神田須田町の周辺、有名店が多いがat GURUME
神田須田町の周辺、有名店が多いが - 暇つぶし2ch700:食いだおれさん
08/06/16 17:06:11
>>695
「ひじゅつひん」じゃ変換できねぇよ。
しつじゅひんだろ?

あれ? 変換できねぇな。

701:食いだおれさん
08/06/16 21:11:06
よ、江戸っ子!

702:食いだおれさん
08/06/17 04:20:33
藪っつっても神田と池之端ではだいぶ違うと思うんだが・・

703:食いだおれさん
08/06/17 08:56:50
竹むらの近くって御所望なんだから普通神田のことだろう

704:食いだおれさん
08/06/17 09:31:58
つうか、ここ神田須田町の周辺スレなんだが。。。

705:食いだおれさん
08/06/17 10:03:44
702は文脈読めないゆとり

706:食いだおれさん
08/06/19 10:10:22
なにいってんだ
わざわざ九州からくるんだから、だいぶ違うよって情報出しただけだろ

707:食いだおれさん
08/06/19 10:21:50
もういい、もういいよ

708:食いだおれさん
08/06/27 17:35:39
大手町からまつやの近くまでお使いに
帰りにランチしよって思っていたのが、お使いが長引いて2時すぎちった
2時過ぎのまつやは気が引けwwみんな一杯始まってるもんw
んでフラフラ戻りつつ、ふと神田錦町の翠園によったさー、閉めかけてたけど
ニコニコおkだった。冷し中華ウマーヤバい。時間外の客にアリガトでした。
細麺ごまダレ、手作りチャーシュー?、、小鉢の冷奴のタレもおいしい 
日記になったスマソ やっぱ神田はいいなあ

709:食いだおれさん
08/06/29 12:14:17
>>707
おきなさい、わたしのかわいいもういいや

よくぞきた!ゆうかんなるオルテガのむすこもういいよ!

710:食いだおれさん
08/07/09 00:53:04
神田駅周辺ってここでいいのかな?
昨日の昼食に気まぐれで食べた金洋飯店っていう
中華屋が外観はしょぼかったけど、それなりの味だった

薄味のチャーシューと玉子とネギ程度のもんだったけど
なぜか妙に懐かしく美味く感じたよ

んで、気になってクチコミ検索したんだけど、だれも書いてなかったww
俺の味覚がおかしいのか?www

711:686
08/07/09 09:35:29
>>710
書いてるとおりで、それなりの味だからじゃね
神田駅に行くまで、ここで食うって程の理由がないけど秋葉との
中間で靖国渡ると食い物屋が少ないから近所の勤人が行く感じか
俺ならここよりガード下の王将かな、いーがーこーてるそーはんやなぎ

712:食いだおれさん
08/07/12 16:23:50
このあいだフジで紹介していた半額の店特集
神田司町2丁目の「鮨ダイニング辰」
土曜日ランチ1種類半額
先週は海鮮ボール(ちらし寿司)が半額で¥600だった。=サラダ・あらの味噌汁付き
酢飯が少し甘めで濃い味だったけどネタは種類も多く新鮮でどれもおいしかった

713:食いだおれさん
08/07/15 19:35:55
今度神田で旧友とご飯でも食べることになったんだけどお勧めある?
一人2500円ぐらいまでで二、三時間居座っても大丈夫そうなところとがいい

714:食いだおれさん
08/07/16 09:06:36
>>713
和洋中とか性別とか雰囲気重視か味重視とかぐらい書けよ

715:食いだおれさん
08/07/16 12:49:20
和洋中はなんでもいい。強いて言えば和食かな
自分も相手も20代後半男で、午後四時ぐらいから二時間ぐらい話し込んでも大丈夫なところがいい
久しぶりに会って話すのが目的だから味はそこまで気にしない

716:食いだおれさん
08/07/16 15:04:34
>>715
> 自分も相手も20代後半男で、午後四時ぐらいから

一人2,500円で2~3時間ねばるって、あんた大人なんだから少し考えろよ
そんなことして、内心むかっとされたとして居られるのはチェーン系だろうけど
午後4時、ここが難しいな、大体開いてないぞ、ゆっくり話し込みたいならいっその事
万世橋、肉の万世でも行くか

居酒屋で4時からだと升亀、大越に三州屋か、味の笛、どこも話し込めないな

神田児童公園で、缶ビールが気兼ねなくていいんじゃないか?

717:食いだおれさん
08/07/16 19:54:19
書き忘れてたけどお酒は駄目なんだよ
相手は帰り車だから
やっぱり安くて長居出来るところはないか
食事の後は喫茶店にでも行くとするよ

718:食いだおれさん
08/07/17 01:07:37
ちょっと足伸ばしてメイド喫茶行けば?
秋葉の方が車止めやすいだろ

719:食いだおれさん
08/07/17 11:01:08
てかファミレス行けよ

720:食いだおれさん
08/07/24 02:24:14
>>715
割と安い中華でよければ、上海台所がお勧め。
5時からだけど。
2時間ぐらいなら一人2500円あれば十分。
広いお店ではないから、早速入ってみれば。
神田と淡路町の間かな。
近所では評判いいよ。

721:食いだおれさん
08/07/24 08:40:28
上海はマーボー丼を持ち帰りしたらチンゲ(orマンゲ)が入ってたので
それ以来行ってないな。
髪の毛なら分かるけどねw

722:食いだおれさん
08/07/24 10:40:19
パンチパーマだったりして。

723:食いだおれさん
08/07/24 11:08:00
中華は雲林が好きだなあ

724:食いだおれさん
08/07/27 01:15:20
チン毛侵入を防ぐセキュリティ構築などたやすいことではない。
マーボー丼の中など、チン毛にとっては庭に散歩に行くようなものである。
異論反論は受け付ける。

725:食いだおれさん
08/07/28 21:47:34
あいにくと異論は無い

726:食いだおれさん
08/09/26 08:25:13
この界隈、朝から軽く飲める店はありますか?

727:食いだおれさん
08/10/04 09:07:48
日中平和友好条約を破棄せよ。支那の友好というのはだたのたかり。

犯人は支那共産党の幹部の息子だそうです・・・。

凶悪シナ人(李志)の殺人未遂を許すな!
URLリンク(jp.youtube.com)

求刑五年に対し何と!六掛けのたったの懲役三年がシナ人・李志へ下された。
この裁判の控訴審が開始する。我が国警官を半身不随にしたシナ人の凶行を徹底して糾弾しよう。

昨年12月22日に、JRお茶の水駅で2人のシナ人によって男性警察官がホームに突き 落とされ、
電車にはねられて右足切断、頭蓋骨骨折、腰骨粉砕骨折、全治不能という「植 物人間」にされた。
しかも、犯人のシナ人・李志を東京地検は殺人未遂ではなく「傷害罪 」で起訴した。
走ってくる電車を確認して線路に突き落とす行為が殺人にならないとする。
驚くべき地検 の対中屈服である。事件と裁判の経緯を深く注目しなければならない。

何処まで支那の属国に成り下がったんだ日本は・・


728:食いだおれさん
08/11/12 19:54:15
神田藪の裏手にある小奇麗なダイニングバーの名前が分かる方いらっしゃいませんか?
ひらがな3,4文字だったと思うんだが、今度行こうと思ってもらった名刺を無くしてしまって予約が取れないのです。(´・x・)

729:食いだおれさん
08/11/12 20:20:54
age

730:食いだおれさん
08/11/12 21:43:42
神田藪の裏手って、ビジネスホテルと神田郵便局側ってこと?
ダイニングバーなんざ無いと思う

731:食いだおれさん
08/11/12 23:57:13
裏手じゃないが、ひらがな3、4文字なら「すりみや」とか

732:食いだおれさん
08/11/13 01:07:19
>裏手じゃないが、
って、結局何処だよ?近所だから見てきてやってもいいけど
靖国通/外堀通/神田川/中央通に囲まれた範囲ってのは間違いない?
全然別ブロックでしたとかいうオチは無しでヨロ

733:食いだおれさん
08/11/13 03:05:02
たぶんけむりじゃないか?
俺は行ったことないけど

734:食いだおれさん
08/11/13 09:35:49
けむりはダイニングバーって感じじゃなくね?

735:食いだおれさん
08/11/13 11:43:19
>>733
URLリンク(blog.livedoor.jp)


736:食いだおれさん
08/11/14 02:54:27

自分的には
近江屋の調理パン、ベーネベーネのパスタ&ピザとか好きです

737:食いだおれさん
08/11/14 12:01:58
ダイニングバーの名前教えてとか言ってた奴は結局シカトかよ。

738:食いだおれさん
08/11/20 03:28:21
たぶんけむりで正解だろう。まつやを神田薮と間違えてたとみた。

739:食いだおれさん
08/11/20 07:56:31
万惣のホットケーキだろ
神田の生まれなので幼少の頃から常食してる

あと、ぼたんの鶏すき

740:食いだおれさん
08/11/20 09:45:07
>>738

俺、響鬼が好きなんで、ロケ地だった竹むらを友達と探してたんだよ。
路地裏に入って、あ!あったー!!と喜んだのも束の間、良く見たら「けむり」だったんだよな。
む、しか合ってない。

741:食いだおれさん
08/11/20 15:42:31
響鬼ってウイスキーの銘柄?

742:740
08/11/20 22:46:28
>>741

いや、すまん。
仮面ライダー響鬼のことだ。


743:食いだおれさん
09/01/01 15:46:01
おすすめのコーヒーショップてある?
チェーン系以外で

744:食いだおれさん
09/01/02 17:52:37
真剣に語ろう

745:食いだおれさん
09/01/05 19:23:09
チェーン系多いからね。やなかは安いよ。チェーンだけど

746:食いだおれさん
09/01/06 18:09:08
喫茶店て感じじゃなく、豆買いに来た人向けの試飲コーナーって感じだな(やなか
席数少なく狭くて、ゆっくりくつろぐ感じじゃない。
去年値上がりして今一杯180円だっけ?

でもあそこのブレンドの味は結構好き。
たまたま寄って飲んでみて以来、近く寄ったら必ず行って飲んで
時々豆買って帰るくらいファンになった

747:食いだおれさん
09/01/06 23:26:07

そうそう、自分もそうだよ。
180円は魅力的だし、豆も色々あるしね。
自分はつじたのつけ麺を食べて、お口直しにやなかコーヒーに寄って帰る
パターンかな。


748:食いだおれさん
09/01/24 22:20:36
ジャンプしちゃいまーすw

749:食いだおれさん
09/01/24 22:51:09
>>743
チェーン店系だかなんだかわからないし、そこまでお薦めって店ではないけど、『ショパン』って店は有名かも。

750:食いだおれさん
09/01/28 03:21:41
ヒッサビサに大通りから多町通り入ったら驚いた!

天丼いもや 中華屋 大吉立ち食いそば コーヒーショップ 弁当屋
みんな潰れてた‥辛うじて吉野家は健在だったが

むかしあの通りのメシ屋は世話になっただけに悲しくなってきたわ

激安の薬屋もベローチェに変わってたな


751:食いだおれさん
09/01/28 09:46:34
>>750
数年単位のひさびさだったんだね

752:食いだおれさん
09/02/07 02:18:22
2、3年前、今は吉祥という食堂がある建物の2階にメイドキッサあったっけな
メイドキッサというより激辛カレーで知られてた
コーヒーが意外と旨かった

753:食いだおれさん
09/02/14 08:10:00
この辺で、しょうゆラーメン(中華そば)のお勧め店あれば教えてください★

754:食いだおれさん
09/02/14 12:58:25
>>753
サカエヤミルクホール


755:食いだおれさん
09/02/16 23:11:18
>>754

ありがとうございます。

756:食いだおれさん
09/03/04 21:41:29
まずい店は?

757:食いだおれさん
09/03/09 22:18:01
松屋の店員さん、かわいい

758:食いだおれさん
09/03/12 15:09:31
るんびにって行ったことある人いる?

759:食いだおれさん
09/04/07 18:24:19
>>753
基ってラーメン屋が「中華そば」な感じだった。
でも、客少ないからまたすぐに無くなるんじゃないかな。
前の蕎麦屋もすぐ無くなったし。

760:食いだおれさん
09/04/13 17:22:10
お、いいこと聞いた!ありがとう

761:食いだおれさん
09/05/31 18:05:16
今日みたいな湿気の高い日、ご飯の水の分量をちゃんと調整していると思う?

762:食いだおれさん
09/06/28 21:52:00


【神田駅前のグルメ】内神田・鍛冶町・小川町
スレリンク(gurume板)


763:食いだおれさん
09/07/26 05:43:38
スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール


764:食いだおれさん
09/08/03 02:16:37
763 お疲れ様 

765:食いだおれさん
09/08/15 16:36:01
まつやに限らずああいう店のほとんどはテーマパークだからな
料理にばかり神経を尖らせていると拍子抜けする

まあ、割りきれ。

766:食いだおれさん
09/09/05 22:10:32
ドキッ!
お前なぁ、気持ちはわからんでもないが、
おれはそんなに弱かぁないんだぞ。


業界筋では結構評判良いんだが・・・
真剣に語ろう
グルメの話すればいいじゃん。( ´,_ゝ`)プッ
より真実に近くなるかもしれない
実態に迫るかもしれない
飽きるほどあの人、この人どんどん書いてくれ!


767:食いだおれさん
09/09/13 09:32:07
今でも当時のまま残ってる探偵物語ゆかりの撮影スポットみたいな所無い?
無論、飲食店で。

768:食いだおれさん
09/09/26 21:23:29
トプカ

今日はムルギダルカリー(950円)をいただきに。お昼を過ぎるとムルギダルカリーは結構売り切れていることがあるのですが、今回ようやくありつけました。
カレーライス、野菜スープまでは前回と同じですが、何故か今回はゆで卵までついていました。休日サービスでしょうか?
ムルギダルカリーはほろほろのチキンの上にスパイスでいためた挽肉がたっぷり。
ダルスープにもごろごろとじゃがいもが入っていてボリュームがすごいです。正直、体調が悪くなくても食べきれない量です。でもオイシイ。
印度カリーが続いたので、そろそろ欧風も挑戦してみたいですね。


769:食いだおれさん
09/11/18 18:44:22
>>768
おいしいね

770:食いだおれさん
09/12/27 12:55:45
まあ、そのものがネタっぽくはあるが。
旨いかどうかは(当然だが)全く分からない。
「人気ある」と「お薦め」の差は私の主観に因るところですw


771:食いたおれさん
10/01/04 12:11:13
ふんッ!めぐみさんと、たまが作ってくれる御飯が一番うめえんだよ!馬鹿!
なァ、純!

772:食いだおれさん
10/02/18 06:23:49
ある意味、一番楽しんでる人たちかもしれないね。



773:食いだおれさん
10/04/17 11:43:35
>僕の場合は、食べられれば何でも構わないという人ではないので
店のURLを願います。

普通は誰でもそうだろ?w お店関係者と思われるヨイショ情報はスルーしちゃいましょうね
行ったほうがいいな。 俺もお前の代わりに食べてやるからおごれ
不味くはないと思う。むしろ美味しいと思う。
気分いいぜ 贅沢を言わせて貰えば、もっと味が濃くてもいい。だけど俺は食べるよ




774:食いだおれさん
10/09/26 19:02:59
主観の問題を委ねられても答えようがないのだが、何が知りたいの?
皆様ありがとうございます。
食べログで少し調べると出てきました。
俺の主観だとこの辺でうまいと思う店だ。
レベルはかなり高いぞ。ツボを押さえた前菜も良い感じだしな。
最高! (人それぞれ好みが違いますから本人が一番おいしいと思ったら他人がまずいといってもそれが一番おいしいので
いいのではないでしょうか?)


775:食いだおれさん
10/10/31 00:43:19
ほうほう

776:食いだおれさん
10/11/18 00:16:34
ふんふん

777:食いだおれさん
10/12/23 14:01:43
こんな狭い地域の話題なんてそんなにある?

778:食いだおれさん
11/01/03 00:36:46
どなたかご存じでしたらお教えください。
竹むらの年始の営業はいつからでしょうか?
本日(3日)営業していれば本日、明日からなら明日、
5日からなら5日に行きたいと考えております。
6日以降からなら今回はひとまず諦めて、
本日(3日)都内に遊びに行こうと思います。

779:食いだおれさん
11/03/13 18:22:19.27
漏れら極悪非道の空ageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


780:食いだおれさん
11/05/07 19:16:43.95
ステーキ神田ハウスは高いしまずいから嫌。
チーズハンバーグで1,060円はひどいよね。

781: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ●
11/07/10 17:58:50.20
僕は好きだな

782:食いだおれさん
11/08/07 14:38:19.14
なーにが「和風最高!」とか、「日本人バンザイ!」とか、もうね、市ねよゴミクズどもめ!
和食好きにはロクな奴がいない。これは普遍的な鉄則である。
たとえば、管総理を見りゃ良くわかるだろ。
脂っこいとか辛い料理が食べれない奴は保守的で虚弱体質で使いもんになんねーんだよ!
中華好きには優秀な奴が多い。これが世界の現実である。
たとえば、小沢を見てみろ。能力や人格の優位性は一目瞭然ではないか!

783:食いだおれさん
11/09/07 20:24:21.51
品悪くてすみません!

常連のお客様、こんにちは!
たまにはバトルしますね!
品悪くてすみません!
今回は言わして頂きます!

食べログで8月5日にアップした人、敵意むき出しだね!
なんで内が星2つなんだよ!普段何食ってんの?あなたそんなにご立派な人なの?
何を根拠に言ってんの?ちゃんと四川省まで食いに行った?
内に来るお客様の中には、半年で担々麺の有名店30件食べてから来て内が一番とおっしゃっている人もいるというのに根拠を書け根拠を、
薄っぺら過ぎるんだよ!こっちも本気でやってんだ、半端な情報流すな!
辛さが全面に出てるような事が書いてあったねー、内のは普通の辛さだっつーの!
今度来たら他の店のように砂糖一杯入れてやるよ!まあ来なくてもいいけどね!
ちなみに砂糖を入れるのは日本流、覚えておけ!

店内がカレーみたいだって、お前本当にセンスがないね!やっぱり薄い!もっと遊べ!
内の色は寒山寺のような中国のお寺やベトナムの恵安をモチーフにしてんの!何がカレーだよ、担々麺も似たような色だろうが!
普通のお客様はいい色だと誉めているのに珍しいねあなた!
大体文句ありゃ、直接言えよ!この度胸のねえ小人が!

本当、今の世の中腐ってるよ!日本人の美徳は一体どこに行ったんだよ!
進歩発展もいいけど、もっと大事なことがあるだろうに!もっと時間を大切にしろよ!

常連の皆様、御気分を大変害してしまいました、本当に申し訳ございません!

今度も常連のお客様を大事に致すよう努力します!もちろん御新規のお客様もね!

by lashowhan | 2011-08-31 17:04

784:食いだおれさん
11/09/07 20:59:27.30
食べログ見てみたんだけどこの人、食べ物の好き嫌いが多くて
苦手だと星2つける癖があるみたい 困ったモンですね

785:食いだおれさん
11/09/24 00:17:34.57
人による

786:食いだおれさん
11/09/24 06:03:47.71
辣椒漢の汁無し担々麺
マジで旨い

787:食いだおれさん
11/11/14 02:25:10.34
「テスタドゥーラ」美味しいんだけど夜はチト高いな
パスタ屋でもOKだけど、ワイン飲める店でオススメある?

788:食いだおれさん
11/11/15 01:18:44.85
バー「セルジュ」のピザとチョリソーの突破力だけはガチ過ぎる。

789: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●
11/12/27 00:54:13.11
おや、まだこのスレあったんか。

790:食いだおれさん
12/01/22 12:53:08.13
この間いったけど,接客もいい.味もいい.量も十分
料理も常に新しいものを考えている.
とりあえず選択肢に入れておいたらいい.
やっぱり口コミは大事やね。
きれいに、きれいに食べました。
まさに理想の料理が完成しつつあるやん。

791:K
12/01/22 14:34:03.47
娯楽の合間に是非、観てください。
これを観れば簡単に、「裏世界」わかるはず。
つまり、いままで、私たちがメディアによって、
いかに洗脳され続けて来たか、今もされ続けているか、がわかります。
全日本人が最後まで観るべき情報です。
       ↓
URLリンク(www.youtube.com)
この動画シリーズで多くの人が気づき始めています。
大切な人にだけでも伝えてください。
この動画の情報拡散を皆様に強く願います。

792:食いだおれさん
12/02/26 07:34:54.98
「おいしいものを食べたい!」と思って
お店を選んだ。
知らないかな 、まだ知ってることあるよ
知りたいなら書く


793:食いだおれさん
12/05/17 06:00:57.75
魅力を語れ! 割とマジで。

くやしいけどうまい。
それですよ。
礼賛というか、伝説としてあそこまで語り継がれているのは。
喝采を送るのは当然の気持ち

一部の変わった人たちには信者さんも居るようですが
まず食べ歩きのマニアで料理はしない人かと思います。
ネットの評判で判断してるんじゃないかと。
安いのですから御自分で行って食べてみれば。
昔から高い評価を受けていました。
風のようにさわやかな味であるとわかります。


794:食いだおれさん
12/07/19 23:31:14.46
神田をこよなく愛す

皆さん今年も元気に明るく美味しい店で
美味しいものをいただきましょう。
素敵な店がいいです。

795:食いだおれさん
12/09/15 10:12:11.87
結構気になるね。 めっちゃよくないですか?
とりあえず誉めすぎるとよくないらしいし、
たまにつついて和ませてもらうとする。
支持するつもりはないがホッとする。


796:食いだおれさん
12/10/27 11:15:53.62
あじ うまいやんか

797:食いだおれさん
12/11/17 09:15:10.67
神田 砂場で 天ざる 食べた。

なんじゃこりゃ。
おりゃ 遠州人だけど こりゃあ 人バカにしたもんだぜ。


東京って こういう感じなんだ。

798:食いだおれさん
12/11/22 23:28:29.21
なにがどう駄目なの?

799:食いだおれさん
13/01/13 17:59:25.13
芸能人が通ってるからおいしいにキマッルね。
味覚は15才~20才までには完成されるそうだけれども、
ろくでもない食生活で育ったとしても
将来セレブになっていくらでも高い店に通えるようになったら
経験的に味はわかるようになるだろうだって。
そんな舌の肥えた皆さんがかようんだよ
美味しい食って当然ってことだよね。

800:食いだおれさん
13/05/14 19:54:10.22
●災害なし、活断層なし、放射能汚染なし、安全な岡山でその味を守ろう!!飲食店を継続、再開、開店しよう!!
 和食・洋食・中華・ラーメン・蕎麦・パン・洋菓子・和菓子・お酒でも乳製品でも、飲食業でも製造業でも農業でも、岡山で続けよう!!始めよう!!

●東日本大震災の「り災証明」があれば無料で市営住宅に入居可。
 り災証明がなくても、関東や東北から移住準備のため半年程度は月1万円で入居可。エアコン付き。
 住居・仕事・子育てなどの相談もいつでも受付中・・・岡山市役所へ!!
 URLリンク(www.city.okayama.jp)

●おかやま移住相談会!!平成25年5月18日(土曜日)午前11時から午後4時/AP品川(東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル9F)その後も開催。

801:食いだおれさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN
今宵の歓楽も明日への活力~、活力~、活力~あげ

押し迫って参りました~

802:食いだおれさん
13/09/29 14:55:03.17
今日の昼、初めて利用しました。
行った時はいつも狙っていたのですが、なかなか時間が獲れなかった。
それが今日は余裕があったのでね。事情通だね。
お上品に美味しくおいしく食べました。
それはそれは お気に入りなんだけど皆さんの評価はどうなんでしょうか?
料理も良かったことから会話も弾みました。
かなりスレの皆さんに助けられてしまいました。
また何かありましたら宜しくお願いいたします!

803:食いだおれさん
13/10/29 00:02:12.98
ハンバーグの美味い店はないだろうか?
神保町だとランチョンがあるのだが。。。

804:食いだおれさん
13/11/09 11:10:13.43
すずらん通りの半地下みたいなとこにあるアルカサールはめちゃうまいよ

805:食いだおれさん
13/11/11 19:24:12.28
アルカサール、小川町店は閉店と。
アルカサール神保町店は時々行くが、ちょっと須田町からは遠くて。

806:食いだおれさん
13/11/14 02:55:39.68
神田駅から須田町へ抜ける途中の神田多町あたりも渋そうな店が多いね。
自分はその中の一軒の寿司屋を贔屓にしてます。
小さい店だけどこざっぱりしてて若い元気な大将がやってる明るい店。
寿司もなかなかだと思う。提灯が目印。

807:食いだおれさん
13/12/24 03:21:27.93
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

808:食いだおれさん
14/04/02 16:42:15.74
有名店が多いが

809:食いだおれさん
14/05/01 03:00:52.88
ぬるぽ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch