工作派鉄道模型スレ-6輛目at GAGE
工作派鉄道模型スレ-6輛目 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@線路いっぱい
14/03/15 23:18:08.08 pdQY1iLj
ここで聞いていいもんか解らないが詳しい方にお尋ねします。
テープ式LEDを用いた室内灯をネットで見よう見真似で作ってみたのはいいものの、
チラ点きが激しくてまるで使い物にならない。
前照灯・尾灯は問題ないから線路、車輪の汚れではないと思います。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
尼で買った格安LEDにブリッジダイオード・セラミックコンデンサを付けた作りだけど
単純にコンデンサをもう一つ追加すれば解決するものなの?
電気的な知識は殆どないのでどなたかアドバイスお願いします。。。

751:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 00:26:26.02 SH5XU4xq
>>750

>>667にあるように、テープLEDをそのまま使うと8~9Vかけないと点灯しない
DCC使うなら別だけど、DC運転だとそうとう高速で走らせないと点かないよ

それとは別にチラツキが激しいってのは単に集電不良だろ
セラミックコンデンサの容量がどれだけあるのか知らないが、100μF程度は必要だろうな

752:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 00:46:30.95 nvCGTa/z
えっと、
電解コンデンサはつけてないの?

画像にあるのって極性ないセラミックコンデンサだよね

753:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 08:38:01.06 tPtOSE/j
とりあえず、屋根を強めに抑えて転がしてみてチラつかなければ集電の問題

754:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 08:47:29.78 KV3Uv5l/
>前照灯・尾灯は問題ないから線路、車輪の汚れではないと思います。

だって

755:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 09:57:07.83 Di9a96uZ
実はヘッドとテールにはコンデンサが入ってたりしてw

756:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 11:49:42.14 HRlBGjaJ
室内灯の配線不良・接触不良では?

757:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 18:44:38.05 XDsQi/uc
750の人気に嫉妬

758:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 21:12:51.48 I3NLhSjh
コンデンサの容量が小さいとちらつくよ

759:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 22:10:35.55 1ja1Y0tE
うちのKATO HOの車両に組み込んだ室内灯は、コンデンサなしでもチラツキは殆どない。
コンデンサ(100μF)を入れると全くなくなる。

だから先に線路と車輪、それに集電板のメンテをしっかりやるのが先だろう。
たまに起こるチラツキにはコンデンサは有効だが、ハナから頼るなよ。

760:750
14/03/16 22:25:16.50 4PKZFttd
多数のレスありがとうございます。

改めて線路・車輪のクリーニングと集電の見直ししてみて
それでも駄目ならコンデンサを追加してみようと思います。
スレ汚し失礼しました・・・

761:名無しさん@線路いっぱい
14/03/16 22:58:51.30 Fdzd6ngm
原因を追及する事はスキルアップにつながる。
頑張って探し当てて下さい。

762:名無しさん@線路いっぱい
14/03/17 16:52:21.65 RuBt4Q3R
パイオニアの補修部品用のモーター(DXX1266)を知り合いからもらった。
中身はCANON DXM1037というラベルが貼ってあるが、SPECは不明だが、一応12Vで問題なく動くみたいだ。
寸法はφ25.7x36.5mm(ケース)、軸径2mm、片軸で16番でもやや大きいが、けっこう低回転でトルクは相当ある。
ブラケット作ればOナローなんかに使うのには丁度いいかも。

10個もらったが、あと50個くらいあるらしいw
パイオニアということはLDプレーヤのトレイ開閉用かなと思うけど、知ってる人は教えて。

763:名無しさん@線路いっぱい
14/03/17 20:08:41.56 jSANsAfe
それはいわゆるスイングモーターだな。右回り回転、左回り回転を繰り返すための。
パイオニア製だから光学ディスクドライブケースのトレー用のモーター。

764:名無しさん@線路いっぱい
14/03/17 21:25:50.52 RuBt4Q3R
>>763
普通のDCモーターなんだが

765:よしひろ
14/03/17 22:03:28.34 9JpHzKHR
>>762
キヤノンプレジション製で、ほぼ同じ寸法のなら、DN26シリーズというのがあるみたいです。
URLリンク(www.canon-prec.co.jp)
に仕様が書いてあります。
多分、パイオニアの特注仕様品なので、カタログスペック通りではないと思いますが、
ある程度は参考になると思います。

766:名無しさん@線路いっぱい
14/03/17 22:35:52.79 RuBt4Q3R
>>765
ありがとう。
寸法からするとDN26Lらしい。
測定してみたら無負荷の回転数と電流値が近かったので、たぶんこれでしょう。
トルクが模型でおなじみのEN22の2倍あるのは驚き。

ところで箱に92年12月の日付が入ってる…20年以上も前の製品とはw

767:766
14/03/17 22:47:04.46 RuBt4Q3R
追記:
よく見たらモーターのラベルの隅にCN26の表示があった。
キヤノンプレシジョンのサイトには載ってなかったからDN26Lの前の型かも。

768:名無しさん@線路いっぱい
14/04/03 01:35:43.91 spEiataG
ビデオデッキなんかもバラすと模型(16番以上)に手頃なモーターが使われてたりするな。
うちのビデオを不燃ゴミに出す時に何個か取り出した。
メーカーによって多少寸法が違うが、12Vでシャフト径が2mmなのは同じだった。

769:名無しさん@線路いっぱい
14/04/03 11:21:14.20 64GOXAAm
VHS(-C)のビデオデッキ、カメラ、8mm、DVCビデオカメラ、DAT他
CD、LD、MD等の80-90年代のAV機器や乗用車のドアロックやドアミラーの
駆動モーターが鉄道模型のモーターに形状や特性が近いね

ガラ携の振動モーターも電圧違うけど使えるかな?

770:名無しさん@線路いっぱい
14/04/03 20:24:35.63 08BwCWzJ
>>769
あのモーターは軸に付いてる錘を取るのがなかなか大変らしい。
電圧は3Vだし、素直にワールドの612でも使った方が手間が省ける。

771:名無しさん@線路いっぱい
14/04/03 20:57:53.55 sG8P2e7B
>>770
錘をバイスに挟んで、軸を1mmのドリルロッドで叩き出せば、すぐ抜けるよ。

772:名無しさん@線路いっぱい
14/04/13 23:22:17.41 zlkIJITY
わーるどさんも、612モーターの処遇を考えればいいと思うけどね?
トルク無いからね!
今や、性能のいい4mmコアレスの方が、トルクは上だろうからね。

773:名無しさん@線路いっぱい
14/04/21 20:36:32.93 iwZtSUnI
三菱のビデオデッキを捨てるときに取り出したモーター(メーカー不肖だがたぶんキヤノンDN26)をDV18Aと交換した。
ネジ穴間隔が17mm・ネジ径3mmと、そのままではインサイドギヤに付けられないので3t真鍮板でブラケットを作った。

結果は…12Vでの無負荷消費電流が250mA→50mAと激減したが、トルクは強くなり極めてスムーズに発進するようになった。
回転数がかなり遅いので、ウオームギヤを20:1から13:1に交換する必要があったが…

774:名無しさん@線路いっぱい
14/04/26 07:26:26.76 F5SPkC8j
アクラスの密連とエンドウの密連は繋がります?現在紙でクモヤ習作と追々青梅の旧国を作ろうと思ってますが連結器のチョイスで悩み中。
TNは復芯部が大きくてパワトラだと当たるのと、KATOのクモハ40のカプラーポケットを活かしたいのでアクラスのなら加工が楽そうな気がす
のでお伺いします。KATOの密連が入手困難なので・・・

775:名無しさん@線路いっぱい
14/04/29 13:23:26.94 5jZKLUFk
メーカー独自規格の物は特に明記していない限り互換性はないでしょ。
連結出来るのか?と聞かれれば、出来ませんとしか答えられない。
何某かの加工するとか、無理矢理連結させられるかなんてことは自分で購入して確かめなよ。
そんなに高価な物でもないんだしさ。

ただ、連結器って走行開放したら困る物だから、同メーカーの方が無難だとは思うよ。

776:774
14/04/29 17:31:46.53 5BVzXEM9
浜松町でアクラスのカプラー買ってきた。エンドウとは連結するが開放にコツが要る。
破損する可能性有り(エンドウは板バネ曲がりそう、アクラスはプラが削れそう)
TNとカトー密自ほどしっくりは行かない感じです。

777:名無しさん@線路いっぱい
14/05/01 00:00:15.12 Ock2hrrU
てs

778:名無しさん@線路いっぱい
14/05/01 01:46:57.07 lGUTRwFp
1/80で作ってみました。
URLリンク(gallery.nikon-image.com)

779:185-28
14/05/28 07:51:08.08 nOzUqdDc
0.2mmの洋白線は手に入いるのだが
0.2mmや0.15mmの燐青銅線は入手難
そろそろ在庫がなくなるのだが
こまったなあ。

780:名無しさん@線路いっぱい
14/05/28 17:36:44.56 rh3AZJFH
おれは#70レールが欲しいのだが、近くの店だと#100しか置いてない。
とりあえずNのフレキをバラして使ってるけど、なんかもったいない。

781:名無しさん@線路いっぱい
14/05/28 18:33:42.32 gli6UD4V
>>778
いいね~。
俺はNだけど、こういう線路際アイテムってなかなか現代風のが無いから消費あったら需要ありそうに感じる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch