【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その22at GAGE
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その22 - 暇つぶし2ch60:名無しさん@線路いっぱい
14/04/20 17:55:01.37 krPopdNE
>>51
確かに「割と凝ってる系」でも
トミックスの各コンビニチェーンやガソリンスタンドぐらいで割と程良い匙加減に思う。
説明書通りの素組みでもいいし腕に自信があれば軽く差し色や艶のコントロール程度、
さらに腕の立つ人なら本格塗装や改造までいってもいいし。
KATOのはそういう「TOMIXにしては凝ったやつ」と同程度で標準という感じで
初心者的にはそのまま使うには(形状とかがちょうどよければ)ちょうどいいかなという印象。
手を加えるとなると逆に手間がかかりそうだし。

ジオコレは仰る通りで、素の状態が妙にやりすぎな上に
素材とかも妙な感じで、あのまま使うとか小物を流用するという以外は
何もやりようがないという印象。

どうせ「やりすぎるぐらいやってお客さんが弄る余地がない」っていうなら
もうちょっと薄くきっちり抜ける材料使えばいいのに、妙に弾性があって分厚い感じだし。
ジュニアユーザー用とかに意図的に鋭利な部分を排除するとかは、
それはまた別のシリーズでお願いしますと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch