昭和の】32年4月2日~33年4月1日Part4【真ん中at CAFE50
昭和の】32年4月2日~33年4月1日Part4【真ん中 - 暇つぶし2ch265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 20:40:26.60 7tHMzi1o
ホンダの新車契約してきた。243万円。
車買うのは14年ぶり。結構グレード高めにした。

人生最後の新車になるしまあいいか。と呟いた。

営業マンは いえいえ また゜また゛お若い。

と言ってはくれなかった。黙っていた。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 20:45:25.37 IH0qYLQy
>>265
いいですね新車は。
うちは 11年目でどうしようか考え中。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 22:04:56.31 7tHMzi1o
今イプサムです。今までの車で一番お気に入りでした。
乗り心地良く運転しやすい。燃費が少し悪いかな。
またまだま乗りたかったけど限界。マフラーにでかい穴。
新しい車はフリードスパイクハイブリッド。
定年になったら車中泊しながら旅するのが夢。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 18:02:47.31 +WqODga/
カードの引き落としがあるんで今朝、コンビニのATMで5万預金した。
手数料216円取られた><、7月7日から変わったんだってさ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 17:16:39.37 uNI6wTMK
>>263
就業規則に賞与は業績しだいとありませんか?
明らかな賃下げへの一歩ですね!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 20:15:21.55 n9rNP5La
>>263
それは退職一時金減らせるから
退職金は基本給X〇〇カ月のはずだから

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 21:52:34.59 0ZliGpDK
>>263 です。情報ありがとうございます。
30年働きましたが、何の意味もなかったことが分かりました。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 08:44:32.06 uLpu/Ezw
退職金が401Kになったせいで100万近く減った。
要は投資というバクチで儲けなさいという事でんな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 08:23:29.73 5Mgz35Ih
皆さんは何歳まで働く気ですか。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 21:42:05.94 pgoA02DD
58の誕生日まで

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 22:03:32.23 7etdkkt9
生きてる限り

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 00:58:58.71 BD2I94Hj
もう仕事としていない
人に使われるのも使うのもイヤ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 07:30:51.03 OSgjgYjX
>>273
自営業なので、動ける限りか倅に仕事取られるまでかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 08:31:52.23 WqDOktZl
自営業だと国民年金ですか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 10:06:46.78 HR+e736r
>>273 とっくに退職した

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 17:25:06.90 bwq1XpJU
>>279
何歳で退職ですか。その後の生活はどうしてますか。
すみませんが教えて下さい。

281:279
14/07/16 19:59:10.82 DUfGCprI
>>280 数年前です。
すでに両親を看取ってて、両親のために買ったマンションにてひとり悠々自適。
とは言っても、クルマや海外旅行、賭け事などとは無縁の暮らしですが。
(東日本大震災の被災地訪問に震災翌年から毎年行ってるのが唯一の旅行か)
時間に拘束されない暮らしが一番ぜいたくかな。
ブラブラしてるとボケるので、両親がお世話になってた訪問介護のNPOで
パソコン関係の助っ人をボランティアでやってます。あと、サイクリングも。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 11:12:33.13 JDlCWUVp
>>280
相場張って生きてます
リスク大きいので誰にも勧めませんが
ちまちまやってるぶんには何とかです
気分転換と健康維持かねてフィットネスクラブいっとります
ブラリ一人旅にもたまにいきます

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 13:55:46.67 1U3z3aMs
俺は住宅ローンが有るから
最低でも68歳まで働くぞ

年金当てにしてても仕方ないしな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 19:22:37.33 DRQxhz7l
どうせ俺らの頃は68歳では年金貰えんでしょう
いま日本には3200万人の老人がいるので無理

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 19:54:36.64 Z+TIM7o+
実質、破綻してるのにそりゃ、いちいち支給年齢引き上げてりゃ破綻したとは言わんよな。いつまで惚けるつもりかな。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 08:44:38.01 0qg8wibP
何か、年金資産を株にぶち込むってさ。阿倍反動内閣打倒!!

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 02:35:10.18 /m86S5wz
もう一回人生がやり直せたら
もっと上手に生きてやる。。。。。www

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 00:47:41.17 QI0aTe4i
>>287
何度生まれ変わっても同じ人生しか送れないよ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 08:49:04.82 adSrxhTs
俺もそう思うよ。
バブルの頃に転職して「こんな会社は他にない」と思える会社に入社したが
リストラされて今は恨みしかないわ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 08:56:50.09 aDkS//X2
バブル後期だからこそ入社できた会社にその後のデフレ時代に首になることもなくやり過ごせた。
運がよかったとしかいいようがない。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 09:07:42.68 adSrxhTs
俺も同じで入社後に会社は合併して某業界トップになった。

それまでは家族的経営だったが福利厚生は一切廃止されて
年収は激減!
ホワイトじゃない会社になってしまった。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 21:23:06.79 TMGF8uEu
それって 何業界?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 08:26:33.43 JtZBSfVJ
某小売です。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 08:56:30.65 2bk+DU9D
そうだよな100人くらいの時まではハワイやシンガポールやら次はどこ行こうか
と楽しかったが、一部上場になったとたんつまんねえ会社になっちまったな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 21:58:43.10 vpMURYc7
手取り20万になった。くやしいなぁ。
でもどうすることもできない。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 22:48:56.13 ggv+h/O3
給与体系変わったのかい?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 09:05:16.37 OlHXtWmp
俺なんか給与30万→18万円だよ。
給与体系が3回変わったのと評価体制が2割ルールになったため(貝の2割に1や2の評価がつく)
一部上場で純利益100億の超優良会社。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 09:19:02.44 OlHXtWmp
貝→下位な。ひどい制度だよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 12:07:04.03 xddKRTbV
そんな給料でよくやってるなぁ

住宅ローンとかないんかい?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 09:04:04.79 c+J/tKp/
俺は住宅ローン35年の最長で組んで月々の支払を安くして
余裕があれば貯金した
お陰で3年おきに繰り上げ返済して10年で完済
ローンの完済証明もって法務局で抵当権抹消手続きも自分でやったよ
(ローン会社や銀行の進める司法書士に頼むと結構な手数料がかかる)

繰り上げ返済は早いうちにやると100万円が300万円分の返済になる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch