SCSK★5at INFOSYS
SCSK★5 - 暇つぶし2ch50:非決定性名無しさん
14/08/24 19:06:01.58
 井口捷三 小林健太郎
URLリンク(astamuse.com)

51:非決定性名無しさん
14/08/24 19:27:39.89
藤枝純教


藤枝純教社名 役職 略歴 サイオステクノロジー 取締役
昭和36年4月 日本アイ ビー エム株式会社入社
昭和59年5月 株式会社セガ エンタープライゼス(現株式会社セガ)取締役
昭和59年12月 株式会社CSK取締役 平成8年4月
グローバル情報社会研究所株式会社代表取締役社長(現任)
平成10年1月 The Open Group日本代表 会長(現任)
平成12年6月 CRM協議会理事長 平成1 ...

52:非決定性名無しさん
14/08/24 23:54:19.96
ああ
おわった

53:非決定性名無しさん
14/08/25 04:33:44.43
懐かしのメンバー。
あの頃は良かった?

54:非決定性名無しさん
14/08/25 06:42:48.18
廣末 力(ひろすえ つとむ)
78歳。1954年、青山学院大学英文科卒業。
元 日本ユニバック株式会社(現日本ユニシス株式会社) 取締役 営業本部長
元 日本ストレージ・テクノロジー株式会社 副社長
元 平成ビジネスアソシエイツ株式会社 専務取締役
現 株式会社N.ジェン 相談役
趣味は旅行、読書、アスレチックスポーツ、庭いじり、各種ボランティア

55:非決定性名無しさん
14/08/25 06:45:48.28
大前 猛(株式会社ヒューマンネットワークシステム 代表取締役)
株式会社CSKにて、常務取締役管理本部長、人事本部長、社長室長を歴任。
1991年に(株)ヒューマンネットワークシステムを設立。
外資、国内企業のトップ層との人脈は豊富で情報技術分野にも強い。

56:非決定性名無しさん
14/08/25 06:51:09.64
大植正道
CSK・DPC・大手ソフト残酷物語

人材派遣業ならオレにもできる、社員独立・ナンバー2の相次ぐ反乱

・社員の独立は詐欺、窃盗罪!? 老舗のソフト会社・DPC・ドロ沼の告訴事件
・訴訟をしたら社員の定着率は高くなった、ソフトウェア会社の笑えないお家の事情
・人材派遣会社でウハウハ儲けるCSK大川商法のからくり
・優秀な人材がこうして潰される! 古古米、古米、外米、新米と呼ばれる社員軍団の内紛哀話
・”大阪に新会社、CSK株を売却”ナンバー2大植正道専務・奇々怪々の噂は本当か
・役員にも国語、算数のテストがある。富士銀行の取締役も六カ月で退職した企業体質
・これで業界のトップですか!? 一億五千万円紛失事件にみるピンハネ大川経営の落とし穴

57:非決定性名無しさん
14/08/25 08:19:21.50
派遣業界の中を泳いでるんだな。

58:非決定性名無しさん
14/08/25 10:27:44.86
 戸谷俊弘

昭和38年4月

大和証券(株)入社
昭和54年4月

(株)CSK入社 業務監査室長
昭和62年12月

同社取締役
平成元年6月

(株)オータ入社 経営企画部長
平成7年2月

同社代表取締役社長
平成9年3月

同社顧問
平成13年12月

IPOコンサルティング(株)
代表取締役社長
平成14年10月

ワイワイ・パートナー税理士法人代表社員(現任)
平成15年6月

59:非決定性名無しさん
14/08/25 13:16:49.21
高木朗

1
株式会社CSK 技術開発本部 MT開発部・部長
※日本の研究.com内の研究課題情報などから、最近の所属情報を取得しています。
研究者の現在の所属とは異なる場合があります。

60:非決定性名無しさん
14/08/25 13:36:21.52
CSK総研社長/矢田 光治氏
人工知能は医者や弁護士のお手伝いさん
ビジネスに直結する“第5世代”開発をめざす脱官僚エンジニア/66

61:非決定性名無しさん
14/08/25 13:45:55.75
湯川英一
www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5815/karimu3/yukawa2.htm
1943年, 5月16日に、大阪で誕生. 1959年, 大阪市立 西商業高校入学.
1962年, 桃山学院大学入学. 1968年, コンピュータサービス(現CSK)入社.
1984年, 常務としてセガに配属. 1997年, セガの専務取締役

62:非決定性名無しさん
14/08/25 16:44:33.76
広瀬 省三【ひろせ・しょうぞう】
【会社】サービスウェア・コーポレーション【経歴】
80年東海大工卒。91年CSK入社、00年6月から常務。神奈川県出身、46歳。6月20日就任。
高桑三郎社長は特別顧問に

63:非決定性名無しさん
14/08/25 20:26:32.49
微妙な学歴が多いような。

64:非決定性名無しさん
14/08/25 20:37:08.87
地位も上がらず、給料も安く、分室を渡り歩く技術者の孤独

65:非決定性名無しさん
14/08/25 20:47:45.02
分室って、何か響きいいね。
治外法権みたいじゃんか。

66:非決定性名無しさん
14/08/25 21:12:59.12
戸田保一 とだ・やすいち/1930~Add Star

*〔と〕, *〔経営者〕, *〔大阪〕

〔大阪〕1953年大阪大学工学部通信工学科を出て野村証券に入り、
1955年大野達男の下で日本に初めて
輸入された量産型の真空管式電子計算機「UNIVAC120」
によるシステム設計と運用に携わった。
1973年野村コンピュターシステム取締役。同社常務、専務、副社長を経て
野村総合研究所副社長となった。のち大川功氏に招かれてCSK副会長となり、
次いで佐藤雄二朗氏に請われてアルゴ21技術担当最高顧問となった。

67:非決定性名無しさん
14/08/25 21:16:18.99
有賀貞一
昭和22年10月13日生
昭和45年3月一橋大学経済学部卒業
昭和45年4月㈱野村電子計算センター入社(現㈱野村総合研究所)入社
平成2年6月㈱野村総合研究所取締役
平成6年6月㈱野村総合研究所常務取締役
平成9年6月㈱CSK(現㈱CSKホールディングス)専務取締役金融システム事業本部長兼公共システム営業本部長
平成10年3月㈱ジェー・アイ・イー・シー取締役
平成11年4月㈱CSK専務取締役金融システム事業本部長
平成12年6月㈱CSK代表取締役副社長金融システム事業本部長
平成12年10月㈱CSK代表取締役副社長
平成15年6月㈱CSK取締役
平成16年6月ネクストコム㈱取締役
平成16年6月㈱ベリサーブ取締役
平成16年7月㈱CSK代表取締役
平成17年10月㈱CSKホールディングス代表取締役

68:非決定性名無しさん
14/08/25 21:21:32.09
福山義人
1949年 生まれ
1972年 慶應義塾大学商学部卒業。
コンピューターサービス株式会社(株式会社CSK/現 株式会社SCSK)に入社。
39歳で取締役就任。役員就任後は主に人事・総務・経理財務等を担当。
2004年 代表取締役会長就任
2005年 機構改革にて、ホールディングス体制移行と同時に代表取締役社長に就任
2009年 退任

69:非決定性名無しさん
14/08/26 05:28:35.26
福島吉治

1933年 - 岡山県にて出生
1956年 - 滋賀大学経済学部卒業
1956年 - 野村證券入社
1978年 - 野村證券取締役
1981年 - 野村證券常務取締役
1983年 - 野村證券代表取締役専務
1984年 - 野村證券代表取締役副社長
1990年 - 野村證券投資信託委託代表取締役社長
1994年 - 野村證券投資信託委託代表取締役会長
1995年 - 野村證券投資信託委託取締役会長
1996年 - CSK代表取締役社長、セガ・エンタープライゼス取締役
2000年 - CSK代表取締役会長
2001年 - セガ取締役会長

70:非決定性名無しさん
14/08/26 05:46:55.61
土岐勝司
土岐勝司のプロフィール 丸善株式会社専務取締役。1981年愛知大学卒業,
卒業後cskに勤務。システムエンジニア,新規事業責任者,事業部長,
事業本部長,専務取締役,中国現地法人代表など経た後,2006年6月より現職

71:非決定性名無しさん
14/08/26 05:51:21.67
鈴木孝博のプロフィール・経歴・略歴

鈴木孝博、すずき・たかひろ。日本の経営者。
インターネット接続サービスのUCOMの社長。東京出身。
慶應義塾大学商学部卒業後、野村證券を経て、CSK(のちのSCSK)
に入社。CSKホールディングス副社長を経て、UCOMに移り社長に就任。

72:非決定性名無しさん
14/08/26 07:40:03.57
熊崎 龍安 生年月日 1958年5月2日
略歴 1981年4月 コンピューターサービス(株) 入社
2002年4月 同社経理本部長 2004年2月 同社経理部長,事業経理部長
2004年4月 同社執行役員 2006年4月 同社内部統制推進室長

73:非決定性名無しさん
14/08/26 08:10:28.62
青園雅紘
。1968年に滋賀大学経済学部を卒業。同年野村證券へ入社し、
1987年取締役、1989年野村投資顧問(現野村アセットマネジメント)常務取締役、
1991年野村證券常務取締役を歴任。1995年に大川功にスカウトされCSK代表取締役副社長となり
、2000年代表取締役社長、2003年代表取締役会長。2004年から取締役グループ経営会議議長、
2005年から取締役会議長を務める。2003年に持分法適用会社のセガ株式を売却後、
翌年コスモ証券を子会社化し、2008年にコスモ証券取締役社長を一時兼任[1]。
2009年にCSKホールディングス代表取締役会長から取締役へ、同年3月退任[2][3]した。

74:非決定性名無しさん
14/08/26 08:25:16.11
ここの社員とは結婚したくない
低収入
多離職
高稼働
不細工
まともな親は反対するだろ

75:非決定性名無しさん
14/08/26 08:34:39.19
青ちゃん元気かな

76:非決定性名無しさん
14/08/26 10:00:05.32
林由修
1958年生まれ。81年立命館大学理工学部卒業、CSK入社。
97年取締役金融システム事業本部金融システム第一事業部長、
2001年取締役西日本事業本部長、02年専務取締役西日本事業本部長、
03年2月専務取締役金融システム事業本部長、
同年6月代表取締役副社長執行役員金融システム事業本部長。
同年10月社長執行役員に就任、現在に至る。
CSK1968年故・大川功氏が大阪市で設立。(46~48ページ掲載記事から抜粋)

77:非決定性名無しさん
14/08/26 15:11:57.97
坂川真
昭和20年3月29日生
昭和42年3月慶応義塾大学工学部卒業
平成5年6月株式会社野村総合研究所専務取締役
平成8年6月野村システムサービス株式会社取締役副社長
平成10年6月株式会社野村総合研究所監査役
平成11年6月株式会社CSK(現株式会社CSKホールディングス)専務取締役
平成12年6月同社取締役副社長
平成13年6月同社代表取締役副社長
平成15年6月株式会社ジェー・アイ・イー・シー取締役
平成15年6月株式会社CSK(現株式会社CSKホールディングス)取締役(現在)
平成16年5月株式会社ジェー・アイ・イー・シー代表取締役社長
平成19年4月株式会社CSKシステムズ取締役会長

78:非決定性名無しさん
14/08/26 15:33:06.46
昭和33年2月10日生
昭和55年金沢工業大学卒業
昭和55年4月コンピューターサービス株式会社(現株式会社CSKホールディングス)入社
平成元年4月同社大和事業所所長
平成7年4月同社アウトソーシング事業本部ソリューションセンター長
平成10年4月株式会社シーエスケイコミュニケーションズ代表取締役社長
平成10年5月株式会社沖縄シーエスケイ取締役
平成12年5月沖縄ベンチャーキャピタル株式会社取締役
平成17年株式会社サービスウェア・コーポレーション取締役専務執行役員
平成19年4月代表取締役社長

79:非決定性名無しさん
14/08/26 15:37:04.03
>>76 川本久敏

80:非決定性名無しさん
14/08/26 16:35:14.31
浅井清孝
1953年06月21日生まれ
1977年04月(株)CSK入社
1994年06月同社取締役
2000年07月同社取締役検証サービス事業部長
2001年07月当社設立 代表取締役社長

81:非決定性名無しさん
14/08/26 16:39:41.44
園山征夫
昭和19年1月1日島根県生まれ
昭和42年3月慶應義塾大学経済学部卒業
昭和42年4月㈱三和銀行(現㈱三菱東京UFJ銀行)入行
昭和48年9月国際ロータリー財団奨学生として米ニューメキシコ大学経営大学院へ留学
昭和49年9月積水化学工業㈱入社
昭和52年4月バジャー・ジャパン入社
昭和57年12月㈱北沢バルブ(現㈱キッツ)入社
昭和59年8月コンピューターサービス㈱(現㈱CSKホールディングス)入社
昭和61年11月㈱ベルシステム24専務取締役
昭和62年8月代表取締役社長
平成13年3月代表取締役会長兼社長
平成14年8月代表取締役社長・CEO

82:非決定性名無しさん
14/08/26 18:43:03.38
町田啓一
昭和29年11月3日生
昭和52年明治大学政治経済学部卒業
昭和52年4月野村證券㈱入社
昭和62年7月同社お茶の水支店長
平成元年12月同社金山支店長
平成7年12月野村證券投資信託委託㈱(現野村アセットマネジメント㈱)入社
平成11年6月同社マーケティング部長
平成12年6月同社メディア・マーケティング部長
平成13年4月同社広報室長
平成13年10月㈱CSK(現㈱CSKホールディングス)入社
平成14年4月同社広報室長
平成17年6月同社執行役員広報室長
平成19年4月㈱サービスウェア・コーポレーション取締役副社長
平成19年4月㈱CSKマーケティング取締役副社長
平成19年10月㈱サービスウェア・コーポレーション代表取締役社長

83:非決定性名無しさん
14/08/26 20:27:08.81
怪しげな面々。

84:非決定性名無しさん
14/08/26 21:10:48.35
鈴木 正彦(すずき・まさひこ)
81年(昭56)東北大理卒、
同年CSK入社。
00年取締役、
02年常務兼ISAO会長、
03年CSK常務執行役員兼ISAO取締役。
東京都出身、50歳。

85:非決定性名無しさん
14/08/26 22:58:23.48
客先に行ってることにしてゴルフ行ってたのがばれた躁鬱の安藤ってまだいるの?

86:非決定性名無しさん
14/08/26 23:01:10.55
>>70
URLリンク(www.meikoshokai.co.jp)

87:非決定性名無しさん
14/08/27 08:53:12.25
>>86 39

88:非決定性名無しさん
14/08/27 09:07:20.92
高倉鉄夫
昭和35年東京生まれ。昭和58年、東京大学法学部卒業後、
同年4月に野村証券に入社。平成7年、CSKに入社、理事就任。
平成10年、セガ・エンタープライゼス執行役員就任、同年アスキー取締役就任。
平成11年、セガ・エンタープライゼス常務取締役就任、同年イサオ取締役就任。平成12年、同社代表取締役副社長就任、平成13年5月、同社代表取締役社長に就任。前社長の大山俊道氏は取締役に就任し、構造改革を進めるセガの専務取締役として、セガの経営に専念する。

89:非決定性名無しさん
14/08/27 11:26:34.94
東敬司 CSK・エレクトロニクス【新社長 過去データ】
top 企業家人物辞典 >> 新社長 >> 新社長 過去データ left 東敬司
CSK・エレクトロニクス 更新日: 2001-07-30 ■ 東 敬司
【あずま・けいじ】 【会社】 CSK・エレクトロニクス
【経歴】 71年(昭46)日本電子技術専門学校卒、
同年コンピューターサービス(現CSK)入社。96年取締役、2000年常務. . .
URLリンク(ijin.keieimaster.com)

90:非決定性名無しさん
14/08/28 15:43:02.49
田谷 文雄(たや・ふみお)
72年(昭47)立教大法卒。
73年日本IBM入社、
03年ゼネラル・ビジネス事業部営業開発事業部長、
04年CSI(現CSIソリューションズ)専務。
栃木県出身、56歳。
野村貞行社長は2005年10月にCSKシステムズ監査役に
交代理由=経営体制の強化
就任日=2005年6月23日
CSKと日本IBMの合弁の情報システム開発会社

91:非決定性名無しさん
14/08/28 15:46:31.83
日野 成昭【ひの・なりあき】
【会社】CSKネットワークシステムズ【経歴】
86年早稲田大商卒、日本IBM入社。92年CSK入社。
01年10月からCSKネットワークシステムズ副社長。東京都出身、
40歳。4月1日就任。持塚朗社長は取締役に

92:非決定性名無しさん
14/08/28 18:23:07.12
基幹システム プログラマー不要 富士通がソフト、開発費4割減

2014/8/28 1:00
日本経済新聞 電子版



 富士通は金融機関や企業の基幹システムの開発を大幅に簡素化する支援ソフトを開発した。
手掛ける業務の内容を日本語の一定の書式で入力すれば、コンピューター用のプログラム言語に自動変換する。
システム開発費の4割を占めるプログラミング費用が不要になり、システムの保守も容易になる。IT(情報技術)
技術者不足にも対応、5年で100億円の売り上げを目指す。

 システムを動かすソフトは、コンピューター専用のプログラ…

93:非決定性名無しさん
14/08/28 21:10:27.30
>>90
> 田谷 文雄(たや・ふみお)
> 72年(昭47)立教大法卒。
> 73年日本IBM入社、
> 03年ゼネラル・ビジネス事業部営業開発事業部長、
> 04年CSI(現CSIソリューションズ)専務。
> 栃木県出身、56歳。
> 野村貞行社長は2005年10月にCSKシステムズ監査役に
> 交代理由=経営体制の強化
> 就任日=2005年6月23日
> CSKと日本IBMの合弁の情報システム開発会社
URLリンク(www.bbj.gr.jp)

94:非決定性名無しさん
14/08/29 17:10:47.81
横山 隆俊【よこやま・たかとし】
【会社】CSK・エレクトロニクス【経歴】
91年(平3)都留文科大文卒、同年東洋情報システム(現TIS)入社。
96年ネットベース取締役、00年社長、02年CSK・エレクトロニクス特別顧問。
東京都出身、36歳。小山功社長は専務に。就任日5月15日

95:非決定性名無しさん
14/08/30 00:27:24.99
今日も職場で怒られた~

こんなに頑張ってるのに~

どうして職場で怒られた?
どうして職場で怒られた?

どわっはっは~

96:非決定性名無しさん
14/08/30 09:27:44.18
業界のせいなのね
そうなのね

97:非決定性名無しさん
14/08/31 12:02:39.11
大川 功【おおかわ・いさお】
【肩書き】CSK会長、セガ・エンタープライゼス会長
【生年月日】1926年5月19日【没年月日】2001年3月16日
【出身地】大阪府大阪市浪速区【学歴】1948(昭和23)年早稲田大学専門部工科卒業
【経歴】
1926年、大阪市出身。1948年に早稲田大学を卒業後、
日本計算センター取締役などを経て、68年CSKの前身であるコンピューターサービスを設立、
社長に就任。過去30年にわたり、グローバルな情報社会を夢見ながら、
CSKを拡大させてきた。1982年、CSKは日本のソフトウェア会社では初めて、
株式上場を果たす。

98:非決定性名無しさん
14/08/31 12:12:46.89
中西毅
昭和54年4月 コンピューターサービス㈱入社
平成14年4月 ㈱CSKネットサービス事業本部長
平成14年6月 同社取締役ネットサービス事業本部長
平成15年6月 同社執行役員ネットサービス事業本部長
平成16年4月 同社常務執行役員ITO開発本部長
平成17年10月 ㈱CSKシステムズ常務執行役員担当役員(教育サービス事業部、ファシリティ事業部)
平成18年4月 同社常務執行役員中部グループ統括担当
平成19年4月 CSKシステムズ中部設立準備㈱代表取締役社長
平成19年7月 ㈱CSKシステムズ中部代表取締役社長
平成20年4月 ㈱CSKシステムズ常務執行役員
平成21年3月 同社代表取締役社長㈱CSKホールディングス執行役員
平成21年9月 ㈱CSKホールディングス代表取締役社長
平成22年10月 ㈱CSK代表取締役社長社長執行役員
平成23年10月 当社代表取締役副社長執行役員
平成24年4月 当社代表取締役副社長執行役員
平成24年6月 当社取締役(現職)副社長執行役員(現職)

99:非決定性名無しさん
14/08/31 12:22:16.27
01年3月16日、大川は食道ガンが再発して亡くなった。享年74歳。湯川、宮野、西澤の“大川三兄弟” は号泣した。

100:非決定性名無しさん
14/08/31 12:24:39.67
>>98
ポートアイランドに来てたひと?

101:非決定性名無しさん
14/08/31 14:42:27.29
代表取締役 西澤 繁

1972年 3月
日本電子工学院 (現 日本工学院専門学校)
電子計算機ソフト科 卒業
1972年 4月
コンピューターサービス株式会社 (現 SCSK株式会社)
入社
1989年 12月
同社
取締役東SMS事業部長
1990年 9月
システムズ・オペレーション株式会社
代表取締役社長
1991年 12月
株式会社CSK(現 SCSK株式会社)
常務取締役東SMS事業部長
1994年 6月
同社
専務取締役LANインテグレーション営業本部長
1997年 1月
株式会社サービスウェア・コーポレーション
代表取締役専務
2003年 6月
株式会社クオカード
代表取締役副社長
2006年 10月
株式会社ネットサービス・ソリューションズ
代表取締

102:非決定性名無しさん
14/08/31 14:45:41.46
木村滋
日本オリベッティ、CSK(現SCSK)専務、JIEC代表取締役、
代表取締役会長等歴任
     現在に至る

103:非決定性名無しさん
14/08/31 17:08:49.29
播磨昭彦
昭和60年4月 ㈱加ト吉入社
昭和62年11月 ㈱CSK入社
平成13年6月 ㈱CSKエレクトロニクス取締役管理本部副本部長
平成14年6月 ㈱CSK監査室長
平成18年6月 コスモ証券㈱社外監査役
平成21年4月 ㈱CSKホールディングス監査室長特定プロジェクト担当部長
平成21年9月 同社監査役
平成23年10月 当社社外監査役(現職)

104:非決定性名無しさん
14/08/31 17:27:59.68
谷原徹
昭和57年4月 コンピューターサービス㈱入社
平成15年2月 ㈱CSK西日本事業本部長
平成15年6月 同社執行役員西日本事業本部長
平成17年10月 ㈱CSKシステムズ執行役員西日本事業本部長
平成18年4月 同社執行役員西日本グループ統括担当
平成19年4月 同社執行役員㈱CSKシステムマネジメント代表取締役社長
平成19年6月 ㈱CSK-ITマネジメント代表取締役社長
平成21年3月 ㈱CSKホールディングス執行役員
平成22年10月 ㈱CSK専務執行役員ITマネジメント社代表
平成23年4月 同社専務執行役員ITマネジメント事業本部長
平成23年10月 当社取締役専務執行役員
平成24年4月 当社取締役(現職)専務執行役員(現職)

105:非決定性名無しさん
14/08/31 18:35:24.93
•40年来のIT業界での常駐サービスで培ったNSS独自の「マネージメント・ノウハウ」により、 常駐するスタッフ・オペレータの「規律」+ 「安心」+ 「安全」をご提供いたします。

106:非決定性名無しさん
14/08/31 23:38:12.57
ルーチンワークやエクセルでの仕様書策定などが得意な人向けの会社。

107:非決定性名無しさん
14/09/01 06:21:54.74
作業ね。仕事でなく。

108:非決定性名無しさん
14/09/01 07:34:31.75
工藤敏晃
昭和58年9月 コンピューターサービス株式会社(現SCSK株式会社)入社
平成16年4月 株式会社CSK(現SCSK株式会社)執行役員
平成17年10月 株式会社CSKシステムズ(現SCSK株式会社)執行役員
平成22年4月 同社常務執行役員産業システム営業本部長
平成22年10月 株式会社CSK(現SCSK株式会社)ITソリューション社常務執行役員産業システム営業本部長
平成23年4月 同社常務執行役員産業営業本部長
平成23年10月 SCSK株式会社常務執行役員CSKカンパニー産業営業本部長
平成24年4月 当社副社長執行役員事業部門統括(現在)

109:非決定性名無しさん
14/09/01 07:46:05.99
成り上がれ。さもなくば、一生分室で暮らせ。

110:非決定性名無しさん
14/09/01 08:32:17.87
>>107
> 作業ね。仕事でなく。
ていうか労役。

111:非決定性名無しさん
14/09/01 09:13:36.45
服部峰生
昭和33年10月2日
昭和53年8月 コンピューターサービス株式会社(現SCSK株式会社)入社
平成2年7月 当社入社
平成11年3月 当社取締役
平成21年4月 当社取締役コーポレート部門統括兼技術統括本部長(現在)

112:非決定性名無しさん
14/09/01 13:20:35.20
日高博美
昭和57年4月 株式会社第一勧業銀行(現株式会社みずほ銀行)入社
昭和61年11月 株式会社CSK入社
平成14年4月 同社総務本部長
平成16年2月 株式会社CSKビジネスサービス代表取締役社長
平成16年6月 日本フィッツ株式会社常務取締役
平成16年6月 フィナンシャル・システムサービス・プロバイダ株式会社代表取締役社長
平成17年4月 株式会社CSK証券サービス常務取締役
平成17年9月 株式会社エイ・エヌ・テイ(現株式会社CSKWin テクノロジ)常務執行役員
平成20年6月 当社取締役
平成20年7月 当社取締役常務執行役員人事・総務統括部長
平成20年10月 当社取締役常務執行役員管理本部長(現任)
平成22年4月 百力服軟件測試(上海)有限公司董事(現任)

113:非決定性名無しさん
14/09/01 13:31:49.99
高橋豊
昭和53年4月 コンピューターサービス株式会社入社
平成3年4月 スーパーソフトウェア株式会社出向経理部長
平成4年6月 同社取締役管理サービス部長
平成6年4月 CSI株式会社(現株式会社CSIソリューションズ)入社営業推進部担当部長
平成12年6月 同社常勤監査役
平成14年10月 株式会社CSK入社
平成15年5月 同社グループ戦略本部グループ経営企画部長
平成15年6月 当社取締役
平成15年10月 当社取締役経理部長兼事業推進室長
平成20年7月 当社取締役執行役員経理統括部長
平成23年3月 当社取締役執行役員経営企画本部長(現任)

114:非決定性名無しさん
14/09/01 17:20:31.70
角田善弘
昭和52年4月 スタンレー電気株式会社入社
平成元年3月 株式会社CSK入社
平成3年4月 同社監査室長
平成14年6月 CSKネットワークシステムズ株式会社取締役
平成15年6月 同社取締役人事総務本部長
平成16年4月 株式会社CSKグループ管理部理事
平成16年6月 株式会社CSK証券サービス常勤監査役
平成20年6月 当社常勤監査役(現任)

115:非決定性名無しさん
14/09/01 19:53:36.41
 舟渡が思いついたのは「コンピューターサービス」という会社だった。むろんこの当時、「大川功」という人物の名は、東京ではまだ知られていない。設立されてわずか1年余だが、社員数はそこそこの規模になっていた。
 「ソフト技術者の派遣ですが」
 「派遣ですか」
 服部が難色を示した。
 伊藤が言った。
 「しかし松尾さんの日本電子開発だって派遣が中心です。構わないのではないか」
 「誘ってみますか」

116:非決定性名無しさん
14/09/01 20:33:58.57
岐山

117:非決定性名無しさん
14/09/01 21:11:21.75
 84年に通産省は「90年に60万人のソフトウエア技術者が不足する」と予測した。この数値は後に「2000年に97万人が不足」と修正された。しかし、産業側にも政府側にも、要員の質についての意識が希薄であった。

 中小のソフトウエア会社は、市場からの要請に応えて、新卒者をろくな教育もせずに開発プロジェクトに放り込んだ。大企業が採用した新卒者も、大量の採用で教育に手が回らず、事情は大して変わらなかった。

118:非決定性名無しさん
14/09/02 21:22:12.55
皆様、お身体にくれぐれもお気をつけて頑張って下さい。
ありがとうございました。

119:非決定性名無しさん
14/09/03 12:50:51.98
グーグルのシン氏は、マイクロソフト製品からグーグル製品に移行するよう企業を説得する職務を担っている⇒
マイクロソフトに取って代わるには=グーグルのシン氏
URLリンク(on.wsj.com) pic.twitter.com/P8kuK2T58t

120:非決定性名無しさん
14/09/04 08:42:18.86
職工、技能職と職業欄に書いた。

121:非決定性名無しさん
14/09/04 22:38:21.47
手配師、女衒と職業欄に書いた。

122:非決定性名無しさん
14/09/06 00:47:50.05
お父さんはお前たちを守るためにやりたくない仕事をしています。

123:名無し
14/09/06 08:27:14.96
=========================
122 非決定性名無しさん 2014/09/06 00:47:50.05
--------------------
お父さんはお前たちを守るために、人の嫌がる仕事をしています。

124:非決定性名無しさん
14/09/06 21:27:05.64
【知的財産と契約料金の搾取助長】
[受注系SIは生涯損害促進者ばかり]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒
低知能

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
悪徳期限遵守
残業見積
利益無視
法律無視
人格障害
個人主義
刹那主義
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
低技術
低収入
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

125:非決定性名無しさん
14/09/09 01:17:36.09
馬鹿しかいないな

126:非決定性名無しさん
14/09/09 20:36:53.44
お前も馬鹿の一人

127:名無し
14/09/09 20:45:12.31
俺も。

128:非決定性名無しさん
14/09/09 21:56:10.91
俺も俺も!

129:非決定性名無しさん
14/09/09 22:38:32.68
あたしもよ!!!

130:非決定性名無しさん
14/09/09 23:10:42.59
受注系SEは、
スキルや残業が上昇するほど
ギャラや期間が下降するから
気を付けろ!

131:非決定性名無しさん
14/09/10 23:38:48.28
分室の飲み会
仕事の一環だと考えて仕方なく参加している。

飲み会では場の雰囲気を保つため、どうでもいい冗談で笑わせ、どうでもいい冗談で笑う。
決して、楽しい訳ではない。

金を使い、気を使い、時間を使う3重苦の飲み会がようやく終わり、
二次会に向かう人達に気付かれないように逃げるように場を離れる。

132:非決定性名無しさん
14/09/10 23:42:09.06
飲み会って謎な制度ですよね。
だって、飲み会楽しみだよー、って言う人って見たことないですからね。
本当に好きで参加している人なんて、多分、10%もいないんじゃないかな。

飲むのが好きな人だけで勝手に飲みに行けばいいのに

133:非決定性名無しさん
14/09/10 23:55:51.18
飲み会行かないと文句言われるしムカつくわ
その時間で勉強してた方が身になるわ

134:非決定性名無しさん
14/09/11 00:06:42.95
かなりでかいミス。
出来ないヤツのレッテルが貼られたかもしれない。
このミスを聞いた時は。。。顔面蒼白になった。

135:非決定性名無しさん
14/09/11 00:12:15.33
はっきりいって人間関係はうまくいってない。
休憩室でも飲み会でもだんまりだから。。。
周りもそういう人って認識となっていると思う。
しゃべれないんだよ。
会話が出来ないんだよ。
完全にあきらめた。

136:非決定性名無しさん
14/09/11 09:24:26.01
受注系SEは、
スキルや残業が上昇するほど
ギャラや期間が下降するから
損害労働

137:非決定性名無しさん
14/09/15 12:59:57.30
仕事つまらん
常駐あきた

138:非決定性名無しさん
14/09/16 21:43:39.26
死ね、

139:非決定性名無しさん
14/09/16 22:42:35.88
働かないオジサンはなぜ生まれるのか?

140:非決定性名無しさん
14/09/16 23:20:16.82
くたばれ

141:非決定性名無しさん
14/09/16 23:22:24.11
ごめん、関係ないスレでした
失礼。

142:非決定性名無しさん
14/09/17 08:24:47.88
作成時限守るんじゃねぇよ
受注系SEは
早く作ると
早く切られる

143:非決定性名無しさん
14/09/17 21:16:54.94
6年前にCで執行役員でPJT支援部長だったM村壽和氏は、
今どうしているの?

144:非決定性名無しさん
14/09/17 21:35:50.60
しらね

145:非決定性名無しさん
14/09/18 18:39:08.80


146:非決定性名無しさん
14/09/18 23:02:14.92
何のための仕事なのかわからない
何を作っているのかよく知らない

プロジェクト全体像を知る事がない
前後の工程で何が起きるのかよく知らない
自分が関わってるパート以外の事を知らされる事も少ない
誰が何のために使うシステムで、自分がやってることがどう役立つのかもわからない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch