【第三の眼】松果体を鍛えてみる 4【チャクラ】at ESP
【第三の眼】松果体を鍛えてみる 4【チャクラ】 - 暇つぶし2ch216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 16:41:17.47 8ZNUlAUM
耳根円通法だね、これ


「額、ツボでいうと、「印堂」の活性化です。額は上丹田とも言われます。
両耳の付け根の後ろの少し突っ張っている骨がありますが、そのあたりに全力で意識を集中します。
遠くでかすかに聞こえる物音を聞こうとする時、思わず片方の耳を音のするほうへ向け、息を飲み込んで聞こうとします。
そのくらい意識を集中しますと、やがて耳の先のほうも敏感になってきます。

次に、耳の先と耳の付け根と後頭下部の脳戸のあたりを意識します。
そうすると、段々と耳に鉛筆を挟んだような感じがしてきます。
やがて、片方の耳が動くような感じがしてきます。
さらに、続けていると、他方の耳の先にも同じような感覚が現れます、
次に耳の先と耳の付け根を、後頭下部の中心部にひきつけるように意識していると、後頭下部全体も左右の両側から後頭下部の中心部に向って、引き寄せられる感じが出てきます。

さらに後頭下部を動かそうと練習を続けていると、やがて後頭下部と額がつながったような感じがでてきます。
そうすると、額のツボ「印堂」が活性化したような感じがしてきあす。
その感じは暖かさではなく、額がシーンとした、爽やかな感じ、涼しい感じです。
この額の感じは今までに経験したことのないものです。
まるで、頭の中にこもっていた熱が額から放出されるような感じでもあります。
また、脳が活性化したようなかんじでもあります。

また、丹田に腹圧をかけ、丹田と鳩尾下を押してみると、額にある感覚が現れます。
どうやら額の活性化で、額の上丹田、水落ちの中丹田、下丹田の3つがつながるようです。


『奇跡の丹田呼吸法』


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch