10/05/13 01:40:51 f0BZyLaC
雷と午前中なのに夕立のような雨が二回ほど、、午後には晴れても風が強く
冷たくて不安定な天候の一日でした
>>605さんこれからも検査が続くのですね、、気安く頑張ってくださいなんて言えませんが
それでも昔と比べれば今の医学の進歩はすごいものがあると思います
私の母は遺伝性の腎臓病で人工透析を受けておりましたがふた昔前に亡くなりました
私にも遺伝している確率は高くて一度子どもを産む前に検査してもらいましたが
その時にはまだ異常は見受けられないとの事でした
今現在は年を重ねたこともあり再び検査したなら違う結果になるやもしれません
とりあえず日常生活には支障が現れていないことをいいことに再検査は受けておりません
実際の治療法は今でも腎臓移植か透析するしかないみたいですが
それでもこの病気についてのサイトを覗いたりすると治験とかに挑んでいる方達もいらっしゃいます
せっかく今を生きているのですから感謝すると共に戦わなくてはならない現実があるのなら
やはり頑張ることも避けていてはいけないことなのだと思います
なんかうまくはいえませんが・・またすぐに規制に掛かりそうなので、、
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 22:22:40 qxaKY16m
カテーテル検査から、そのまま入院。17日にカテーテルでバルーンを心臓に入れて、
細くなった血管を押し広げました。そのまま20日まで病院生活で、昨日やっと
退院して帰ってきました。生きていることに感謝して。とかカッコイイことを書いて
いたわけですが、まぁ太腿からカテーテルを入れるのは、結構きつかったです。
特に止血する時は、痛くて大声を上げて暴れました(笑
去年の5月3日のレスかな。具合が悪いなんてことを書いてありますが、あれが
実は心筋梗塞を起こした後だったわけです。こうやって改めて見てみると、
知らなかったとはいえ、よく平気でいられたなぁ、なんて思いますね。
>>606さん、入院していた部屋でも、腎臓が悪い人がかなりいましたよ。
どうでしょうか、やっぱりもう一度検査してみたらとは思いますね。
自分みたいに、もう頑張るしかない。というところまで来ちゃってると、結構
大変なんで。早い方がいいとは思いますよ。
おやすみなさい 良い夢を。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 23:05:22 66gpB709
>>607さん検査退院おめでとうございます!
でも検査は過酷だったようで、、とってもお疲れ様でした・・!
その後の経過がよくあられますように!!
自分はお産の時にあまりに痛くって叫んだのを覚えています
でもそれは産みの苦しみと共に産まれてくる者への代償としての痛みだったの
でもありますが、、
痛みはなんにしても少ないというか無いほうがありがたいですよね
私は今のところ母の様な予兆がないのでいいのかな・・なんて思っています
発症してもその後のことは分かっていますので、、
なんていってもいざとなったらやっぱりジタバタしてしまうのでしょうね・・
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 01:21:32 o5ZMO+0L
天気予報ではお昼過ぎから雷雨になるかもとのことでしたが
夕方近くになって小雨が降り出したものの雷の音は聞かなくて済みました
それにしても涼しくって長袖一枚では寒いくらいでした
こんなお天気だと以前やった腰がなんかの拍子にしくりと痛んだりします
今は本降りになっていますが明日は雨も上がり平年並みの気温に戻るそう・・
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 22:46:16 1z/0ldKm
会社でも「心筋梗塞」という病名からでしょうか。なかなか仕事に復帰することに
対して慎重ですねぇ。産業医の先生と面談してからじゃないと、復帰は
認めないということで、明日先生と会社で面談することになりました。
だけどたぶん、今までのような仕事量はこなせなくなると思います。
まぁ、これも仕方のない事ですよね。
おやすみなさい 良い夢を。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 01:42:06 gTDVXAXa
昨日より寒くはなかったもののこうお天気が不安定ですと体調も今ひとつです
第一子の産休明けが待ち遠しいというか早く職場に復帰したいと焦るとうな気持ちになったことがありました
独身の頃から勤めていた職場は結婚後も出産後も仕事を続ける人が当たり前のようにいて
なんだか自分が取り残されてしまったように感じられたりして、、
でも二人目出産後はなぜだかそんな気持ちもすうっとなくなっていました
(措置児になれなかったりして保育的にもむずかしかったこともあるのですが)
いろんな生き方があってもいいしそれが出来るのも自分の人生なのだからと
でも男の人は社会的責任とか家族の柱であらねばとかいろいろとあってもっと大変だと思います
五十まで一生懸命生きてきたのですから後の人生はもう無理がないように生きることが出来たなら
いいですね・・! なんて無責任にいってみます
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 01:39:16 QAHgOcXT
↑焦るとうな→焦るような です
見返してはみているのですが、、ダメですね
今回の規制は一日で済んであんまり短いとかえって嘘って思ってしまったりします
花壇に芍薬の花がひとつ咲きました
パンジーやビオラやチューリップも終わってしまって緑一色になった中に
ぽつんと白く咲く花は雨に濡れている姿もまたよく似合っていて綺麗です
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 23:04:37 V0bPaeH0
とりあえず6月1日から会社に復帰して良いとのことです。
昨日は本社に行って、復帰の挨拶をして来ましたが、長時間電車に
乗るというのも、結構きつい感じでした。これからはホントに無理のない
生活が出来ればいいと思うわけです。
おやすみなさい 良い夢を。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 01:03:26 xBH7R5w2
>613さんお早い復帰とりあえずおめでとうございます!
でもどうぞご無理なさらずに体調一番になさってお大事に・・!
早いといえばもう日付が変わって6月になるんですね、、
一年の半分が過ぎていってしまいました
なんか一年一年というか毎日が自分の中から一枚づつ剥がれていくように感じます
今日みたいな過ごしやすい陽気が毎日続いてくれたらいいのにと思いますが
でもそれだと変化もなくってつまらなかったりするのでしょうか、、
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 22:41:00 8P3QvwB6
>>614
ありがとうございます。今日は半月ぶりに会社に行ってきました。さすがに
長時間仕事をするというのは、疲れますね。よくこんな感じでずっとやって
来られたなぁなどとミョーに感心したりしました。
一年の半分が過ぎてしまったんですね。何だかこの頃、色んなことが起こって
いるわけですが、一年が終わった時に、あーヨカッタなぁ。と心から思えるような、
そんな年にしたいです。
おやすみなさい 良い夢を。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 01:18:00 SuXhDvmU
615さんお疲れ様でした!
そして今日から衣替えとか、、
近所の幼稚園の園児達も軽やかな麦藁帽子に涼しげな水色の園服へと・・
そういえば私もおんなじように麦藁帽子と園服を着た幼稚園の頃の写真があったなぁと
思い出しました
母さんあの時の麦藁帽子は何処へいったのでしょうね・・?
なんて尋ねたくても当の母にも逢えなくなってからふた昔たちます
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:59:44 /c7ndZya
だいぶ会社での生活も、慣れてきました。だけど夜寝てから、あれこれと
考えたりして、ちょっと寝られなかったりすることが増えてしまいました。
まぁ、自分の「死」というものを、これ程にまで身近に感じたことはなかった
わけでして、その分やっぱり恐いという気持ちがあります。そんなことを
考えたりしたら、寝られないだろ、と分かってても、何となく考えたり。
もっと強い気持ちが欲しいです。
おやすみなさい 良い夢を。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:57:41 aVvt5Bbo
これを機会にと、始めた禁煙ですが、結構順調に続いています。
もう1ヶ月以上になるんで、とりあえずこのまますんなりと、タバコも止められ
そうな感じです。それにしても、散々止められないんだよなぁ、などと甘ったれた
ことを言ってた割に、切羽詰ったらあっという間に止められるじゃん。と自分に
呆れたりもしているんですが。
おやすみなさい 良い夢を。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 00:13:46 mfb97XhJ
「死体は語る」の上野正彦さんが「死は無である」とおっしゃっていて単純明快のようで深くもあり妙に納得できました
財も地位も名誉も極めた人が次に求めるものは不老不死とか、、
でもそれを手に入れられた人は未だかつていないという
死へ向かう経過として理不尽さとかはあっても結果としての死は平等です
せっかくこの世に生かされてきたのですからせめて自己満足の生を極めてみたいと思ったりもします
あと何年自分にあるかわからない年月が愛おしくもあり
その先には明日を知ることが出来ない時が来るという恐れもあり
でもそんなことを感じながらも静かに時と共に流れていきたいと思います
いよいよ本格的な梅雨入りです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:59:48 CXJjK7lv
そうですよね。確かに「死は無」なんですよね。生を受けた者は、無から生に。
そして死が訪れたら、生から無に「戻る」だけなんですよね。つまり最初に戻る
わけなんで、何も畏れることも無いという気がするんですけどねぇ。後悔という
のは、必ずあると思いますが、ちょっとでもそれが少ないことを祈るわけです。
サッカーワールドカップ、日本の素晴らしい戦いで熱い思いが甦りました。次のオランダ戦
もぜひとも頑張ってもらいたいものです。
おやすみなさい 良い夢を。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:18:59 ekYITlYy
昨日は梅雨らしい一日でしたのに今日は思いっきりいいお天気!
いえ洗濯物も乾いてくれて気持ちよかったのですがなんか肩すかし
サッカーは岡田監督のお名前を知っているくらいなのですが
昨夜はたまたま見ていてあれ?勝っちゃいました?といったかんじなのでしょうか、、
ともあれオランダ戦もぜひ頑張っていただきたいです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:06:37 lhZozQ0a
気が付いたら、気温も30℃くらいまで上がるような季節になっていました。
昔は夏が大好きで、夏が来ると、テンションも上がっていたんですが、最近は
うだるような暑さだと、もうそれだけで体調悪くなるような気がします。
サッカーはオランダ戦、ホントに残念でしたが、いよいよこれでデンマーク戦が楽しみに
なって来ました。まぁ、中継を観るのはちょっとムリがあるかも知れませんが。
とにかく日本代表、頑張ってほしいものです。
おやすみなさい 良い夢を。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 01:32:45 owdht6M3
友達からのメールで今日が夏至だったことを知りました
ほんとうに毎日蒸し暑くてダルイ日々です
年と共に暑さに弱くなってくるようです(子どもの頃の夏が懐かしい・・)
最近は夜になると早めに横になってしまっていたのですが
今日はなんだか起きていてPC見ながらサッカーのチリ×スイス戦をかけていました
チリが勝ちましたがサポーターの方たちの顔色がすごいことになっていました
サッカーは正直いってあまり興味はないのですがデンマーク戦はちゃんと見て応援したいです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 00:45:19 JZPgeUSC
ムシムシとした日が続きます
うちの窓から隣家のたわわに実っている枇杷の木が見えます
日差しがあるとキラキラと光に反射してとてもきれいです
取られた枇杷の実を今年もお裾分けしてして頂いてうれしい!
いただいた枇杷の実は甘さと共にさわやかな初夏の香りがしました
毎年目でも味覚でも楽しませてもらって感謝です
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 01:50:02 leObVXpk
未明に中継されたサッカーのデンマーク戦はTVはつけていたのですが
やっぱり寝てしまって勝利の瞬間は見逃してしまいました
今日はサッカーの勝利一色といった一日でしたね
詳しくない私ですがくり返し放送される遠藤選手のFKの様子は
すご~い!と感動しました おめでとうです!
29日のパラグアイは強そう・・ がんばってほしいです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 01:08:02 hrnQAKxC
隣家のまだ沢山残っている枇杷の実を鳥達が啄ばみにきていました
その後電線にとまって一休み?している鳥の一群を見ると皆きれいな黄緑色!
尾が長くって何の鳥だろう・・なんかインコみたいと思って調べてみたら
東京近辺で野生のインコが群れて生息しているそうです
普段はここら辺ではけっこうある保存樹林にでもいるのでしょうか
去年は夜にガサガサという音がするので外を見てみると枇杷の木が揺れていて
どうやら最近見かけられるようになったハクビシンのようでした
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 01:49:29 mcF0NG0N
サッカーは0対0の延長戦の上でのPK戦
結果は日本にとっては残念なものでしたが本当にお疲れ様でした!!
今日は夜から雷雨となって久しぶりに盛大なピカピカゴロゴロでした
今はしとしと静かな小雨模様です
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 23:06:57 TOIv8X8c
やっと規制から解除されました。せっかくのワールドカップだったのに、解除された
時に、日本代表、ちょうど帰国したという感じですね。デンマーク戦は後半に目が覚め、
息子と2人で応援。勝利の瞬間、息子とハイタッチで喜びを分かち合いました。
そして、ふっと、もしかして、息子と2人でのこんなシーン、これが最後かも知れない
などと思いました。結局、パラグアイ戦で日本代表の試合は終わったわけですが、
困難に向かって闘う勇気を与えてくれた気がしました。
おやすみなさい 良い夢を。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 00:32:52 Odu/T6A9
>>628さん 不治の病でもなければ一病を得たならその後の予後は良いといいます
きっと4年後もその後も日本チームを息子さんとご一緒に応援なさっていらっしゃることでしょう
7月になって近くの商店街に飾ってあるぺらぺらとした飾りを見てああもうすぐ七夕なんだと思いました
今年もまた笹を探して願い事を書いてみたいと思いました
おやすみなさい☆いい夢を、、
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 00:51:05 VL2wwuMG
前のレスを読み返してみたらなんか勘違いして↑のレスで失礼な
トンチンカンなことを言ってしまったようです、、すみません
サッカーは日本チームが出ないとなると見なくなってしまって
本当のサッカーファンの方からしたらニワカと言われてしまいますね
いえ観だしたらルールとか詳しくないなりにも面白いなと思えるのですが、、
今日は午後から雨は降らず雷がずうっとごろごろと鳴っていました
今年の梅雨はなんだか雷が多い気がします
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 23:03:30 ZH0aq/eN
>>630
いや、中途半端な書き方をした方が悪かったんで、気にしないでください。
サッカーですねぇ。日本代表の試合は、親善試合でも欠かさず観ているんですが、
これも実はニワカと変りが無いといえるかも知れません。何と言って代表のユニフォーム
持って無いし、Jの試合を観に行ったこともないですから。だけど日本を応援するのは
WBCでもオリンピックでも、やっぱり気持ちがいいです。明日はまた蒸し暑くなるそうです。
体調にも十分気をつけたいですね。
おやすみなさい 良い夢を。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:06:23 W57VEQMY
カテーテル検査、日程が決まりました。8月5日。検査をして冠動脈が狭窄しているようだと、
そのままステントを入れる治療に切り替えるそうで、そのために、太腿からカテーテル入れる
そうです。もうイテエから、いやなんですけどねw とにかく今回でカテーテル検査もおしまいに
したいです。そのために、もう一度頑張って検査受けます。そして、いつか。あの時は
大変だったよなぁ、と笑える日が来る事を信じていたいと思います。
おやすみなさい 良い夢を。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 23:00:00 iVuue9r/
踊る大捜査線3を観て来ました。前からのファンだったら、やっぱり青島の
活躍する姿に、力と元気をもらえる作品だと思います。だけどそれにしても
故いかりやさんの存在感が際立っていたんでしょうね、「和久さん」の役を
埋める役がいないんだなぁ。などとちょっと寂しい思いもしたりしました。
おやすみなさい 良い夢を。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 22:54:14 LeyF1A4i
今日はまた、実に暑かったですね。気温も36度とか37度とか。
人間の体温とカワラン気温というのは、こんなにも不快なものなのかと
つくづく思ったりしました。だけど、夕方になって、ちょっとは気温も下がり、
西の空の夕焼けは見事でした。明日も暑いのかな。
おやすみなさい 良い夢を。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:33:04 ntRvAQN+
永久とか3ヶ月とかいわれていた規制が解除されました!
でもまたいつ規制されるかもうわかりませんね、、
今年映画館で見た邦画は「パーマネント野ばら」と「告白」
どちらも原作から(自分的には)昇華されていて面白かったです
「告白」は中島監督作品にしては色彩が抑えられていましたが映像はきれいで
原作にはなかった松サンの「どっかーん!」と「な~んてね」にゾクゾクしました
これから借りて来たDVD2作品をみたいと思います
まだ寝ませんが今のうちに・・(また数時間で規制されるかもしれませんので・・)
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:08:00 9Ky/P2pW
「告白」は自分も観ました。結構賛否両論だったらしいですよね。希望のない
終わり方っていうのかな。だけど全員が全員、自分を正当化しているわけで、
それがあの映画の面白さだとは思っています。それから、ラストの「な~んてね」
は、来るぞ、来るぞ。と思ってたら、その通りのセリフだったって感じで、そこは
結構満足できたところでした。
おやすみなさい 良い夢を。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 01:41:17 tRmE+ase
今日は自衛隊百里基地の航空祭に行って来ました
F15やF4とかすごい迫力でした・・! ブルーインパルスは今年で50周年とか、、
それにしてもGスーツが必要なくらいパイロットの人が感じられるGってどんなものなんでしょうね
いやぁ・・体験してみたいとは思いませんけれど
なんかいいお天気過ぎて日傘とかしていてもばっちり日焼けしてしまいました
おやすみなさい☆せめていい夢を・・
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:02:01 6PUHUh5P
晴れた日には、自衛隊の大型機がグォーという大音量を残しながら飛行して
来ます。そして、ぐるっと回ると、パラパラとタマゴのようなものを落として行きます。
このタマゴのようなものが、その後落下傘を広げ、ゆっくりと降下して行くわけです。
自衛隊の落下傘降下訓練です。全国の精鋭が集まるそうでして、それを見ている
だけでも、面白いですよ。
しかし、ブルーインパルスも50年の歴史があるんですね。それだけでもスゴイなぁと
思います。
おやすみなさい 良い夢を。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 01:34:41 ex/lBnNL
タマゴから落下傘ですか、、わー見てみたいです!
日焼けした腕がヒリヒリした他はけっこう疲れもなくて大丈夫じゃんと思ってたのですが
昨夜はお夕飯後に爆睡しちゃいました
今日になってもヒリヒリは続いていて見事に日焼けしてしまいました
でもこの感覚久しぶりで何時以来だったかとうの昔過ぎて思い出せません
皮ぺりぺりとか出来るかな、、楽しみ?でもあります
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 23:06:07 KThk2uO2
皮ぺりぺりかぁ。そういえば最近は、まったくそういう事態に陥らないですね。
昔から、海が好きで、夏になるのが楽しみで。海に行ったら、とにかく泳ぐ。
沖まで出ていって、波と太陽と一体になった時間を過ごすというのが、夏の
過ごし方でした。いつの間にか、そんなシーンがあったことも忘れていました。
もう一度海に行くのはいつになるでしょう。もうポンコツになってしまったこの心臓
でも、やっぱり海に出ていきたいです。
おやすみなさい 良い夢を。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 01:11:08 7kTW9749
ぺりぺりいくにはまだ焼きがちと足りなかったようで、、ヒリヒリ感は取れたのですが
ダルさというか疲れがちょっと取れません
雨で気温が少し下がってもムシムシさは感じられる陽気のせいもあるのでしょうか
海は見ている分にはいいのですが自分があまり泳げないせいもあって
ちょっと恐いかな、、なんて思ってしまいます
小学生の頃に連れて行ってもらった千葉の海で初めて泳げるようになったのに・・(笑)
明日からまた猛暑の日が続くみたいですね
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 00:14:36 XdTb9yWz
今日はお隣の市にある記念公園で花火がありました
あまりの混雑振りに行くのはあきらめたのですが
行きがけに大勢の浴衣のカップルをみかけました(年々浴衣率が↑しているような)
男の人もがんばっているなぁと、、もう若い人達にとっては夏のおされファッションの
ひとつになっているみたいですね
7月ももうお終いです・・はやいなあ・・
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 22:58:04 cgKhQoaA
最近、パソコンの調子が悪いです。ネットに繋がらない時間が徐々に増えて
しまって、今日は16時間くらい繋がりませんでした。ということで、もしかして
来られなくなることも考えて。木曜日カテーテル治療に行って来ます。たぶん
土曜日には帰ってこられると思います。とにかく、無事に終わりたいです。
おやすみなさい 良い夢を。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 01:40:41 n+a3/pu9
自分のパソコンも同じく調子が悪いです、、もともと重かったりはしたのですが
なかなかネットに繋がらなくってあきらめてしまう時もあります
ここのところの暑さのせいでパソコンも夏バテくらいだったらいいのですが・・
643さんあさってなんですね
確か痛いとかおっしゃってましたか、、健康の為にがんばってきてください!
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 22:57:40 96CeE8xj
予定よりも一日早く帰って来られました。バルーンを入れて、血管を拡張させた
わけですが、それが取り合えず調子良くて、あえてステントを入れなくても
いいだろうということになりました。カテーテルを太腿から入れたのは変らない
わけで、痛いのは確かですが、治療なしだったので、一泊で帰って来られた
わけです。これからも規則正しい生活を心がけていけば、とりあえず何年かは
大丈夫かと思います。とにかくホッとしました。ゆっくり寝られそうです。
おやすみなさい 良い夢を。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 00:11:49 Z23UVVz+
>>645さん お早く退院できてよかったですね!
また経過の方もよろしいようでなりよりです
なんか最近の空は雲がぽっかりと浮かんでゆっくりと流れていって
夏の雲というか空ではないみたいに感じます
もくもくとした入道雲もあまり見かけられなくなってでもそれは
見上げても空が狭くなってしまって見ることが叶わないだけなのかもしれません
おやすみなさい☆どうぞいい夢を、、
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 00:58:53 5WrwnjBr
友達からのメールで今日が立秋だと知りました
暦の上ではもう秋、、季節が巡るのもはやいですねぇ・・
日差しがなかった分幾分涼しさも感じられ吹く風にも秋の気配がちょっぴり感じられました
とはいえ残暑もまだまだこれから厳しいのでしょうね
本格的な秋の訪れまで夏バテしないように気をつけたいものです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 22:57:43 gmxGwMo7
>>646
ありがとうございます。やっと「こうなればいいな」という思いが実現しました。
最初に健康診断で引っかかった時は「心電図を取る機械の故障」次の精密検査の
時は「なにかの間違い」カテーテル検査の時は「いや、心配する必要まったく無し」
全部はずれました(笑) おまけに薬の投与で改善されたかと思いきや、効果が
得られてないとか言われて。やっとのことで、「経過よし」と言われました。これからも
精進努力して行きます。
台風の影響がちょっと出そうな雰囲気ですね。ちょっと気をつけた方がいいですね。
おやすみなさい 良い夢を。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 01:10:51 jcnC3JD+
昨日は台風の影響で朝方というか午前中はすごい風でした
何度も蝉があまりの風の強さに鳴きかけてはやめていました
先日娘が「明け方の4時でも蝉って鳴くんだね」と言っていましたが
地上に出てから一週間の命ですもの蝉も必死ですよね、、
世間ではお盆で帰省ラッシュの話題ですけれども私はいつもと変わらない毎日です
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 22:52:09 jOdNBlKT
PCが規制中だったわけですが、今日新しいPCにして、光に替えたら、とりあえず
規制では無くなったので、こうやって書き込みできるようになりましたしかし、何だか
キーボードの配列に違和感があって、やたら変換ミスをやっております。まぁ、前のPC
10年以上使ってたんだから、仕方ないですかねぇ。しかし、やっぱ光はすごく速い
ですね。快適ですわ。
おやすみなさい よい夢を。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 22:59:01 x4vol4Fn
新しいPCにしてから、やっとyoutubeも観ることができるようになりました。
さっそく観てたら、「旅立つ日」だったかな。あの象のイラストで、秋元康が詞を書いた
やつですね。あれを偶然観て、もう鼻水ズルズルになるくらい、泣いてしまいましたよ。
確か1年くらい前に、話題になったとは思いますが、その時はさほど興味もなかった
わけですが。今回はもう、あのお父さん象に思い切り感情移入してしまい、詞の意味や
象の動画でさらに感動が増幅した気がします。
おやすみなさい 良い夢を。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 23:33:52 vMdtt4Z3
永久規制とか言われていたのが無事?解除されました
その間に腕の日焼けの皮がちょこっと剥けて、、でもやっぱり年取ってからの
日焼けは確実にお肌に悪いゾと思い知らされ
一昨日辺りからツクツクホウシの声が聞かれるようになって「ああ、もう夏も行くんだなぁ・・」
と思えばもう8月もあと少し・・ でもこの暑さは来月もまだまだ続くみたいで
暑さを凌げてほっとできるのはもう少し先になりそうです
またすぐ何時規制に会うかわかりませんので少し早い時間にいまのうちに・・
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 22:55:28 FdjBVWxi
8月ももうすぐ終わりだというのに、まだまだ暑いですね。街を歩くと、あちこちに
アブラゼミが落っこちています。セミになってから、必死にジージーと鳴いて。志しを
達成できたのか、それは分かりませんが、余りにも短い地上での生活を終え、彼らは
地面に横たわっています。そこにアリたちがやってきて、これもまた必死に彼らを
運んで行くわけです。自然の中で、一生懸命に生きている彼らを観て、ちょっと感動を
覚えたりするわけです。
おやすみなさい 良い夢を。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:09:36 kRCPs17k
昨夜は埼玉にあるドーム球場にナイターを観に行って来ました
半屋内なので風が通らないとすごく暑くて、、ビールが美味しかった~!
けっこう疲れたのですが今日はなんか足が筋肉痛です
そこの球場は外野以外階段がすごく長くていい運動になっています
街中では百日紅の花が満開であちらこちらで鮮やかに咲き零れています
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 23:07:41 Sy+1YcmF
野球観戦しながらの、冷えたビール。うまそうですねぇ。特に今年の夏はこの猛暑です。
ビール好きの人たちは、毎日喉を鳴らしながら、プハーとかやってるんだと思います。
そんな夏も、そろそろ朝晩は凌ぎやすくなって来たと思います。もう8月も終わりです
からねぇ。秋の気配はまだ先になりそうですが、それまでは夏バテしないように、気を付けて
行きましょう。
おやすみなさい 良い夢を。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 00:55:02 N6CQNWpd
昨日は久しぶりに高校時代の友人達とわいわいおしゃべりの花を咲かせてきました
数年振りだと思っていたのが皆で必死に思い出して10年振りくらいになるとのこと
それもですが「あの先生なんて名前だっけ・・?」とか思い出そうと努力することが多いこと!
でも子どもの話とか(子供が社会人になっても皆心配事はつきないのは同じで)
偶然同じ職種に進んだこともあってあっという間に楽しい時間は過ぎてゆきました
私が教科書によく落顔を描いていて笑わせてもらったと言われて、、そういえば公民の
教科書とか創作意欲をかき立てられる偉い方々の写真の宝庫でした
でもどうやら人の教科書にも描いてたみたいで遅ればせながら「ゴメンナサイ」って謝りました
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:08:42 kffJfcuR
楽しそうな同窓会でしたねぇ。なぜだかワカランのですが、どうも同窓会だと、
高校時代の友人との語らいが一番盛り上がるような気がします。特に部活
で共に汗を流した連中とは、あっという間に当時のことが思い出されてしまう
魔法のようなひと時を過ごすことが出来ます。
もう明日からは9月ですね。まだ暑さは続きそうですが。
おやすみなさい 良い夢を。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:43:26 5OOPuiZK
体育会系の部活は活動が盛んだったように思いますが自分は文科系
囲碁将棋クラブに属してはおりましたが半分幽霊部員みたいなもので
将棋はちょこっとだけ、、囲碁に至っては全然で五目並べばかりしておりました
いまにしてもっと真面目にやっておけばよかったのにと反省しております
買い物先の駐車場で待っているわんちゃんを見かけましたが
ずっと舌を出してハアハアハフハフしてました
ペットにも熱中症があるとのこと、、夕方といえる時間でしたがまだ外は明るく
地上近くはまだ相当熱いのではないのかと思いました・・ペットやってるのも大変ですね
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 22:56:05 gDFgYJdz
>>658
高校時代の部活は、基本どうやったら女の子にモテるか、それが大半でした。
女の子の前だけは、やたら汗が光るサワヤカ系の男子を演出していましたよ。
わざわざ女子高の前までジョギングして、「○○高~ファイ!ファイ!ファイ!」とか大声で
叫ぶと、「がんばって~」とか声援をもらえて。それだけでも大満足出来たわけで。
今から思えば、まぁ幼稚ではあるんですが、何とも平和な日々だったような気がします。
そういえば、ペットも流行があるんですよね。一時流行ったシベリアンハスキーなんかは、
今は人気無くなっちゃって、ちょっとかわいそうです。
おやすみなさい 良い夢を。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 01:09:24 d36UbQdV
ペットといえば子どもの頃よく見かけたスピッツという犬種も見かけなくなりました
なんでもキャンキャン吠えるのがうるさいというのが大きな理由みたいです
それで最近吠えないように改良(といえるのかな?)されているスピッツがいるらしいです
若い頃は断然猫派だったのですが最近は犬も可愛いと思うようになって
よく行くショッピングモールにペット屋さんがあるのでいつものぞかせてもらっています
数年前には興味もなかったミニチュアダックスとか可愛いなぁ~!
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 01:25:53 ch3H9yOr
夕方近くに見上げた空には細かい鱗雲がいっぱい広がっていて
あぁ、秋なんだなって思いました
まだ今週末も暑さの方は続くようですが空気がちょっと透明になったようにも感じられました
明日は図書館で借りた本や久しぶりに購入した文庫本を読んで読書の秋を満喫できたらいいなと
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 23:09:31 rTJtTVtL
子供の頃に住んでいた家の真向かいの家に、3匹のスピッツがいました。誰かが
道路を歩いてくるたびに、ワワワワンワン ともう大騒ぎしてて、酔っぱらいなんかには
石を投げられたりしてました。あの頃の人気犬は、ポメラニアンだったかな。自分の家には
どこからか逃げてきて、飼うことになった狆がいました。今は狆もあまり見かけなく
なりましたね。死んでしまってからは、犬は飼う気がしなくなってしまいました。
おやすみなさい 良い夢を。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 00:04:30 6KXAQzFU
狆が読めなくってググりました、、そういえば見かけませんねぇ(ポメラニアンも)
ペットショップに行くと今はチワワやミニチュアダックスとかトイプードルが人気の犬種みたいです
結局本は100頁ほどで中断したまんま、、読書の秋とはなかなかいきません
最近パソコンの調子が悪くて立ち上げるのもおっかなびっくりというか億劫になってしまいます
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 23:07:14 sVPMxeRD
昔は、「狆がくしゃみをしたような顔」の略で「チンクシャ」なんていう言葉もあった
みたいなんですが。時代は変わって、今は超小型犬ですかね。ティカップなんとか
なんていうのまでいますからねぇ。もう何年かすると、ハムスター並みの小さな犬が
出てくるかもしれません。手乗りプードルとか。
おやすみなさい 良い夢を。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 01:06:04 5o0yZ8fe
手乗りといえば以前TVで見た手乗り鹿、、
本当に手に乗った鹿でびっくりしました
PCはどうも更新がうまくいかないようです
ホームページを開くのに10分以上かかっておまけにランタイムエラーとか
自身の体調もアレルギーとか出てイマイチなので重ねてイヤんなっちゃいます
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 23:06:09 2yELq4aO
手乗り鹿ですか!これは驚きです。しかし何でも今は作れてしまうんでしょうか。
ちょっとこうなると、どこまでが許されるものなのか、ワカランですよね。
PCは何年位使っているんですか?最近だと5年が限度って感じでしょうか。
自分のPCみたいに10年以上使えたというのは、希少価値なんでしょうね。
それと暑さが続いてるんで、体調悪くなりがちです。十分に気を付けてくださいよ。
おやすみなさい 良い夢を。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:25:38 ZBlElLET
PCは6~7年くらいでしょうか、、もう寿命なのかなぁ・・
まだもうちょっとというか当分がんばっていただきたいのですが、、
今日は久しぶりの雨でした
台風の影響なので雨足も強くって車を運転していてちょっと恐いくらいでした
今は雨も止んで虫の声が聞こえる静かな夜です
明日から又暑くなるのでしょうか
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:00:25 TvGhsYpf
PCって、使って行くうちに、どんどん愛着心が沸いて来ますよね。
なんかトロトロとしてても、健気に頑張ってると思ったりもします。
今のPCにはまだ慣れてません。相変わらず変換ミスばかりしています。
夕べあたりから、急に涼しくなってきました。このまま秋に突入するのかと
思ったりしますが、きっとまた暑さがぶり返したりするんでしょうね。
おやすみなさい 良い夢を。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:03:39 FArxToP7
午前中は昨日の名残りで幾分涼しかったのですが午後から又
ムシムシとしてきました
来週からは風が秋色に変わるみたいですよ
図書館からリクエストしていた本を借りてきているのですが
なんやかやとなかなか読み進められないでいます
ゆったりとした気持ちで静かな読書の秋を過ごしたいものです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:59:56 O8H/zJl1
空に浮かぶ雲も、だいぶ高くなって来たと思うんですが、相変わらず暑いです。
朝晩が涼しくなってきてるのに、なんで昼間だけは相変わらずなんでしょうか。
そういえば、昨日はいきなり、けたたましくセミが大声で鳴いていました。
もうメスを探すために、必死になっているようで、ちょっとかわいそうになりました。
おやすみなさい 良い夢を。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:39:34 Ibb7bKxX
あんなに暑かった夏も、いつしか秋の虫が鳴き出すや、あっという間に涼しくなり、特に明け方は過ごしやすくなってまいりました。
これは直近の台風の影響が大きいものと感じています。
季節は刻々と移り変わっています。
巷では円高問題が日本経済に暗い影を落としてきました。
そのような中、小沢一郎総理の誕生となりますか、それとも菅総理の続投となりますか……
いずれにしても、明日が日本の分岐点のような気がしてなりません。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 23:11:57 IXvyo/PS
今夜の集中豪雨は、凄まじかったです。雷とバケツの水をひっくり返したような
豪雨、それに時折混じる雹のバラバラという音。1時間近く荒れまくって、一気に
静かになりました。しばらくPCも立ち上げれず、ひたすら豪雨が通り過ぎるのを
待ってたという感じでした。明日が民主党代表選ですか。菅さん有利とも言われて
いるみたいですが、経済関連には弱いというのも、もっぱらのウワサですよねぇ。
そこに小沢さんが付け入るスキもあるかとは思いますが。どうなるんでしょうね。
おやすみなさい 良い夢を。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 01:26:54 rzoLFP1z
集中豪雨に雹ですか、、こちらはずっと静かな夜でございます
以前に勤めていた職場の友人達に会ってきましたがいろいろ話は尽きなくて、、
学生時代の友人達と同様にもう何時会えなくなるかわからない年齢になってきているのだから
会える時にちゃんとまた会おうね、、というのは皆共通した感想でした
いよいよ代表選決まってしまいますね、、う~んどちらも日本の未来を託すのに相応しい方かどうか・・
いっそのこと一気に解散総選挙になったらいいのにとも思います
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:48:47 c9LLrIYL
今への惑い、明日への不安、短い余生への苛立ち
そんなものが頭上を覆ってはおりますが、美味しかった安酒と
質素な御具足で今日のとろ先ずは満足。
ちょっと早いですが…
おやすみなさい ☆せめて良い夢を♪
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:03:22 Em7WRS3U
今日は朝からの大雨で、靴の中もビショビショ状態で、会社に行きました。
急に涼しくなったと思ったわけですが、今までが暑すぎたんで、そう感じるけど
実は平年並みの気温らしいですね。これからぐっと秋らしくなればいいですが。
まだ暑い日がありそうです。
おやすみなさい 良い夢を。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 01:57:58 /RPrUQtv
日がだんだんと短くなってきて虫の声が聞こえてくると物寂しく感じたりします
夕べは肌寒くて起き直して長袖を着て休みました
お彼岸まであと少し、、それを過ぎたらいよいよ秋も本番となってくるのでしょうね
それはそうとパソコンが重い・・! 繋げるのがいやんなっちゃいます
借りて来た本読んで読書の秋になさいということなのでしょうか
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 02:21:40 2j3cBzo7
チッ チッ チッ チッ
そう言えば、遠い昔、遠い故郷のあばら家の庭でも
この音の虫が鳴いていたっけ。
チッ チッ チッ チッ
親父とお袋と弟と、青い蚊帳の中で、この音を聞いていた。
「●●ちゃん、大きくなったら何になるの?」
お袋の質問に、俺は寝た振りをして答えなかった。
まさか、こんなになるとは…
理由は忘れたが、俺はあの時泣いていた。
今も、涙が頬を伝い、枕に落ちた。
チッ チッ チッ チッ
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 20:44:01 DF0zVSZA
日中の暑さも一時程ではなくなりました。もう完全に秋なのですね。
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋……とまあ色々言われていますが
皆さんの秋は何ですか?私は食欲の秋です。今日も調子に乗ってつい食べ過ぎてしまいました。
反省することしかり。
この連休でお出掛けされている方も食べ過ぎには注意しましょう。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 23:39:48 3Eq3Bm4+
読書の秋ですかなぁ・・
日中が雨模様だったりすると読み進められたりしますよね
今日は秋晴れで布団干しやら洗濯でちょこっと朝に読んだだけで
読み進められなくて今に至っております。。
おやすみなさい、、せめていい夢を、、
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:29:48 tbrykyYW
お彼岸も過ぎめっきり秋めいて涼しさも増してきました
秋晴れの日は少なく秋の長雨とはいえほんとによく降りますね
朝晩は涼しいというよりも肌寒く感じられます
ついうっかり半袖で寝てしまい寒さに目覚めたりします
気温の変化についていけず風邪などひいたりしないように気をつけましょう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:26:11 Q94g7qB3
昨日、秋を探しに「惨めハイキング」に独り出かけました。
コンビニでおにぎり2つと水と缶ビールを買って、バスで花公園に行ったのです。
広い公園なのに誰も居ません。芝生に座って、ビールを飲んで寝転んで空を見ていました。
何と言う静けさ、何と言う安らぎ、何にも無い幸せ。そんな思いが「わっ」と押し寄せて来て、
しばし気を失ったようでした。(酔って転寝をしたと言う説もありますが)
突然、「おじいちゃん、死んでるの?」という子供の声。瞼を開けると、目がまん丸な可愛い幼児の顔が2つ。
お母さんらしい女性が「起こしてしまってごめんなさい」と微笑みました。
生きてて良かったとも、起きなくても良かったとも…
今夜はいつもの通り、お布団で。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 23:55:35 szpaFQ4r
今日、久しぶりに歯医者さんに行くと、歯の磨き方を初め、歯の衛生管理が悪いと言われました。
曰く「このままだと歯槽膿漏になってしまいますよ」と。皆様の歯は大丈夫でしょうか?
「三人寄れば病気の話」、「五人寄ればお寺の話」とは綾小路きみまろの言葉ですが、中高年ともなれば、どこかしらガタがくるものですよね。
それでもお寺の話はまだ早いですけれど……
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 01:12:21 9llPUxF6
最近パソコンの調子が悪いです、、携帯から書き込んでいますが
携帯からだとどうも改行とかよく見えなくって苦手ではあります
世間では三連休とか、、お天気も持ち直して運動会とかも気持ちのよい汗をかいた人も多かったのでは
私は普段と変わらない日々ですが明日の休日も晴れるといいですね‥!
おやすみなさい☆どうぞいい夢を、、
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 01:12:28 UTiCZRU6
だんだん秋が深まってきましたね。
特に明け方はぐんと冷え込んできました。
周りでは風邪をひく人が少しずつ増えています。
体育の日のことですが、以前は10日でしたのに、いつの間にか別な日に変わってしまいました。
たしか東京オリンピックの開会式が10日で、その日は快晴で、
それ以降も10日の日は快晴の確率が高く、今回も快晴でした。
開会式の宣言をされた昭和天皇は晴れ男として有名でした。
東京オリンピックを記念して体育の日となったことはもはや忘れ去られそうな感じです。
連休を作るためとはいえ、本来意味のある祝日を変えるのは如何なものかと思いますが……
おやすみなさい☆せめて良い夢を、、
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 23:39:32 HnrcHuwV
このところ嫌な夢が続きます。ふと入った地下道が次第に狭まり暗くなって、
黒い土の中に白いしゃれこうべが・・・どうも、カタコルムに迷い込んだようです。
小部屋を見つけました。何と畳の部屋で、隅に誰か座っています。
青い蛍光灯に真っ赤なガウン、緑鮮やかな帽子。この後、絶叫するまで夢が続くのです。
お薬に頼りたくないので、今夜はお酒を少し頂きました。
あ、睡魔のお誘いが来ました。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:07:53 pap1ABO9
季節も晩秋へと移り変わり朝晩だけでなく日中も肌寒く感じられるようになりました
玄関先にあるハナミズキの葉も赤く染まっています
今年は大分枝を落としてもらったので落ち葉掃きは幾分楽になりそうです
季節の変わり目に体調が乱されないよう気をつけたいものですね
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 04:23:22 HZCuXTXa
布団に入って本を読むのが就寝前の習慣。
あ・あ・あ・もう眠っちゃう・・
本を閉じて、メガネを外して、電気を消して・・・
・・・と思いながら、結局は何もせずに寝ちゃいます。
私の書斎は寝室を兼ねていますから、寝るのはいつも独り。
それなのに起きるとメガネは脇のケースに収まり、電気も消えている。
片付けてくれるのは誰なんでしょうねぇ。はて?
また、今夜もお願いしますね。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:44:05 QpzT5PoM
昨日は朝から快晴でしたのに、、もう今日からお天気はまた下リ坂
今年は秋が短いとか台風があまり来なかったようにやはり例年とは違いますね
昨日の薄着のせいか今日の肌寒さのせいかくしゃみが出ます
借りてきている本がなかなか読めません
でもそれはDSの数独をやってしまったりしているせいでもあるのですが、、
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 00:18:25 tf0oxtGU
冬型の気圧配置とか、、木枯らしも吹いて一気に寒くなりました
慌てて外出するのに薄手ですがコート様のものを探しました
今風は収まっていますがカタカタ窓が鳴る音や風に身を竦ませる感じとかそうそうこんなだったなと、、
この夏過ごした暑さはなんだったのでしょうねえ‥
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 00:18:24 eexh/Bfh
台風は過ぎたはずなのにお天気はすぐれない一日でした
夜にまた雨が降り出して今は雨足も強くなってきています
読み止しの本があと50頁ほど残っているので続きを読みたいのですが
眠気が雨音を聞きながらですと余計に増してきて寝てしまいそう・・
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 03:53:44 aAKC4+h0
秋風が身に染む昨今でございます。
裏の垣根の苦瓜が半ば葉を落としました。
もう片付けてしまおうと思い、ドイツ鋏を持って行きましたが
まだ黄色い可憐な花が咲いています。小さいながらも実も3つ4つ。
茎を切って命を絶つのが可愛そうになりました。
せめて、晩秋の抜けるような青空の下、温い陽をいっぱいに浴びさせてあげたい。
…枯れ葉を数枚落としただけで、もう薄暗くなった書斎に戻りました。
自然が心を痛ませる季節です。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 01:36:56 jqqTOzMn
11月になって灯油の巡回販売のメロディーが聞こえてくるようになりました
昨日の朝には窓ガラスに結露が見られました
スーパーにはクリスマスケーキやお節のチラシが、、
もうなんだか一気に年末へとなっていってしまいそうです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 20:28:28 0SD/+w47
昨年の11月6日の日記には富士山の写真が添えてありました。冠雪があったのでしょう
頂上は真っ白。仕事で清水市へ行ったときのものです。
明日は握り飯を作ってもらい、電車を乗り継いで富士山を撮りに行こうと
思っています。膝が気になりますが…
早いですが、デジカメと携帯の充電をセットし、照る照る坊主をぶら下げてから
寝ることにします。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 01:09:08 zEX3wtRi
おやすみ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 01:27:01 WUMJHHSH
小春日和の良いお天気でしたのに家でDVDを3本見て過ごしてしまいました
丁度よい紅葉狩りのシーズンみたいですが専ら玄関先にあるハナミズキを見上げております
一昨日久しぶりに本を明け方まで一気読みしたのですが(姫野カオルコ著「リアル・シンデレラ」)
途中で3度ほどウトウトしかけて顔に本をバコンとぶつけて覚醒してました
いえ面白くて次へと続きが気になって読み進められる作品ではあったのですが、、
明日もまた穏かに晴れそうです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 01:38:07 Oxnyqw2E
おやすみなさい☆彡
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 02:20:23 dUWd/N+B
おやすみなさい☆木彡
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 21:10:22 RPnagKh/
11月7日、JRで富士まで行ってみました。抜けが悪いと言うのでしょうか
靄がかかっていて、絵のような富士は見えませんでした。
昨年と違い、雪は頂上東側に少しあるだけ。
そのせいかとてもスリムに見えました。
帰りに寄った大衆食堂でちょっと素敵なご婦人と話ができました。
その方との話題の中に箱根のススキが出てきました。
明日は小田急線で箱根湯元、湯元からバスで仙石原へ。
いつものようにおむすび3つと、のど飴がお伴の独り旅。
明日は穏やかに晴れるとの予報です。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 01:05:31 RwccbiGx
先日秩父の長瀞へ行ってきました
目当ての天然氷のかき氷は先月中頃に品切れになってしまったとのこと
残念でしたが替わりの源流の冷水で作ったかき氷も美味しかったです
岩畳から見た紅葉もきれいでした
紅葉もあと少しで終わると季節もいよいよ初冬ですね
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
700:おやすみなさい ◆IZUHANTOmU
10/11/15 03:02:05 CLKLoGoe
>>698
どーぞ!おやすみなさい zzz
URLリンク(dl1.getuploader.com)
701:おやすみなさい ◆ONSEN//Jlo
10/11/15 03:35:31 愛 CLKLoGoe BE:346799423-2BP(1001)
この写真の方が良いかも?
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
URLリンク(dl6.getuploader.com)
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 03:57:00 Ii5TwFFR
>>700さん 素敵な富士山の写真をありがとう。三島で撮影されたものでしょう。
車中で撮ったために、窓ガラスの反射が入ってしまいましたね。
200~400万画素くらいのデジカメで、12月頃のお昼前ではないかと思います。
もう1枚の温室側の写真で山頂の雪が舞っているのが解りますから、
風の強い日だったのだと思います。
今夜(もうすぐ朝だけど)はお仕事で半徹になりました。
もう寝ます。拝見した写真をプリントアウトして枕の下に入れて寝ます。
まだ初夢には早すぎますが、富士の夢は縁起が良いと言いますから‥
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
703:おやすみなさい ◆ONSEN//Jlo
10/11/16 05:29:22 愛 f2OeP8OT
おはようございます。
えっ!?どちらにお住まいですか?信号を左に曲がると仁田駅です「伊豆箱根鉄道」
撮影日は1枚目が2008/04/01日12:43分で2枚目が13:24分です。
デジカメは720万画素ですが編集したため荒くなったと思います。
撮影した写真を貼りますが、これもサイズを小さくしてあります。
2枚目の田んぼで撮ったのは撮る時にズームで撮ったので荒いと思います
これは富士山が綺麗だったので、東京の知り合いのおばぁちゃんのために
田舎らしい場所を探し引き伸ばして送りました「大喜びです^^」
富士山が綺麗に見える時は前日からわかります「興味があれば詳細を説明します」
前日は「 台風で大嵐でした 」が、風も雲なく日本晴れです「箱根から天城まで見えました」
この日は息子の保育園の入園式です^^ また覗きます。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
URLリンク(dl6.getuploader.com)
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:14:17 Ii5TwFFR
>>703さん
表富士の撮影場所は宝永火口の位置でおおよその見当が付きます。
私は富士山の写真が好きで、羽田空港・江ノ島・富士吉田・平塚・
大井松田・南足柄・小田原・箱根・三島・御殿場・富士・興津・
日本平・島田・浜松から撮っています。が、ド素人です。
平塚では宝永火口は左端にあり、見えません。
日本平では右端です。箱根峠から三島に下りる途中の山中で、ほぼ
真ん中に位置します。貴方の写真の位置は、私が新幹線から撮った
宝永火口の位置とほぼ同じでした。私の写真には「日本大学国際関
係学部」の建物と看板が写っていますので、富士山と大学の延長線
上にあると思ったのです。
空の色と雪から季節を推測するのですが、そうですか4月でしたか。
カメラは一眼レフではないと思いますが、またもや外れましたか?
私のお気に入りは、厨子の海岸から撮った「真白き富士の嶺 緑の
江ノ島」です。自分でも驚くほど綺麗です。ご覧に入れられないのが
残念です。
住まいは貴方の撮影場所から直線距離で50キロほどでしょうか…
今夜は冷えます。今から晩酌を楽しみ、9時には寝たいと思います。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 01:12:53 5Mm2gkGM
冷たい一日でした。午後には雨まで降って‥
晩秋の雨は、濡れても肌を刺すような冷たさこそありませんが、
無性に寂しく遣る瀬無い想いに駆られます。
板塀に伝ったにがうりの茎を?ぎました。葉は枯れているのにまだ
小さな花をつけています。「可哀そう‥」と呟きながら幹を扱ぐと、根から
三尺余りのところに長さ三寸程の実がありました。
ふと、子供の頃に捕らえた野兎の仔を思い出しました。
そう言えば、あの仔兎はどうしたのだろう…灰色の幕がかかった脳は、さっぱり
次に進みません。学校へ「落ちてました」と届けたような気がしますが、さて?
ゴーヤは届ける先がありませんから、神棚にお供え致しましょう。
あ、来年の干支は菟ではなかったかな?・・・来年の話は鬼が笑うとか。
可愛かったあのときの仔兎が夢に出てくれるといいな‥なんて思いつつ。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 00:01:55 ueZ7yIuu
押入れを片付けていたらとんでもないものを見つけました。
20年前、浮気相手の女性とのツーショット。
写真はリボンの付いた箱といっしょに、新聞紙で二重三重に包まれていました。随分前に探したけど見つからなかったことを思い出しました。
箱を開いて見たら、今では締めることができそうもない派手なネクタイでした。
当時は絶世の美女に思えた女性も、醒めて見ると普通の女性。
包装しなおして、もっともっと奥へ仕舞ってしまいました。
もう、二度と開くことはないでしょうね。
とても素敵な恋でした。大切な大切な思い出…
意識の彼方で重い音が響きました。青春の扉が降りたのでしょう。
もう帰れない、あの日。でも夢の中なら…
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 02:19:45 IOAuiCIm
つれづれなるままに ひぐらしPCにむかいて心にうつりゆく
よしなしごとを そこはかとなくかきぬれば…
もう2時を過ぎてしまった。
冷凍枝豆で缶を1本飲んで寝ることにしましょう。
明日の朝、無事に目覚めることを祈りつつ。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 01:49:36 h+RlQJbS
良い夢見れそうも無い 明日も借金の工面で走る
今も介護で明け方まで奮闘 あと25000円が重いなんとかしなければ
この際朝までギター弾いちゃおうかな…
いや寝れるうちは寝なければ…
おやすみなさい ★たのむから良い夢を…
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 16:37:11 JXeQhRND
毎朝起きる為に、寝ているようなもんだ。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 05:19:19 mljqJKXw
CMの良いコピーが出無いまま、
もう間も無く夜が明けてしまいます。
世の中に寝るほど楽は何とやら。
缶を1本飲んで寝てしまいます。
夢がよい案を示してくれるかも…(甘いなぁ)
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
711:おやすみなさい ◆ONSEN//Jlo
10/12/13 12:50:51 mDFw9i1o
>>704
おひさしぶりです。
気になったので貼っておきます。
> 埼玉県から小旅行を兼ねて、お正月に富士山をバックに家族写真を撮ろうと思います...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 04:52:15 yAcoN3Zg
>>711殿、きれいな写真をありがとう。
中に、富士山の背景に天体が写っている物がありました。いい写真ですね。
データを見ませでしたが、露出時間はどの程度でしたでしょうか。
私が始めて天体に興味を抱いたのは22歳の時でした。
60㎜の屈折望遠鏡(F1000・H8)で土星を見たら、何と輪が見えたのです。
すぐに同好会に入り、観望会には欠かさず出ました。メシエのカタログ109
は殆ど言えましたし、15くらいは写真を見れば判別できました。(今は×)
天体写真を撮ろうと一眼レフを買いましたが、何枚撮っても何も写っていないのです。
当時はもちろん銀塩カメラでしたからDPEが高くて、24枚フィルム5本で諦め
ました。同時に天体以外に興味が移ってしまいました。
今は、流星群や月食を撮る程度です。傑作は皆無です。
宇宙を見ていると悩みなんか「小さい小さい」と、飛んでしまいます。
今夜は(もう朝ですが)宇宙に思いを馳せながら寝るとしましょう。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 05:03:14 yAcoN3Zg
↑4行目「私が始めて」は「私が初めて」の誤りでした。
ごめんなさい。712
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 21:44:49 A5Wd5XKD
昨夜(本日早朝就寝)は半徹でしたから、もう布団が恋しくなりました。
布団乾燥機のタイマーがたった今切れました。
パジャマに着替えて布団に包まれる…全身を伸ばす。温まった足首から
睡魔が襲ってくる。もう限界です。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 21:35:15 38C+lf3z
寒い。寒い。寒い。
こんな寒い夜は、あれを思い出します。
夕方7時。子供会の小学生14人が拍子木を手にして集会場に集まります。
上級生1名が先頭に立ち、幼い順に並んで隊列を組みます。
そして上級生が大きな声で叫びます。「ひのよーじん!!」
全員で拍子木を叩きます。「カッチンカッチン!」続いて3年生以下が
叫びます。「ひのよーじん!!」。「カッチンカッチン!」
隊列がゆっくり移動を始めます。上級生~下級生の順に
「ひのよーじん!!」。「カッチンカッチン!」
こうして、街灯など殆どない暗い田舎道の隣保を一回り。約30分でした。
「ひのよーじん!!」。「カッチンカッチン!」
ある日突然、隊列の前方を火の玉が横切りました。ほんの数秒の出来事です。
目撃した小さい女の子が上級生に抱きついて激しく泣き出し、全員が浮き足立ちました。小心な私も駆け出そうとしました。
その瞬間、ガキ大将の○君がことさら大きく、しかも落着いた声で「ひのよーじん!!」拍子木は揃いませんでしたが「カチ・カッチンカツカッチン!」
ガキ大将がもう一度「ひのよーじん!!」。今度は拍子木が揃いました。
「カッチンカッチン!」
その夜はガキ大将初め3人の6年生が、1人ずつ家まで送り届けました。
翌日からは、中学生も参加するようになりました。
火の玉はこのとき1回だけでした。何だったのでしょうね?
あれからもう半世紀の時が流れ去りました。
火の玉を思い出したら益々寒さが増しました。暖かくして寝ましょう。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 21:40:32 rsgTg2fK
【ネット】Twitterで「挿入なう」「喪失なう」 イヴの夜のつぶやきがスゴいことに・・・★2
スレリンク(news7板)
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 23:26:18 86u1+D96
まだスレが続いていたのですね
年の瀬ですね 可も無く不可も無く今年も終わりそうです
何か楽しい話題がないかしらって考えています
・・・・・・駄目だ!浮かばない^^;
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 03:53:50 mjAjXKMk
pcに向かっている間は必ず音楽を流しています。
ジャンルに拘らず好きな288曲をMedia Playerに収録し、ランダム再生で
聴いています。今は「ライム・ライト」。以外も懐かしい音楽が殆どです。
もちろん、「旅愁」も「湖愁」も「湖畔の宿」も「練鑑ブルース」も
「アロハオエ」「恋の片道切符」「駅馬車」「涙の連絡線」「波路はるかに」
「太陽がいっぱい」「さすらい」「慕情」「赤いランプの終列車」もあります。
特に好きなのが「青い灯影のブルース」。わが青春の忘れ得ぬ思い出曲です。
この後に「網走番外地(台詞入り)」が来るとモードは一気に“新宿昭和館”
「昭和残侠伝 唐獅子牡丹」の世界です。
…と、思いきや「夢で逢いましょう」が始まってしまいました。坂本スミ子さんの
素晴らしい声もたった1分03秒。就寝の準備を始めます。
ここでニニ・ロッソのトランペットで「蛍の光」か、サム・ティラーの「枯葉」
が欲しいところですが、案外「青春の城下町」や「あらほんと」が来て眠気を
醒ましてしまったりするものです。
ではでは、
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 04:33:21 lzwYBpg+
何と無く「検索」を繰り返していたら「友蔵心の俳句」と言うスレを発見!
早速立ち寄って数句を投稿。この(☆夢)同様、レスはありませんが、楽しい
スレです。50板でも立てるといいのにね☆ では、投稿11句ご覧あれ
年の瀬や
去る虎卯立つ
親心 友蔵 錯乱の句
春を待つ
メジロ来たりて
食われけり 友蔵 満腹の句
門松を
蹴倒し捕われし
晦日の忘年会 友蔵 悔恨酒の句 字余り
あて先が
鬼籍ばかりの
賀状書く 友蔵 寂寥の句 (嗚呼
卯の春よ
万両の未を添え
お目でとう 友蔵句スレ仲間へちょっと早い年賀状。
清水港
舳先に煌めく
初日かな 友蔵 初日で詠めり
お爺ちゃん、まるこも出来たよ。
初日見て
御節で飲んで
お年玉 まるこ 元旦に作った
まるこ、お酒はいかんぞ。お酒は
お爺ちゃん平気平気、お正月だし、まだ運転できないからぁ。
・・・・・・・・そういう問題ではない。 (キントン山田)
おおい!大変だ!こたけ婆さんが死んでるぞ。
まっさかぁ。遅くまで深夜TV見てたから寝てるだけだよ。
そうかなぁ、見てくる。
ご亭主に
寝顔見せるな
師走ゆえ 友蔵 安堵の句
●万両の「未」は間違い。卯の年で「未(ひつじ)」は無関係。
「朱」又は「実」とご訂正願いたい。
み・みまでも
朱を差す俳句の
誤変換 友蔵 ごめんの句
静けさや
除夜に染み入る
鐘の声 う~ん、どうじゃまるこや
お爺ちゃん、今日はまだ28日。あれは再放送よ
再放送
少々無情の
響きあり 友蔵 盗作の2句
年が明けたら清水へ旅行しよう。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:35:29 TyBC2t+y
根気がなく長い文章は読みたくない
カレンダーを交換しながら来年のGWをチェック
ウーン、中途半端な連休になりそう
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 03:49:24 BA3spGE+
越されずに越して今年で○十年
又、越せそうもない瀬が近付いて来ました。
もう、おおつごもり…
晦日は元々三十日と書いたとか。
そう言えば三十代を「みそじ」なんて言いますもんね。
若さ溢れる三十代の年末年始は楽しかった。
若く美しかった妻と、可愛い盛りの子等を連れ、旅に出たり
初詣に行ったり、凧揚げをしたり‥
今は・・婆妻と生意気な餓鬼と、煩いだけの孫が爺を困らせて面白がる。
年の瀬や
顔で笑って
懐で泣く
泣いても笑っても怒っても卑屈になっても篭っても、今日で今年も終わる。
今夜は飲んでしまいますから“☆夢”へ投稿できそうもありません。
皆さん、良いお年をお迎え下さいね。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 21:20:48 ShZOZ4Z2
夫の言葉による暴力に
体調を崩しても 頑張り抜いたが
でてけ!と相変わらずの一言に
家を出ました
50才… 一人で生きていく覚悟を決め
孤独と自由を選びました
でてけ!と言ったのはあの人だが
出たのは自分だ 同じことの繰り返し
会社のストレス発散が私なんですか
昨日で定年でしたね
このワンルームのアパートが私のお城
せめて甘い夢を見て眠りましょう
よいゆめを。。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 22:58:39 6s7msso7
寒いですね…
今日もお休みなさい
よいゆめを。。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 04:19:42 s0XQuiqE
門松は 冥土の旅の 一里塚
めでたくもあり めでたくもなし
最近、大恩ある方が急逝されました。
味方も多いが敵も多い方でした。
訃報を知っての対応はほんと、様々。
慟哭も嘲笑も嫉妬も聞こえてきます。
私は・・涙の日々です。
ご冥福を祈ります。
先ずは涙を拭って寝ることにします。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 05:40:45 3b3Td/z7
またひとり、大切な方を亡くしました。まだ60そこそこ。寂しいなぁ。
自分もそういう年齢に達したんだなぁ。
葬儀で、もう15年以上も会わなかった方と再会しました。
その老けたお姿が、また新たな涙を誘います。(相手も同じ気持ちでしょうが)
遺影に向かって「○○さん、さようなら‥です」言ったとたんに祭壇がモノトーンに
変わって、写真が遠ざかりました。・・あ、逝ってしまうんだ・・
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 04:31:34 DED3p3CE
このところ半徹が続いています。気を付けなくてはいけないな。
友人が骨折したもようです。今年は回りで災難多発の傾向です。
友人を見舞いながら、今日はお宮さんに行き無事をお祈りして来ます。
この超過疎スレを覗いてくれた“あなた”の無病息災多幸をも、
(ついでと言っては失礼ですが…)祈念して参りますね。
では、缶麦酒を飲んで就寝します。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 02:02:22.10 4k9lRWlc
この冬はアイスキャンドル作りに夢中になりました。
キャンドル作りに適した容器を家の中探し回り
大小20個ほど並べました。
市販されているキャンドルでは物足りなくなり、
蝋を溶かし型に流し込み試行錯誤しながら
やっと満足できる作品になったようです。
雪解けが進み明日を最後にしようと考えています。
氷の中でゆらゆら揺れる炎は心穏やかになります。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 04:43:36.65 Y6ozr9TT
日が長くなって来ましたが、東の空が明るくなるには
まだ時間がかかりそうです。
春と待ち人は待っている時が楽しいもの。
年寄りは時間的にせっかちになっているのに、
小生意気にも風情を楽しみたいなどと贅沢です。
野に咲き始めた菜の花を撮りに、明日は富士辺りへ
遠出としましょうか。晴れて暖かくなってくれると
腰の痛みもやわらぐでしょうが…
それでは、一眠りしましょうかな。
よっこっらしょ!←年寄り
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 22:02:01.01 Y6ozr9TT
多忙な1日でした。少し早いのですが寝るとしましょう。
今朝5時半に寝て、8時起床。こんな不規則な生活から
抜けたいと思うのですが儘になりません。
家族に訴えると「刑務所にでも入れば早寝早起き、規則正しい
日課の習慣がつく」と言われました。それはそうですが・・・
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 00:40:17.05 DRhupEmm
この度の地震で被災しました。私の住む場所は宮城や福島程ではありませんでしたが、ライフラインは断たれました。 <br> 何よりも夜中、寒くて困りました。道路も信号が消え、家屋のブロック塀や屋根瓦が道路の至る所で散乱し、必死の思いでハンドルを握りました。
土曜、日曜と職場に行き、災害対応に明け暮れ本当に疲れました。
しかし水は重要ですね~
食べ物は手に入りにくくなりました。コンビニやスーパーは閉鎖しており、飲食店も殆ど閉鎖しています。
いつまでこの状況が続くのか分からないので、それを考えると、つくつく凹みます。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 04:25:49.17 d+5POj8n
今日は計画停電がありませんでした。計画停電と言うのは「待ち」なんですね。
始まる時刻が近付くと各電気製品の電源を落とし「待つ」。何もできない時間。
大抵は遅れて始まる。次は、通電を「待つ」番です。
非常停電の場合は備えがないから大騒ぎをします。「蝋燭はどこ?すぐ点く
でしょうかね。ごめん!猫踏んじゃった!!」と…。こうしている間に点灯する。
「良かった良かった。懐中電灯を置く位置を決めて置こうね」などと言って
喜びますが、計画停電はこうは行きません。電機が来れば来て当然として、
不自由さへの不満だけが残ります。また、暗闇は恐怖です。政府と東電は、
計画停電に伴う心の不安のケアも考えてくれっ!!と怒りながら寝ます。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 06:20:36.81 nINdwlcE
今朝は2時12分起床でした。
まだおやすみの皆さん!
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 00:50:58.80 zXJZn4dG
事件事故の報道だけでもストレスなのに停電までセットですか・・
我が家では老犬が白内障で暗闇を怖がります
そこで、ガーデニング用LEDソーラライト を使っています
手元にあるのはソーラパネル部分が8cm×8cmです
単純に土に挿すタイプで安価です
昼間は窓ガラス越に充電して夜間は非常灯として使用しています
透明なアクリルカバーなので結構明るく重宝しています
犬も吠えなくなりましたよ
夜中に冷蔵庫への突撃は止めましょうね
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 19:33:54.86 xw7ir5Q4
明日も明後日も停電がないとの報道でした。
でも、早寝で節電に協力しようと思います。
いくらなんでも19時半…
でも意を決して寝ることにします。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を♪
735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 21:49:44.96 lEUoohpX
土曜なのにお仕事でした。
明日は遠出です。もう寝ますよ!
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 03:43:51.91 9NXFauzp
計画停電が無くなったようです。ちょっとほっとしました。でも初めから
「節電で停電は避けられる」と判っていたはずなのにね。それを敢て3日
ほど停電させて社会を混乱させました。東電が「生殺与奪」の凶器を
ひけらかしたシーンです。「計画停電のお知らせ」を伝える東電の社員の
制服の下に鎧が見えましたぞ。
狙いは「原発事故を税金で尻拭いをさせること」「電気料大幅値上げ」で
しょう。何と悪辣な手口! そう言えば、NHK事件と同じように「料金
不払い」の方法があります。「東電の為に大きな迷惑と損害を被った。
損害賠償と相殺にせよ」と言えそうですね。
嫌なご時世ですが、
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 20:44:40.69 okhaQRfs
選挙速報も気になりますが、まぁ私が見たからって当落には関係ないでしょうから
今夜はひとまず寝ることにします。今からですと3時起床です。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 22:22:27.23 FglLH1Ac
良スレ
流石50代
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 02:04:18.99 Yk5XXGYt
「訳あり」と、書かれた野菜がスーパーに並んでいました。
通常価格の半額以下、風評被害の野菜でした。
生産者の気持ちを考えると涙がこぼれそうになります。
いろいろ買い込んできました。ささやかな応援です。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:23:50.08 HuoO5fIq
地震、雷、火事、津波(原発)……
どうやら今年はあまり良い年ではないようです。しかも、まだ8ヶ月以上も残っています( ̄0 ̄;
キャンディーズのスーちゃんまで鬼籍に入ってしまうし、これから富士山爆発や関東大震災など起こらなければいいのですが……
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 00:37:10.48 Pdlk1gkM
英国のロイヤルウエディング素敵でした。
明るい話題は嬉しいですね。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 01:03:14.33 F95qEQXw
ウィリアム王子はまだ28だというのにツルツルなのには驚きました。
たしかに゛明るい゛話題でしたね。
一説によればヘルメットの着用がよくないようなのですが……
それにしても、自粛自粛が過ぎると日本はダメになってしまいますよね~
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 05:03:37.91 bgaWtlxI
このスレも暫く無沙汰でした。
ボランティア気取りで東北に行って参りました。
しかし、その想像を絶する惨状と強烈な臭気で何も出来ず、避難所で同年代の
爺婆のお世話をちょこっとしただけで帰りました。
自然の大災害の前では、人は無力ですね。
でも、どこの避難所でも「遠くからお出で下さりありがとう」と言われました。
爺は貧しいのでまともな救援物資は出せませんでしたが、まだ使えるPC・プリンタ・
用紙類・記録メディア・文具・古いデジカメなどをお届けしました。
おかげでちょっと広くなった書斎で、もう寝ます…と言っても、既に5時ですが。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を
744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 23:56:55.48 hHRkkavk
被災地にボランティアに行かれる方の実に行動的な支援活動には頭が下がる思いです。
ニュースで見ましたが、被災地では粉塵による肺炎が増えているそうですので心配ですね。
原発で避難されている方の心情をお察しすると震災はまだまだ続いていて長期戦となる感じがします。
一方、ユッケを食べて亡くなられた方々は本当に御愁傷様です。いずれも災害は忘れた頃にやってくるようですので油断大敵です。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:48:22.18 eIUGEzJo
東京電力社長一行のお詫び行脚、どこの避難所に行っても針の筵状態で非常に厳しいですねぇ~(--;)
社長も何もなければ、今頃は取り巻きを連れて銀座を闊歩していたところでしょう。それが一転して………
「上座なんかにいねえでこっち来て土下座して謝れ」
「あんた達が一晩で使う百万円を貰ったって全然足りない」
「ここに俺たちと一緒に住んでみろ」等々
自分なら耐え切れなくなってきっと逃げ出したくなってしまいます。悪夢なら覚めてほしいと。
しかし、これが責任者の役目なので仕方がありませんね。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 04:00:06.23 zkjM71Ds
ここ数日は夏日です。つい空調のリモコンに手が伸びてしまいます。
いっけね!節電節電!!と言いつつ窓を開けるとズラッと並んだ自販機の
照明が眩しい。買う人も疎らなのに冷却コンプレッサがブンブン鳴っています。
ま、深夜は許せるとしても、終日ですからねぇ。
今年の夏は暑さと腹立たしさで辛い季節になりそうです。
間も無く4時。まだ雨の音がしています。
おやすみなさい ☆せめていい夢を‥
747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:59:45.24 Da/VbD+Q
桜が満開のさわやかな五月晴れの一日でした。
この季節は日々緑が増えていきます。
暖房のスイッチを止めて秋までに点検を済ませておきます。
漁師の友人が気仙沼の海仲間にあらゆる物を集めて4tトラックで運んでいます。
家庭に眠っている品物は結構あるものだと気が付きました。
家電から家具まで点検清掃して供出します。
「節電に協力」といわれていますが、無駄は止めても体を壊してまで
節電するつもりはありません。これ以上景気を悪くしてどうする!です。
稼ぎ時なんだから電力会社は頑張るべきです。滑稽なご時世です。
あっ、今日は夕焼けも綺麗でした。
おやすみなさい☆せめて良い夢を、、
748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 01:13:31.51 j07pjBqS
我が国は別に原発がなくても、火力と水力発電で十分電力は賄えると評論家 広瀬隆氏は断言しています。
原発には政治家やゼネコン、さらには外国企業が加わる巨大な利権が絡んでいるからこそ「原発抜きには考えられない」と強調せざるを得ないのです。
自治体に対しても巨額な交付金がおとされるため、町全体はそれだけで潤ってきました。
ですから、住民は原発によってこんにちの生活があると言っても過言ではありません。
このように今までの原発ビジネスによる恩恵も1度の災害により全ては帳消しとなりました。
それはまた海により生活していた漁業関係者が、海により全てを奪われた事にも酷似しています。
全てにおいてはバランスというものがあり、それが偏ってしまうとあたかも振り子のように反動して元に戻ろうと作用する。
これが今回起きた一連の災害の真相の一面であるような気がしてなりません。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 01:40:28.51 vrYodbdE
若い女性タレントの自殺がありました。
生きたいのに生きられない人がいる一方で、自ら命を縮めてしまう人もいてなかなか複雑な心境になります。
よく、死ぬ勇気があれば何でも出来るといいますが、それでも死を選んでしまうのは勢いがあるからなのでしょう。
そこに至るには様々な要因があるとは思いますが、与えられた命は大切にしなければいけません。月並みな表現ではありますが。
生きてこそ、浮かぶ瀬もあれ。人間、死ぬ時は死にますからそんなに焦る必要はありませんよ。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 04:27:09.12 mownjY32
以前のことです。冷たい海に投身されたご婦人がいました。
波が高い日でした。その波に乗って近付いて来た身体に手が届きそうです。
私は膝まで水に入り、服を掴んで曳きました。波が引いて胸まで水中に
引きずられましたが堪え、次の波に乗せ浅瀬へ。こんなことを何回か
繰り返してようやく海岸に上げました。病院の関係者から命は助かったと、
後日聞きました。苦しい事情があったんでしょうが、頑張って生き続けて
いらっしゃれば宜しいのですが…。
あれ以来、散歩のコースから海岸を外しました。
撮り溜めた写真の整理でもう夜明けです。少し寝ます。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 21:36:57.42 NYt8wCIL
Requiem For A Dream 私の場合
URLリンク(www.youtube.com)
見た夢をそのままPVにしますた
752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 01:54:42.03 fBfqR2zf
今回の東日本大地震による損害は図り知れないものがあり大変憂慮すべき状況にあります。
東北にある半導体メーカーの工場群の被災により、世界の自動車工場の生産ラインが一時中止となる事態に追い込まれました。
津波により東北の漁港は全壊し、避難民の補償問題が発生し、復旧費用はもとより、そこへ福島原発による想像を絶する補償額問題が更なる追い撃ちをかけました。
消費電力の削減問題はメーカーの生産力を著しく削ぎ、消費税率のアップは国民の消費意欲を抑え、国内の景気は益々冷え込むなど、日本経済は既に奈落の底に転落してしまっているような気がしてなりません。
それにしても、内外からたくさん集まっているであろう義捐金は、被災者に届いている様子は見られず、どこに行ってしまったのでしょうか(`Д´≡`Д´)??
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 01:01:51.63 D/+xGdy/
自殺が本当に悪い事ならば神は人間を自殺できないように造られた事でしょう。
そういう観点から自殺はある意味、人間の特権と言えます。
多くの宗教では自殺を禁じていますが、イスラム教では聖戦などと称してダイナマイトを身体に巻いて敵地へ飛び込み相手も道連れとする自爆テロが流行しています。
これは昔の日本で「お国の為なら」と敵艦にめがけて突っ込んだ神風特攻隊の精神に通じます。
しかし、人の為に死ぬ、自己を犠牲にしてまで、これらはある意味素晴らしい事なのかもしれません。なかなか出来る事ではありません。
電車のホームに転落した子供を助けたのに助けた本人は死んでしまう事があります。「犬死にだ」と人は言うかもしれませんが、あの世では「よくやった」と称賛されている事でしょう。
ただし、自分はそのような役割は遠慮させて頂きたいと存じますが。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 04:13:28.39 bosFnRpe
死んだほうがいい
死んでしまいたい
誰だってそう思うことってありますよ。
爺がそう思ったのは、大体銭がないときに限られていました。
沢山失恋もしましたし、仕事上のミスもどっさり、辛い病気もしました。
だからって死にたいなどとは思いませんでしたな。こんな苦境は時間が
解決してくれるし、いつか必ず巧く行く。そう信じて来ましたよ。
でも、なぜか銭のことになると無性に切なくなっちゃいます。
あればあるだけ使っちゃうからだと判っていても・・・困ったもんです。
さぁ今夜(朝?)も銭の心配をしつつ寝ます。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 03:03:42.75 Pws+xkj0
災害救援で人命を救った軍人が、明日は戦地で人を殺す。
殺人犯を追い詰め包囲した警察官が、人を殺しちゃいけないと説得しながらも、
手に余れば撃ち殺す。
人を裁き死刑を決めた人、死刑執行書類に捺印した役人、執行した役人等は何れも、
[殺人を許可する“法”により人命を断つ。
金と権力を独占できる支配者層は自らを「最高の医療を受けることができる位置」
にいることを幸いに、貧しい老人の医療負担を増やして死を促す。
彼のモーゼでさえも、宗教の戒律に叛いたことを理由に、異端者の大量殺戮を行なった。
だから、
人の命は一片の良心よりも軽い。貧富は人命の重さの差。
人は誰も、特定の権力さえ持てば殺人許可証を手に入れることができる。
アメリカの大統領は人類全ての殺人許可証を持っているのだ。
とすれば「汝殺すなかれ」は、生殺与奪の権力を持つ者の自衛が目的であるのかもしれない。
残念ながら、人類は「正義」を旗印にして平気で共食いをする、野蛮な生物であるようだ。
その倫理は「公園の鴨を虐め殺した者に対する非難をしながら、その昼食に鴨南蛮蕎麦を
食う」程度だ。・・・で、あっても、やはり絶対に命を断ってはいけない。他人も自分も。
いずれにしろもう一度、人命についてよく考えて見る必要がある。
などと考えていたら眠くなりました。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 02:27:19.36 rDz9LacB
日本国が最大の危機に瀕していると言うのに「内閣不信任案」だってサ。
内閣不信任案などは平時に演ずべき猿芝居。それをこの時期にやるナンざ、谷垣禎一って奴も政治家の資格ゼロ。
(眠い…)
政治家が下らない駆け引きで遊んでいるなら、こっちも覚悟があるぞ。(凄く眠い…)
俺たち国民も「政治不信任案」だ。方法はいくつでもある・・・zzzz あ、ちょっと寝ちゃったなぁ・・
「税金支払い拒否」だろ、「選挙は不信任の白紙投票」だろ、「節電拒否」「政治家への抗議メール」
「単独国会デモ」「政治家業務怠慢損害賠償訴訟」・・あああ、もう我慢できん・・・・寝る!
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
757: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/03 04:52:08.53 CXn7g3ac
↑こいつ馬鹿?民主信者?
缶が余りにも無能で震災対応も後手にまわり
国難と言われているのに居座っているからだろ。
消費税を上げてODAをばら撒いてチョンやチュンを増やして
どんな夢見れるって言うんだ?タヒね。
一生 おやすみなさい ☆二度と来るな
758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 07:44:01.02 rDz9LacB
50板の聖地スレにお下劣クノ一侵入。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 10:39:19.29 F9B7MlzF
歴代に勝るとも劣らない大悪党かもしれんな、菅って男は。
結局、このお芝居で菅が一番得をした
760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 19:47:43.26 Oz34rY1j
体調不良とか仕事で行き詰まると
夢に学生時代のカノジョが出てくる。
この世で一番好きだった。
イイ女だったけどな。
20年ぶりに見かけたら
明らかに40過ぎた子供で
亭主がブサイクでワロタ
761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 19:49:30.71 Oz34rY1j
O-157でカイワレ農家自殺
原発事故でキャベツ農家自殺
原発作業員死亡
自分が知ってるだけで
菅は3人殺してる。
762: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ◆IZUHANTOmU
11/06/03 22:05:47.75 5me7mXyE
荒れてるな~ 生活 [50代以上] で・・・
頭が痛いから寝よ zzz
763: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ◆ONSEN//Jlo
11/06/03 22:12:00.23 5me7mXyE
トリ間違えた!頭が痛いせいか・・・ zzz
764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 06:09:57.67 Vo4MYHmd
過疎スレを>>756まで繕い紡いで来たが、アラシがズタズタに裂いて去った。
もう、良スレは失せた。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 07:41:16.24 xmH5AWQ2
水遁の術・・・・・・・・
766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 09:39:07.54 zKY4diB6
おやすみなさいって・・・不眠症なんだよ
767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:39:40.37 vSJhnesF
毎年緑のカーテンとして朝顔を咲かせています
昨年はゴーヤも這わせて3本収穫しました
味をしめたので今年はさやいんげんも加えてみます
にぎやかな窓辺になりそうです
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 23:54:51.29 SMGuKhmB
寒い、外の気温が10℃です 。
日本列島どうなっているんでしょう。
入浴して温まって寝ます。
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 00:34:06.48 SEuqYTrd
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 19:46:42.87 kSCv6hnT
早いが就寝します。悪魔(忍法帖)がこのスレに来ないよう祈りつつ。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 22:46:46.65 qEkwZBcx
sageで書き込んだ方がいいんじゃないですか?
おやすみなさい。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 02:46:33.08 it15ARVh
スレアラシ(忍法帖)がこのスレに来ないよう祈りつつ。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 19:55:32.36 OY8j3ZED
少し早いですが寝ます。スレアラシ(忍法帖の来襲を警戒しつつ…
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 02:15:53.10 U2+/ebjk
一生懸命書いても(忍法帖)が荒らしてしまうから2行でいい。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 19:28:03.72 U2+/ebjk
まだ7時半だがスレアラシ(忍法帖)の来襲を警戒しつつ、もう寝るぞ
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:09:30.11 9OdGYYc+
だからsageて書けないのかね この人はw
777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 20:34:51.63 IHwMYzKX
まだ8時半だが、スレアラシ(忍法帖)の来襲を警戒しつつ、もう寝るぞ
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 23:39:49.94 UwmGVvQa
緑のカーテンでのゴーヤといんげんの収穫が続いています。
嬉しいのですが、ゴーヤは家族もあまり食べてはくれません・・。
友人達に無理やり押し付けています。
最近、気になっている事の一つに、震災以後、
自粛ムードと景気低迷、政局不安などが重なり
自分の周りの人々の行動範囲が狭まっていると感じています。
数日かけての家族・友人・小さな団体の旅行も減少していると思っています。
その為か通年通りの催し事の人出が前年より多いと感じています。
身近なところで楽しみを見つけているのですね。
おやすみなさい☆せめて良い夢を、、
779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 11:27:41.06 mfaWxhWS
以下を井蛙スレへ書いたのですが完全に無視されました。トホホ
今日のデザート!驚くなかれ「完熟ゴーヤ」でした。
緑のカーテンとしゃれ込んだ、窓辺のゴーヤが沢山の実を付けました。
最初は定番料理で頂いたり、竹輪とツナとゴーヤの和風サラダで飲んだり‥
でも、そんなには食いきれない。黄色→赤→爆ぜる→落下、次々に消えました。
ところが、完熟のゴーヤを高く売ってる店を発見!
訊いて見たら、種の周りの赤い部分が美味いんですって。
帰宅して早速試食です。す~げぇ甘い!!!!!美味い。
お試しあれ。
>>778氏のきれいな文章で思い出した↑我駄文です。
また楽しいお話を聞かせてくださいな。
寝るまでには大分時間がありますが、
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
780:空 ◆kuu/.GuaL.
11/09/03 16:11:29.06 ECUVgQcv
>>779
ごめんなさい。
どこかで見たレスだと思いながら読んでいました。
あの頃はアク禁で、解除されたら書こうと思っていて、すっかり忘れてしまっていました。
TVで見ましたが、ゴーヤをカーテン変わりにすると良いらしいですね。
食べる方は、以前にご近所から頂いたことがあって炒めたのですが苦くて
私には無理でした。
あれは完熟していなかったのかも。それとも私の口がお子チャマなのかも。
また、井蛙に来てください。 ばんぱいや様
寝るまでにはかなり時間がありますが、台風の所為で夕闇の様な薄暗さです。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を・・
781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 03:50:49.55 DF2o+5Q5
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
大好きな↑このフレーズを、今夜(今朝)は部屋飲みスレで言っちゃいました。
でも、隙だからもう一度…
おやすみなさい ☆せめていい夢を‥
782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 22:33:38.60 +ZjJiXRm
一泊の研修旅行がありました。熟女20名の団体です。
そうです・・あの恐ろしくうるさいオバサンの集団です。
大げさに聞こえるかもしれませんが、愛すべき熟女達は
日本の底力の一端を担っていると、つよ~く感じました。
異論は受け付けませんです。
>>779
そうですか、ゴーヤが完熟するまで楽しみに待ってみます。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 19:30:44.58 04i8rM5Z
明日は温かくなりそうです。
ゴーヤさんお疲れ様でした・・・・・。
もう片付けても良いだろうと思いましたが、
まだ花が2つ、3つ。もう1週間先に延ばします。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 18:50:45.37 6kCCCBEO
もう、虫の音も、秋祭りのお囃子も聞こえません。
今宵は薄を戦がす風もなく辺りは深深と更ける秋の気配だけ。
寂寥が冷えた書斎に満ちたとき、ふと、桑の実の味が漂い、すぐに消えました。
いえ、漂ったのは香ではなく、甘酸っぱい、熟した桑の実の味でした。
この味は、仲良しだった少年が転校する日の朝、二人で味わったほろ苦さに
違いありません。
今朝、黒枠の便りが届きました。
彼が、さようならを言いに、あの懐かしい味を携えて訪れたのでしょう。
今度会ったら、ずっと引き分けだった「カッチン」の勝負をつけようぜ。
頬に大粒の水玉が伝います。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 21:21:07.39 s0dgYL6b
寒くなりました。もう10月も終わりですね。カレンダーを1枚剥ぐと残りが2枚。
大勢の家族で過ごした子供時代の正月。可愛い彼女と夢を語った、青年期の正月。
二人して笑顔でおせち料理を作った新婚時代の正月。愛しい子等と共に過ごした最高の正月。
学校へ、嫁にと、減る家族に寂しさを感じた初老の正月。また二人になってしまったここ数年の正月。
門松は冥土の旅の一里塚目出度くもあり目出度くもなし
時の移り変わりの針が肌を刺す季節になりました。
おおぉ痛い!仕方ない寝るとします。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 08:32:19.96 x4qMKWE4
昨夜、書き込むのを忘れましたので、今時分に…
遠方の寺に行って参りました。
御門の脇に掲示板があり「紅葉葉や 裏見せ表見せ 帰りけり」
と書かれておりました。
もみじの葉がひらひらと舞いながら散る様子でしょうが、寺の立派な掲示窓に
墨痕淋漓たる筆致で書かれる程の句でもないような気がします。
永い道中、首を捻って考えました。と、我が家に程近い公園で4~5才の
子供が「またね~!」とバイバイをしながら別れるシーンに出会いました。
そういえば、先程の寺の敷地内に瀟洒な佇まいの幼稚園がありました。
そうなんだ、幼稚園で一日楽しく過ごした園児が、紅葉のような可愛い手
を振り合いながらお友達や先生と別れ、帰路につく。そんな和やかな状景
を詠んだものなんだ!と納得しました。
判ってしまうと、紅葉の葉が活き活きして来て、とても素的な句であると
改めて思いました。
でも、私なら「紅葉葉」を「もみじの手」と詠むなぁ、などと…
大きなお世話ですが…
ちょっとほのぼの気分で寝ます。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥♪
787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:49:39.20 z9kcbIbw
早朝の散歩が最高に快い季節です。
早朝ほどではありませんが、午前6時に自宅を出ます。
先ず深呼吸を数回。次いで本日のコースを4ルートから選び決めます。
①小さな公園コース(別名:秘密の花園)
狭い公園ですが、季節季節の野草が楽しみです。ここだけで600枚以上の
花の写真を撮りました。素的なコレクションです。
②小川の流れコース(別名:哲学の小径)
土手に椿、桜が植えられていて、鷺や鴨、百舌鳥、ヒヨドリなどと出会います。
歩いているだけで気持ちが落ち着き、考えることが無性に楽しくなります。
たまに、川面に子供の頃に見た故郷の山や生家が映ったりします。
③おはよう!コース(別名:覚醒ストリート)
忙しそうな豆腐屋さん、欠伸をしながら店頭を掃く和菓子屋のお婆様、
駅に急ぐ学生さん。顔馴染さんとの挨拶で元気を頂くコースです。
④コンビニコース (別名:朝飯何にしようかな)
味噌汁・飯・焼き魚・海苔とは違った朝飯を食いたいときのコースです。
サンドイッチ・ヨーグルトバナナ・カフェ・オ・レもいいもんです。
どのコースも、歩行時間は40分±5分で設定してあります。
但し、撮影や思索に費やす時間は全く未定です。
明日は雨とか…降らなければいいなぁと念じつつ、少々早いですが寝ます。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を‥
788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:36:58.42 68JC3dmz
昨日は錦絵の小野川のような相撲取りが後ろからずっとついてくる夢を見ました。
おやすみなさい ☆せめて良い夢を…
789:たまご
12/09/05 21:57:33.15 XPyGhRJ4
今日20cm髪を切りました
おやすみなさい ☆せめて良い夢を…
790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:44:36.37 b+jq48DU
いまパイパンに剃り上げました
おやすみなさい ☆せめて良い夢を・・・
791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 21:48:58.36 9DMT3vpG
パイパンって あそこ?
おやすみなさい ☆せめて良い夢を・・・
792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 19:02:52.39 emGSpu/R
せめて・・・相手がいないの・・・良い夢見させて
おやすみなさい ★全裸で寝るw
793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 15:23:22.38 +NhvkrpP
夢でいい いい女とやりてぇ~
794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 22:54:29.19 9vcjhyb2
狂えるほどの星空に毎夜
震える頬の少しそばに居たいよ
願いただ・・・夢で逢えたら
795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 23:43:49.48 H5PrAe/P
大阪 谷町九丁目
寝ようとしたら、暴走族の騒音がすごくて眠れない
香里・・
独り寝は寂しい 早く帰ってきてくれ!
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 22:48:02.05 yFK5fzI4
大阪 中崎町
残業の疲れた足を引きずって帰宅
一人寂しくホカ弁を食べる・・・店員、割り箸忘れやがった
玲子・・
あの頃の写真は1枚も残っていない
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:34:04.83 Tirl05qL
大阪 谷町九丁目
まだ月曜日だというのに、谷九のラブホ街には熟年カップルで賑わっている
手をつないでいる熟年カップルは9割が不倫だな
ニヤけてイチャついてるカップルを横目に「風林火山」で夜食のタコやきを買う
さて、紗倉まなの「出会って4秒で合体」を観て寝ることにしよう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:00:55.53 bp975fE6
大阪 中崎町
天六から中崎町商店街を通り、歩いて帰宅
ほとんどが連れと一緒、一人ぼっちは俺だけなんだなと実感
十八番で夕食を食べた
寒くなると、肌の暖かさが恋しい
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:34:19.40 cx0plq5z
大阪 谷町九丁目
本日は近所のコンビニで、かわいい娘から上下から手を握って釣りを渡してもらえた
昨日はアルバイトの中国人の若い男から釣りを手のひらにそのまま落とされた
ほんのささやかな幸せ
本日は「宮本むなし」はトンカツデラックス定食860円、サイドメニューの納豆と卵を食べた
昨日は「宮本むなし」で塩鯖定食590円だった 少しむなしかった
ほんのささやかな幸せ
さて、小島みなみの「終わらないお掃除フェラ」を観て寝ることにしよう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 06:32:05.69 +wcuPrCn
ヨシ子の恥態が蘇って
眠れない
スイッチが入ると別人のように淫乱になります
801:五関敏之
12/09/26 18:48:55.80 dCUFIwT8
せやのう
802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 18:58:03.36 ES55dkLI
大阪 中崎町
今日は定休日。同僚の毒女(40代前半)に呼び出され
天満橋までのこのこ出かけて昼呑み
時々、気まぐれに誘われる。俺に気があるのか?
SEXしたいが、断られた時のダメージが怖くて手を出せない
あー駄目だ駄目だ、こんなだから俺は駄目なんだ。
起きていると嫌な事ばかり考える。早いけどもう寝よう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 20:55:25.30 xADdXQL9
大阪 谷町九丁目
中崎町、寝るの早や!
CoCo壱番屋にて手仕込ささみカツカレー880円とたまごサラダ250円を食べる
谷九交差点では、路上待ち合わせヘルスのデリヘル嬢が数名、客と待ち合わせをしている これは谷九夕方のいつもの光景
清楚系、人妻系は少なく、最近はデブ専系が多くなっている
普通とブスの間に近い微妙な嬢が多い ときどき地雷が混じる
男は好みの嬢が来るかどうかは「運」
女は凄い どんなのが来ても相手にしなければならない
阪神×ヤクルト戦は8対3、虎は勝てそうにない
野球観戦はお終いにして、小倉奈々の「見つめ合ったら燃え上がる高感度BODY」を観て寝ることにしよう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 21:46:39.62 ccO2iln9
大阪 谷町九丁目
近くの中華料理店にて、生ビール、焼きそば、鶏肉唐辛子炒め、
持ち帰りの水餃子、合計2300円也
谷九地下鉄の階段は風が常に吹き込む
今日はとくに風が強く、30女のパンチラが拝めた
軽く薄い素材のスカートは少しの風でもめくれやすい
前部分を両手でしっかり押さえても後ろはしっかりとめくれている
きらきらした白に薄いピンクの花柄パンツが完璧に見えた
あわてて追い越ししっかりお顔を確認 思ったより若くはなかった
見えたものとお顔を脳内に記憶し保管した
これで今夜のおかずがGET! 月に1度程度の幸運!
阪神圧勝、勝つときは大量得点、いまごろおっせーよ!
そうだ、とっておき友田彩也香の「パンチラだけじゃ我慢できない!?」
を観て寝ることにしよう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 21:48:32.57 +eFM/GUN
大阪 谷町九丁目
松屋にてカルビ焼肉定食630円、冷やっこと半熟玉子を食べる
松屋は若者が多く50のおっさんには肩身が狭い
交差点には新しく自転車と車の交通事故の目撃情報を呼び掛ける看板があった
「○月○日×時頃」を新しい紙で貼替えてあるだけ 月に1度程度の更新
大阪では「青は渡れ、黄は注意して渡れ、赤は急いで渡れ」
大げさではなく平気で赤でも渡る これでは交通事故が多いわけだ
地下鉄構内に提示されているポスターは、東京では「痴漢は犯罪です」
ここ大阪では「痴漢はあかん」 これで効果はあるんだろうか
阪神初回3点先制も以降拙攻・・
さて、小倉ゆずの「中出し超高級ソープ嬢」を観て寝ることにしよう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 21:07:13.55 a1ncse9U
大阪 谷町九丁目
仕事帰りに、日本橋「スーパー玉出」にて夕食の買い出し
ご飯、惣菜、トマト、キュウリ、計850円 明日の昼飯も残りで十分
玉出の惣菜を食べるたびに、早死にするだろうなと感じる
ついでに2chの情報をもとにピーコ屋を探す
「ゴリラ下」「信長書店」「旗の裏側」・・の目印ヒント、まったく分からず
摘発逃れのため夜の営業だけか? ガサ入れ直後だったのか?
阪神能見完封! 10勝10敗 今ごろエースの意地か
さて、青木りんの「中出し出来る爆乳ソープ」を観て寝ることにしよう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:20:09.69 E3oYLbwq
大阪 谷町九丁目
台風による雨が降る前に、上本町ドンキホーテの季節終了セールに行く
メンズ半袖シャツ980円2着、半袖パジャマ980円ゲット
スーパー玉出とドンキホーテはなんか床が傾いているように感じる
帰ろうとしたら小雨が・・ 11時なのにもう台風到来?
交差点にある「鉄道わすれもの店」にて、65cmの傘1本100円を買う
本格的な台風がくる前にローソン100で夕飯の買い出し
白ご飯、ロースハム、ミートボール、きゃべつ野菜炒め・他で630円
ここの焼き芋はあたりハズレがある
消費税が上がったらローソン110になるんだろうか?
上本町キャンドゥの百均は百十均になるのか?
阪神×広島9回裏で2対1 このまま逃げ切れるか
さて、さとう遥希の「極限まで露出で男漁り」を観て寝ることにしよう
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:47:16.52 h1iee+zM
くだらね~ よく続くな。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:00:07.14 BITGAVst
>>808
そうか、やめるよ
810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 23:55:16.47 FlrOV6vq
でも、さみしいな
811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:09:35.04 3tg5JIqz
大阪 中崎町
火・水と定休日。昨日の嬉しい事を思い出して飲んでる。
隣の部署の毒女と資料を見ながら打ち合わせ時に、
資料を指す時に、何度も彼女の奇麗な指が俺の指とあたる。
普通、指が触れ合うと嫌がるものだが、全然気にしない様子。
素人の女性と指を触れ合わせるのは、何十年振りだろうか?
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 20:13:03.23 zTuqUBMB
大阪 谷町九丁目
50代板、どのスレも荒れており嫌気が差して、もとの酒板に退散
本日、覗いてみると中崎町のレスがあり気を取り直し書き込み
鬼女板の住人はほとんどが“男”だったことが判明!!
30代、40代の独身女性が16%ほど、残りの多くは30代、40代の男性だった
(大手ネット調査会社が行なった調査)
50代板、実際の50代住民はいかほどに・・・
近所のコンビニにて、白ご飯、豚ロース生姜焼き、豆腐で650円
帰りに俺より背が高くヒゲの剃り跡が青い女装娘?、おかま?と20代女性のカップルに遭遇
女装娘さえ彼女がいるのに、俺は・・・
中崎町はいいなぁ
呑みに誘われ、指の触れあいを拒否しない・・・
触れあう指が教えている 指の触れあいはしだいに2人の全身に広がる
いける これはいける コクるしかない
アル中で嫁に実家に帰られている50になったおっさんが断言する
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 01:14:55.96 EKTF3YRB
マンションまで送ってくれて帰るなんて 意気地なし ダメ男
お茶ぐらい いいじゃん
814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 20:52:18.75 m0Rhave/
大阪 谷町九丁目
仕事帰りに昼食、谷九「キッチンもとや」にてカレーライス230円を食べる
ここはトンカツ定食380円、カツ丼330円、うどん・そば150円・・
大阪一の激安定食屋?
ななめ前の「秀ちゃんラーメン」ではラーメン250円、少し前までは180円だった
大阪一の激安ラーメン屋?
俺のような底辺労働者には強い味方
昼食を食べ、ついでにローソン100で夕飯の買い出し
松茸ご飯210円、メンチカツ、ちくわの磯辺揚げ、野菜、20円引きで505円也
先ほど贅沢にも今年初めての松茸ご飯をいただく
松茸小さな二切れでほとんど香りはなかったが、一応松茸ご飯だった
ダークな大阪日本橋と鶴橋の間にある谷九、贅沢しなければなんとか生きていける
こんなに粗食なのに、この前の健康結果はLDL-コレステロール160mg/dlで基準外高値
なんだかなぁ・・
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 20:36:04.59 rhfc5N15
大阪 谷町九丁目
大阪は中国には負けるがチャリンコ・ライダーはすこぶる多い
先週、上本町近鉄前に自転車を止めたところ、3時間後には自転車が消えていた
路上には、保管所に撤去したので2500円の手数料を払い引き取りにくるようにとの貼り紙が・・
中古で4600円で買い3年乗った自転車だったので、また新しい中古車を買うことを潔しとした
日本橋の中古自転車にて、少しサビが付いているが一番安い3980円のママチャリを買う
夕食は「CUP NOODLEごはん」262円と冷蔵庫にあった卵、野菜、肉団子、ウインナーを食べる
夕食後、暇だったので、2ch掲示板の検索欄に「谷九」のスレッドタイトルを打ち込み検索
16スレがヒットし、そのすべてが「ヘルス板」「風俗板」
谷九とはそんな所 行ったことないし行く金もないが・・・
ラブホテルも多く、この前は遠目に制服の高校生カップルが入るのを見た
あれは本物の高校生? コスプレ?
陽が暮れた生玉神社の公園には、よく高校生カップルの自転車が二台仲良く止っている
公園にコンドーム落ちてたときは世も末だなと思った
ひとり寝のおっさんには刺激が強すぎる
高校生カップルに嫉妬している俺って・・ 終わっている
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 20:48:01.30 /wg92Ork
オイラは単身赴任なんだ@中崎町
大阪のチャリは傘をとめる装置がマスト。
あれは何て名前なんだろう?
おやすみなさい☆せめていい夢を、、
817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 17:26:39.25 A22XhHk9
「谷九」って昔からそういう所よ、
818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 21:06:13.32 zUEMUO+w
大阪 谷町九丁目
傘スタンド 大阪名物さすべえ 分かりやすいネーミング
おばちゃんの乗っている自転車の8割は標準装備されている
狭い歩道でもじゃんじゃんコレつけて通ってる
大阪のおばちゃんは、見た目とか、人にぶつかるとか、気にしない
己が雨に濡れないことしか考えてない
横断歩道では双方から「さすべい」が一斉にスタート
どいてどいての怒号がとびかう もうほんまに危ないわ~の捨て台詞を吐かれる
近くの中華料理で、生ビールと肉団子、ラーメン、水餃子を鍋で食べる 1460円也
帰りに缶ジュース一本100円の自動販売機で5本購入 120円では高く感じる
日本橋寄りの自動販売機では、缶ジュース80円、ペットボトル100円の激安販売機がある
いつもながら、この低価格でのどを潤わすことができることに感激
夕方から、Free Download板で「処女喪失 石田さち」を落とす
さきほど3時間かけて落ちた さっそく確認すると「アナル処女喪失 石田さち」だった
アナル処女喪失? はぁ・・
おやすみなさい☆せめていい夢を、、