【新幹線】高速鉄道の模型を語るスレ【TGV】at GAGE
【新幹線】高速鉄道の模型を語るスレ【TGV】 - 暇つぶし2ch150:148
07/06/23 15:26:48 jGbFf//N
>>149
了解。RMM買ってないから何が載ってるかわからないけど、先頭車を除いては801.8
と802.8が両端にきて食堂車804+サービス2等車803が中ほどであとは分かんない
1等車と2等車のどっちにもなる車両も後で出来たり、これが入ってくるとますます
分からないね。

151:名無しさん@線路いっぱい
07/06/23 21:18:11 xZiKLbpu
ICE2とか欲しいけど、外国製のやつは貧乏人にはきついなあ。
KATOあたり出してくれたらすぐ飛びつくけど、需要があんまないかな。

152:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 00:26:01 pql15UwZ
>>151
今度再販になるミニトリのICE初代なんか結構安いよ。欧州型にしてはだけど。
需要がないんじゃなくて、既製品で需要が満たされている、というのが正しいかと。

153:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 13:45:28 Y9YlIw3C
貧乏人のくせにICE2の8連を買った俺が来ましたよ
日本型がセット販売主流になった今、1両づつ増やす楽しみが味わえた。
9万くらいかかったけど。新旧塗装併結の16連もいつかやりたい

154:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 18:05:44 JOuj1bbs
>129
|毎度の繰り返しになりますが、Joshinweb独自の企画です。JR東日本様、
|カトー様にはご質問はご遠慮下さい。

模型の連結器カバーもって、新幹線総合車両センターに行ってみたくなった。


155:名無しさん@線路いっぱい
07/06/26 09:23:17 W0jnTKpo
JR東日本に質問する奴w・・・と思ったけど世の中信じられんことする奴がいるからな

156:名無しさん@線路いっぱい
07/06/28 12:14:27 8c/u3fgg
>>146
蟻が出しそう。

【世界初!浮上式リニアモーターカー!】
リニア開通記念、フル編成セット!
※ただし、(タイプ)なのでモデルは浮上いたしません。既製品のNゲージとともにお楽しみください。

157:名無しさん@線路いっぱい
07/06/28 13:04:31 S1bpxKDS
昔JR東海でNサイズのリニアのディスプレイモデル売ってたな
永久磁石が入ってて一応浮く

158:名無しさん@線路いっぱい
07/06/28 18:20:40 wet74BYF
>>156
実はHOならエンドウから出たことがあるんだが…。
URLリンク(haijima-yuki.com)


159:名無しさん@線路いっぱい
07/06/28 21:45:47 V7Cfa1e+
学習雑誌の懸賞か何かの商品になってて欲しかった記憶がある

160:名無しさん@線路いっぱい
07/06/28 22:25:41 IwZVCZkl
>>156
既に出してる>蟻のリニアモーターカー

ググったらヤフオクしか出なかったが、↓にパッケ画像だけ掲載されてる。
URLリンク(www.book-road.net)

まぁ速度調整すら出来ない玩具なんだけど、推進力はいちおう電磁石だし、
単線オーバル(垂直だがw)で完結した線路配置なんで、
可動式リニアモーターカーのミニチュアとしては非常に貴重な存在。

161:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 14:16:02 Cu+/1QsZ
超電磁リニアモーターカーってあって、その下に超電磁ロボ、コン・バトラーVがあるのがワラタ。
あと、ほんとに蟻が出してたのにもワラタ。 

162:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 18:13:11 5LTnWRam
日本のNゲージ黎明期 アメリカのメトロライナーなんていうステンレス製電車があった。
実車は新幹線に刺激されて200キロ運行したが故障が多く電装解除されて客車になったとか。

163:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 19:05:29 tkmyYbt3
>>162
「故障が多い」を忠実に再現した(w)
Bachmann製品も、今ではVintageだとか。

164:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 22:45:51 atlVgqNj
アムフリートなんて、メトロライナーの客車版ですもんな。
そういえば、メトロライナーはイコライザー式台車だったような・・・

165:名無しさん@線路いっぱい
07/07/01 00:13:39 fryBGnXs
>>162
日本でもトミーで売られていた。

166:名無しさん@線路いっぱい
07/07/01 02:42:21 qHoRyyzn
>>164
そのアムフリートは転がりが悪いのなんのって・・・orz

167:名無しさん@線路いっぱい
07/07/04 02:01:34 uvkhNml7
TGV POSが日本発売無しって嘘だよね?

168:名無しさん@線路いっぱい
07/07/04 07:35:40 Vbxp42jD
Duplexきぼん

169:名無しさん@線路いっぱい
07/07/16 00:00:30 Sgf5rknq
>>166
アムフリートの転がりの悪さはお話にならず・・・
走りの良さで定評のアトラス・AEM-7でも、6両牽引でそれほどでもない勾配を上れず空転。

170:名無しさん@線路いっぱい
07/07/16 16:28:24 o6GWjroQ
ドイツの旧メトロポリタン(現ICE)カッコイイね。
URLリンク(www.jmpet.de)
これはICE2をベースにドア窓そのままにしてるようだけど、窓四角にすれば完璧
なのに。屋根の膨らみも実車写真と比べると違うような気もするけど銀色ボディ
は美しい。俺も欲しいけどベース車両自体1万くらいするでしょコレ。

171:名無しさん@線路いっぱい
07/07/17 18:22:35 nyxnkgro
>>170
何か勘違いしてないか?
メトロポリタンはIC用客車の塗装変更仕様であってICEとは何の関わりも無いんだが。

172:名無しさん@線路いっぱい
07/07/17 22:07:43 BJPKiU3v
>>171
違う。もともとメトロポリタン用に作られたものが、
メトロポリタンの廃止でICに編入された。

久しぶりのオール1等編成だけに、ROCOの機関車は買った。
ヘリスは頓挫してしまったし、
RHEINGOLDじゃねえだろう。ROCOさんよお。

173:172
07/07/17 22:34:03 BJPKiU3v
>>170
日本でも、HOでは、フライシュマンのICE中間車と
運転台付き2等車を流用して作られた方がいるようです。


174:名無しさん@線路いっぱい
07/07/21 17:51:27 nsotMQ9P
>>173
URLリンク(homepage2.nifty.com)
Nでも同じ事やってる人が居るね。

175:名無しさん@線路いっぱい
07/07/29 23:31:38 DX6T0ClL0
>>173-174
HOだと、結構車体断面が違うのにどうやって作ったのだろう?

176:名無しさん@線路いっぱい
07/08/08 07:23:58 iWsM+rCq
26 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 15:17:25 ID:FEdw2x5g
↓アンチ500厨には冷酷な現実を写した写真だwww
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)


27 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:54:18 ID:7yReod1F
この写真を見ても明らかなように500系人気あるのに古い300系より先に
東海道から追い出すなんて一般人は納得いかないだろうなあ


28 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:05:45 ID:yeeO4rnr
それだけ劣等感抱えてるって事


177:名無しさん@線路いっぱい
07/08/15 14:54:11 qVHw45uK
JAMに出ていた結伝杜ってすごいかも

178:名無しさん@線路いっぱい
07/08/31 19:04:53 TKHiMWnm
ちょっと保守してみる

179:名無しさん@線路いっぱい
07/09/11 10:43:32 JkXHuT87
スレが高速でないですね
というか運転本数ですか
他レスでカント好きのおいらです
過渡カント付きレール、高速鉄道派にはウェルカムだと思う
おいらも買おうかな

180:名無しさん@線路いっぱい
07/09/12 21:32:24 CjXH0sK3
URLリンク(blog.kansai.com)
過渡こまちとPOSキタな。

181:名無しさん@線路いっぱい
07/09/12 22:00:06 OLOjOjgX
C62スケール通りなのか!と違うところに反応してしまった

182:名無しさん@線路いっぱい
07/09/13 02:46:03 UWHAGGt0
なんか、前頭部が丸っこすぎるような。

183:名無しさん@線路いっぱい
07/09/13 06:59:21 FaRU1H35
富のが造形的には完成されてるからな。

184:名無しさん@線路いっぱい
07/09/13 22:04:58 gVzSwSNz
あのギミックのせいで丸くせざる得なかったのかな?

185:名無しさん@線路いっぱい
07/09/20 00:16:05 Q6xD2JgJ
秋葉のリバティーに外国型高速鉄道を大量に売った椰子がいるみたいだね。
台湾高鐵に\94,500の値が付いてた・・・

186:名無しさん@線路いっぱい
07/09/26 13:34:07 d8xvESfd
>>180詳細キタ
KATO発売月未定
K10914:TGV POS (10両セット) \38,850
・2007年6月に開業したばかりのTGV POSをフル編成で製品化。
・1等車、2等車、バー車、SNSFのロゴなど、グラデーションにより表現されたデザインを再現。
・ヘッドライトは白色REDを使用。
・フライホイール搭載動力によりスムーズな走行。

187:名無しさん@線路いっぱい
07/09/27 15:46:59 dQxO7MpX
・ヘッドライトは白色REDを使用。

188:名無しさん@線路いっぱい
07/10/02 21:38:43 HzymM9V2
紅白ですか・・・

189:名無しさん@線路いっぱい
07/10/04 00:13:51 mii1lhgT
URLリンク(joshintrain.tblog.jp)
序のブログで、

>TGV POSのご予約受付・鹿島鉄道キハ600形キット先行仮ご予約について
>入荷・新製品情報 | 2007.10.02 Tuesday 21:48

>以下のページでご予約受付を開始します。
>2007年10月3日(水)18時頃から開始します。
>・K10914 TGV POS10両セット
>数に限りがあります。品切れの際にはご容赦下さい。

といっていたのに、

>カトー・セールスミーティングのレポート
>入荷・新製品情報 | 2007.10.03 Wednesday 20:07

>なお、TGV POSはご予約完売です。

たった2時間でTGV-POSは、はけちまったのかよ。

190:名無しさん@線路いっぱい
07/10/04 00:15:15 mii1lhgT
>>187
SNSFには突っこまないのか?

191:名無しさん@線路いっぱい
07/10/04 03:33:56 AdVKtejJ
>>189
単に、入荷数が少なかっただけじゃないの?

192:名無しさん@線路いっぱい
07/10/04 22:22:42 1wiOx+Qm
ジョーシンは少ないね。

193:か
07/10/22 10:54:30 YVrHsAgj
POSどこにも売ってない 入荷した形跡自体ないのだが(?_?)

194:名無しさん@線路いっぱい
07/10/23 02:08:55 4yCpic0G
>>193
予約で終わった店が多いようですが、1割引程度の店ならば、結構あるよ。
仕切りが高いので、そんなに割引はないから、見つけ次第、さっさと買うが
良い。そんな私は今日買えました!

195:名無しさん@線路いっぱい
07/10/23 02:25:08 j/HHQY9w
ハノメ社製のTGVダブレックスはどうよ?

196:名無しさん@線路いっぱい
07/10/23 23:55:04 FqD7TEpY
>>195
並ランク


197:名無しさん@線路いっぱい
07/10/24 10:19:32 AeiCqGgp
いまさらですが、らうんこTGVフランススイスの増結は出ないのかな?


198:名無しさん@線路いっぱい
07/10/24 20:48:11 tDntCXaL
>>197
お前が、らうんこと言う限り絶対でない


199:名無しさん@線路いっぱい
07/11/07 09:56:20 gj0jMlST
フライシュマンのICE1(HO)1等車3両(2色帯DB)
             食堂車  (2色帯DBAG)
             サービス車(2色帯DBAG)を
近いうちに某所にて放出するので、奇特な人が居たら
適当にいじってやってください。 

200:名無しさん@線路いっぱい
07/12/01 01:28:49 K1hMwSuO
200

201:名無しさん@線路いっぱい
07/12/08 03:09:25 RYJo2fV7
TGV POS再生産age

202:名無しさん@線路いっぱい
07/12/08 03:10:22 RYJo2fV7
先頭車をPSEベースで作ろうとしたら、東線用のTGV-RはTGVロゴが機関車側でやんのorz

203:1000系
07/12/20 20:33:05 dicynZh2
初めまして! 東葉高速鉄道 1000系の作り方を教えてください!!


204:名無しさん@線路いっぱい
07/12/20 20:40:39 LjskGgsA
とりあえず>>1-16辺りを読んでみることをお勧めする

205:sage
08/01/06 10:12:59 qtf/6FLC
小鳥のICE3が見つからん
フライシュマンからも出ないかなあ

206:名無しさん@線路いっぱい
08/01/11 12:13:22 oYSt8j2v
リニアモーターカーの模型は無いのかなあ?

自作するしかないか???

207:So What? ◆SoWhatIUjM
08/01/11 20:15:34 k5lJYauh
>>206
持ち主によると昔のワンフェスでキットを入手したとか、
URLリンク(so--what.web.infoseek.co.jp)
ポケットライン動力が入り実に快調に走りますw

208:名無しさん@線路いっぱい
08/01/11 21:57:33 TgYoJgMy
>>207
抹茶オレ返せ!

209:名無しさん@線路いっぱい
08/01/12 02:46:12 uKPW4ken
>>206
MLX01-1(ダブルカスプ形)とMLX01-901の先頭車のセットなら1/160のプラモデルがあった。
愛地球博のリニア館のお土産用として作られたらしいんだけど、
当時はリニア館以外にもJR東海のキオスクでも売ってた。今はわかんね。

210:名無しさん@線路いっぱい
08/01/12 03:03:05 WJ/0V6/V
やはり東海から80年代の終わりか90年代のはじめごろ1/150くらいの完成品ディスプレイモデルを出したことがある
当時の実用予想モックアップをモデルにしてたような・・・
軌道と車体に永久磁石が仕込んであって一応浮く、1万円くらいだったろうか
秋葉のぞぬで5万くらい付けられて出ていたのを目にしたことがある
あと家の近所の鉄道模型屋に軌道なしの状態でぞんざいに放置されているw(非売品)

211:名無しさん@線路いっぱい
08/01/12 16:19:19 eG7Brlxg
>>209
スタトレのリニア版ですな。

212:名無しさん@線路いっぱい
08/01/12 19:06:16 8bS79I11
KATOのユーロスターはどこにも在庫無いみたいですね。
オクで買おうと思ったら人気あって値段あがりまくりだし、再生産待つしかないかw

213:名無しさん@線路いっぱい
08/01/12 20:00:04 eG7Brlxg
>>212
再販つったって、この前のが在庫掃き出し品だよ。
同時期の165やら485とかと同じで。

214:名無しさん@線路いっぱい
08/01/12 20:56:31 8bS79I11
ありゃりゃ、、、そうなんですか、とりあえず諦めるしかないか。

215:名無しさん@線路いっぱい
08/01/12 22:06:27 mrwCq4M9
>>210
山梨の車両なら、550キロ達成時に同じようなディスプレイモデルを東海が作って
関連企業とかにバラまいた。

216:名無しさん@線路いっぱい
08/01/13 13:59:19 /pJnXQZO
207さん

写真拝見しました。こういうタイプなんですね。

自作する場合、誘導コイルの仕組みが難しいかも知れません。

217:名無しさん@線路いっぱい
08/01/14 20:59:11 HLTEtSxv
>>214
穂備線の中の人情報によれば、Eurostar社がエンブレムとデザイン使用料を
もっとよこせと吹っかけてきたので、もうやらんのだそうだ。

218:名無しさん@線路いっぱい
08/01/15 02:08:06 t2gg+g5b
なにも、模型までリニアモーターにするこたぁないだろうに。

219:名無しさん@線路いっぱい
08/01/15 02:51:18 mMAyUjos
>>210
トミー製

220:名無しさん@線路いっぱい
08/01/15 03:23:19 n9hX/zm4
外車は版権なんかの関係で再生産しにくいと聞いたことがある

221:名無しでGO!
08/01/15 08:10:36 gLp/bZIx
車両よりも、先ずは「新幹線に相応しい大半径の線路」だろ。
R280とかR317かの超急カーブをくんち祭りの蛇踊りみたいに通過する500系なんか見てると、
何故かドッチラケてしまう漏れ。

222:名無しさん@線路いっぱい
08/01/15 19:11:49 /Uii1r9i
トランスピッドが出るみたいよ。

www.roco.co.at/content.php?id=1474&pd=3381&kat_id=NCwsSW50ZXJuYXRpb25hbCBDb2xsZWN0aW9uLCwwLDAsMjAwOCwxLDE=&typ_1=&land=&epoche=&spur=0&artikelnummer=&search=&p_search=&page_cp=12&acdc=&archiv=&PHPSESSID=5609b4432a83746d46418fd8469e9992

223:名無しさん@線路いっぱい
08/01/20 12:53:25 SM57ye4s
>>221
そんな線路が敷ける大邸宅にすんでるあんたがうらやましいよ。
小市民の漏れは精々自宅の屋根裏を使うくらいしか出来ない。

224:名無しさん@線路いっぱい
08/01/27 16:55:44 DIfb9FPY
アーノルドから多分再販されるであろうICE3って先頭車同士で連結できるの?
車体がスモークグレーの成型品に窓以外の部分に塗装を施したものだという
事までは分かったんですけど。

225:名無しさん@線路いっぱい
08/01/27 17:04:52 2zfVnG2X
>>224
出来ないよ。
ICE3って予定にあがってたかな。AVE103Sは予定が出ていたが。

226:224
08/01/28 00:05:58 cKEsp867
>>225
そうなんですか。いつかは16両化もしたかったんですが
予定には挙がってないけどドイツ仕様も再販してほしいんですよね。ミニトリ
のはライト無しだし。

227:名無しさん@線路いっぱい
08/01/28 09:49:26 gxiatsh+
>>221
こう言う割切り方もある。
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)

228:名無しさん@線路いっぱい
08/01/28 16:19:53 Llme2mKz
>>224
基本的に欧州ものは、連結運転をするようになっていないですわ。
HOだけで恐縮ですが、連結運転が出来るのは
ROCOでは、DBのVT11.5とDSB派生型、OBBの4010型電車
Fleischmann ICE2ぐらいなものです。

229:名無しさん@線路いっぱい
08/01/29 18:10:18 gLYcpvMS
Nで連結可能になるとICE2くらいのもんかなぁ。
しかも先頭車連結部が結構不恰好になるんだよね。
高速列車でなければREなんかは先頭車に連結器が付いてるし、
チューリヒのSバーンは2編成併結運転も可能なんだけど。

アーノルドは、先頭車に動力が付いてるんだが
AVE103系も相変わらずなのかな。

230:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 19:14:41 EIDSmllr
>>227
またそれかよ。あちこちで貼ってるから見飽きたよ。
あんた、本人だろ?

231:名無しさん@線路いっぱい
08/01/31 15:51:10 k3sSfRxW
>>229
ICE2は制御客車同士を向かい合わせで2編成つないでやっとフル編成だと漏れは思ってる。
フライシュマンのICE1はトラフィックレッドの奴って出ないのかな。

232:名無しさん@線路いっぱい
08/01/31 17:17:59 qMMPvJYw
>>230
おいらは始めて見るな。
ニートはいいなあ。

233:名無しさん@線路いっぱい
08/02/01 17:25:58 N0jsi7gL
>>232
本人か?
レイアウトうpスレで嫌われて、こんな所まで来たのか?
ニートとか言って煽る前に漢字くらい間違えずに書こうね。おバカさん。

234:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 00:11:53 hX2bwgaP
本人かは知らんが、>>227のやつは、レイアウトうpすれで
同じような写真を短期間に大量にうpして、荒らし扱いされてた。

235:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 13:47:19 E5+dL7CG
量の問題じゃないだろ。ミニレイアウトスレではみんな大量張りまくりだが
叩く香具師はいない。
大型レイアウトを貼るとあのスレではことごとく叩かれる。


236:名無しさん@線路いっぱい
08/02/02 13:52:10 E5+dL7CG
>>233
つーか、あんた、どこまでも追いかけて来てストーカみたいだ。

237:224
08/02/02 14:29:36 rh0gNQWS
224ですけどNのICE2は8両編成買ったんだけど、何がかっこいいってケースが
カッコいいよ。基本セットは無駄に大きいけど、フライシュマンの単品ケース
重ねると高級感あるね。まだ6個しかないけど。もちろん16両目指すよ。
中間連結部は何らかの加工が必要かな。

ロゴ一切なしの木製ケースで見開きで8両づつ収納された0系全盛期セットが
あったらいいと思う。塗装は艶を抑えて従来品とは一線を画すもので。

238:名無しさん@線路いっぱい
08/02/03 23:31:50 QCy4mze2
>>237
当社にご期待下さい。


㈱ワラビ製作所

239:名無しさん@線路いっぱい
08/02/04 19:38:25 lJqdCbGY
秋淀の上にある本屋で、台湾新幹線開業記念品の過度製造T700先頭車ディスプレイが、¥4100で売っていた。

240:239
08/02/04 19:56:47 lJqdCbGY
ごめん、700Tか…。

241:名無しさん@線路いっぱい
08/02/04 21:38:54 /vDOF3Rn
>>237
そお? どっちかというとフライシュマンNの単品ケースは
無駄を極力廃したドイツ製らしいケースだと思ってたんだが。
そして、場所も取らないから、箱の中に仕舞う分には
ブック型ケースよりも省スペースで済む。
この辺はArnold以外の欧州型Nには共通しているけど。

242:名無しさん@線路いっぱい
08/02/06 00:11:32 p10JD7UA
>>241
いやいや無駄にデカイというのは基本セットのこと。単品ケースはたしかに
場所をとらずいいです。

243:名無しさん@線路いっぱい
08/02/09 13:49:51 japbG+GO
700T、日本じゃ発売されないのかなぁ…
台湾から買うと4万以上するし…

244:名無しさん@線路いっぱい
08/02/09 13:59:17 eKEHpdeS
>>233
嫌われてたのはお前だよ。

245:名無しさん@線路いっぱい
08/02/10 09:25:11 5JgEnKw5
Nゲージをスケールスピードや耐久性を度外視して、どのくらい高速化できるの?
昔ミニ四駆でやったようなこととかできないの?

246:名無しさん@線路いっぱい
08/02/10 10:35:04 en8vHccR
>>245

つコンセント直結

247:名無しさん@線路いっぱい
08/02/10 18:26:46 2VkDEZb1
>>245
スレリンク(gage板)l50

>>243
国内販売するようなことを聞いたが、全く具体化してないね
海外型だけに価格設定は現地価格と同等だろうから、台湾に行った折に買ってくるのがいいと思うよ
億でも割とまともな値段で売ってるし

248:153,224
08/03/04 14:18:24 rVCpiF14
今持ってるICE2を16連化するべく2度目の基本セットを買いました。最初に買った
のもそうだったんだけど、モーター自体は静かだけどコントラバスみたいな重低音
も伴うんだよね。オイル挿しても改善されませんでした。これってこの製品みんな
そうなのかな?それか俺だけ2回もハズレ引いたの?NのICE2持ってる人教えて。
で、分解したらウォームギアの先に軸受け無いの!びびった。

249:名無しさん@線路いっぱい
08/03/23 22:34:02 gviKFwtL
金属ギアの摺動音じゃないかな?

250:名無しさん@線路いっぱい
08/03/30 14:31:47 d/QJFfJm
ミニトリのICE1やっと来た。

251:名無しさん@線路いっぱい
08/03/30 15:08:00 Q8csM80a
フラと違って、連結が楽なのはいいよな。
だけど、今回品は廉価版じゃないのか・・・

252:名無しさん@線路いっぱい
08/03/30 19:51:23 WnQkxQRq
ミニトリICEは前回品と比べて、窓ガラスの色が暗くなってる?

253:248
08/03/31 23:59:54 FcsKZG+j
>>249
遅くなってすいません。ICE2の動力車ですが、動輪の径が小さく車軸間の距離
も長いので特殊な構造のためやむを得ないのかなと言う結論に達しました。
で、私事ですがICE2の16連化完了しました。以前新旧塗装併結やりたいと言った
けど、旧塗装は婆ちゃんの着物の帯みたいな色だった為、新塗装同士の16連に
しました。あとは中間連結部の加工です。
で不安なのが動力車が編成の両端にあるので、前の動力車がなんらかの理由で
止まったり脱線した時に中間車が最後尾の動力車に押されて折り重なる様に
脱線転覆してしまうのではないかと言う事です。2両の動力車はスピードも同じ
くらいで同調には不安は無いのですが。

254:名無しさん@線路いっぱい
08/04/14 20:22:25 MyQqgB5Z
流れ切って悪いがちょっと質問


最近タリスを買ったんだが、10分程走らせた後、突然減速して止まるのは使用?

ライトは点いたまま

255:名無しさん@線路いっぱい
08/04/14 22:21:10 TCosHVDU
発熱対策のリミッターだよ。特に富のパルス式パワーパックで起こりやすい。

256:名無しさん@線路いっぱい
08/04/15 07:29:43 RaFs93js
>>255

なるほど…たしかに温まってた

でも過当のパワーパック使ってるんだけどなぁ…

ともかく、情報トンクスです

257:名無しさん@線路いっぱい
08/04/19 07:17:57 0CFtM+Iw
カトーの最新カタログから「100系グランドひかり」が消えているな。
もう再販しないと宣言した訳か。

258:名無しさん@線路いっぱい
08/04/20 00:27:05 gTqaQu6c
500系買おうと思ってるのですが、
加糖と富ではどちらが速いですか?
外観は大差ないので、スピードで勝負です。速くなければ新幹線の意味がありません。
スピードってこうメーカーによって違いますよね。

259: ◆AlFD0Qk7TY
08/04/20 00:30:51 tShIxrSX
  _, ._
(;゚ Д゚) …



260:名無しさん@線路いっぱい
08/04/20 01:28:51 IlkmcTCx
君は自宅でお座敷運転楽しんでね

261:名無しさん@線路いっぱい
08/04/20 07:12:11 fRrqfAcO
>>258
実車もそうですが、車両だけでなく走行環境の整備も重要です。
車両だけがいくら早くても在来線仕様のレイアウトで走行させては宝の持ち腐れというものです。
貸しレイアウトのほとんどは新幹線での高速走行を意識したつくりになっていませんから、
>>260氏の言うように自宅で楽しむことが前提となるでしょう。
どうしても、貸しレイアウトで走らせたいというのであれば、
400系/E3系のように在来線にあった速度で運転しましょう。

ミニ新幹線だってフル規格区間でいくら出せても在来線区間じゃ速度落とすでしょ?

262:258
08/04/20 08:59:05 gTqaQu6c
もっぱら自宅でお座敷運転です。
在来線用のコース(複線+一部区間複々線・立体交差・引き込み線8本)と
新幹線用のコース(複線・最小半径354・最大直線4m)が
複雑に絡み合ったレイアウトコースを10畳(フローリング)に目いっぱい半固定式で敷いています。

新幹線は富の700系とE2のみで、今度500系を追加する予定なのです。
在来線コースはEF65ー500(加糖)、EF65-1000(富)、EF66(富)、EF210(加藤)を中心に主に貨物列車
を運行していますが、総じて加糖の方が走りが滑らか(特に発車時や超低速運転や停止寸前時)でかつ速度も速いです。
特にEF65-500は滑らかかつ速度も速いです(速度は求めていませんが)。
逆にEF66(富)はカックンとした発車しかできないくせに、最高速度はEF65-500の半分強くらいです。
加糖のモデルでもEF210よりもEF65の方が最高速度は圧倒的に速いです(滑らかさは同じ)。
富の新幹線はEF65(加糖)より僅かに最高速度が速い程度で、発車はやはりカックンです。
500系は走りが滑らかな加糖にしたいと思っていますが、最高速度はどうなんですかね?
多分、今までの経験から滑らかさは加糖だと思うのですが、最高速度が気になります。
富の新幹線も一応、激速のEF65(加糖)よりは速かったのですが、
逆に言うと加糖は実車の速度は考慮していないようなので、逆に心配になりました。

263:名無しさん@線路いっぱい
08/04/20 13:59:41 1WUZwB42
>>258

秒速50cm出るので、ほぼ実車の営業速度通りです。


264:名無しさん@線路いっぱい
08/04/20 21:48:14 TPvdD37k
パックを改造して20V位出るようにすれば、かなり速くなるよ。
モーターが焼き付いても知らんけど。

265:名無しさん@線路いっぱい
08/04/21 23:03:50 RKU+zDv8
>>156
亀レスだが、似たような商品は上海にあるよ。


266:名無しさん@線路いっぱい
08/04/21 23:51:07 QkKriIJD
>>265
持ってるがNではないな。1/120くらいかな。

出来はまぁ・・・値段相応じゃないか。

267:名無しさん@線路いっぱい
08/04/22 00:33:04 yvWXeFoL
>>265詳しく教えてくれ

268:名無しさん@線路いっぱい
08/04/22 17:30:43 JqxTIydv
トランスピッドが模型になるそうだが
どんな理屈で動かすのだろうか?
数多の模型のように直線専用車だろうか?

269:名無しさん@線路いっぱい
08/04/22 18:40:48 g+OTaw69
URLリンク(roco.com)
HOなら予定は出てるが。

270:265
08/04/23 00:03:51 k+ImFO6C
SMT(中国版トランスラピッド)の模型。
URLリンク(www.smtdc.com)
画像が小さくてすいません。
ちなみに私も持ってます。車体が金属製、足回りがプラ。展示台プラ。
軌道金属。橋脚プラ。です。

271:名無しさん@線路いっぱい
08/04/23 00:13:44 fdfQ/x13
自分も持ってるけど展示台はアクリルで車体と下回り、軌道はダイキャストだった。

272:名無しさん@線路いっぱい
08/04/26 14:37:29 K/I3xbcT
>>257
● 今回のカタログより年度カタログとなります。
2008年内に発売中または発売予定の製品を中心に掲載していますので、年内発売予定のないものは掲載しておりません。
URLリンク(www.katomodels.com)

273:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 12:08:30 dhzLJNYl
アリイさん、お願いだ。
0系をHOで作って頂戴な。
欧州ものがTEE50周年で
バンバン出ているようだ。
日本でも後数年で新幹線開業
50周年記念になるので
どうだろう。

274:名無しさん@線路いっぱい
08/05/24 14:09:18 oVh6vk5j
ICE-1が欲しいんだけど天2で見たら短くまとまる-2の方でも11万強になるよね
当たり前だけど16両だと22万、ICE-1もフルだと同じくらいになるんだろうけど
Flicshmannがもうすぐ中国製になるかもしれないみたいだから
ドイツ製のうちに機関車だけでも買っておきたいんだけど・・・
でも中華製になって値段下がるならそれも魅力だったり

275:名無しさん@線路いっぱい
08/05/24 16:12:13 cc36cNtH
そうこうしてるうちにFleischmannよりも安く上がるTRIXのICEも店頭から消えるぞ。

276:274
08/05/25 00:13:03 npKNIyvf
TRIXもあったね、でもTRIXって再販に積極的でないみたいだから買ったはいい
が在庫切れで短編成のままそれ以降増備できず・・なんて事を危惧してます

277:名無しさん@線路いっぱい
08/05/25 00:17:02 FmbnPWlY
だから、編成を一気に揃えるのがいいんじゃないかと。
TRIXの中間車の作りわけはあれ以上ないんだし。

ICE3とICE-Tは自作マークを使ったNS仕様も含めて
DB,NS,OeBB各仕様揃えたけど、ICE1,2は
そこまで腰が上がらんかった。

278:274
08/05/25 14:43:59 npKNIyvf
いやなんつうか一気にそろえる資金力がないわけで・・・
まあ20万出費しても破産するほどではないけど、20万払う勇気が無いと言った
ほうが正しいか
でも他の人も言ってるようにFleischmannはいつでも売ってるから、ゆっくり
そろえられる事ができるから(分割払いと同じように)少しづつ増やそうかと
考えていた矢先、中国生産へ移行の噂が出てあせったのよね

279:名無しさん@線路いっぱい
08/05/25 19:15:45 43ETSLbD
>>278
Trixは新製品が出ると言うね。多分15両1編成で
20~25万ぐらいになるだろう。

FleischmannのICE1はメーカーの編成例だと12両だから
もうちょっと安く抑えることは可能だよ。
経営者が変わるから、下手をすると1両単位の売り方を
止める可能性だってある。
ところで中古も買うことを考えたことはある?
動力車を買うのは論外だと思うが中間車はOKなの?

280:名無しさん@線路いっぱい
08/05/25 21:49:16 f0KoLwPa
HOはともかくNは中国生産になりそうでやだねぇ・・・
HOも工場が、オーストリアからスロバキア・ルーマニアと東欧諸国へ工場を増やしてるから
どうなるかはわからんけど

281:名無しさん@線路いっぱい
08/05/25 22:24:31 RmBnVOo5
MINITRIXのICEの今年の再販はとっくに発売になっていて、
既に国内の取扱店で海外価格差の小さい店からは売り切れたよ。
ドイツの模型店からもだいぶ消えている感があるけど。

メーカー編成例はともかくとして、ICE1の実車は14両編成、
なぜか号車番号は1等車側の10号車と13号車が飛番になってる。
MINITRIX製品は多目的室つきの8号車も1-7号車と同型で代用みたいだな。
ICE3の代用ほどには激しくないが。

282:278
08/05/28 00:34:49 b+XRNj4J
>>279
278です、中古も結構するのでどうせなら新品買おうとおもってます。
まず機関車2両からだけど、これだけでKATOの500系2編成分するのね

283:名無しさん@線路いっぱい
08/05/31 13:06:18 nPJGDlqa
>282
たぶんNのほうだと思うけど。 

新品だと問題ないかも知れないが、2色帯だとDBマークが
2種類あるので、気をつけて方がいいかもね。

284:名無しさん@線路いっぱい
08/06/21 00:14:38 4rx501m0
>>283
フライシュマンからDBマークインレタが出てなかったっけ?

285:名無しさん@線路いっぱい
08/06/22 02:19:50 X37RjpRj
>>284
DBロゴとDBAGロゴの両方が出てる

286:名無しさん@線路いっぱい
08/08/03 23:00:55 gKgjPdcW
>>282
出来が全く違うものを比べてもしょうがないでしょ

287:名無しさん@線路いっぱい
08/08/05 17:26:40 A8pa0xLJ
言うほど違わないでしょ。
むしろ欧州型は流用とディティール省略、印刷代用ばっかり。

288:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 20:41:56 ERbIoV3j
700T欲しい


289:名無しさん@線路いっぱい
08/10/07 22:56:50 JfMlaXG3
>>287
物にもよるけどね。作りわけをよしとするのか、動きや走りをよしとするのか。
英国型辺りになるとその辺が極端だけど。
ICE-Tなんか、直線に並べると傾斜の個体差で
微妙にズレが見られる過渡の振り子と違って綺麗に揃ってる。
カクンと傾く個体のある過渡と違って傾斜もスムーズ。
そのかわり連結に難儀するほどバネがフニャフニャだけど。
それに新幹線の模型も、ICE並の連結面間隔と曲線通過性能を目指して欲しい物だ。

290:名無しさん@線路いっぱい
08/10/09 17:00:07 /KdogKiW
>>288
台湾へどうぞ。

291:昴 ◆BF5B/YTuRs
08/10/17 01:02:59 oE9aohVM
予算無いのに700T頼んじゃったのを思い出した。
12両で一体いくらになるんだ・・・・何ペリカになるんだ・・・・・・・・・・。

292:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 01:18:20 hwofan1a
フラ製品て今からコツコツとでも買うのがいいのか、ユーロ相場と会社の動向見て揃えるのがいいのかどっちがいいんだろう?
値段が高いので一気に揃えられないから待った方がいいのかな。

293:名無しさん@線路いっぱい
08/11/04 01:24:23 aFzFAOGA
いま、フライシュマンはロコとの合併のごたごたで、出荷が遅れ気味だし、
今後のラインナップや、仕様がどうなるかも分からないけどな。

ロコの方針で行くなら、中国生産になって製品は安くなるのと引き換えに
塗装の質や部品の精度は落ちると思う。

294:名無しさん@線路いっぱい
08/11/16 13:47:16 PhTSPvtj
昨日、スパイ大作戦で繰り広げられるトムクルーズとジャンレノをの列車アクションを見て、
激しくTGVアトランティックが欲しくなった。
実際300kmの屋根の上に乗っかってたら死ぬよねぇ。

295:名無しさん@線路いっぱい
08/11/16 15:07:22 Cp9I2QKK
>>294
HOでメーカー問わずだったら、割と簡単に手に入るでしょ。
Nは製品化されてないが。

296:名無しさん@線路いっぱい
08/11/16 16:11:27 PhTSPvtj
ジュエフ、最悪、リマでないと駄目。
東欧玩具は論外だよ。

297:名無しさん@線路いっぱい
08/11/17 15:05:56 OpZdIGHd
>>231
中間先頭車は制御客車って決まっていたっけ?
ようつべなんか見ると中間先頭車に制御客車と機関車が連結されているのもあるようだけど。

298:名無しさん@線路いっぱい
08/11/17 15:07:21 OpZdIGHd
>>243
国内700系だって定価なら4万くらいだし、外国型として買うなら俺はむしろ安いと思うけど。


299:名無しさん@線路いっぱい
08/11/18 21:11:09 FpDAXNl9
>>297
ICE2の最高速度は機関車が先頭になって編成を牽引する場合は250km/hだけど、
制御客車が先頭になって編成が推進される場合は200km/hに制限されるという
進行方向によって性能が異なる列車なので、制御客車どおしを連結した状態が
「真の姿」と言えないことも無い。……ということじゃないかな?

実際の運用では制御客車と機関車が連結することも珍しくないみたい。

300:名無しさん@線路いっぱい
08/11/18 22:11:06 GB1KvjUM
機関車同士を突き合わせた併結だけは、
パンタの架線にかかる荷重の関係でやってなかったんじゃないかと。

301:名無しさん@線路いっぱい
08/11/19 19:48:26 eo8jiR19
>>298
ヤフオクに頼るのやだな
特に大阪&京都の転売屋からはw

302:名無しさん@線路いっぱい
08/11/24 17:13:17 hPuVB6qk
ICE2の併結だけども、模型だと制御客車同士の連結が編成美の点でいいと思う
んだよね。
フライシュマンのNの基本セットの裏に有る編成表と違い、DVDで見た編成は
一方の8連と編成ごと反転させたもう一方の8連が併結されてた。

303:名無しさん@線路いっぱい
08/12/07 10:15:18 nt+64gNr
ただいまWingmax から高鉄700T到着
入れられていた段ボール箱がKATOの単線高架曲線線路R315-45°だったのにはちとびっくり。

304:名無しさん@線路いっぱい
08/12/07 16:31:47 KfFFUfq5
●1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!●
ふるって投票下さい。 [アンケート期間:2008年11月30日~2009年11月29日]
URLリンク(scalegauge.bakufu.org)

305:名無しさん@線路いっぱい
08/12/09 08:45:07 XvlYOjCB
>303
ワシも700T国内でGET!


306:名無しさん@線路いっぱい
08/12/10 14:58:36 Q2H///SJ
>>303
うちに届いたのは、外側の段ボール箱も700Tのイラストがきれいに入ったかっちょいい奴
だったのだが、もう無くなったのかな。

307:名無しさん@線路いっぱい
08/12/10 16:08:52 6tEMNQAg
>>306 うちの場合は過渡の近郊型ホームの箱だった・・・


308:名無しさん@線路いっぱい
08/12/13 18:24:24 cKBDiVAs
俺の時は700T用の箱だったな、但し306の言うような綺麗な箱じゃなくて
普通にKATO出荷時に入ってたと思われる梱包用の段ボール

久し振りにWingmaxのサイトを見たら、増結Bセットが日本向け台湾向け
両方とも通販商品一覧から消えたが、とうとう品切れか

309:名無しさん@線路いっぱい
08/12/14 18:25:12 4lUdI3qT
結局もう700Tは買えないの?

310:名無しさん@線路いっぱい
08/12/14 23:54:56 D/g0o7Ta
>>309
先頭車だけは買える

311:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 00:14:57 Gxhycsie
URLリンク(www.wingmax.com.tw)
増結Bだけ売り切れ

312:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 00:25:00 ocloZr+H
この前、台湾行った時にWingMaxで買ってきた。
その時点では、基本1 増結A・Bは2 残ってた。
お買上時、700Tがデザインされた、専用手提げ袋に入れてくれたよ

313:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 00:49:40 ZuewDrsX
>>312 うらやましいです。

それと、自分で「お買上」というのはよしたほうが。
「お持ち帰り」ということを自分で言うのと同じ。
そういう使い方を避けるだけで人と差をつけられるよ。

314:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 07:54:11 5j0fSUK+
日本で初等教育を受けてないかもしれんよ

そっとしとけ。






あと他人と差がつくのではなく、他人と同等に追いつくの間違いじゃね?

315:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 08:52:49 ocloZr+H
>>313

スマン
気をつける

現地で購入を考えてる方へ
台北駅内の大鐵本舗にも、700T売ってますよ。

316:名無しさん@線路いっぱい
08/12/16 22:16:28 izD+S0xK
>>310>>311
先頭だけ2両買ってあとは日本の700系を塗り替えるってのはアリ?

317:名無しさん@線路いっぱい
08/12/17 00:32:04 zHkKKPGL
SOGOは先頭だけでも売ってないよ

318:昴 ◆BF5B/YTuRs
08/12/21 23:57:26 sa3e5im1
700T届いた。
みんなが言うようにKATOの箱かと思ったら、銀座NOBUの紙袋だったよ。
わざわざ入れ換えてくれたらしい。

319:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 06:34:44 ZtkciVMp
アーノルドのICE3再生産キター

320:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 16:48:20 hvwZhLvN
>>319
マジで?

321:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 16:48:29 nXS8KRaI
>>319
基本だけ? 増結は?

322:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 17:11:47 AbbY1TPK
URLリンク(www.hornbyinternational.co.uk)
もう型録が出てるよ。

323:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 20:35:59 hvwZhLvN
つかアーノルドのICE3ってミニトリと較べてどうなの?

324:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 21:04:39 57xjT8xi
プロトタイプとディティールの割り切り方が全然違う。
国際線対応車でライトと標記類印刷と作りわけをサボったのがミニトリ。
国内線専用車で、ちゃんと作りわける代わりに成型をサボって印刷で済ませたのがアーノルト。
拘るなら両方買え。過渡の100系V編成と富の100系G編成を比べるくらい意味のない比較。

325:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 21:16:41 dox+fwfZ
ICE3再生産するんだ。やった!
先月までミニトリのをあきらめて買おうと思ってたので、朗報。
他のがフラで揃えているので1編成だけライトが点かないのは嫌だった。
ところで、日本の代理店だと8両でどのくらいするのかな。

326:名無しさん@線路いっぱい
09/01/03 21:18:02 dox+fwfZ
>成型をサボって印刷で済ませたのがアーノルト

フラみたい作りってことですか?

327:名無しさん@線路いっぱい
09/01/04 02:33:40 vU2F8dbw
あげ

328:名無しさん@線路いっぱい
09/01/12 03:00:38 rTv5Sjiz
>>322
去年出る筈だったVT08の4両編成セットが1年遅れになってる。
喪前は過渡か!


329:名無しさん@線路いっぱい
09/01/14 22:57:40 Wd2/ytS2
TGV Duplex待ってました!!

330:名無しさん@線路いっぱい
09/01/19 00:41:03 ZTxuClm+
アベの新色も近々出るな

331:名無しさん@線路いっぱい
09/01/19 02:20:08 POWmZeuI
>>329
どこから出るの?

332:名無しさん@線路いっぱい
09/01/19 17:08:56 SvB0sdoy
>>331
過渡

333:名無しさん@線路いっぱい
09/01/30 21:34:07 7g29nMxO
Duplex出るのは大歓迎だが、元祖TGVの動力をフライホイール
付きに改良してくださいよ、KATOさん。

334:名無しさん@線路いっぱい
09/01/31 10:43:13 bWzEioTk
カトーの2階建TGVって
JR東のNゲージ新幹線みたいに
連結器カバーがパカッと開いて分割併合できるの?

335:名無しさん@線路いっぱい
09/01/31 12:07:05 JbGyoVl1
>>334
もちろん。

336:名無しさん@線路いっぱい
09/01/31 14:20:46 46Fi5Zbx
>>335
もちろん、のあとが問題だろw
もちろん、(従来のThalysやPOSに準じて)出来ないなのか、
もちろん、(新幹線の技術をフィードバックして)出来るなのか、
そのどっちだよ。

337:名無しさん@線路いっぱい
09/01/31 15:01:35 LljToOvo
どっちだよって、そりゃ当然・・・

338:名無しさん@線路いっぱい
09/02/02 23:43:21 WOw9c15/
そもそもDuplexって併結したっけ?

339:名無しさん@線路いっぱい
09/02/03 00:10:51 NpMqI4TS
するよ。昨夏に乗ったら20両編成でデッキに立ち客びっしりだった

340:名無しさん@線路いっぱい
09/02/03 00:45:39 l1ksgQ4s
Duplex同士、Duplex+ReseauDuplex、Duplex+Reseauどれでもありだな。

341:名無しさん@線路いっぱい
09/02/03 12:05:15 rK+7w74L
TGVデュプレックスを出すなら
色違いの↓こいつも出せ。
絶対に買う。
URLリンク(jp.youtube.com)

342:名無しさん@線路いっぱい
09/02/05 10:24:52 25Y89JYH
>>341
時速574㌔と言えば
最高速275㌔で走る親亀E2系の屋根の上を
子亀E2系が最高速275㌔で走っても負ける速度だなw

て言うかマッハ0.5だからなw

343:名無しさん@線路いっぱい
09/02/05 15:27:48 j/Tozp9d
ICE2の先頭部同士の連結部だけどTNの0334使用して中間車と同じ約4ミリを実現
しました。
先頭車のダイキャストに幅10ミリの窪みがあるので、そこにTNの周りの部分を
削ってギリギリ収めました。あとは下アゴの干渉する所を削除。
TNはダイキャストに接着したので、壊れた時は接着剤はがしてアッセンブリー
交換の予定。



344:343
09/02/05 15:31:09 j/Tozp9d
あれれ、間違えた模様。他で出てた話題と混同してた。こっちはTGVだった

345:名無しさん@線路いっぱい
09/02/17 21:29:00 M6l+mYN/
テスト

346:名無しさん@線路いっぱい
09/02/24 05:38:44 1khxTCz6
>>325
円高なので(円高でなくての)個人輸入がお勧めですよ。
代理店経由だと倍以上の値段になりますよ。(逆に言うと2セット買える)
日本製に慣れた自分としては現地価格でも高いですね。
新幹線だと量販店で1編成2万円以下で買えますが、欧州ではICE3が200ユーロ以上です。

347:名無しさん@線路いっぱい
09/02/24 20:40:12 qj2mmIoY
アーノルドのICE3はライトがつくのはいいが、窓は書き割りだぞ。
しかも増設クーラーも付いていない。

348:名無しさん@線路いっぱい
09/02/24 23:36:47 /5oWNZVx
今年出るらしい小鳥の「フル編成」セットを買って、ライトを取りつけたほうがいいような・・・

349:名無しさん@線路いっぱい
09/02/25 00:41:52 FhZtzf1K
Arnoldも、点灯するといっても前照灯だけなんだぜ。
しかも最後尾でも前照灯が煌々とついている。

TrixのICE3ライト組み込みは尾灯点灯時に運転台下の真ん中を
つかないようにするとかみたいに凝らないなら、ライトユニットの周りの
遮光に気をつけるだけで工作は割と楽。
集電は昔のGMキットの集電対応化と同じで片台車づつ
片方の電極でする方法が楽。

350:名無しさん@線路いっぱい
09/02/28 22:24:59 QStEakWz
どうやらカトーのTGVデュプレックスは分割併合ムリポのもよう・・・
URLリンク(www.katomodels.com)

351:名無しさん@線路いっぱい
09/02/28 22:42:37 I7flASXc
どうせ機関車は流用だろうからね。

352:名無しさん@線路いっぱい
09/03/02 10:37:34 LI6GfMr+
>>311
まだ記念フルセット買えるの?

353:名無しさん@線路いっぱい
09/04/06 16:52:52 XHud8vGe
AVEの新色とTGV-dup、みんな買う?

354:名無しさん@線路いっぱい
09/04/06 22:49:29 PTfvyrfV
>>352
現地で買えても高いよ。

355:名無しさん@線路いっぱい
09/04/06 23:29:33 uB0Zg5On
>>353
DUPLEXは買うよ。

新規設計だし、E4と並べられるのも楽しみだし。

356:名無しさん@線路いっぱい
09/04/06 23:41:51 oy7R8qb+
E4と並べるにしても、在来線並の車体断面だからなぁ。

357:名無しさん@線路いっぱい
09/04/08 20:44:18 JRBFacH7
過渡のduplexは遅れそうだな。

358:名無しさん@線路いっぱい
09/04/10 20:39:26 zTDsbfR/
>>353
Duplexのみ買う

359:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 13:31:23 aezuStvR
dupは人気だな。thalysなみに瞬殺かな?

360:名無しさん@線路いっぱい
09/04/11 15:08:39 hZAflLAx
-R顔のやつもほしくなる。

361:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 00:01:38 /oLl2NcR
Thalys PAKAの新色でるよ
ソース↓
URLリンク(www.lemkecollection.de)

362:名無しさん@線路いっぱい
09/04/12 00:09:56 ZHKnxD3b
とっくに、普通に印刷物のカタログにも出てるよ。

363:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 17:16:58 AzrlZYA/
>>361
それスターターセットでしょ。問題は日本で流通するかどうかだな。

364:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 22:36:59 aNkxOZB+
duplexって新ラインの生産じゃないよね?

ちょっと前に試作品が出てたし。

365:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 23:01:55 4qGuhytD
>>363
アムトラックのスターターセットも日本で売ってるから、杞憂じゃない?

366:名無しさん@線路いっぱい
09/04/15 23:02:38 4qGuhytD
日本でって言うのはホビセン扱いでって言う意味でね。

367:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 00:49:39 tQtYKsq2
>>364
試作品ってどこ出てた?

368:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 01:04:55 24Qj2RHY
>>367
2月、ドイツか横浜かどちらかの模型ショー。

塗装前の灰色の状態で出てたけど。

369:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 01:07:43 y4EPCqup
>>367
ニュルンベルグのトイメッセ
URLリンク(www.1zu160.net)

370:名無しさん@線路いっぱい
09/04/16 01:10:48 tQtYKsq2
ありがとう

371:名無しさん@線路いっぱい
09/04/19 21:33:15 lrBuYNe+
アトランティックがほしいな!
旧製品の屋根と連結器変更で何とかできると思うのだが…

372:名無しさん@線路いっぱい
09/04/20 00:15:12 /1bXWZig
>>371
出来ると思うなら自分で何とかしなよ。AVEの屋根、PSEの車体が要る。

373:名無しさん@線路いっぱい
09/04/24 13:38:54 wDyWsOmz
アベの新色明日だな。

374:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 01:41:03 U6iLSzaN
過渡のAVE100、ArnoldのAVE103と、Renfe新色のリリースが続いたね。
Talgoもそろそろだよな。

375:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 03:09:49 E+JDz2hA
ArnoldのAVE103は、あの窓回りはどうにかならんのかったんかな。
窓表現が印刷なのにも関わらず、ICE3そのまんまだ。
カフェテリア車の窓配置とか中間車のドアの数とか、
印刷だけで違いを出せるところの作り分けをしてない。

376:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 03:14:04 E+JDz2hA
それと、編成を組むときの車両の向きで元箱に仕舞えないのも、
何だかなと思った。雰囲気はよく出ていていいだけにね。

377:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 10:53:32 vaS4CkqN
ICE3は確かに印刷表現だけど、ドア窓のところは凹んでいるから、
そこを塗りつぶすとおかしなことになるんで内科医?
客室窓は塗りつぶしても良かったと思うが。

378:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 11:28:46 MF8KEdAT
初代ICEをKATOから出して欲しい。

379:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 18:59:41 y2YmQcwe
ArnoldのAVE103の画像ないですか?購入予定なんですけど近くで見れる見せないし、
窓も印刷というのが気になるので・・・

380:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 19:00:54 y2YmQcwe
見せないし→店ないし

381:名無しさん@線路いっぱい
09/05/17 22:55:56 rW4ehSTR
予定って、さっさと買わないと、もうなくなるんじゃないの? ほれ。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

382:名無しさん@線路いっぱい
09/05/19 00:43:59 yTjlO6ZU
>>381
一番奥のはミニトリ?
前面窓は割とさまになっているけど、側面は如何にもぬるぽしましたって感じだな。

383:名無しさん@線路いっぱい
09/05/30 18:06:22 eafWrkBN
なくなく手放します・・・・。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)


384:名無しさん@線路いっぱい
09/06/04 01:27:46 Llfpmk0k
窓が書いてあるって…窓部分黒く塗っただけでクリアパーツ使ってないってこと?

385:名無しさん@線路いっぱい
09/06/05 22:19:54 bAZ7UIdH
うん

386:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 16:02:22 jpCS/0qd
黒い車体に塗装してあるだけ。
FleischmannのICEも似たようなつくりだが、そっちは透明な車体に塗装で表現してある。

387:名無しさん@線路いっぱい
09/06/06 18:12:37 uLjIOf4i
>>342
零戦より速いんだからね

388:名無しさん@線路いっぱい
09/06/08 22:31:48 ASrNVKmh
いつのまにか、フライシュマンのICE2が揃いにくくなってる?
Sold OutとかAusverkauftの標記が増えてきたような気がする。

389:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 02:24:47 9Ejd6utO
FleischmannのICE試作車の中間車が6000円ってお得?

390:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 10:38:18 fexB+Y8e
ICE試作車はMinitrixだべさ。
お得とか言う以前に単品で出ることがまずない代物だが。

駄菓子菓子、ICE試作車は基本セットだけで走らせても、
あながち間違いじゃないからな。

391:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 14:05:13 9Ejd6utO
>>390
MinitrixじゃなくてFleischmannのやつ(品番4462の旧版)だよ?
どうしようかな…

392:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 19:35:59 VZcWbx/P
千の位が4なのはHOだな。6000円なら他をもってりゃいいかもしれんが・・・

393:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 19:46:36 JSZcft51
>>390はICEがNゲージでしか発売されていないと信じこんでいるアフォでFA?

394:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 19:48:10 MX73G78/
>>390 >>392
知らんなら黙っといたほうが良いぞ。
連結部とか小鳥よりもこってて、カーブに入れなければ
小鳥よりいいモデルを出してたんだから。

395:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 19:49:02 MX73G78/
>>393
どうやら話が見えてないらしいおまえもな。

396:名無しさん@線路いっぱい
09/06/09 23:48:41 9Ejd6utO
買ってきました(*´∀`)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
3両あったんですが予算の都合1両しか買えませんでした。

397:名無しさん@線路いっぱい
09/06/10 18:10:07 oxutvubx
>>396
購入おめ、中間1両でも3両でも十分たのしめますね。

398:名無しさん@線路いっぱい
09/06/10 19:32:17 QBf465LX
>>393
アメリカ型スレによくいるんだが、Nメインでやってる奴は自分たちを中心に
話が回ってると勘違いするよな。外国型ではNはマイナーな存在なのに。

399:名無しさん@線路いっぱい
09/06/10 20:33:37 YJXC7HE7
ICE-V?て機関車なけりゃ意味無くないか
昔渋谷のNHK近くの店でみたが幌のカタチが変だった

400:名無しさん@線路いっぱい
09/06/10 20:47:51 0Ge7Eynv
機関車もないのに1両だけ買うアホはおらんやろ。
しかも、今後も手に入る可能性のあるICEならいざしらず、ディスコン品だぞ。

401:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 00:05:18 nlzlRy/0
>>388
ICE-Tもな。1/2等合造車ばかりが余ってるような感じ。
全部そろえるだけの金がなくて415タイプで手を打った奴が多かったのか。
2等車だけ買おうとしても物がなかったり、7連フルセットでしか売ってくれない。

402:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 00:05:32 wcSXeE7l
一両買ってどうすんのさ?

403:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 00:07:15 nlzlRy/0
>>401
ICE-Vなら810-410-810の3連もありだよ。

404:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 00:08:22 nlzlRy/0
自分にレスしてどうするorz しかも間違えたしorz

>>402
ICE-Vなら410-810-410の3連もありだよ。

405:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 00:34:48 sRVz5w6D
ICE試作車=ICE-Vなん?
ICEと書いてインター.シティー.イグザミネーションとか、インター.シティー.エクスペリメントって読むもんだと思ってた。Vってなんだろ?

406:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 00:48:41 BmmG7INR
V = Versuch(独) = Experiment(英)

407:名無しさん@線路いっぱい
09/06/11 01:03:32 g9/MPvac
ICE-TのTなんかTriebzug(独)とTilt(英)の2つの語をかけてるんだよな。

408:名無しさん@線路いっぱい
09/06/17 20:20:31 lshfIDt/
ICE-Vの中間車6000円って言うの天賞堂に何両かあった。
一部破損ありらしい

409:番組の途中ですがNHKです
09/06/19 11:50:45 kdA5Fw/u
by ガーゴイル

TGV Atlantique に栄光あれ!!

部下
TGVアトラン!
TGVアトラン!

410:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 11:59:01 kdA5Fw/u
いやー
Atlantique つったら大西洋線でしょ?
大西洋っつったらアトランティスでしょ?
ナディアったら庵野監督でしょ。でもって彼、鉄でしょ
'92年頃にTMSでモデルバーンからリマのTGV Atlantique の広告が出てた頃から
一遍言ってみたかったんすよ。

411:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 13:52:11 OJE4gZfW
頭大丈夫?

412:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 19:23:07 kdA5Fw/u
いえ、全然大丈夫じゃないですw

413:名無しさん@線路いっぱい
09/06/19 21:24:27 OJE4gZfW
それこんど模型店でやってみなよ。黄色い救急車乗せてもらえるかもよ?

414:名無しさん@線路いっぱい
09/06/20 04:04:14 pdyzrxRO
あーすっきりした!

415:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 07:01:41 kGojVRvh
黄色い救急車なら十数回あまり見てるよ。








山陽新幹線上だけど。
その昔オレンジ色TGVもリヨン駅で見たが、LGV上で黄色いのにはお目にかかってない。
と蒸し返してみるテスト。

416:名無しさん@線路いっぱい
09/06/22 21:50:01 ygRaF6U4
LaPosteは3年くらい前にZurichまで行っていた頃のTGV9285列車で
すれ違ったことはあるけど、LGV上でお目にかかっても一瞬過ぎて、
黄色い帯が目の前を過ぎていくくらいしか分からんかったよ。

今はダイヤが変わってTGV9285列車は1時間くらい繰り上がってるから、
きっとLaPosteも同じスジでは走ってないと思う。

417:名無しさん@線路いっぱい
09/06/28 01:45:43 hOtYuFd3
LaPosteは昔の塗装のほうが良かったなぁ・・・

418:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 17:43:17 4kMWZpn2
La poste は昔の塗装の方が確かに再現しやすいと思われ。
Nゲージで考えると台車の形状が特異だが。

まぁKATOのは銀色(La ligne de coeur,スイス行き)もコイルバネのままだけど。

ついでに言うと、TGV POS は先行車の先頭部塗り分けが良かったと思うのは漏れだけ?

さらにいうと、Reseau Duplex の先頭部塗り分けは、、、、、どうよ、あれ。

419:名無しさん@線路いっぱい
09/07/01 19:29:35 MZpxwxuE
>>418
RDの塗りわけは個体差があるんだな、
丸顔に準じて丸い奴と車体に準じて角張ってる奴と。。

420:名無しさん@線路いっぱい
09/07/05 21:06:03 sID95B/R
(屮゜Д゜)屮 激しくカモーン! Reseau!!

ラクロアデザインでも旧ドア帯でも可。
銀/青2本+Thalys PBA(旧塗装)1本合計3本買うぜ!!
Thalys 新塗装はまだ馴染めぬ。

RDはいらんが・・・模型化されるとしたら先にRDの方が出てきそうでヤダ

いずれにしろ2年後くらいか。。。

バリエーションでIRIS320は・・・無理か。

421:元払 ◆EXPACK19yY
09/07/06 18:56:40 9mMGc5Xq
Duplexマダー?

422:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 01:34:27 v08dmMzD
え?-R出るの?
今PSEとAVEから作ってるからまだ出さないで欲しいわw

423:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 05:22:32 /pbDMpJ5
>>421
つメハノ
つジュエフ

424:名無しさん@線路いっぱい
09/07/07 19:35:41 BM97sKo5
>>422
現時点でスペイン物以外とEurostar以後は、
スイスかドイツへの乗り入れの有無が
模型化の選定基準になっているような気がする。

425:名無しさん@線路いっぱい
09/07/08 17:45:18 U/6xk95a
duplex15日だとさ

426:名無しさん@線路いっぱい
09/07/09 00:03:58 enmEZq4N
>>425
2階部分貫通幌も再現してるね。

トイメッセでは前回品の流用みたいだったから。

427:425
09/07/09 21:56:15 mNHjPOgD
17日だね

428:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 16:36:21 JLha/Bv6
総本山3FにDuplex展示してあった
発売日は17日になってた

429:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 18:27:47 wvO6RYDp
TGVの走行方式ってスーパーレールカーゴみたいなもんだろ?

430:名無しさん@線路いっぱい
09/07/11 18:33:18 aOjoF7dC
Nのアセラ方式ではないわな。

431:名無しさん@線路いっぱい
09/07/12 16:06:22 6pKE6Yfj
今日、総本山でduplexの試作品見たよ。
座席の内装が4人がけで真ん中にテーブルが
あったけどそれどよかったんだっけ?
ビュッフェは波打ったテーブルが見事再現されてた。

帰り道、落合南長崎駅前に都議選の告知ポスターが貼ってあって
後藤まいをみて射精しそうになったよ。

432:名無しさん@線路いっぱい
09/07/12 19:20:22 CPDyfGPa
>>431
試作品じゃないよ

433:名無しさん@線路いっぱい
09/07/12 23:32:08 6pKE6Yfj
完成品でしたね、スマソ

ご丁寧に箱も飾ってあった。

434:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 20:37:31 6UU5nFMZ
ミニトリやアーノルトがICE3をフル編成として発売するときには
やっぱりプラケースじゃなくて紙ケースになるんでしょうか?

既に発売済みのAVEに関してもパッケージ構成が気になるところです。

アリイの一部の増結セットみたいにプラケース+紙箱のほうが
個人的には頑丈そうで良いと思うんですが・・・

但し単品の増結車両を買い足したときは、ケースが別々だと不便に感じます。
(初期ミニトリのICE3等)

気に入らないときは、他社のブックケースに入れ替えるという人も多いんですかね?

435:名無しさん@線路いっぱい
09/07/15 20:48:33 A7rs2NTU
Velaro-Eは紙ケースに発泡スチロールだった。
アーノルトのICE3は4両セットのときも紙ケースにプラの中敷だったよ。

小鳥のセットは紙ケースの中にプラケースが入ってて、
その中に車両が入ってるのと、紙ケースと同じ中敷に直接車両が
収まってるのと両方あるからICE3がどうなるかはしらんよ。

436:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 10:21:46 xbpMVp7N
なんで最近の過渡TGV系は高いの?
初代やユーロスターは安かったのに。

437:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 14:17:34 /02/8ENA
>>436
これで高いとか贅沢言いすぎ。

438:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 19:57:31 8fIMjXKK
向こうの基準にあわせて上がってるだけだろ。
それでも十分安いやんけ。

439:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 22:57:12 VrLQnbuT
発送通知キター(AA略

タリスの時とかは、タリスのロゴ使用権などを別の(SNCFではない)
企業が管理していてそれらのデザイン料が価格に反映されてるとか言ってた。
ホビセンの人の話。

ところで、Tharys PBA なんかはスキー列車でスイスまで乗り入れ実績があるわけで、
RにしてもLGV EST 経由でドイツの手前までは行ってるはずだから、製品化して欲しい。
スペイン車を別にすればTGVシリーズはだいたいここ1年おきに新製品が出てる
わけだし、再来年ぐらいに。

440:名無しさん@線路いっぱい
09/07/16 23:57:15 RXRIwTBZ
duplex買ってきたよ。
・室内灯プリズム内蔵
・台車から車内への導電板も取付済
・黒染め車輪
・DCCフレンドリー
・パンタ相変わらず
・bar車の両側に台車
・白帯の透けもなく塗装はまあまあ
とりあえず、ざっと見て気になった所はこんな感じ。
早く走らせたいわ。

441:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 05:43:43 mwsOVtnL
Melusine 作ってた写真が雑誌の記事に出てたが、RMMだっけ?
URLリンク(fr.wikipedia.org)(TGV)
↑Wikipedia(仏)
帯の色はグレーだと思ってたが、青の時期もあったのだろうか?

442:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 05:45:33 mwsOVtnL
URLリンク(www.railfaneurope.net)

443:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 08:29:29 RkIUH2Nw
>>440
レポサンクス。

444:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 10:03:58 XguEvyj4
>>441
URLリンク(www.web-trains.com)

445:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 10:32:17 mwsOVtnL
>>444
レスサンクス。
>>442で挙げたとおり外装は見当着いてたんだが
↓見ようによっては青みがかったグレーにも見えるね。
URLリンク(www.sterlingot.com)

446:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 12:57:38 QzcLg+Nf
グレーが旧色、青が現行色?
そもそもiris320も出ている現在、まだ活躍中なの?

447:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 15:02:43 mwsOVtnL
Iris320が出ているので、引退していてもおかしくはないだろう。
古い写真は間違いなく帯色グレー。見ようによっては青みがかっているが、
光線やカメラの状態にもよるのかもしれない。
普通のTGVの青帯とは明らかに違う。
ただし、merusineと同タイプの車両がAVEにも存在しているはず。

448:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 19:12:01 P9AwRoZZ
>>440
うおお、良さそうやね
カラーリングに一目惚れして予約したんだが届くまでwktkが止まらないぜ
ウチ初の海外型車両なんでちょっと不安だったthx

449:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 20:28:48 mwsOVtnL
>>448
購入オメ。
漏れが20世紀末にはじめてヨーロッパに行ったときの画像ス。
これでハマった。
TGV-2N(Duplex) 2000年12月上旬の車内。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
原色TGV 第一編成
URLリンク(homepage2.nifty.com)
TGVラクロア(TGV-R) Reseau4530編成
URLリンク(homepage2.nifty.com)
ウチは、現在TGVを7本所持しているので、リヨン駅の雰囲気が
再現できそうでつ。

450:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 20:33:47 3tPkx9lT
>>449
駅の両端のホームに停まってるCorailも買い揃えれば完璧だな。

451:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 21:27:58 KRksGwD/
duplex。まだたくさんあるのかな。POSほど売れていないのか。
景気が悪いからか?

452:名無しさん@線路いっぱい
09/07/17 21:28:08 mwsOVtnL
>>駅の両端のホームに停まってるCorailも買い揃えれば完璧だな。

漏れのサイトの画像ではCorailは出てない
(実際、手許の記録写真の中にはホーム隅などにCorailが停車していた)のに、
何故それを?やはり渡航経験をお持ちで?
Corailも漏らさず記録したかったのですが、TGVだけで一杯一杯で。
フィルムの時代ですから。。。
で、CorailをNで、2000年頃前後のEpochで集めようと思ったら何処から出てるのが
適切ですか。
出来れば割引で通販してくれるような店を教えていただけると有難いのですが。

453:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 02:02:40 hFjkThXy
2000年頃前後というと鍵ロゴにシルバーの塗装が主流だな。
そのものズバリだと旧Arnoldしかないから、今手に入る店があるかといわれると厳しいね。
その前後の旧塗装にスパゲッティロゴと現行ロゴにシルバーの塗装だと、
PIKO/SAIから出ているんだけど。

454:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 02:55:17 GJCWMu43
E5が試運転開始したけど、いつ頃製品化されるのかな?
富と過渡のどっちが先に製品化するんだろ?
想像するだけで楽しみだな

455:名無しさん@線路いっぱい
09/07/18 20:12:16 9sz9kkKP
束のE5系に、酉はN700系「さくら」ね。
試作車のネコミミが500系似なあたり、好きだったのだが。
まぁ、N700の前例があることだし、量産車が出てくれば、自ずと
模型化の方向性が定まってくるでしょう。
併結運転も考慮する必要があるだろうし。
KT両社競作になると面白いね。

456:名無しさん@線路いっぱい
09/07/19 18:24:27 MFkiPDCh
>>454-455
若干スレ違いの為、新幹線スレへ

457:名無しさん@線路いっぱい
09/07/19 21:14:18 b9wdxufY
duplexを富のN1000CLで走らせてみたら途中で止まっちゃうんだけど何でだろ。
ライトは点いたままなんだけど…

458:名無しさん@線路いっぱい
09/07/19 22:06:03 JyuEzxmu
>>457
店によっては注意書きのコピーを入れてくれるんだけど、
パルス式のコントローラーでは欧州基準の安全装置が働くからだよ。

459:名無しさん@線路いっぱい
09/07/19 22:18:27 b9wdxufY
>>458
そうなんか。
S14701のTGV以来だから全く分かんないや


460:名無しさん@線路いっぱい
09/07/20 19:21:55 vPfAOgZ+
>>459
そういえばタリスも止まったな。

461:452
09/07/21 20:09:18 w1XxU0GF
>>453

レスthx。E444です。ドン亀レスでスマソ。アク禁でさらに遅れてます。
フランスの客車のことはよく分からない上にドイツやスイスに比べて
Nゲージで出てる種類が少ないように思えて。
まぁ、雰囲気の出そうなのを探してみます。
とはいえ、六○模型とモデルバーンぐらいしか行けるところがないのだが。

462:名無しさん@線路いっぱい
09/07/21 23:05:53 1+A7cLCn
>>457
同じ症状です!確かにN-1000-CLだし。
ショックで、交換してもらおうかと思っていたところ。
>>460
でも、タリスの機関車に変えたら快走してたんだけど。。。


463:名無しさん@線路いっぱい
09/07/21 23:16:13 godFWO1k
安全装置がついたのはAVEの青帯旧塗装からだったかと。

464:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 02:24:54 0dH7T1o8
N-1001-CL だとどうなんだろう。改良点があるらしいし。
本当はKU-1、KM-1 を買い増ししたいが再生産しそうにないorz

465:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 03:39:40 qpGpOgTB
TGVの車体サイズってミニ新幹線並みの小ささなんだな。
500系とduplexを並べたら
縮尺が違うんじゃないかと思うほどTGVの横幅が細い。

466:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 05:09:40 0dH7T1o8
>>465
日本では国鉄時代に狭軌で標準軌並の輸送力、居住性を確保できるように10系客車から
車体の拡幅が進められた。結果、車体幅が広がり、"裾絞り"の形状が生まれた。
現在のホームの高さ、幅はその頃出来上がったもので、結果として台車を履き替えるだけで
オリエント急行が日本にやって来れた(かなりの駅でホームを切削したようだが)。

さて新幹線は本線の輸送力が足りなくなって新線を建設するという大義で作られたので、
フリークエンシーなサービスと欧州の車両限界を超える大きさとなった、という背景がある。

というわけで(欧州の事情は省くが)欧州の基本的な車幅と新幹線を直接比較してはいけない。
方や普通車2+3シート、方や2等車2+2シートなのだから。大体TGVは新幹線のような
過密ダイヤで運転できるようには出来ていない。
もっとも、このスレの住人はそれらを知った上でTGVに好意的なのだろうから。

467:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 05:24:45 0dH7T1o8
ついでに言うと、路面電車が地下も走る(プレメトロ)、
ロンドンで在来線のレール上を第三軌条でディーゼルのように回送するユーロスター、
リヨン駅そとの配線(ダブルスリップがびっしり敷き詰めてある)
なんてのを見たらカルチャーショックに唖然とするぞ。
ちなみにパリ北はダブルクロスが敷き詰めてある。

逆に、日本の鉄道はナローゲージだと思ってやってきた外国人は、
かえって唖然とすることだろう。

468:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 13:45:58 tGHqu5I4
Dupがパルスコントローラで止まる人、基盤上にある茶色で丸くでっかいコンデンサを除去して
そこをリード線で短絡すれば改善するよ

止まっちゃったんで分解してそのコンデンサ触ったらヤケドしそうに熱くなってて焦った

469:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 15:55:16 g7TN3SG5
>>468
リード線で短絡するんだったら、コンデンサ除去する必要はないのでは?

470:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 21:27:06 Wj+n2EDD
いい加減TGV各種を二本連結可能な仕様にしてくれよ。
DUPとPOSを併結したいのに。

471:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 21:46:57 0dH7T1o8
>>470
激しく同意。持てる技術をつぎ込む機会を自ら捨てるのはどうかと。
ただし、TGVの先頭連結器と新幹線のそれは構造が違うがな。
併結運転に乗じて需要も伸ばせると思うが。

472:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 22:17:51 2L1G20ng
んで誰かN-1001-CL使かって走らせた人いるのかな?

473:名無しさん@線路いっぱい
09/07/22 22:36:42 1LiSxIzK
>>461
どうでもいいけど日本型にしか興味の無い俺には
E444がMAXの先頭車に見えた。

474:461
09/07/23 01:42:17 9bRwi/FD
銅でもいいけど
>>473
E4系
そーくるかっ
E444-スリーナインに出てくる列車名が思い浮かんだやつはおらんのか~

475:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 01:46:20 CBS66Bnz
亀なんて書いた時点で、思い出す物は一つじゃないか・・・

476:名無しさん@線路いっぱい
09/07/23 23:19:04 9bRwi/FD
伊太利の鈍亀ぐらいでスレ止めてちゃだめジャマイカ。

477:名無しさん@線路いっぱい
09/07/24 12:32:36 5Jl9YiFq
もとより進行の速いスレではないだろうにw
新幹線スレと欧州スレで、たいていかたがつくんだし。

478:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 01:12:04 hsbmFiYD
なんか話がディレッティシマ線の方にそれたぞ。
どう乗り継げば戻ってコラーユ?

479:名無しさん@線路いっぱい
09/07/25 02:40:47 +o4VDWEq
そうアセラなくてもエウロスター

480:大韓人
09/07/28 12:40:32 uag/OBUN
KTX>>>>>>>>>TGV>>>韓国在来線>>>>>>>>>>>>
>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>珍幹線(笑)

481:名無しさん@線路いっぱい
09/07/29 09:26:35 Hvw/7L0y
URLリンク(whhh.fc2web.com)

482:名無しさん@線路いっぱい
09/09/02 23:02:13 vCi1csha
KATOのTGVは、まだ売られているんだろうか。

483:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 12:30:15 oI9K1TNE
安心しろ売れ残り在庫の山ができてる
URLリンク(joshinweb.jp)

484:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 15:30:27 aBrhYtL5
>>483
こいつは、KATO?

485:名無しさん@線路いっぱい
09/09/03 15:54:48 7D3yAvcV
>>484
そうだよ。

486:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 05:41:53 q6GahclK
>>485
海外向け?レールはいらないんだけどな。

487:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 05:43:30 q6GahclK
>>485
それと、なんでHOで出さないんだろう?

488:名無しさん@線路いっぱい
09/09/04 12:14:46 GX/stBhF
>>483
1階だての灰色と青のやつ(名前知らない)は、模型化されてないの?
初代橙色はもう廃盤?

489:名無しさん@線路いっぱい
09/09/05 00:04:59 bhB9wx6T
>>488
フランススイスタイプがあるよ。

流線形がよければPOSもある。

オクなら比較的入手は容易。

490:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 18:43:47 3SaOp90/
今月のRMMにTGV-RDは運用上変則的に組まれる編成で稀に見られる物
って旨の記事があったのだが、あれって正式な編成じゃないの?

491:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 19:06:12 QPx1mcsb
>>490
数が少ないから稀に見られるって意味じゃね?
それにしてもRMMは文章が下手だな。
運用って言っても編成組成の事なのか、運転(走行)上の運用なのか混同するよな。

492:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 19:26:54 3SaOp90/
>>491
だよね。ありがとう。

493:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 21:02:48 RarKSdpr
去年渡欧したときはリヨン駅に頭を並べるTGVのうち半分くらいがRDだった。
普通のReseauはミラノ行きとPOS用(これとて色は違うが)以外はぜんぜん見なかったよ。

494:名無しさん@線路いっぱい
09/10/24 21:04:47 RarKSdpr
ちなみにリヨン駅の残り半分は丸顔のDuplexだった。
PSEはリヨン駅にはLyria用だけで、むしろ北駅のほうでよく見た。
あとPOSを見たのは東駅なので紛らわしくて済まない。

495:名無しさん@線路いっぱい
09/10/28 04:53:09 obfk4bOU
戦前に計画されながら実現しなかった弾丸列車が製品化されてホスィ…
とはいえこれって一部の機関車(HC51など)の設計図だけ残っていて客車は設計図すら全くないんだよね。

496:名無しさん@線路いっぱい
10/02/02 21:55:26 t2NNJtPU
ArnoldとMinitrixのICE3の改良版が発売された気配がないんだが・・・

497:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 03:24:16 nJKDJ/En
>>495
そんなこと言ったらヒトラーが作りかけた3mゲージの鉄道はどうなるよ
駅だけは残ったって話だが・・・因みにヒトラーの初期の構想では4mゲージ
昔、メルクリンについて書かれた本に出てた

小説になってたのを見かけたこともあったがこれだっけか?
幻の黄金超特急(ゲルニカ)

そんな俺は、1/144 ドーラ を組み立ててしまったわけだが

498:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 21:50:07 WuNjy7l8
昔TMSで複線を使って幅広の豪華客車を走らせるという計画があったって
みたなあ。機関車は2頭立ての馬車みたいに2両並べて牽引。

過渡の複線ユニトラで簡単に再現できると思っていたけど、
TOMYがまさかの製品化。

ハイパーガーディアンだけど。

499:名無しさん@線路いっぱい
10/08/14 11:46:47 ffqBoepK
>>495
弾丸列車構想は興味深いですね。

500:キリ番厨退治
10/08/17 12:36:00 Fuo70EaQ
今更ながら0系お召しが欲しいのですが 他の0系で見られた妊娠の症状はありますか?

501:名無しさん@線路いっぱい
10/08/17 12:40:16 t6RIu8/g
hage

502:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 19:22:09 /EKqRVqJ
過渡からタリス新色あげ

503:名無しさん@線路いっぱい
10/12/29 02:53:42 Jijm154E
アムトラで試験やったICEってNでも出てたのか…ゴクリ。

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

504:153=253
11/01/06 13:32:12 4ahLnN3G
NのFleischmannICE2旧塗装の中間車が2両あるので年始にあたりどうしようか
思案中です。これは3年前に新旧塗装併結の16連をやろうとして買ったのに、
計画変更で新塗装のみの16連にしたから余剰となった物。
旧塗装の導入を途中で中止した理由はバアちゃんの着物みたいな色だから。

やっぱ残りの車両も購入して当初の目的通り新旧併結の16両編成やるべきなんで
しょうかね。いやそんな金あるのならICE3なりE4同士もしくはE4+E3の
近年のJREを再現したくもあるし。どうしたらいいんだか

505:名無しさん@線路いっぱい
11/02/06 04:22:46 csAL6Z0W
age

506:名無しさん@線路いっぱい
11/04/12 00:35:44.75 oVqMF+i2
韓国でKTX乗ってきたので、急にKATOのTGVが欲しくなったんですが
オレンジか銀色で在庫持っている店ないでしょうか?


507:名無しさん@線路いっぱい
11/04/23 12:23:57.91 jwB8XId7
このスレえらく過疎ってるな。orz

オクに出てるICE-V、よく見るとフル編+1両の6両だな。
3、4万なら出せるから入札しようか迷う…。

出品者じゃないからウラル貼らないけど。w

508:名無しさん@線路いっぱい
11/04/23 15:35:00.83 g98seLCu
そりゃあこのスレならではのネタがな・・・
日本型→新幹線スレが有る
欧州型→在来線も走るし面子も限られるので結局欧州スレでやる
米国型→米国スレもあるし実質AcelaExpressのみ

509:名無しさん@線路いっぱい
11/04/23 22:59:56.86 34I5+qBc
日本型だと130km/h以上・・・
やっぱり限られるな

510:152
11/04/24 16:22:25.96 EfJyxybA
自分は新幹線メインでICE2が唯一の欧州型だけど、なるべくこっちに書くように
してる。どうせ独り言みたいなものだから。
以前、俺の巨大ピンボケ画像のせいで欧州スレがラッセラ~ラッセラ~となった
んで、いろんな異なる好みのジャンルの人が来る所よりもこのスレみたいに
限られた尚一層マニアックな所のほうが有意義なやり取りが出来ると思った
から。

511:名無しさん@線路いっぱい
11/04/24 18:40:08.27 +dfvI9pf
>>510
> 以前、俺の巨大ピンボケ画像のせいで欧州スレがラッセラ~ラッセラ~となった
どんなのうpしたんだよ。www

512:152
11/04/24 21:34:38.56 EfJyxybA
>>511
ICE2の中間先頭車同士の連結面間隔を撮った物。TN用いて改造したいと言ってる
方が居たから。
連結面間隔さえ分かってもらえばいいかとピンボケだけど取り直しもせずに
UPしたら祭り発生。続いて余震多発。

513:153
11/04/24 21:40:33.75 EfJyxybA
名前のとこ間違えた、152じゃなく153ね。152氏は俺じゃないです。

514:名無しさん@線路いっぱい
11/04/24 21:55:48.36 QmjxHRXo
そういうことじゃなくて、ピンボケ画像のピンボケ具合の話だ

515:153
11/04/25 05:49:46.73 nEZcpzyc
ピンボケ具合つってもどう活字で表せってーの。それがICE2制御客車と分かる
軽微な?部類だと自分では思ってたんだけど。
奇しくも欧州Nスレでカプラー云々でやや炎上してるけど、俺は関与してないです。
貼られてる画像もあっちの人のほうが俺より数段技術が上だから。

516:名無しさん@線路いっぱい
11/04/25 08:30:30.39 3ErK9hcy
>>515
もっぺん当時の画像を貼ってみてよ。w

517:名無しさん@線路いっぱい
11/05/03 18:39:55.19 NXAukgoY
そのピンボケ写真にインスパイアされてICE2セットをもう1個IYHしたが、どうしても先頭にナイフを入れられない
漏れは小心者。迷ってる間に中間車がレア物に・・・

超音波カッタ買うべきか思案中。


518:153
11/05/03 23:31:24.17 w2yHk92Z
>>516
もう残ってないけど普通の画像をウス目で見るとそれっぽくなります。

>>517
あんな物でも見て頂いた方が居たとは。品番7496以外は通販店で在庫まだある
みたいです。


519:名無しさん@線路いっぱい
11/09/29 17:20:14.82 zCeVLrIk
TGVは全編成塗色変更するみたいだね

520:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 20:19:22.78 tCC2646z
>>941
月初め、更新直後は大体そんなもんw

521:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 04:57:29.39 tNERvUCv
>>520は誤爆~

522:名無しさん@線路いっぱい
11/11/26 02:30:48.04 mIaG4mTG
522

523:名無しさん@線路いっぱい
11/11/27 22:03:03.69 r4jnVu7a
蟻の新幹線が1/150ってまじですか?
さよまら300系買おうと思ったのに orz...



524:名無しさん@線路いっぱい
11/11/27 22:18:46.39 boaKM2qr
>>523 どこからそんなデマを・・・

でも、400系やE3系でやってくれたらおもしろいな。
ゲージは11mmぐらいで3条軌も含むレールも発売。
ついでに701秋田色再販や5000番台、5500番台も発売。

あっ、俺は買わないけどw



525:名無しさん@線路いっぱい
11/11/27 22:38:52.24 bNNaiS0B
>>524
むしろ両方あっていいだろうw
16.5mmのユーロスターなんか欧州大陸規格のHO1/87と
英国規格のOO1/76と両方あるくらいだし

Nゲージでもディーゼル機関車のclass66で
同型車ながら欧州大陸の運行者の塗装は欧州大陸規格1/160で
英国内での運行者の塗装は英国規格1/148でそれぞれ作ってる

526:名無しさん@線路いっぱい
11/11/28 06:39:52.66 2h66jd40
あじあを1/150で作っちまう会社だから、本当だったりして。
俺は蟻の新幹線持ってないから判らないが。

Bトレの新幹線も1/150だった。



527:名無しさん@線路いっぱい
11/11/29 08:18:59.36 mO0dq0V1
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp) aID=e116913990&apg=3
すいません、教えてください。
これはカバーの部品が外れてるだけでしょうか?
それとも完全にこわれてるんでしょうか?

528:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 03:51:59.71 6oNZ/8S+
>>527
画像見れないけど先頭の連結器カバーかパンタグラフのカバーっすか?

529: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/12/31 22:12:53.72 SLRYa5al
>>527
こっちじゃないと見られないだろ。
URLリンク(img357.auctions.yahoo.co.jp)

530:名無しさん@線路いっぱい
12/01/01 04:34:32.52 D6qckCKH
>>527
外れてしまってるだけに見えるな
これぐらいなら、自分で直せるレベル

わざわざ聞くってことは、入札とかやめた方が
無難だぞ

531:名無しさん@線路いっぱい
12/01/02 05:34:39.46 OrjmblhX
>>506
その後、元ネタのTGVは入手できたかい?ぞぬとかでたまに見かけるけどな(オレンジor銀青@フランススイス)。
俺だったら、編成も短く、かなり強引な話だが、死ぬほどめんどいんで銀青未改造をそのままKTXって脳内
設定にする。だって、たまにKTXを紹介する映像でどさくさ紛れに銀青TGV使ってる時あるもん(確かに1等=
特室=赤、2等=一般室=エメラルドグリーンみたいな配色まで同じだし)w

どうせなら山川が欲しいな。

532:名無しさん@線路いっぱい
12/01/02 13:22:54.41 Cnbn+cmk
TGV仏瑞は一時期プレミア付いてたみたいだけど最近はどうかな
編成は揃わないしハートマークが四角いエンブレムに変わってしまったし
中間車は去年ホビセンでジャンクで投売りしてた

533:名無しさん@線路いっぱい
12/01/02 13:23:25.26 Cnbn+cmk
投売りはオレンジのやつな

534:504
12/01/06 19:08:31.77 Rsgrzj++
1年前に>>504で書いたNのICE2余剰車2両ですが、過去レスを読み返して旧メトロ
ポリタンへの改造という選択肢に気が付いた。
でも画像で見る限りICEが側面が裾絞りなのに対してメトロは側面が直線なんです
よね。最初はドア窓を四角にすればいいだけだと思ってたのに。
とりあえずIC用2等制御車やらとBR101機関車買えば短縮版メトロポリタンが
出来るかも・・・って考えに1年かけて行き着いた訳で

535:名無しさん@線路いっぱい
12/01/06 19:49:47.31 KnSQE+qr
>>534
メトロポリタン客車はInterCity転用仕様も含めてLS-Modelsが製品化予告してる

536:名無しさん@線路いっぱい
12/01/06 21:06:58.60 syJbfhCk
でも発売まで3年かかるぜ。
過渡暦といい勝負だ。


537:名無しさん@線路いっぱい
12/01/06 21:29:41.40 KnSQE+qr
過渡暦*12=LSM暦くらいの勢いだろうw

538:504
12/01/11 21:14:03.47 TtJdShBq
>>535
そうでしたか、調べた所によるとLS-Modelsとやらは製品化発表から発売まで
に注文を募って売り捌ける数しか生産しないという記述もあるようで

539:名無しさん@線路いっぱい
12/01/11 21:23:30.06 Hki3H5bV
おかげでCity Night Lineシリーズはまともにそろいやしねぇ

540:名無しさん@線路いっぱい
12/04/20 00:25:15.34 waiv/m19
小鳥ICEーVゲトage


541:名無しさん@線路いっぱい
12/04/20 09:42:09.80 8gBvk9uN
>>540
小鳥からVが出てたとは初耳だ。

542:名無しさん@線路いっぱい
12/04/20 12:47:15.62 IWG1EW6H
かなり古い製品だけどね

543:名無しさん@線路いっぱい
12/04/20 19:07:59.54 4uXjXFys
そのメール欄の中身は
蟻じゃなくてマイクロエースだろ
とか
過渡じゃなくてKATOだろ
とか突っ込んじゃうようなもんだな

544:名無しさん@線路いっぱい
12/04/20 20:04:06.58 8gBvk9uN
>>543
そのりくつはおかしい

合併後の製品ならまだしも。

545:名無しさん@線路いっぱい
12/04/20 21:03:43.99 6EUGUzkG
ミニ=小、トリ=鳥
メルクリンと合併しようがミニトリックスがトリックスのNブランドには違いは無いわけで

546:名無しさん@線路いっぱい
12/04/20 21:33:21.21 8K+26n7Z
ICE-Vで思い出したが、過去スレでフライシュマンのICE-Vって書いてるのにピッコロと勘違いしていた奴がいたね


547:名無しさん@線路いっぱい
12/04/20 21:58:21.00 8K+26n7Z
違った、フライシュマンって書いてるのにピッコロじゃなくて小鳥だろ?って言う奴がいた
勝手に判断しすぎだ


548:名無しさん@線路いっぱい
12/04/21 01:20:34.70 YiVQIwKr
アメ車スレでよくある話だが自分がやってるゲージと
同じと勝手に決め込んで人の話に絡んでくる人多すぎ

フライシュマンだったら肉男だな

549:名無しさん@線路いっぱい
12/05/04 20:30:10.50 5E9n68oD
E2系を16両固定編成にして喜ぶとか、
CRHよろしく諸外国の高速鉄道をオリジナル塗装で統一する(流石にその度胸はない)
ぐらいしかネタが思いつかない…

国内のと海外のをそれっぽく組み合わせる面白い方法ないかなあ。

550:名無しさん@線路いっぱい
12/05/04 20:58:55.05 /QAqIZ4S
400系を濃紺に塗って鼻先だけ黄色にするとか。


551:名無しさん@線路いっぱい
12/05/05 04:24:39.61 7PcCcKAy
>>550
やるなら885の方が雰囲気近いだろ。
あとはE351の中間先頭車を黄色一色にするとか、
500系をCRH380風にするとかかな。

552:名無しさん@線路いっぱい
12/05/06 01:54:28.21 Jv4R/har
大魯閣に’RailStar'とか(色が何となく似てるよねあれ)
>>550
DAPOLかGRAHAMでナンノキちゃん欲しいな
OOのは赤墓編成は持ってるが

553:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 19:38:49.64 BKTG48aD



【社会】 "次世代高速列車、振動はあるが、乗り心地はグー" 時速430キロで世界第4位、純粋な国内技術の高速列車公開…韓国
スレリンク(newsplus板)



554:504
12/07/04 01:01:22.66 MIFgbSgT
504=534ですけど、前回から半年かけて考えて、結局LSモデルズからはメトロ
ポリタンは出ないと判断しICE2から改造する運びとなりました。
で運転席付き客車買って来たらICEとは断面が全然ちがう。先人たちの作品
はそのまま接合してあるようだ。高い車両なので失敗は許されない。


555:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 02:24:10.34 eoW7SYID
フライシュマンのICE試作車が最近ヤフオクに何度も出ているのは何故?

556:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 02:47:22.86 RgFNk7xU
フライッシュマンから、なんでICE3がでないのかが不思議。

アーノルドも微妙だし。

557:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 08:50:42.61 fr+nHp2W
ICEに便乗
ツイッターでドイツの鉄道模型はドイツ製とか言ってるbotが無知すぎ

558:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 10:39:51.60 HW3CzEnC
>>555
ICE-Vが何度もオクに出てる…だと…!?

559:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 15:14:19.92 eoW7SYID
>>558
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
今3つ出ている
過去は
URLリンク(aucfan.com)
URLリンク(aucfan.com)
買った人が即手放しているとも思えない

560:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 19:42:59.59 sPEFVxKq
>>556
お互いにバッティングを避けた結果、ArnoldがICE3、フラがICE-Tで手分けすることになったらしい
という話を聞いたことがあるけど、確かに最初の発売がICE-Tが1999年でICE3が2000年だから
製品化構想や発表は同時期だった可能性は大いにある

でも最近のフラはRe460といいタウルスといい競作があろうが
構わずぶつけてくる傾向にあるのでちょっと期待してる
でもタウルスを作ったんならRailjetの客車を先にして欲しいな

561:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 21:06:32.44 HW3CzEnC
>>559
ほげの方ね、リンク踏んで分かったわ。w
んげのは年に一二度あるかないかだし、
編成を揃えようとすると結構大変。orz

562:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 22:47:26.46 fr+nHp2W
フラはそもそもNでICE-Vだしてないだろ ここにも無知なヤツがいる

563:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 23:19:53.04 spB6Mt5T
Nは小鳥が出した。
ebayでたまに出る。


564:名無しさん@線路いっぱい
12/08/21 23:23:24.40 0Og/q1T0
>>563
そいつも流用だらけな上に室内表現なしヘッド・テールライト点灯なし、お話にならない

565:名無しさん@線路いっぱい
12/08/22 02:42:22.59 6kX7eadU
>>562
HOはフラから、
Nはミニトリとフラから出てる。
ただ、Nのフラのは俺も現物を見たことがない。

566:名無しさん@線路いっぱい
12/08/22 03:03:17.57 Y6ov1q5e
>>565
HOはメルクリンからも出てる(Zも)。
フラのNの品番わかる?80年代からの過去のカタログ見たが載ってない

567:名無しさん@線路いっぱい
12/08/22 22:09:53.31 gGemXmpi
>>564
ICE-Vって流用するほど車種があるか?
ちゃんとICE1とも作り分けてあるよ

568:名無しさん@線路いっぱい
12/09/30 19:57:10.72 o1nD4wdv
URLリンク(www.eurobricks.com)

569:名無しさん@線路いっぱい
12/10/01 07:50:40.26 LAPotFWk
URLリンク(www.brickshelf.com)

570:名無しさん@線路いっぱい
12/10/27 09:35:43.50 hWtWWF77
>>564
ヘッドライトは点く、お話にならない

571:名無しさん@線路いっぱい
12/10/27 19:35:08.56 eyDJL8hu
>>570
テールも点くよな
俺のつくんだけど

572:504、534
13/01/06 20:11:40.06 8ibojEyG
ちょうど1年前に、この掲示板に書き込んだ夜、昨日の事の様に、今はっきりと
思い出す。
一年前に何となく始めたICE2から元メトロポリタン客車への改造ですが、IC用
制御客車に断面を合わせる形で何とかなりました。そこで問題となるのが登場時
の銀一色にするか、ICE編入後の白/朱帯、(機関車は朱)のどちらにするかです。
機関車の101型が朱に側面にネットハイヤー?なる文字が書いてあるので新塗装
に近いので新塗装が有力か。

573:名無しさん@線路いっぱい
13/02/01 17:20:07.43 i8ANS8pz
そういえばメトロポリタンってどっかが出すとかいってなかった?
レールジェットも出たくらいだからドイツものなら力入れるよな

574:名無しさん@線路いっぱい
13/02/04 12:55:16.71 tkmWQB5O
LSが発表したが出す出す詐欺
去年以降は予定からも消えている

575:名無しさん@線路いっぱい
13/02/04 19:37:47.22 K8agZKT8
ACMEのETR600も予定から消えてしまったしな・・・

576:名無しさん@線路いっぱい
13/02/16 15:07:30.53 q7vn5fWx
PIKOのCRH3が何気に楽しみだな

577:名無しさん@線路いっぱい
13/04/03 17:28:38.94 c6bAtNFb
誰かメルクリンのマイワールドのICE1(品番29200)持ってるやついる??
つべで見て結構おもろいと思った
まぁ、あくまでもオモチャの域は出ないが、BトレがHOサイズになったようなもんで
動力は単三4本、リモコンで操作する(コナミが出してたデジQトレインみたいなの)ってやつ
リモコン操作では単に走らせるだけでなくライト点灯やなんと駅アナウンス、警笛まで鳴らせるというね

結構凝った造りなんだが、やっぱこれ製造は中国なんだろうな…

578:名無しさん@線路いっぱい
13/04/04 05:31:03.42 tF2f266k
>>577
モノとしては面白いけど、やっぱ玩具の域は出ないね
確かにHOのレール上は走れそうだし車体寸法もほぼそれっぽいが
HOのレールを走らせてる時にレールに通電してたらどうなるんだろうね

まぁ、中国製とみて間違いはなさそう
スレ違いになるが、フロリダの鼠世界のモノレールの模型(走行中の園内ガイド音声も
しっかり再現)も中国製だしね
それなりに買い手の購買意欲をそそるような凝ったギミックにして、値段もどうにか
圧縮させるには、もはやそれしか手段はない(情けないお話だが)

579:名無しさん@線路いっぱい
13/04/28 23:31:45.39 BeQVS8yj
>>578
車輪はプラ製の上に、線路自体がACデジタルだから問題はないらしい。

580:名無しさん@線路いっぱい
13/04/30 13:58:51.42 1X7qMqXm
>>577
2年前の記事だけどこちらが参考になると思う
URLリンク(maerklin-kiste.blog.so-net.ne.jp)

カタログ
URLリンク(www.maerklin.de)

中華製もしっかりとした品質管理さえ機能していたら結構悪くは無いな
欧州型も中国製が増えつつあるけど東欧製と比べればまだましなレベル

581:名無しさん@線路いっぱい
13/07/08 NY:AN:NY.AN ATrOFww7
> 新規入線&205系3100番台仙石線をイジろう
早くも2013年も後半戦へ突入です。
今日、日銀短観が発表され
DIが大企業製造業で+4となり2011年9月ぶりのプラスとなりました。
アベノミクスの効果(?)も実感アリです。

今日から一部の食料品と電力&ガスが値上げとなりました。
国際市場(先物)価格の上昇と円高修正(円安)が要因のようです。
円高修正(円安)による価格上昇は予測される事象ですので、
価格上昇に対してはオイラなりにリスクヘッジし、
影響を最小限に抑制しています。

582:名無しさん@線路いっぱい
13/12/13 17:25:33.80 6wftUwGw
100系(JNR)とTGV(SNCF)とICE V(DB)の同年代の三者を共演させてるやついる?

583:名無しさん@線路いっぱい
13/12/14 08:16:33.58 DIzxDcTf
世界の高速鉄道の宝KTXの模型化強く申し入れるべきだ。

584:名無しさん@線路いっぱい
13/12/14 13:01:35.33 UdGRTSZL
KTX2は普通にほしいけどね
でも短編成なんだよね。連接車で8両だっけか

585:名無しさん@線路いっぱい
13/12/14 13:14:47.52 4aecgBtB
おのれのくにでやれ

586:名無しさん@線路いっぱい
13/12/14 13:44:15.39 QPcNJ0gX
韓国なんて欧州や米国メーカーの下請けで工場はあって
品質はさておき鉄道模型生産自体は自分のところで可能なわけだ
なのに自分ところで企画が出ない時点で需要はお察しってやつだ

587:名無しさん@線路いっぱい
13/12/14 17:04:53.14 guq8OkR6
>KTX
いいよ、どうせ実車同様に勝手にトンネルの中で脱線するから

588:名無しさん@線路いっぱい
13/12/14 19:54:45.74 Qxy4gu+u
鉄模の下請けをしているから製造技術の面で作れる国でも
自国の列車をモデルとした自国向け製品が売れるかと言えば
微妙~なケースは珍しくないよな>イタロ

589:名無しさん@線路いっぱい
14/02/17 18:31:43.07 c05ya0dQ
>>588
ありゃプラレールなみだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch