14/12/29 17:28:45.29 38BhvXm6
サシが悪い!サシが悪い!って
フォ~ク~ダァーンスしててた妖怪ジジィが言ってたわ。
二巡目の方々で
51:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 17:35:08.43 vLCQxZrt
>>50
畜産業者かよw
52:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 17:38:31.47 G0jE98zQ
40代半ばだが、700は2200や、2400と当時の観察眼では区別つかず、乗ったか覚えてない。600や630あるいは1300や1700とかは音や内装が全然違ったのでわかった。小学生の当時の視点はそんなもん。
53:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 17:38:41.39 OvTihKmF
サッシとか、雨どいの色とびとか言ってたから。
それかな?
54:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 17:42:13.40 38BhvXm6
城東線みたいに戸袋窓だけでしか区別できないなかった坊やが居ました。
親が省線 大軌とか言ってたかな。俺は国鉄 近鉄だけど………
55:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 18:24:43.67 jt4Rf+/C
昭和の京阪と言えば、自分はテレビカーと卵型しか馴染みがないけど、カラーブックス見てたら、1300と1700鉄コレでいずれ出て欲しひ。
56:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 18:28:31.70 5JTdwFhD
>>50
子泣きジジイが鬼の形相で
中身を選別していたのが印象的だった。
というか怖すぎて誰も近寄れない。
57:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 20:34:37.05 zjiMyezh
鉄道むすめラッピング600の事業者限定と一般販売って、何が違うの?
58:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 20:35:08.15 5JTdwFhD
>>52
初代1800系に乗った時のドピンク車内は衝撃だった。
シートも1700系と同じエンジ色だった。
ここは特急時代の名残りだったんだね。
59:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 20:37:44.10 hSLIEc20
700カートン買いなんかしてどうするの??
やがて1000系お別れのときにまたどおせ出るでしょ。
まあ来年は片扉+両扉のあれだろうけれど・・・・
60:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 20:38:36.07 8Z4vHc4u
>>57
箱
61:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 23:04:34.35 ll2s4slL
>>60
そんだけなのか。
意味無い事業者限定だなあ
62:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 23:43:44.61 /7xDcFHW
大津600の事業者限定は箱が手抜き(特急色)に中身が手抜き(むすめ)…
63:名無しさん@線路いっぱい
14/12/29 23:50:44.55 rpLYBkA2
中身はいっしょなのに箱だけ変えて限定版にするのって
鉄道模型よりもむしろアニメ(盤)やゲームなんかの発想だよな
アニメチックなイラスト付きの鉄道むすめだからその手法がいけると思ったんだろう
64:名無しさん@線路いっぱい
14/12/30 01:59:46.51 omGRwcTN
>>62
つまり身もフタもダメと・・・
65:名無しさん@線路いっぱい
14/12/30 08:12:51.89 EkQVwUQv
誰がうまいことw