/16 22:08:56.01 GKQJN8WD
なんか分からんけど、本当にネタ切れだよね
ネタ何かあるのかしらん

588:やめられない名無しさん
13/04/21 19:34:30.98 r3wGA+zN
だれか過去スレから強烈なのや秀逸なやつのまとめがほしいな。

589:やめられない名無しさん
13/04/21 22:36:41.54 9uxOBtPK
前は3ヶ月くらい書き込みがないこともあったから気にしなくていいよ

590:やめられない名無しさん
13/04/22 21:12:28.01 Pdk1ORRl
>>588
賛成しますけどね(俺はめんどからやらないけど)
味噌ラーメンに納豆、ご飯にマヨ、もちにバター、って極々普通のを書かれちゃうし

591:やめられない名無しさん
13/04/23 16:48:40.41 zF8Osy4L
>>590
>俺はめんどからやらないけど

死ねよ低能

592:やめられない名無しさん
13/04/23 19:17:56.39 DTLATKxB
サッポロ一番の醤油かチキンラーメンを食べたあとの残ったスープを鍋に入れてご飯入れて卵でとじて食べるよね

593:やめられない名無しさん
13/04/23 20:28:53.54 5edhBkLu
>>591
120%思った通りのバカ反応 ご苦労さん

594: ◆APjCN8k46A7I
13/04/23 21:47:07.11 5edhBkLu
トリップ付けておきますか

595:やめられない名無しさん
13/04/23 23:08:37.76 Byi822mo
落ちたら落ちたでいいんだよ、このスレは。へんな煽りあいとかやめましょ。

596:やめられない名無しさん
13/04/24 01:57:42.24 VMaB3pyE
>>592
スレチ

597:やめられない名無しさん
13/04/24 04:11:52.41 R0H2tViK
↑うwsーー君口くっさいなー。

598:やめられない名無しさん
13/04/24 06:42:08.82 GVmkfhS/
トリップ(笑)

ラリってるの間違いだろ中卒がwww

599:やめられない名無しさん
13/04/28 21:02:25.40 fyTt5nGe
>>598
ぷっ 小卒野郎

600:やめられない名無しさん
13/04/28 21:58:06.16 UrEy9ERf
なぁ、そういうのもういいよ

601:やめられない名無しさん
13/04/28 23:40:51.00 fyTt5nGe
読み直したけどホントにトリップ知らんのかな?
だったら済まないな

602:やめられない名無しさん
13/04/29 03:56:34.03 iFMW7vhU
くやしいのか?突然トリップをつけるとかが流れでは意味不明だったんだが?

603:やめられない名無しさん
13/04/29 06:17:32.51 wGFpFMgW
餃子にマヨ

604:やめられない名無しさん
13/04/30 18:01:53.70 50GQPRjc
トリップ(笑)

初心者さん乙です(^^)

605:やめられない名無しさん
13/05/01 13:34:37.35 oZ9iyTKD
トリップなんぞは周りから勧められて、つけるもんだと
自分からって、どんだけ自意識過剰だよ

606:やめられない名無しさん
13/05/03 13:11:02.37 you3IZYX
餃子にマヨは確かにちょっと恥ずかしいw
おいしいけど人前でやるのはちょっと抵抗あるな
餃子をくずして茶漬けにするのも好きだ。見た目も悪いし人には見せられん

607:やめられない名無しさん
13/05/03 15:23:52.30 Hu5btWN3
餃子の皮だけ食って中身ご飯に乗せて餃子丼とかやってたな
母は笑ってたけど父に食べ物で遊ぶなってガチで怒られた

608:やめられない名無しさん
13/05/04 04:53:17.68 ntQL1cYh
餃子の皮で短く切った魚肉ソーセージを巻いて、
ケチャップをからめながらフライパンで焼く。
弁当にもつまみにもおやつにもオカズにもいい!

609:やめられない名無しさん
13/05/09 04:00:13.92 Ol5IYzg8
他人はただの貧乏食というんだけど、カップラーメンの具はそのとき使わず、
何かの時ご飯のおかずにする。貧乏自慢でなく、これが結構うまいんだ。
コンビニ仕様の赤いきつねは、あげが二枚入りなんでそういう意味ですごく重宝。
あのあげと白菜とかレタス、またはキャベツとかのちぎったやつとレンチンすると、うまい。
恥ずかしいよ、実際。

610:やめられない名無しさん
13/05/09 04:51:31.21 Fp5JMhnf
マヨかければもっと恥ずかしいぞ

611:やめられない名無しさん
13/05/18 00:57:41.76 3cGnEkAw
ちょい足しの部類に入るけど
日清のカップヌードルにゴマドレッシング
味噌汁にキムチの素
特にミソキムは冬の朝に飲むと体が暖まって重宝した

612:やめられない名無しさん
13/05/24 14:55:31.00 WZepogbO
冷凍ピザをそのまま食う季節がやってきました!!!

613:やめられない名無しさん
13/05/24 22:46:30.14 hndFPPlj
海老にはきをつけて。

614:やめられない名無しさん
13/05/29 16:08:08.13 Z+kDpar3
久々に来たらガラが悪いのがいるんだね。
けなす相手を見つけると嬉々として書き込んじゃって。

615:やめられない名無しさん
13/05/29 18:07:35.92 YqL4oSEL
冷凍チャーハンを自然解凍したやつ。
いいチャーハンはしっとりしてて美味いがダメチャーハンは
パサパサになって不味い。
最近はどれを買ってもしっとりで美味い。

616:やめられない名無しさん
13/05/30 08:11:05.57 cr3pIRVF
>>614
ココはそういう場所じゃないのか?
オジョーヒンがお望みなら、久々に覗いたりしなきゃいい
と、喜々として書き込んでみる

617:やめられない名無しさん
13/05/30 08:59:07.88 E/5lerYg
基本的にどこだってそういう場所じゃないの?

618:やめられない名無しさん
13/05/30 09:01:22.06 E/5lerYg
↑真逆になってしまった。


基本的にどこだってそういう場所ではないんじゃないの?

619:やめられない名無しさん
13/05/30 10:57:55.09 +qwSTWKN
なんだ、あらしか

620:やめられない名無しさん
13/06/07 01:45:11.32 0wUQedE/
とっくに流れ変わってると思うんだが
わざわざガラ悪いとか書き込むのは何なんだ

621:やめられない名無しさん
13/06/15 22:28:16.67 nOVtKjNQ
恥ずかしい食べ物というか食べ方だが。
クリームとか挟んであるコッペパンは必ず一度開いてスプーンで
満遍なく塗りたくってから食う。

622:やめられない名無しさん
13/06/15 22:53:33.86 3aoDkGdd
几帳面だな

623:やめられない名無しさん
13/06/15 23:18:09.25 VsS3rWdh
逆にパンは中味だけ食べてパンの部分は捨てる。カロリーダウン

624:やめられない名無しさん
13/06/17 18:54:50.02 foMDYOT8
うちの社長はあんぱんなら缶の茹であんに浸しながら、一個につき一缶食う。
ジャムパンにはソントンのジャムほぼ全部、マヨ系にはマヨどばどば。もちろん糖尿病w

625:やめられない名無しさん
13/06/19 15:02:31.44 p10j5Nvw
カレーパンは?

626:やめられない名無しさん
13/06/21 02:24:24.29 FxINLh+e
>>625
見たことないけどレトルトで似たようなことをやっていそう。

627:やめられない名無しさん
13/07/01 NY:AN:NY.AN F6sp5Amk
このスレは潮時かもな

628:やめられない名無しさん
13/07/01 NY:AN:NY.AN khLF9ndq
元々過疎スレじゃん

629:やめられない名無しさん
13/07/01 NY:AN:NY.AN F6sp5Amk
まぁな

630:やめられない名無しさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN WMrxPOKi
ご飯、そのうえに厚切りトマト、ウスターとケチャップ適量まわしがけ→レンチン
これだけでうまい。会社の冷蔵庫にはトマトとあと調味料をキープ。飯だけ持参。
昼によくやる。たまに温玉や半熟茹で玉子のトッピングも。
よくやる な視線が多くて恥ずかしかったが今や平気。
いくらでもグレードアップできるがトマトだけで十分。軽くまぜてから温たまもうまい。

631:やめられない名無しさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN rumL4GlW
チーズものせるとうまそうだな

632:やめられない名無しさん
13/07/07 NY:AN:NY.AN Hh03yDMp
多分うまいんだろうけど、どんどんエスカレートしていくだろなと
それはそれでまた楽しいとおもうけど、トマトだけでも十分だからw

633:やめられない名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN /Mwurvkt
こんびにおにぎりにぶためんかれーをまぜたやつ、、おいしくてまんぞく。。でもなにかが

634:やめられない名無しさん
13/07/26 NY:AN:NY.AN DIEMSCrl
流れ、、、とか書いてる馬鹿がいるが伸びないからガラの悪い書き込みが画面にに見えてるのが分からないんだな。

>>620みたいなクソがいるからこのスレは駄目。

635:やめられない名無しさん
13/07/26 NY:AN:NY.AN XlAIZg/h
別に過疎っててもいいじゃん。まったりしてて。
人の多いスレは変なのが湧くし。

最近汁物に納豆を入れる事にはまって豆腐と油揚げと納豆入り味噌汁で
豆三昧が美味い。納豆は大粒がいい。

636:やめられない名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN ycCbRrXl
>>620は不快なレスはスルーした方が平和だろ、って言いたいだけに見えるが
画面で見えてたってほっときゃいいだけの話
細かいこと気にせずに旨いもんでも食え

637:やめられない名無しさん
13/08/23 NY:AN:NY.AN WCT/zqHS
>>635
うちの郷土料理だけどためしてみて
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)

638:やめられない名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN CD+fUowj
ウマそう

639:やめられない名無しさん
13/09/21 05:15:03.21 xSxlStrq
鶏皮丼

640:やめられない名無しさん
13/09/22 18:34:45.24 4onYfdfo
>>639
たれ10串298円を串から外してさらしねぎ乗っけうまいよ

641:やめられない名無しさん
13/09/22 19:05:58.72 KyJpSN08
魚の骨髄
干し魚のがうまい

642:やめられない名無しさん
13/09/23 00:26:43.59 +feYj3Jj
汁物にご飯投入するのってやっぱ恥ずかしい?

643:やめられない名無しさん
13/09/23 03:09:16.30 Vc1jADNI
>>642 昔の人は汁椀にご飯を入れることをひどく嫌がっていたね

ご飯茶碗に汁をかけるのは許されたけど

644:やめられない名無しさん
13/09/24 19:07:44.24 ZGcq1nsn
>>643

チョンでは当たり前ニダ

645:やめられない名無しさん
13/09/25 02:59:46.61 7+e/fbRr
ポテチにアイスクリーム乗せてが大好きです!

646:これ・マジ・・・
13/09/26 23:20:38.53 W1MWZAbz
皆さん質問??
全国、津々浦々でバイキングというか
食べ放題のバイキングで県によって変わるとは思いますが
主で、焼肉・しゃぶしゃぶと言ったようにどちらかを選んで
、それと他にサラダ・寿司・などのサイドメニューを選ぶんですが
皆さんは焼肉派?しゃぶしゃぶ派?

647:やめられない名無しさん
13/09/27 07:34:42.93 I4h967s5
どこが恥ずかしいんだ?

648:やめられない名無しさん
13/09/28 00:17:29.37 juWHnbxo
蒲焼きのタレ飯
贅沢するときはもみ海苔乗せて

649:やめられない名無しさん
13/09/28 00:46:23.80 f4OYKslX
セブンイレブンのからあげ棒2本買ってマヨネーズ。
ご飯 ばかうま

650:やめられない名無しさん
13/09/28 08:23:36.45 l7C1+HZP
昔金無くて、米だけあったから、しばらく炊いたご飯に水をかけて食べてたことがある

651:やめられない名無しさん
13/09/28 11:29:55.34 D2mvwPLs
スーパーで買った豆腐。水に入ってる時は中の水を捨てない。醤油垂らして呑むのだが豆腐の味がして美味い。
真似してイイぞ。

652:やめられない名無しさん
13/09/28 12:03:13.33 SsNMxcyg
ご飯に中濃ソースかけて食ってます

653:やめられない名無しさん
13/09/29 23:25:39.05 ZkV0zg3s
俺はウスターだ
ラスト1センチがスパイシーでうまい

654:やめられない名無しさん
13/10/10 14:34:41.78 OkDqyhCn
>>643
お椀が傷むから?

655:やめられない名無しさん
13/10/10 16:19:44.61 I6B5NjlD
うちの母は、うちの祖母(母にとっては自分の実母)が、
ご飯の後にお茶碗にお茶注いで飲むのを
すごく嫌がっていたなあ。
自分は見ててもなんとも思わなかったけど、今にして思えば、そういう風習?って
その後お茶碗が洗いやすくなるとかの理由があったのかなあ。

スレに沿った話をします。
納豆と卵を混ぜたものをスパゲティにぶっ掛けて食べるのが大好きです。
パスタスレに書いたら、納豆スパじたいを否定されるようなレスもいくつかあった・・・。

656:やめられない名無しさん
13/10/10 19:17:49.76 Sp4JMwMn
米にぶっかけて旨いものは大抵小麦麺にぶっかけても旨いのは常識!
飯と汁物まぜるのはなんとなくお行儀が悪いてのが基本にあんだろな

657:やめられない名無しさん
13/10/10 22:07:59.41 3N66ze5X
お寺で座禅組んでの修行体験したことあるが、食事も出されるのだが漬物のタクアンを一枚残しておいて、最後に茶碗にお湯とタクアンを入れる。茶碗の中をタクアンで拭うようにして残った飯粒をこそげ落とすことで食事を粗末にしないのと、洗いやすくするのが狙い。

658:やめられない名無しさん
13/10/11 17:03:36.65 RNCEpBS2
納豆ご飯に味噌汁ぶっかけも、茶碗きれいになるよ(^∀^)>

659:やめられない名無しさん
13/10/11 20:58:56.53 XJViT75V
久しぶりに来ましたけど、ポテチにアイスとかすごくオサレなのに
一体何が恥ずかしいの?

660:やめられない名無しさん
13/10/15 20:09:19.31 I857EBTr
今から40年前玉子・玉葱・ピーマンをサラダ油で炒めママースパゲッティを投入し塩コショウで味付け。これが本格的なスパゲッティだと信じていた

661:やめられない名無しさん
13/10/15 21:07:22.79 7FG/gyIz
40年前なら贅沢な食事じゃないか

662:やめられない名無しさん
13/10/19 23:30:07.69 ie70SnqL
何も塗っていないトーストでバナナを包んで、丸かじり。
牛乳もあると最高。

五木のナポリ風スパゲッティに具は何もいれず、ご飯のおかずにする。
何倍でも食える。

663:やめられない名無しさん
13/10/20 00:11:01.25 kqsTUA/M
40年前ってまだ玉子は高級品だったのかな?
巨人・大鵬・卵焼きの時代はもっと前だよね。

砂肝のつなぎ目のキラキラした部分を掃除した後、
それだけでバターやごま油と塩コショウで炒めて酒の肴にする。
すごい歯ごたえがあるけど旨い!
もちろん、砂肝も別の料理で美味しくいただいています。

664:やめられない名無しさん
13/10/20 01:28:12.46 n01+XK8X
相対的に高いとは思う

665:やめられない名無しさん
13/10/20 09:52:37.39 eQsfKqYm
来年50になるが子供の頃から卵は普通に食べてた。特に高級品扱いもされてなかったよ。鯨肉が普通に売ってて牛肉はチョット贅沢。逆に鳥肉が一般的では無かったね。

666:やめられない名無しさん
13/10/20 23:23:52.11 hMmA/tIb
もうすぐ還暦だが、1960年代はバナナが高級果物だった。
病気になったときぐらいにしか食べられなかった。
それが1970年代終わり頃になると一気に値段が崩れて庶民の食べ物に。
学生時代、金が無くなるとバナナばかり食べていた。

667:やめられない名無しさん
13/10/21 00:55:27.45 MUG8K2px
還暦の人が2ちゃんしてんのか
パソコンは家電になったんだなぁ

668:やめられない名無しさん
13/10/21 01:04:39.78 2lwXcP67
パソコンつうかネット環境でしょ。
今はテレビを見るように普通にネット出来る。

669:やめられない名無しさん
13/10/26 01:02:36.83 hBiAu3Zy
俺、かっぱえびせんに牛乳かけて食べるの大好きなんだ…子供の頃開発してから癖になってしまって…

670:やめられない名無しさん
13/10/26 13:01:44.33 Ade5Xpl0
へー

671:やめられない名無しさん
13/10/26 19:59:13.33 3mIHYoAE
なんかカワイイ

672:やめられない名無しさん
13/11/04 23:09:20.84 ioHJ62QQ
だねwww

673:やめられない名無しさん
13/11/05 11:49:53.89 P+9DlHfe
焼山の王者

674:やめられない名無しさん
13/11/05 12:20:35.81 GhIprPAD
インスタントラーメンそのままかじる

675:やめられない名無しさん
13/11/05 13:32:37.05 asHqcASW
>>673
と、臭くてキモいゴキブリが泣きながら犬の糞を食べておりますwwwwっwwwwwwww

676:やめられない名無しさん
13/11/05 18:53:41.21 KytV5VjV
>>673
短文を考える事も出来なくなって発狂する臭くてキモいゴキブリ糞ワロスwwwwっwwwwwwww

677:やめられない名無しさん
13/11/05 22:30:25.88 DlxTzOF0
>>673
どんどん勢いが無くなって泣きながら犬の糞を食べまくるキモいゴキブリ糞ワロスwwwwっwwwwwwww

678:やめられない名無しさん
13/11/06 09:41:32.08 KNv2s1yw
>>673
どんどん勢いが無くなって泣きながら犬の糞を食べまくるキモいゴキブリ糞ワロスwwwwっwwwwwwww

679:やめられない名無しさん
13/11/08 10:32:49.14 E7VTer6D
>>673
怒り狂って糞と小便を撒き散らし、iageちゃう臭くてキモいゴキブリ糞ワロタwっwwwっwwwwwwwwwww

680:やめられない名無しさん
13/11/08 10:38:33.89 MKpiB0rW
>>43
怒り狂って糞と小便を撒き散らし、iageちゃう臭くてキモいゴキブリ糞ワロタwっwwwっwwwwwwwwwww

681:やめられない名無しさん
13/11/08 10:41:53.65 aAK0FePO
晒しage

682:          ↑         
13/11/08 10:45:32.00 Kq+wdcH4
臭くてキモいゴキブリ晒しiagewwwっwwっwwっwwwっww

683:やめられない名無しさん
13/11/08 10:58:38.64 imI7D71u
ほらほらこのスレを忘れてるぞ臭くてキモいゴキブリ晒しiagewwwっwwっwwっwwwっww

684:やめられない名無しさん
13/11/11 09:33:42.23 uJubB5TD
臭さならマナルだろ

685:やめられない名無しさん
13/11/11 14:17:28.78 an7rfKgZ
>>681
どんどん勢いが無くなって泣きながら犬の糞を食べまくるキモいゴキブリ糞ワロスwwwwっwwwwwwww

686:やめられない名無しさん
13/11/14 13:57:51.97 LT27v0ix
>>681
と、臭くてキモいゴキブリが糞を垂れ流して泣いておりますwwwっwwっっwwwwwww

687:やめられない名無しさん
13/11/18 14:17:29.22 eWkZpATu
>>681
と、軽く捻り潰された臭くてキモいゴキブリが糞と小便を漏らして号泣しておりますwwwwwwっっwっwwwwww

688:やめられない名無しさん
13/11/18 20:41:13.93 Qy672swX
>>681
と、軽く捻り潰された臭くてキモいゴキブリが糞と小便を漏らして号泣しておりますwwwwwwっっwっwwwwww

689:やめられない名無しさん
13/11/20 14:17:01.18 nMFyji/v
>>681
と、どこの板でも嫌われている臭くてキモいゴキブリが糞尿を食って発狂しておりますwwwwwwっwwっwwww

690:やめられない名無しさん
13/11/20 19:18:41.57 OIoRRr3Y
なんかキモい引きこもりがあちこち荒らしてんな。友達一人もいないだろ?wwwwwwwwww

691:        ↑           
13/11/20 20:51:04.32 DCSSJT8y
と、どこの板でも嫌われている臭くてキモいゴキブリが糞尿を食って発狂しておりますwwwwwwっwwっwwww

692:やめられない名無しさん
13/11/20 23:16:08.31 i3KcXFo8
>>681
と、どこの板でも嫌われている臭くてキモいゴキブリが糞尿を食って発狂しておりますwwwwwwっwwっwwww

693:やめられない名無しさん
13/11/22 13:34:30.68 heR9/Ca4
>>681
と、臭くてキモい雑魚のゴキブリが踏み潰されて糞尿をぶちまけておりますwwwwwwっwwっwwww

694:やめられない名無しさん
13/11/22 20:07:48.80 58a4mAUD
>>681
と、臭くてキモい雑魚のゴキブリが踏み潰されて糞尿をぶちまけておりますwwwwwwっwwっwwww

695:やめられない名無しさん
13/11/25 10:18:49.89 PUV080tR
>>681
と、臭くてキモい雑魚のゴキブリが踏み潰されて糞尿をぶちまけておりますwwwwwwっwwっwwww

696:やめられない名無しさん
13/11/25 11:10:32.69 8/YcccFt
このまま、このスレ潰すつもりなのかな?

697:やめられない名無しさん
13/11/25 11:34:15.34 h1OYaSCq
ハムカツスレとかこことか、謎なターゲットだよねぇ。
さくら水産スレ潰したのと同一人物なのは間違いないところだけど。

698:↑はい、臭くてキモいゴキブリ釣れた♪wwwwwwwっww
13/11/25 14:10:45.15 iiYoukv0
>>697
と、臭くてキモい雑魚のゴキブリが踏み潰されて糞尿をぶちまけておりますwwwwwwっwwっwwww

699:やめられない名無しさん
13/11/29 11:09:57.32 4Vn7yiBV
私がこのスレを荒らしまくっているインフォガーゴキブリです・・・・

大井町(品川区)のお店 Part11
スレリンク(gurume板)
【品川区】 大井町 Part10 【景色が変わる】
スレリンク(estate板)
【大森】大田区・品川区のゲーセン【大井町】11
スレリンク(gecen板)
【大井町】ゴールドジム サウス東京 Part.2
スレリンク(sportsclub板)

これらの大井町スレで、インフォ自演という脳内の敵を相手に数年間一人でヒャビョっておりました・・・
名古屋スレにインフォ自演がいると妄想を抱き、
泣きながらコピペで荒らしまくったのも病気である私、インフォガーゴキブリの頭が悪いせいです・・・・・

皆さんに返り討ちにされ、殴られ、蹴られ、踏み潰されてグチャグチャにされてからようやく目が覚めました・・・・
でも、私は馬鹿の分際で自尊心だけは異常に高いので、引っ込みがつかなくなって今でも名古屋スレに執着しているのです・・・・

今では、名古屋スレで元々虐められていた名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jp様のチンポが
狂おしいほど愛しくて、その糞尿臭いチンポを独り占めする為に必死に奴隷奉公に励んでいます・・・・

皆さん、インフォーゴキブリである私がインフォ自演の書き込みパターンを分析する為に作ったサイトを見て下さい・・・・・・・
惨めな虫ケラである私が妄想を積み重ね、寝る間を惜しんで一生懸命作りました・・・・・・・
私のキモさを思う存分知って、笑い転げて嘲笑して下さい・・・・・
URLリンク(infojien.blog.fc2.com)<)   URLリンク(infojien.blog.fc2.com)<)   URLリンク(infojien.blog.fc2.com)<)
URLリンク(infojien.blog.fc2.com)<)   URLリンク(infojien.blog.fc2.com)

700:やめられない名無しさん
13/12/02 23:30:26.48 zREUBssq
たしかに今バナナがごちそうだと言うと恥ずかしいかも

701:やめられない名無しさん
13/12/10 19:19:08.35 g3nDit8D
バナナはおやつに入りますか?

702:インフォガーゴキブリの超絶コント♪wwっwっw
13/12/12 10:36:37.22 g4OPxBp9
 
インフォガーゴキブリが最高の笑いを提供してくれました♪wwwwwっwww
夜に起きて発狂してコピペしまくってたたのに、自分のスレを立てられた途端にっ!wwwwwwwwwwっw
   
 愛知県人って名古屋名物食わないよな
 スレリンク(food板:978番)
 978 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 22:46:29.15
 削除依頼出しておけよカス

↑糞ワロタっっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてぇよぉおおおYOおおおおw
wっwwっwwwっっww♪♪♪♪♪♪

突然真っ青になって恐怖に怯え始めたインフォガーゴキブリwwwfwwwっっwっっwwwwwっwww
あれれぇえええええええ?
ウホ♪
はどうしたのかなぁあああああ???wwっwwwwwwwっwwwwっwwww
この1年で一番笑わせて貰いました♪うぇwwwwwwwっwwwwwwww
最高♪♪♪♪♪♪vっwっwwwwwwwwwwwwww

では引き続き、類は友を呼ぶゴキブリ仲間である名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpのケツの穴を舐めて奴隷になり
ゴキブリカツカレーと東京チカラゴキブリメシが大好きなインフォガーゴキブリ(究極必殺技「威力魚無妨害」)
を自殺するまで嬲り殺してやりましょうwwwwwwwwwwwwっwwwwwwww

大井町(品川区)のお店 Part11
スレリンク(gurume板)
【インフォガー】名古屋名物とゴキブリカツカレー【ゴキブリ】
スレリンク(food板)

URLリンク(infojien.blog.fc2.com)   ←インフォガーゴキブリの妄想発狂ブログ♪wwwwwっwっwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch