14/09/20 15:16:15.34 iU11Uvg2
2013年12月から西アフリカ・ギニアで始まった新型エボラ出血熱の流行は
2014年9月14日で感染者5000人以上死者2630人、また感染は国境を越えて各国に広まり
もはやWHOも制御できていない状態です
このままでは、日本に入ってくるのは確実!
接触・飛沫感染する潜伏期の長い新型エボラは、日本の人口過密都市では
くしゃみひとつであっという間に感染流行(アウトブレイク)を起こすでしょう
致死率は現在のところ、50-90%と言われています
また、有効な治療薬やワクチンはなく対症療法をもってしてもこの致死率です
この緊急事態に国・政府・厚労省は渡航制限をはじめ、事実上、何も手を打っていないのが現状です
それどころか、各国が渡航制限・国境封鎖をしている今この時に、10月からアフリカ(エチオピア)ー成田の直行便が
就航するという、危機感も何もない有様です
このままでは、日本終了のお知らせです
2ちゃんねらーの知恵と知識と行動力、ほんのちょっぴりの勇気をもって
対策を話し合って、実現していきませんか?
時間のある人、知識のある人、ちょっとずつ自分の空き時間にアイディアを出していきませんか?
いま、何をすべきなのか
あなたの行動に、あなたの家族・友人・そしてあなた自身の命がかかっています
まとめWikipedia↓
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)