魔法科高校の劣等生は鮮血(正確には赤血球)を撒き散らす糞アニメ160at ANIME2
魔法科高校の劣等生は鮮血(正確には赤血球)を撒き散らす糞アニメ160 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 21:25:11.32 GFOrCbnb0
 
                      |
                 \        /
                  _     ,.-''"⌒`゙' 、    _
                 /        ヽ     …わかった この話はやめよう
                /           ヽ
               iヘヘ,             }
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n./7   ∧        j/ /     iヽiヽn
              |.! i./7 / ゝ    r===オ        | ! | | /7
             i~|.│.|.│/:::::::::::ゝ、 l_こ./        nl l .||/
             | |.│.| { j`i::::::::::::::::`ーr '       ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ    ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

3:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 21:26:56.09 AWhvNAw10
スレタイの由来

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 22:04:10.64 ID:+xjdvQUl0
>>592
あのシーンのクリプリって、アニメじゃ割りと格好良く演出してるけど、原作じゃドン引きよ

>大型特殊車輌専用の駐車場で不正規兵を相手取る三高の生徒は、その過半数が戦闘不能に陥っていた。
>―吐き気を抑え切れずに。
>「一条、少しは手加減しろ!」
>「先輩こそ、下がっていてください」
>その元凶たる将輝は、幾ら非難を浴びてもまるで聞く耳を持たなかった。
>赤味を帯びた拳銃形態の特化型CADが国籍不明のゲリラに向けられ、
>紅の花が咲いて、散った。
>うっ、と口元を押さえる声が、またしても将輝の耳に届いた。
>彼が一人の敵を屠るたびに、敵も味方もどんどん戦意を低下させて行く。
>(この程度でびびるなら、最初から戦場に立とうなんて考えるなよ)
>どんな目で見られても、どんな言葉を掛けられても、将輝は心の中でそう嘯いて涼しい顔で無視している。
>彼の主張は正しい。文句のつけようがない正論だ。
>だが―人体が破裂して鮮血(正確には赤血球)を撒き散らす光景に、平然としていられる兵士が一体どれだけいるものだろうか。
>一条家の秘術、「爆裂」。
>対象物内部の液体を瞬時に気化する魔法。
>それを人体に行使した場合、血漿が気化し、その圧力で筋肉と皮膚が弾け飛び、血液内の固形成分である赤血球が真紅と深紅の花を咲かせることになる。
>彼の同級生と上級生は、一握りの例外を除いて、初めて「クリムゾン」の真の意味を知った。

4:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 21:36:58.44 VCc86JjH0
>>1
              ー‐、-.、
              __\\            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _..-≦: : : : : :、}_≧=‐        / スレを立てずに待っていても
      _..-≦: : : : _、: : ; : : : : : : : :`ヽ、       |  誰も文句言わないのに
   _彡ア: :/: : : : -‐: : ̄: :─-:、: : : : : :.ヽ      ヽ
     /:./: : : :/: :\: :ヽ: : : : :、\: : : : : :ハ        ヽ
      / /: /: : : : : : : : :ーニ=─: ヽ:ヽ: : : ヽハ       / 「新スレを立てる」
  _..-彡': :': : :,': : :|: :.|: : : : :.:|:l: : 、 : : ヽ: : : : : \     /   という仕事を誠実に
 ̄ー─,':.: : : :.:|: : :ハ: :|、: : : :.|:.l、: :ヽ: : :.l:、: : : :r‐ミ=-  {   果たしたんだよ
    |: |: : : : |: :.:|_|__|_:.: : :|<二二TTハ: : :リ:\:、   \____________
    |: |: l : : |<:!-V‐、\:、:|ヽ}ァf七牛TF: :イ: : | \
      Vヽヽ:.:kチ七牛ミ` ``   込ソ ノ'イ:::|从リ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     Y::ヽトミ、ヽ 込ソ           ´  |:::::!リ ′  /  つまらない仕事でも
...    ノ从ハ|::::..       、      /|:::::|     |  手を抜かず
         |::::::l:.             イ:::|:::::|    <  当たり前のように
         |::::::| ヽ、    r っ  ィ从l: |:::::|     |  やり遂げるなんて
         |::::::|   ≧-..._   .ィ / Yヽ.l::::::!      |  なかなかできないよ
         |::::::|  / { >千r<  |  l::::::|       \__________
         |::::::|..イ  |、 /iiiiiiヽ.  |  l::::リ≧-...._
        _..|::::::|iii.'   ! V、liii゚iiiハ/| ,':::イ     ≧-、
.     ,r≦─|::::::|ii.   |   YiY    ! ,'::/ii       ハ
      ハ   ヽ:、:ヽ   |   ,'iii|   |/'" ii   ヽ   //ヽ
      |ヾ. '  \:ゝ ,'   'iiiii!    |   ii     ゙.   |:「t:!

5:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 21:43:27.93 ZSVK3nvni
>>1
さす乙!

6:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 21:54:57.75 fNcMWuSZ0
>>1乙!なかでき!

7:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 22:30:16.80 QsiVC0gW0
>>1
なかでき!(正確にはなかなかできないよ)

8:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 22:44:56.70 A/kWZ3MT0
鮮血(正確には赤血球)って精液(厳密には精細胞)みたいなものだよな
確かに赤血球が少なからぬ割合を占めてはいるんだが肉眼で見えるようなものでもないという…

さす>>1なかでき

9:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 22:49:25.52 wCjEIA/h0
赤血球の花って嫌な表現だな
人の死で遊ぶなよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 23:26:05.61 E1sBI/gl0
佐島ちゃんは何故そんなに赤血球に拘るんや

11:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 23:28:43.94 2FxetOgw0
学(笑)を見せようとして盛大に滑ったいつものやつでしょう

12:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 23:35:30.35 tjlkPEza0
>>9
劣等生という作品には似つかわしい表現だと思うよ。
どいつもこいつも人殺しを蟻か蚊を潰すくらいにしか考えてないからな。

13:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/09 23:36:22.82 kaYN30UI0
>>1乙さすおに

14:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:04:29.67 M1oyp08A0
赤血球ブームワロタ何だよ正確には赤血球って、貴族で正確には伯爵のイングヴェイ・ヨハン・マルムスティーンかな?w

15:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:09:56.94 0vCsIPvl0
劣等生(正確にはイレギュラー)

16:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:21:12.34 DK7Miq4h0
>>12
作中の日本は戦時中だから社会の価値観もそれに合わせてある設定らしいよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:21:16.32 +/+AjRy+0
ホ文字エンドやったぜ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:35:18.23 COokwzw5i
>>16
ファッション戦時下()だけどね
それにしても劣等星の知能レベルをどこまで下げれば気が済むんだ左遷セーは

19:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:46:38.82 IAD+c3Ad0
戦時下でも人殺しにためらいを覚えないやつの方が少数派じゃないの?
少なくとも訓練を受けてない学生は。

20:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:48:16.57 qrG9pqKY0
戦時下、しかもシーレーンが中国に侵食されているのに随分と豊かな社会だな。
まあ、魔法師だけ豊かな生活を営む環境かもしれないけど。

21:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:49:12.51 M1oyp08A0
殺さなくてもいい(殺し方で)相手を殺して「これが戦場だ(ドヤァ!チラッ」馬鹿じゃねーの左遷は
しかし一条と比べると尊師は慈悲深いよなあ、北拳で言えばケンシロウとトキみてーなもんか
そういう計算で一条の能力設定したとしたら腐ってるぜ

22:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:49:33.87 2RjD0lLB0
戦時下なのにコンビニが満足に機能して、
横浜まで侵入される位ガバガバ警備だったりするのか…

23:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 00:58:08.91 IAD+c3Ad0
マテバを撃たれたのは中国……と見せかけて実は韓国。
自分の国より強い敵国を倒したと見せかけて実際に攻撃を食らってるのは自分より弱い国。

失礼を承知で言うけど書いてて悲しくなりませんか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 01:34:02.09 /MvNfZNm0
ところで、血漿が全部気化したなら、赤血球が飛び散るどころじゃないとおもうんだが。

25:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 01:35:24.73 HzeSGOcB0
>>12
だって、キャラクターが思い切り動かせる物語を描きたいという喩え話しで人を殺しても平然としてるキャラがいてもいいよね…って言い出すお方ですよ?
小学校低学年に見せたい本を探して冒険モノが無かったってのはいいけど、だからといって何故にこうも殺伐とした方向へ行くのか

26:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 02:02:49.55 NJ4Ums060
殺伐っつーか、劣等生の殺人はプロの傭兵や歴戦の戦士のような
死線をくぐった人間としての「平然とした人殺し」じゃないからな
「命のやりとり」ではなくて単なる「抵抗できない弱者への虐殺」でしかないから

実際、劣等生ってCADが無かったり、先に銃を突きつけられて自分の身が危ないと、
怯えて悔しがってるだけだったり、反撃できなかったりとビビりのヘタレになるからな
要するに自分が相手より上回ってないと何も出来ない卑屈なビビりって事

27:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 03:15:57.69 yPRLvt+B0
お兄様って仮に自分と互角に戦える相手が出てきたら、どう対処するのか気になる

28:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 05:09:50.83 /zdCm94o0
実家の連中みたいに、
「能力的には倒せるけど手を出さない(キリッ」って
直接事を起こさない理由作って放置。
基本、wwさんの戦い(正確には駆除)って、どうしてもやらなくちゃいけない事じゃなく、
本人がその気にさえなれば回避出来るものばかりだし。

29:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 05:23:32.40 z8LtRiKXO
>>1乙(正確には赤血球)

しかし前スレによると劣等生コミカライズには、構成がついているとのことだがり……
やはり劣等生はまともな作品の呈をなしていない、人に例えるとするならば、要介護老人のような作品だなw

こういう例えもどうかとは思うが…

30:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 06:05:57.89 +2gPNy920
>>1なかでき

ニコニコでアニメ見てたらちょっと主人公とか兄キャラが持ち上げられただけでさすおに!されてて草
劣等生全話配信がニコ厨にあたえた衝撃は相当のものだったようだな

31:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 08:17:45.63 23U5dsLh0
>>26
そりゃ、死を扱ってるわけじゃなくて
蹂躙したり優位に立って相手側をメチャクチャにできるという
ともかく自分が上だと証明できる演出のその結果に過ぎないしなあw
だからみんなサジマの分身でチンピラなんでしょ

32:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 08:27:58.16 6wtDpKbg0
カスエリなんて和田アキ子みたいなもんだしな。
親がやってる道場でかじった武術使って弱いものいじめ、
喧嘩上等を気取りつつ、その実自分より上の相手には噛みつかない。

33:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 08:32:54.97 Y9wjzGZW0
>>28
対ブランシュ
警察に任せればいいところ、学生数人でアジトに乗り込んで凶行におよぶ。
自らの手は汚さなかったものの高周波さんやキモウトが楽しみやすいようお膳立てする。


対無能竜
大会への妨害排除、キモウトに手出しするものへの警告、どちらの意味もなかったが口実に使って10人程度ナイナイする。

対ダイア軍
舞台袖に隠れて敵兵の銃を壊せば十分のところ、正面から威嚇して肩から切断。
「撃たれても再生可能」と吹き込むことでノーガード戦法をとらせて、味方すらも虐殺。
都市ごと艦隊を蒸発させてスッキリした顔で朝帰り。

34:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 08:59:45.02 +1t7P9mO0
スレタイw
ブランシュの人体魔法の時もこれだから正確記述が作者芸風
>魔法式で設定した射線上の、肉体を構成する皮膚と筋肉と神経と体液と骨格と、あらゆる細胞物質を、分子レベルに分解して穴を穿っているのだ。
射線上のあらゆる細胞物質(正確には、肉体を構成する皮膚と筋肉と神経と体液と骨格)を分子レベルに分解w

35:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 09:51:05.64 BGzfORtc0
>>32
喧嘩上等ならまずwwに対してつっかかるよな
本当に何の脈絡も無く取り巻きと化したけど

36:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 10:12:17.14 gyN8S0MJ0
>>25
そんなん普通に北斗の拳とかコブラとか読めばいいんじゃないかなぁ

37:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 10:24:47.27 HzeSGOcB0
>>26
そんな話を小学校低学年に見せたい本を探してたら~なんて時に出てくるから、その年代に読ませたいんだろうけど、殺伐というか仰る通り「弱者の虐殺」を読ませてどうしたいのかなと思う
行儀の良い絵本ばかりなのが不満そうだけど、低学年向けは道徳教育もあるからそんなもんでしょうよ
道徳を学ぶ年頃に主人公らが平気で人を殺したり見下したりする話を読ませて、歪んだ子供でも作りたいのかね
質問形式の時に出た話だから、例によってズレた回答してしまったのかもしれないけどさ

38:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 10:36:42.63 gyN8S0MJ0
悪い事をすると報いがある、正しい事をするといい事がある、みたいな事をちゃんと学ばないといけないしな
だからこそ、仮面ライダーや戦隊ヒーローみたいに「正義と悪」が誰にでも明確にわかる物は、多少暴力的でもほとんど叩かれないわけ
そして分かりやすいからからこそ、子供にも好まれる

劣等生みたいな「好き勝手しても強ければみんな尊敬してくれる」みたいな事を
分かりにくくごまかしてそれっぽく見せているような書物は、低学年の子供に読ませると害悪でしかないと思う

39:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 10:42:43.41 yPRLvt+B0
逆に仮面ライダーと一緒に見せて、反面教師として際立たせればいいんじゃね?

40:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 11:43:40.71 GEapIlGj0
>>37
俺はあの部分は読ませたいから~じゃなくて、俺が読みたいから~だと解釈してる
他人のために書いてるとは思えないから

41:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 11:47:28.00 a8Qtjg0T0
そんなもんを商業作品で出すなよと

42:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 11:53:21.82 +/+AjRy+0
>>41
全くもってそうだな
ネットの狭いコミュニティ内でシコシコしてるだけなら誰も叩きやしないのに

43:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 12:05:53.75 PgIA5vUT0
どう考えても有害図書だよなこれ

44:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 12:07:23.03 iIdynM3R0
>>32
半端に力(正確には権力)を持って老獪になったオッサンオバサンは
確実に弱い相手にしか力を発揮しないからなぁ・・・
ちょっとでも格が上だと年下であってもへつらうのが見てて笑える

45:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 12:07:24.00 gvhCVER50
有害図書(正確には赤血球)

46:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 12:29:59.06 sJ7Y6e8K0
芝には意志(正確には目的)がなくて強大な力(正確には神に等しき力)を雑魚(正確にはNPC)相手にふるって俺SUGEEE(正確には敵YOEEE)してるだけ

47:プレシオモン@転載は禁止
14/10/10 13:04:16.96 WsanbnwlI
僕は批判するよ
私は批判するよ
俺様は批判するよ
必ず非難するよ
絶対に非難するよ
確実に非難するよ
100%非難するよ
十割非難するよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 13:08:09.58 COokwzw5i
>>46
NPCっていうか、もう破壊可能オブジェクトって感じだ

49:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 13:59:40.87 O9fTubna0
お兄様が高校生活と言うモラトリアムを楽しみたいがために、
周囲に迷惑を掛けてまで学校に通うというのならまだ分からなくもない
ただ、魔法科高校の生活が全く楽しそうに見えないから訳が分からなくなる

50:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 14:15:03.36 zslqVfdZ0
>>39
暴力をふるう悲しみと戦うための生物兵器になる恐れを抱きながら
皆の笑顔のために絶対に分かり合えない種族と戦った五代雄介

感情がなく軍港を丸ごと消滅させるような力を発揮してもリスクもなく
自分と妹の生活のためなら同じ人間に対し権力と実力の元に躊躇なく虐殺するお兄様

際立つってレベルじゃないね

51:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 14:39:56.30 O9fTubna0
魔法師グロンギ説
いや、自然発火能力を使うダグバとお兄様の姿が被る

52:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 14:47:28.14 pf68myIw0
自分の死も含めて殺戮・戦闘大好きジャンキーでベルト破壊されて力失っても楽しそうに戦ったダグバのが遥かに誠実だと思う

53:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 15:08:04.08 AuOZjOZB0
他人のために戦う主人公は偽善、自分の身内のためだけに戦う主人公こそ人間味があって魅力的
みたいなヒーロー像のアンチテーゼみたいな主人公像は昔からあるが、司波もその流れだな

54:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 15:23:12.11 iIdynM3R0
自分の為にっていうか権力者にへつらいながら力を振るうのは
さすがに小物過ぎて魅力が欠片すらないんだが・・・
強さだけで言えばランキングベスト100の頂点かつ次点が2位ではなく
90位になるくらいに他者との力の差があるんだぞ

しかも感情が薄い(笑)とか偉い人に言われたからみたいな
責任転嫁手段だけはてんこ盛りという卑屈さも持ち合わせてる
能力だけは突出してんのにどんだけ精神的に卑しいんだよこいつ

55:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 15:26:24.08 mPQL0A/Q0
仮に権力にへつらう小物でも
「政府の頂上に上り詰めてやる」
とでも思ってるなら、魅力らしいものを見つけられただろうけど。

56:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 15:34:15.88 z8LtRiKXO
>>44
例のコピペでは、なろう時代は顔真っ赤にしながら、あんなに上から目線で相手を叩いていたのに……

商業出版になり劣等生の穴を突っ込まれると、劣等の星では似た言葉でも地球とは大きく違うだの、兼業作家なので調べものの不備は大目に見て下さい、とペコペコと逃げを打って……

この作者の卑屈さがあってこその、言い逃れと責任回避に長けた主人公・シバさんだとw

57:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 15:55:24.00 O9fTubna0
なろうではべた褒めが普通よ
書いてくれる理由が本人のモチベだけだから、多少納得いかなくても持ち上げないとすぐ失踪するから

でも商業作家がその態度は許されないよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 15:58:23.11 O9fTubna0
なろうではべた褒めが普通よ
書いてくれる理由が本人のモチベだけだから、多少納得いかなくても持ち上げないとすぐ失踪するから

でも商業作家がその態度は許されないよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 16:03:44.76 z8LtRiKXO
左遷センセは、その商業作家には許されない態度を貫いているわけですね。
しかもラノベ作家よりも自分の方が、格が上と信じているらしい……

60:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 16:06:43.88 AuOZjOZB0
確か遅れてきたジュブナイル作家だったっけか

61:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 16:07:45.43 hu7/WnB60
SFに一家言あるらしい

62:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 16:13:40.68 mPQL0A/Q0
>>59
自分をジュブナイルって言ってるのはラノベ作家を見下してるからじゃなく自分の作風の
単なる言い訳なんじゃないかな?
SFに一家言あるっていうのもさすがに本人が言い出したことじゃないだろうし。


と先生を擁護してみる。

63:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 16:22:03.20 +/+AjRy+0
どっちにしろジュブナイルとしても酷いのでギルティ

64:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 16:49:15.82 O9fTubna0
juvenileという単語は「少年少女向け」と言う意味でしかないが、
「青少年にありがちな」という形容詞としても使うらしい

つまり、佐島の言うジュブナイル作家とは
「青少年にありがちな勘違いをした作家」のことを指すおに

65:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 16:54:54.84 8ojHbySr0
青少年じゃなくて人生折り返しに入ったオッサンなんですがそれは

66:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 17:14:09.69 O/wtfJAF0
そういや海外の反応ってどうなったかなって検索したら
外人にもお兄様が万能すぎるとか
キモウトきもいとか
ハイハイお兄様が解決するんだろとか
作者は男キャラに興味が無いんだなとか
セキュリティーが甘すぎるとか
無能龍がロケット団なみの知能だとか
↑ロケット団を馬鹿にするなとか言われてて笑った
考えることみんな一緒なんだな

67:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 17:23:53.08 +/+AjRy+0
ベストサイコパスも海外発祥だったな
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 17:45:45.36 c6DuLRKmI
>>62
SFに一過言あるというのは確か三木が言い出したことだからな、それはセンセの罪ではない
ただ左遷セーがSFをなめくさってるのはなろう時代の受け答えから明らかなのでやはりギルティ

69:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 17:48:33.36 c6DuLRKmI
>>68
×一過言
○一家言

70:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 17:52:08.47 UV4qncOr0
いや、左遷の場合は過言で会ってると思う
余計なことばっかり言ってるし

71:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 18:24:06.20 ZQHRTO6L0
いい加減?(難聴

72:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 19:00:20.57 HzeSGOcB0
緻密な設定(いい加減)

73:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 19:12:24.95 BGzfORtc0
SFに一家言あるとかビッグマウス叩くなら銀河英雄伝説位の物を書いてみせろや
一応あれもラノベだからね

74:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 19:19:55.59 O9fTubna0
>>66
Raid On the City, Knock out, Evil Tusks.の悪口を言うな

悪役のザコさ加減はどっこいどっこいなのに、人食い虎さんには何の親しみも湧かないな
主人公が最強の作品って最終的には敵が魅力的かどうかで決まると思うんですが

75:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 19:38:08.74 qgd7F2RD0
昔のゲームCMで勇者一行が勝手にNPC宅へ侵入し、NPCが
「おやめください勇者様」ってすがるのを無視して箪笥や箱を
開けまくって、何かを見つけ「あるじゃねーか!」って奪う
シーンの後に、『もう勇者しない・・・』ってのがあったな

無論有名なドラQ等を揶揄したパロCMなんだが
wwさん御一行は無法な(笑)勇者様御一行そのものだな

76:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 19:47:45.33 M1oyp08A0
結局お兄様を一番手こずらせたのって魔法士でも何でもないモブの狙撃手って事でおk?
臆病で弱っちいただの人間がお兄様から先手を取るって何気に大事件だよなw
っていうかカエルの小便より下衆な銃弾を撃ち込まれてお兄様もよく発狂しないな

77:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 19:50:04.21 LWVx7n9v0
>>67
アニメ最終話あたりで「痛みを濃縮して蘇生~」のくだり聞いて
お前、前に自宅で自分の兄をなんかの拍子で殺したの思い出して
選ばれたのは間違いじゃなかったって思った

78:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 19:54:10.71 wh3eHC2D0
司波一味がよく敵を卑劣だと罵倒してるのがちょっと怖い
自覚がないのかな

79:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:08:37.26 hd3A//QJ0
ものすごいスレチな質問

お兄様に起源弾撃ち込んだらどうなるん?
お兄様にはそんなの当たらないっていうのはなしで
>>76みたいに不意討ちで撃ち込んだと仮定して

80:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:10:47.12 dAfm5R8r0
>>73
あれ、スペースオペラとしちゃ良作だけど、
SFとか仮想歴史としちゃド三流だろ。それでも劣等星より遥かに上だって?
ごもっともw

81:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:11:06.46 7Kty6uw30
劣等生のファン(正確には狂信者)

82:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:15:41.34 SoztbUXb0
>>33
vsブランシュ:
達也も自ら手を汚してて、その有り様を後から見た桐原は「やるじゃねぇか司波兄」と感心してたろ

vs無頭竜:
美月や幹比古らの協力も得て初めて敵の手口を掴めたのは、それが達也の限界だったとも言える
もう少し他にやりようがあったとは思うが、高校1年生の達也には結局あれで精一杯だったのだろう

vs大亜連合軍:
敵の不意をついて戦意を一気に削ぐという意図を込めて正面から派手に切断して見せる戦術は、あの状況では必ずしも悪手とは言い切れないと思う
ノーガード戦法は他キャラの扱いとの関係で擁護できないが、都市ごと艦隊を蒸発させなければ日本がヤバかったのも確かだろ
その分、朝帰りして妹の元気な顔を見るくらいは大目に見て良いのでは?

83:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:17:17.22 ZQHRTO6L0
>>79
ZEROは流し見しかしてないけど、あの弾って狼男に銀の弾丸みたいに、
魔術師に対してしか必殺武器になり得ないんじゃなかった?
魔術と魔法は別、とかなんとか理屈があって。
wwさんに撃ちこんでも普通の弾としての効果しかないのでは。

仮に魔法師にも効果あり、となってもどうせ左遷が顔真っ赤にして
後付け設定で無効にしてくれるでしょw

84:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:19:12.52 E7o4xaAR0
wikiのページ眺めてたらこんなページ見つけた
URLリンク(www49.atwiki.jp)

読者や視聴者がGoogleやYahooにどんなキーワードを検索しているかがわかる

85:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:23:31.79 +2gPNy920
>>79
魔術回路を使わないお兄様は型月基準の魔術師ではない
魔術師じゃない人間に起源弾を撃ち込むと傷ついた後すぐ治りかさぶたのような状態になると解説されていたので多分お兄様もそうなって終わり

86:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:24:55.74 /qWllNyf0
>>76
> 臆病で弱っちいただの人間がお兄様から先手を取るって何気に大事件だよなw
あんなので殺せるならますます魔法師の意味ないな
ハイパワーライフルと狙撃手を大量に用意した方が良い
芝を一度は殺せたなら、他の二流魔法師なんて簡単に殺せるだろうに

87:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:25:55.10 qgd7F2RD0
みんな~>>82に信者様のご降臨だぞ~

アンチスレであんなガバガバな話で尊師を擁護するなんて
なかでき

88:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:27:02.82 c6DuLRKmI
>>79
起源弾(正確には肋骨)を撃ち込んだって、そもそも劣等世界での「魔法」の定義が全く定まってない感じだからね、効きようがない
まあ早い話、芝尊師の設定は小学生が「バリヤー張ってるからなんもきかんしwww」って言ってるようなもんだから
まず左遷セーをどうにかしないと

89:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:28:46.01 2RjD0lLB0
>>82
vsブランシュ:
そもそも芝さん達が行く必要性が欠片もない、仮にキモウトを害したからって理由でも
芝さん一人で行けば良いだけ、芝さんの権力とお仲間使っても良かった。
隠さなければとか言いつつこの鳥頭である。

vs無能龍
そもそも芝さんは最初からアカ劣等で、あのバステロの時点で敵の正体を掴める。
本当にキモウトが大事ならその時点で敵の正体を持ってる能力使って掴むでしょう。
わざわざ他の連中の力借りる必要性は皆無。

vsダイア軍
そもそも武器消して捕まえて現状何しに来てるのか確認すればもっと早く動けただろう。
派手に殺す意味は正直ない。
都市事消して非戦闘員は皆殺し、普通軍港にどれだけの一般人が居ると思ってるんだ…

90:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:31:13.93 ekr6ehsE0
>>79
仮に聞いたとしても何らかの理由であっさり復活して終わりだろうよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:33:44.82 +/+AjRy+0
芝さんは最低系SSの粋を凝らした最高のプロットアーマーを着込んでらっしゃるから・・・

92:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:34:53.17 /qWllNyf0
言い訳と後付けの最強設定が付けば付くほど、
のんきに学生やってる芝のバカっぷりが増すだけだってのにな

93:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:37:10.93 ekr6ehsE0
>>89
>都市事消して非戦闘員は皆殺し、普通軍港にどれだけの一般人が居ると思ってるんだ…
いっそ「これは戦争なんだし仕掛けてきたのは向こうだ。何か文句あるのか?」くらいに開き直ってくれたらなあ

94:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:38:02.41 nfYKGv870
つか戦争終わらせろよ
マテバ撃った後占領すりゃいいだろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:38:36.76 ZQHRTO6L0
>>91
なろう読者に受けそうな話を考えた、というより
自分が気持ちいい話を考えた、とか言われるけど、
真面目な話、あんなんで左遷本人は気持ちいいのかね?
あんな陰湿で親しみのもてない主人公に自分を重ねて、
あんなしょっぱい戦闘()でちゃっちい勝利()を繰り返して。

96:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:40:46.04 O9fTubna0
>>75
「さすおには見つかりましたか?いつかまたどこかで」
「SSなんて書いてないで早く寝なさい!」

起源弾が駄目なら強化型神経断裂弾で

97:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:41:32.06 nYyw/5HL0
> 銃撃に血を流し倒れた兵士は、次の瞬間、何事も無かったように立ち上がる。
> その身体に傷痕は無く、スーツに血の跡は無い。
> それどころか、スーツ自体にも穴が無い。
> 銀色のCADを両手に構えた大柄な兵士が、左手を向け引き金を引くたびに、負傷した兵士が蘇る。

> あの左手の銀色の銃が、漆黒の兵士を蘇らせている―何をどうしているのかは分からないが、それだけは直感的に理解して、銀色の銃を持つ兵士に砲口を向ける。
> だが、砲撃が届くことは無い。
> 銃弾も榴弾も、空中で霧散する。
> その右手を向けられた物は全て、塵となって消える。

……あれ?シバさん味方にゾンビアタックさせてっけど自分は分解防御で一発も喰らってない?

98:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:42:48.18 ekr6ehsE0
>>95
嫌な話だが二次で神様のミスで殺されて好きな作品の能力だけ貰って転生して俺TUEEE!とSEKKYOUする話を
書く奴が多数いるのは事実なんだから佐島も気持ちいいんだろうなあ

99:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:48:00.42 qgd7F2RD0
何度も出てくるが、風俗行ってプレイ後に風俗嬢に説教する
おっさんのキモさそのままだな

100:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:51:34.21 3Us4gS7rO
>>94
鎖国しているオーストラリア船籍(書類がおかしい)が横浜に入港していて(出島はない)、
それはなんと敵国の揚陸艦で(無人港?)、ロケランをブッぱされる

そんな国の人達ですよ?

101:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 20:57:58.44 8Xkvk5tH0
>>78
「自分が悪だと気づいていない、もっともドス黒い悪」
ww一味のためにあるような形容詞だな。

102:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:02:57.23 dAfm5R8r0
>>94
ダイアも似本も戦争をどう終わらせるのか、まるで戦略がみえん。
だらだら攻めてやられてを繰り返すダイア。だらだら迎撃してるだけで他は何もしてないとしか思えない似本。
ダイア現政権と対峙してた南中国にあった政権を芝さんの実家がぶっ潰して作中の現在があるわけなのに、
ほんと、どうしたいのやら。

核じゃないから尊師砲が問題ないなら、あれを撃ちまくって大陸を更地にすんぞ!と見せつけて
降伏させるなり、ぶっ潰して友好的新政権を起ち上げで応援するなりで、さっさと終わらせられるはずだし。

103:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:08:04.25 wh3eHC2D0
>>97
防御力が無い設定はどうなったんだろう
仲間の兵士も必要無いような。揉め事はお兄様一人で全て解決できるんだし

104:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:17:07.08 auhgCqT60
>>82
vsブランシュ:
「剣道部の司くんちのお兄さんがブランシュの日本支部リーダーだよ」と
事前にハゲから教わっといてあのザマ。目立てるタイミング待ってたの?

vs無能龍:
七高のCADに細工されてて香水先輩が事故らされたって言ってて、四高が
「俺らは破城槌なんか入力してなかった」っつってたのも聞いてただろ。
囮捜査で「CADに細工してたんだ!」て。再発見じゃん。既出じゃん。

vsダイア軍:
予備動作もCADも要らない分解魔法でこっそり撃鉄だけ壊すなり何なりは
余裕だったろ。何無駄に目立ってんの。芝さんも所詮は劣等軍人か。

105:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:18:28.99 PgIA5vUT0
>>97
この文章を読んで面白いと思える感性がわからない
芝さんほど死んでほしいと思える主人公も珍しいな

106:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:19:06.20 /qWllNyf0
>>102
劣等日中はどっちも戦略が無いからね
中国は何の目的意識も無いから、チンピラがコンビニ強盗やるレベルで散発的な襲撃をするだけ
で、日本は関東連合とかのチンピラレベルの思考で「やられたらやり返す」しかしないから何の進歩も無い

もうバカ同士の喧嘩でしかない

107:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:33:05.78 yPRLvt+B0
大亜にしても完全に日本近海を制圧してるんだから、お兄様をガン無視すれば楽勝もいいところ

>>80
銀英伝の場合は作者もSFとしてはそこらへんの描写が甘いことを自覚してるけどな
宇宙空間で戦艦同士が艦隊組んでドンパチするわけがないのも

108:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:42:17.45 2Hf98JRC0
魔法師が支配している以上戦争が終わったらいろいろ軍事産業が困るんだろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:43:11.36 nfYKGv870
>>102
マテバ撃たれたら撃たれっぱなしで報復もしない腰抜け国(同盟国も含む)なんか、日本が占領しなくても他国が放っておくハズないんだけどな
日中だけじゃなく世界全体がアホよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 21:57:21.64 IdNm5Jji0
ところでなんでテロリスト達は九校戦妨害してきたの?

そこら辺が流し見だったからよく理解出来てないんだけど

111:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:06:07.06 OScYTo3o0
九校戦妨害してきたのはテロリストではなく国際的犯罪シンジケート「無頭竜(ノーヘッドドラゴン)」の連中
九校戦を賭けにした裏ギャンブルの胴元をやってて、一番人気だった一校に客のベッドを集中させ
その上で一校を妨害して他の学校に優勝させ胴元の総取りで大儲けを狙ってた

しかし司波率いる一校は妨害にも負けず圧倒的勝利を収め続けたことからなりふり構わぬ妨害に出るも
妹に手を出してしまったことで司波の逆鱗に触れ、物理的にこの世から消去された。以上

112:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:10:07.42 2RjD0lLB0
>>110
何か九校戦の結果で賭けをしてたんだけど、普通に考えて賭け事ってのは胴元は損しない
システムがすでにある程度確立されてるのに、わざわざ自分達も賭けに参加して、
一番人気の一校を妨害して稼ごうとしてやられた。
彼らは賭け事を知らなかったのかな…?

113:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:10:58.65 DEsToyLf0
このアンチスレの存在、サセンセーは知ってるんだろうか
知ってても見ないことにしてるんだろうけど、覗いたら発狂するんじゃね?

114:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:16:48.19 3IktcfPg0
信者さんは本スレに書き込みなさいよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:19:32.12 nfYKGv870
たまたま芝が居たから大事にならなかっただけで、大会の運行すら脅かす妨害するとか意味フよねー

116:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:20:45.78 2RjD0lLB0
>>111
国際的犯罪シンジケートとか言うなら普通そんな行為したら周りから
モロバレの上、次の年からやれなくなるから普通やらないんだよな…
芝さんが本当にキモウトが大事で逆鱗に触れたならバステロの時点で対処してるって…

117:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:22:23.61 HzeSGOcB0
今更ながらNewtype先月号の中村・早見のインタビューを読んだら割と真面目なコメントだった(正確には少しwwさんを茶化してした)

118:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:26:30.98 yPRLvt+B0
ヤクザやマフィアなんて法に守られてないからこそ、本当の信用商売だと思うんだけどなぁ
あれっていわばパチンコ屋で、客の前で台を弄り回してるようなものじゃん
誰がそんなところで打つんだよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:32:05.85 P+svLggJ0
無脳龍「証拠がなければなんとでも言い逃れできる!」

120:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:32:28.37 wh3eHC2D0
会長やサーフィン女が圧勝して森崎チームくらいしか負けてないのになぜか総合成績は拮抗してて
シバくん何とかしてって構成が不自然だった

121:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:32:46.18 nfYKGv870
バス襲撃が成功したとして、それで1校が出場辞退したらどうすんのさ
出場校48校じゃなくて9校しかないんだろ?大会運行が危ぶまれるわ
もし運行したとしても不出場の1校に賭けてた「お客さん」はそれで納得できると?
1校が根性見せて2軍や控え選手を登用したとしても同じ

122:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:44:27.26 HzeSGOcB0
>>121
大会当日のバス事故で一校は出場が出来なくなりました、賭け金は既に払ってもらってるから返さないよ
となって、ああ残念だ。金は払ってしまったのだから仕方ない…となる程に他は馬kもとい素直なのかね

123:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:48:01.77 yPRLvt+B0
仮になったとしても、来年の賭けには誰も参加しなくて終わりだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:53:18.12 3IktcfPg0
>>122
その時点で確実に無頭龍粛清ルートじゃんw
アフォすぎるww

125:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:53:57.30 2RjD0lLB0
そもそも仮にそれで金稼げたとしても、他の組織への代表として、
賭け事主催してるのにそんな事したら、普通に身内からケジメ案件だと思うんですが…

126:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:57:21.31 M1oyp08A0
>>86
簡単に言ってくれるがシモ・ヘイヘを大量且つ安定的に育成しろと言ってるようなもんやで
余り神格化したり貶めたりする気は無いけどあの狙撃手は相当有能だろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 22:58:05.84 /qWllNyf0
>>121
そもそもバスの事故があった時点で普通は「大会中止」だよな

128:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:00:20.80 +/+AjRy+0
細部まで見ていくといつもアウトレイジじみたゲスさが見えてくるな・・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:00:59.42 wh3eHC2D0
競技会場に行くまでが競技であり賭けの対象なんだろう
戦時中だから行軍の演習になるし、引率の教員も見当たらなかったし

130:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:01:01.65 oFhuVBw+0
おいおい、あの劣等星だぞ。
試合が中止になりました。掛け金は返しません、
これで客は納得するバカばかりなんだよ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:01:52.46 Q6Pvkuis0
ゲリラの活動が行き当たりばったりだという世界で
マフィアが来年のことを考えるかといえばなあ

132:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:02:55.48 fZr737qh0
>>95
自分とwwさんを完全同一視した場合は気持ち良いんじゃね?


ところで「横浜に中国の揚陸艦が接近」のあたりでふとゾルゲを思い出したのは俺だけ?
ゾルゲも自分の小説で伊豆の下田と横浜の下田を勘違いしてたりと無知っぷりを晒したあげく発狂してたし
さすがにゾルゲと同類扱いするのは佐島相手でも失礼かもしれないけど

133:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:04:05.99 yPRLvt+B0
>>124
どっちにしろ日本で商売するマフィアやヤクザは信用問題に関わるから、
そのルートしかありえないよな
普通は現場責任者を土下座させるなりして、ケジメをつけさせるが

134:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:04:15.19 E2eD9skJ0
いや良い勝負じゃないか>左遷とゾルゲ哲

135:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:04:33.04 2RjD0lLB0
>>86
魔法師殺るなら芝さんがアレなだけで普通の奴はタダの狙撃手でもOKなんだよな…
というか狙撃手である必要すらない、普通の兵器でも殺せる。

136:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:07:06.52 hdLkp1qL0
どう考えても魔法師じゃとっさの爆発に対応できないもんな
探知能力がある奴も少ないし警備もザルだし爆弾しかけりゃ殺し放題だよな

137:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:19:13.91 BGzfORtc0
あの無能竜の連中って細工に「気が付かなかった場合」
キモウトが「怪我をする可能性があった」ってだけで皆殺しにされたんだよな
wwは法かよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:20:55.49 H4OKpWL/0
大百科だと「特殊部隊として運用すれば一般兵より遙かにつおいもん!」っつってる信者がいたけど
そもそも横浜事変でさえ魔法後進国の歩兵にボッコボコにされてるんだよなあ・・・

139:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:23:53.60 2Hf98JRC0
劣等世界でwwは絶対だってそれ一番言われてるから

140:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:25:07.63 O9fTubna0
>>138
特殊部隊に関する幻想はいい加減捨ててもらいたい

141:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:26:14.84 OScYTo3o0
原作では司波の開発した世界初の飛行魔法を常備した司波所属の特殊部隊は
機動力と打撃力と柔軟な運用性において戦史を塗り替えるほどの存在とのこと

142:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:28:22.44 oFhuVBw+0
>>141
攻撃ヘリで足りたね。

143:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:28:49.23 yPRLvt+B0
イギリスの特殊部隊もアフリカで少年兵に負けたことがあるらしいし、万能軍隊というわけでも無いんだな

144:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:29:46.64 O/wtfJAF0
・キモウトに手を出すのは絶対に許さないけどバス事故程度では放置するww
・簡単に部外者が侵入できるガバ警備の軍施設
・不自然な妨害や細工があっても競技続行する運営
・帽子も被ってないのに挙手の敬礼をするエセ軍人
・軍の施設()で日本の将来を担う存在()が次々リタイアという一大事
・でも怪我人は毎度のことだからとスルー
・危機感ゼロで観戦してるアホ軍人の心配はwwの能力がバレることのみ
・負傷者は存在しない扱い
・九校しかない上に一校が魔法最強で優勝するとほぼ確定してる状態
・それが全国放送で大人気…はぁ…(ため息)
・シルバーのことは秘密だけど頼まれたから本気出すww
・唐突にレオに武器を渡すwwの未来予知
・どこから持ち込んだのか謎の便利アイテムを唐突に出すww
・入学試験では隠していた能力をどうせバレないからと披露するww
・信者のマジックワード「四葉の隠蔽は完璧だから」
・実は殺人魔法以外はショボいクリプリ
・何で使ったのか意味不明なキモウトの飛行魔法

九校戦だけでもこれだけのボロ

145:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:29:57.51 2RjD0lLB0
>>141
速度大した事ないし、移動魔法で事足りてないか?
魔法を同時使用できる奴は多くないみたいだし、
従来の兵器で十分足りるんですが…

146:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:33:22.19 oMuRCG5Q0
>>141
決められた進路を移動するだけの画期的な飛行モジュールでってのが笑えるツボ
進路変更のためには飛行魔法一旦キャンセルしてからやり直しw

147:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:34:13.44 h8U4XbNB0
>>144
拮抗した戦いは平凡でつまらないものと思っているキチガイ作者に
まともな話が書ける訳もなく

148:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:36:07.70 O9fTubna0
カードゲームとかガンプラバトルより白熱しない戦争()
リアリズム()

149:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:36:39.27 yPRLvt+B0
話が進むに連れてどんどん詰まらなくなる
まあ何の盛り上がりも無い九校戦よりかは横浜編の方がまだ突っ込みがいはあるけど

150:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:36:49.37 2Hf98JRC0
あんなのいい的じゃないんですかね
現にwwのザオリクが無ければ壊滅だし

151:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:39:36.59 kQBF5145i
100対160とはすごいな

152:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:40:20.77 3IktcfPg0
さらに差は広がる模様

153:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:40:21.65 P+svLggJ0
ザオリクじゃねぇ! ベホマだ!!

まぁ彼が居ないなら居ない事前提でカサカサ物陰に隠れながら戦うんじゃないですかね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:40:25.54 H4OKpWL/0
基本的に航空兵器ってバカ高い上にどうしても運用は大掛かりになるから
小さい部隊単位でも地形を無視した移動が出来ると考えれば、それだけなら確かに画期的

問題は、飛ぶっつっても性能があの程度なら
それこそUAV飛ばした方がはるかに安上がりでなおかつ強いってことだ

155:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:42:36.51 nfYKGv870
幹比古の式神飛ばしたほうが多分強い
索敵的な意味で

156:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:45:31.68 hdLkp1qL0
つか百年後なのに無人機は無いのかよと

157:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:46:43.52 dUwxC2w70
そういうのは魔法師が核兵器認定して滅ぼしましたちゃんちゃん

158:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:47:41.81 PzfcnP5h0
あの程度の飛行魔法なら、普通にバイクにでも乗って魔法使った方がよっぽど起動力あるだろ

159:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:48:05.69 +/+AjRy+0
>>156
芝さんが落下しながらぶっ壊してたのが大亜のUAVだったはず
サードアイか他の衛星で艦隊を察知できなかったことといい、あるのに有効活用しないのが劣等星クオリティ

160:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:48:23.40 P+svLggJ0
>>156
無人偵察機なら敵が飛ばしてたけど尊師にナイナイされた。

161:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:49:02.90 nfYKGv870
…ピクシー(鼻ホジ

162:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:50:37.83 Phv+hJFy0
最近フルメタと劣等生は産まれた時代が違うだけで内容は似たようなもの
フルメタが評価されてるのは思い出補正のおかげって人を見かけたんだけど…

163:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:52:26.42 3IktcfPg0
今度の犠牲者はフルメタか
水戸黄門といい、一体どれだけ泥沼に引きずり込もうと言うのか

164:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:53:26.50 2RjD0lLB0
>>162
中学生レベルの科学すら理解してない劣等星と一緒にしてやるなよ…

165:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:57:14.90 VEbAjrX50
>>162
ガトーのポリシーは甘ブリの主人公の台詞に現れてるんだけどねえ
エンターテイナーとしての信条とか子供だましがどれだけ難しいかとか

ルサンチマンまみれだったりミリタリーのミの字も知らないくせに銃だの戦車だの出すような奴と一緒にしたら失礼極まりないわ

166:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:57:56.43 O9fTubna0
一応フルメタは
「作中に登場する全ての兵器はブラックテクノロジーの影響を受けていると考えてください。
スペックを本気にしたら恥をかきますよ」って一巻のあとがきで言ってるんだよなあ

167:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/10 23:59:52.75 OScYTo3o0
まあ共通点は主人公が軍人同士ってことぐらいじゃね?

168:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:02:04.57 2RjD0lLB0
芝さんの軍人としての立場は特尉()だけどなw
あらゆる事に責任を負いたくないって言う姿勢が出てて実にクソだわw

169:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:03:17.80 TJKRmO3B0
芯からの軍人で他に生きる術を知らない奴と、
ファッション軍人で朝練忍者でパートタイム天才技術者様(失笑)を
いっしょくたにするのはなあ。
左遷の愚劣なセンズリを擁護するためにどこまで他の創作物を貶めれば気が済むというのか。

170:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:03:43.52 nYyw/5HL0
>>138
防弾性能の高いムーバルスーツ着て飛行デバイスで飛び回る高レベルの魔法師で構成された特殊部隊が機銃に風穴開けられまくってシバベホマ頼りのゾンビアタックを敢行してるんですが……

171:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:07:01.76 4VQ3mNuE0
あのゾンビ兵士どもも頭おかしいよな
妹「お兄様は回復分の苦痛を受けるんです」
ゾンビ「わかったでー。なら攻撃は避けずに行きますわ。どうせ死なないんでしょ?」
みたいな感じだし

172:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:07:03.91 jw0JZXPa0
>>128
アウトレイジは「オレらはヤクザだ」と言う自覚があってやってる外道だが、
劣等星人共は国防を担う重責を持った愛国者とか思ってゲスな行為をやってるからな

ゲスさ加減は、「国家の治安のため」と称して虐殺を行なう
社会主義国家の秘密警察とかに近い

173:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:09:32.95 eOhvzIy10
誰だったか忘れたけど下積み時代に舞台袖で先輩の漫才見てツッコミの重要性に気づいたコンビ芸人がいてな
それまでは二人でボケ倒してただけで全然笑いが取れなかったそうなんだわ

ツッコミのいない劣等生とツッコミの居る他作品を同じレベルと思うこと自体が信者のおつむの弱さを物語っている

174:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:10:09.95 jw0JZXPa0
>>141
> 原作では司波の開発した世界初の飛行魔法を常備した司波所属の特殊部隊は
> 機動力と打撃力と柔軟な運用性において戦史を塗り替えるほどの存在とのこと
上昇とフリーフォールを繰り返す「ジャンプボタン連打してるしっぽマリオ」みたいな機動で何が機動力だw

そもそも物体を斜め上に吹っ飛ばせる魔法(バス事故)があるなら、自分がほうきにでも跨がって、
そのほうきに斜め上に移動する魔法でもかけりゃ飛べるんじゃねーのかと

あとは電信柱でも吹っ飛ばして、それに乗って飛べば良いよ
ドラゴンボールのタオパイパイみたいにw

175:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:10:48.43 /sBVMMrN0
>>171
ゾンビ達にも痛みは有るだろうし、即死はだめなら普通避けると思うんですが…
というかお兄様だけで十分ですよね?あの部隊の意味は…?

176:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:12:12.61 jw0JZXPa0
>>162
ねえよ
アレは非常識な主人公をかなめが突っ込むから成り立ってるのであって
かなめが常にマンセー状態になってるのが劣等生だからな

177:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:13:24.23 86jbLEYC0
>>175
お兄様の部下がお兄様謹製のスーツ使ってお兄様が開発した魔法を使ってる!

さ   す   お   に   !

178:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:18:46.68 aWFhbMxa0
>>176
そういう人を見かけたってだけで俺じゃないからなそれw

でもその通りだよ、安心した

179:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:18:52.53 tGZdc7z+0
>>174
というか加速魔法で打ち出したり移動魔法で指定した地点まですっ飛んだりするのは従来の魔法技術で可能だったけど
「そんなの自由じゃない!ふわふわ浮いて自由に動けないと飛行魔法とは認められない!」てな感じだったような
劣等星特有の応用力の無さと謎判定基準がここにも

180:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:24:32.90 nfvTfslJ0
高速でぶっ飛んでいく方が脅威だろうに
敵の良い的になる尊師浮遊よりよっぽど展開速度の速さに貢献するだろ

181:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:26:24.37 Veh6tIAw0
>>179
というか加速魔法や移動魔法にしても、一回魔法使ったら方向変えられない設定って良く考えると逆に凄いよな

銃弾辺りをその魔法で撃ち出せば、弾丸自体を消滅でもさせない限り確実に狙った場所に当たる魔法だぜ

182:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:26:26.34 jw0JZXPa0
そもそも2095年なら個人用の飛行器具くらい開発されてそうだがな
それに、時速何キロで飛んでるのか知らんが、
人がふらふら飛んでも対空砲やミサイルの的でしか無い訳だが

183:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:26:56.53 dbriLCTu0
>>141
芝さんいないとあっさり全滅しそうなんですがそれは・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:28:25.29 jw0JZXPa0
大体、芝一人で世界中の人間を皆殺しに出来るスペックなんだから
戦争に勝ちたいなら芝が一人で行ってきて殺してくりゃいいだけの話だろ
ウォッチメンのDr.マンハッタンみたいにさ

一々特殊部隊()とか造る意味ねえよ
今そこに世界制覇可能な存在がいるのに、何故無駄な部隊や兵器を創設するのか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:30:16.85 jb46eGT10
世界設定やミリタリー知識の時点で、フルメタと劣等生を同一視するのは失礼極まりない
そういやフルメタアナザーでロシアvs旧ソ連構成国の戦争って展開にした直後、リアルでもウクライナ問題が勃発して、作者が頭を抱えてたな

何というフルメタジンクス

186:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:30:52.62 Veh6tIAw0
>>184
>特殊部隊
特殊学級とかの類いですね

187:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:31:49.59 rFqNYQqG0
>>184
>今そこに世界制覇可能な存在がいるのに、何故無駄な部隊や兵器を創設するのか?
その「世界制覇可能な存在」が何らかの理由でいなくなったり敵に回ったりした場合を想定してるんだろう
なお実際にはそいつどころか近代兵器にも勝てない模様

188:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:36:20.69 nfvTfslJ0
だから早くシバのクローン兵を作れよ
お兄様を量産した暁には日本はダイアーさんに勝てる

189:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:37:20.37 tGZdc7z+0
>>184
まず最初にゾンビアタックさせるシーンありきで設定を考えた結果「再成魔法を知っている兵隊」が必要で、芝尊師が所属する部隊だからエリート部隊という事にしただけだろうな

190:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:37:45.47 MLqw/In60
魔法師より自衛隊の方がなんぼも強いという事実

191:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:46:31.08 nfvTfslJ0
なんであのゾンビアタックをカッコいいと思ったんだ
いくら強くてもあいつらは勇気を知らんだろうに

192:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:48:01.32 MLqw/In60
>>191
ノミと同類よ!

193:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:48:01.34 edbrWYgM0
ノミと同類か

194:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:51:22.59 gjVzMHEW0
司波さんが回復オンリーで攻撃能力皆無というならまだしも
あきらかに司波さんソロ出撃のほうが強いのに足手まといをゾロゾロ連れて行くのにはプハッせざるを得ない

195:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 00:59:11.65 rFqNYQqG0
雑魚の取り巻きがいないとwwさんSUGEEEEEしてもらえないじゃん

196:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 01:12:45.83 jw0JZXPa0
あのゾンビアタックは「俺は復活魔法使えるんだ、すげえだろ?w」と言う自慢の為だけの演出だな
合理性も倫理観も欠けている

197:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 01:13:01.19 tLCCcpUc0
あの世界のゲームっぷりを見て思いついた。

まどか☆マギカとのコラボで、実はwwwは魔女で、劣等星は魔女の結界で、周囲のモブは
wwwの使い魔。普通の風景に見えるのもwwwの認識が歪んでたから、みたいな嘘予告が
あったら、みんな信じる?
自分はちょっと見てみたい。

198:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 01:21:40.06 x2rGVB7F0
敢えて芝ゾンビ部隊の意義を見い出すとすれば、痛いの我慢してでもあの不滅隊っぷりを見せ付けて
敵の戦意を挫く事やろなあ、スーツ着て顔隠すのもそういう狙いなら一理ある

199:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 02:29:36.45 JImjz8uP0
ゾンビ集団はスゲー!っていう前に中国にもキョンシー魔法ある筈なのに
敵が必要以上に慌てふためきすぎという素人まんまの行動を見せる所かね

バイオシリーズでクリスが敵ボスがGウイルスで変態した時に
「ちょ、あんなのありえねーよマジヤベー助けてジル(泣」って
慌てふためくくらいにありえないはずだが劣等星は幼児以下だからなぁ

200:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 07:14:27.20 4VQ3mNuE0
というか妹が「あの復活魔法は代償があるんやで」と言ってるのに、ゾンビ側はお構いなく
わざと攻撃を食らってるから、ギャグにも見えん

201:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 07:26:48.52 zgv3qbSC0
>>200
むしろ表現を工夫して、画面を左右に割り、
片方ではキモウトが「代償云々~」と言いつつ、その頃もう片方でゾンビプレイ、
オイオイ、リアルタイムで絶賛発動中じゃん!wwさんへっちゃらだし!
って思わせてくれたら良かったのにw

202:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 08:26:33.46 HMjxuuE00
>>141
尊師のベホマがなけりゃ機銃に蜂の巣にされて終わりだったのを「トーラスシルバー考案の飛行魔法と大黒竜也特尉考案のムーバルスーツにより、我が方の人的被害はゼロです!」とでも公表したの……?

203:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 08:49:22.92 YYoxlMYJ0
40、50のおっさんが書いたとは思えないほどうっすい世界
数十年生きてきて中学生妄想レベル未満の世界しか構築できないってよほど薄い人生だったのね

204:プレシオモン@転載は禁止
14/10/11 10:40:51.88 FPumeXV0I
僕も魔法科高校の劣等生が大好きだよ
私も魔法科高校の劣等生が大好きだよ
俺様も魔法科高校の劣等生が大好きだよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 11:38:22.33 pg8ZPJdX0
>>203
叩かれる要因は数え切れないほどあるけど
これ結構ヤバイよね…下手したら読者の親より年上だろうし

206:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:04:11.97 6HBmrdWH0
何か十指俗の連中
リトルバスターズの三樹・三枝の本家並みに小者で嫌悪感しかわかないのはなかなかないな

207:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:09:19.78 vXnRp8740
アニメは1シーンごとに突っこみどころ満載
原作は1行読むたび突っこみが入って読み進められない
こんな黒歴史ノート商業化してるなんて、なかなか無いよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:10:23.70 Veh6tIAw0
そりゃ仕方ないよ
シバさんが一番人格的に大人な世界なんだから、それ以外の奴らがそれより小物になる訳で

209:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:14:46.39 vXnRp8740
あまり晒すの好きじゃないんだが、原作スレの信者はやっぱりイカレてる
>95 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:13:43.08 ID:NXZXA4YR
>深雪は普通に人気あるやん
>くじのプチコメやら深雪がほとんどだし
>サイトや支部の二次創作もホモ以外なら達也深雪がほとんどだし

>ここがおかしいだけだろ
>自分の推し女キャラが出番少ないからって叩くなよ醜いぞ

なん…だと…?あの程度の2次創作数で人気?
どのキャラも人気なんて皆無に近いんだが

210:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:18:52.55 rq2PSzL30
劣等生の設定は緻密と反対
杜撰な設定であると広めるべき作品

211:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:31:32.04 vXnRp8740
もう一人、本スレには真性のアフォがいたわ
横浜が軍事上重要なのか?だってさ
東京と横浜の距離すら理解できていない模様。

やっぱり、劣等星信者って足りない人が多いんだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:55:26.70 JImjz8uP0
劣等星の信者は知性も感性も幼児と殆ど変わらんからなぁ
その辺は歪んできてる日本の教育システムにも問題はあるんだろうけど

213:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:59:45.77 NL9y63/Y0
幼児の感性を舐めては行けない(戒め)

214:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 12:59:47.15 pasgNpwY0
>>211
本スレのあの近辺の話題はマジ魔窟。

他にも、
・横浜襲撃は陽動だから、魔法師誘拐もレリックや論文や協会DBの強奪もできなくても十分な成果があった。
・実際、艦隊の集結を発見するのが遅れてるしな!
・実は似本の軍部がダイアと全面戦争に持ち込みたいからわざとスルーしたんじゃね?
・(ソーラン編に)本当はヤマはちゃんとあったのに、それまでのフリやタメを全部カットされたから平板になっちゃったんだよ

等々。劣等星人は着々とリアルの日本を侵略しつつあるのかもしれない。

215:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 13:17:40.46 9TKE9KT/0
劣等星のアニメ化は陽動で本命はドルマスアニメ化だから

216:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 13:23:21.90 TJKRmO3B0
>>215
その陽動作戦、野球に例えるなら
スクイズやろうとしたらバッターは空振り、
飛び出した三塁ランナーがど真ん中で躓いてタッチアウト
て感じですな。

217:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 13:52:01.34 5zpZXSfe0
>>207
電撃編集者やアニメ制作スタッフは疑問に思わなかったのだろうか
思ってても言えなかったのかな

218:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 13:54:40.22 /sBVMMrN0
>>214
そもそも普通横浜まであんな簡単に襲撃出来るならそのまま首都行こうぜ!
で終わる気がするんですが…

219:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 13:59:32.58 MLqw/In60
なろうでは小説は支持されない

文芸版で見つけたレスだけど、頭が痛くなるな

220:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 14:10:31.18 NL9y63/Y0
至言すぎる・・・

221:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 14:24:02.72 7t9rlt220
なろうから続々と本が出てるがこれ以上小説を穢すのはやめてほしい

222:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 14:27:42.57 JImjz8uP0
小説家になろう、じゃなくてもうあれだな・・・
本能の赴くままに暴れよう、の間違いだな

匿名性ゆえか偏った感性の連中に異常なまでに持て囃されるけど
リアルを晒したがらない連中だからかイベントみたいなリアル割れが
発生する場所を異常なまでに避ける不審者の集まり

223:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 14:30:46.16 eOhvzIy10
最強の自分が無双するウェブノベルを書こう

224:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 14:42:53.19 21O/zrTs0
>>211
良港を擁し、数多の鉄道の集結点である横浜駅が存在している。
また、湾岸部には一大工業地帯が存在しており、首都までも数十kmしか離れていない。
羽田空港や新幹線やリニアの起点である品川もほぼフレミングランチャーの射程範囲。

横浜が重要じゃないと考える理由が分からん・・・。
っつーか、あそこまで侵入したならフレミングランチャー(笑)で焼き払えよ・・・・。
実際に羽田や東海道新幹線がそのまま存在しているのかどうかは知らんが、パシフィコ横浜はそのままなんだから、そっちもきっとそうだろう。

225:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 14:45:38.61 vXnRp8740
>>217
M木は理系らしいのに、こんなバカ設定を修正させずに出版してる
からな。

アニスタッフも制作会議で左遷の異常性に気が付いてあきらめたと
思われ…

シリーズ構成がいない(左遷がやっているだろう)時点で、お察し

226:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 14:55:13.86 vXnRp8740
>>214>>224
>>218のとおりだね。
横浜に接岸できるなら東京の埠頭にだって接岸できただろうから
政治、経済の中心に大打撃。
ついでに横浜の学芸会と魔法協会ビルへも同時攻撃可能だ。

フレミングなんちゃら()が2基あれば、作戦完了だな
やはり無恥無智な信者には、そんな簡単なこともわからんか・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:02:37.42 /4Xi9j0t0
まあフレミングランチャーは物理防御魔法に特化した才能を持つ天才クラスの魔法師がいれば防げるって設定だから
中国軍もそれを警戒したんじゃね? みたいなことは言われてたな

228:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:03:51.24 NPSAQarX0
何か本スレみたらアンチは中韓の工作員みたいに思ってる人がいてドン引き
そういうこと以前の話なんだけどなぁ

229:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:05:16.10 21O/zrTs0
>>227
絨毯砲撃されてその魔法師がいるところだけ防げたとして何の意味があるんだよとw
射程範囲を全部カバーできる魔法師なんてお兄様くらいだろw

十文字先輩ですら、ファランクス(笑)レベルなんだからw

230:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:05:16.80 /sBVMMrN0
>>227
そも魔法師さんは首都全域を認識とカバーが出来て、音速以上とかで飛んでくる物
を認識して対処できるんですね!

231:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:06:05.75 bbGwC/5P0
>>223
「SSを好き勝手書こう」だな
「小説家になろう」とか小説家をバカにしすぎ、マリオペイントを「画家になろう」「音楽家になろう」とか言ってるのと同じようなもん

232:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:10:54.11 7t9rlt220
でもなろうから本出してる連中は
自分は小説家だ!
って思ってる奴多そう

233:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:13:19.24 YYoxlMYJ0
優等生ガー劣等生ガーとか学校の評価ガーアイロニーガーというなら、
せめて作者が理想とする教育システムを劇中に描けよ
それすら放棄して弱者ガー劣等生ガーとか言ってるから馬鹿されるんだよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:14:25.77 MLqw/In60
なろうでも小説を書いてる人間はいるけど、それがランキングに反映されない。
だから商業化されるのは軒並み酷いのが多い。

235:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:15:27.32 vXnRp8740
高校生活から失敗している左遷には、まともな学校描写
できるわけないだろ!いいかげんに諦めるんだ

236:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:17:16.15 A7pdmQXA0
>>219
>>234
人気と出来は比例するわけじゃないというのをあれほど露骨に示す場所もなかなかないよな

237:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:21:32.89 UnoEyh6T0
>>209
あくまでも劣等星人の中で信者の間では相対的に人気ってことだろうな
他の作品のキャラと比べちゃいかん

238:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:24:00.92 JImjz8uP0
小説家になろうってサイト名が既に機能してないからなぁ
最強主人公を無双させて億万長者になろうって感じの
恐ろしくゲスい拝金思想に塗れて再起不能になってる

あのサイトに既存のプロの小説家が全員参加したとしても
「おれは最強魔法でてきをみなごろしにしてやった!ひょーかっけー!」
みたいな頭の悪い虐殺SSにすら勝てないだろうな・・・

239:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:26:43.94 7t9rlt220
そんな中で頂点に立っていた劣等生

面白いわけがない

240:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:31:05.79 pg8ZPJdX0
そういう奴を隔離する場所としては最適かもしれない
野に放つとなんだか危険そうだし

241:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:31:17.61 rFqNYQqG0
>>236
昔はシーカーみたいなのが上位に来てたことからしてもランキングが機能してないことがよく分かる

242:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:40:52.16 PiSjLou40
戦争終わらせられない、国のひとつも落とせない
これのどこが最強かと…

243:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:47:29.58 /j+O4dl30
戦争とか国とかいう御大層なものに熱狂するような勇者気取りなんてまっぴらごめん
俺は自分の手の届く範囲のものを守れればそれでいい、という作風らしいですので

244:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:50:29.79 /sBVMMrN0
>>243
え?

245:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 15:59:33.07 0pd9m8exI
>>243
因みにそれは左遷セーが?それとも三木かな?
どっちにしたって見え透いた嘘つくんじゃねぇ

246:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 16:01:07.65 0pd9m8exI
>>245
変な所で切れた
見え透いた嘘つくんじゃねぇという感じやな

247:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 16:06:57.23 eT6wEsObO
>>225
>シリーズ構成がいない(左遷がやっているだろう)時点で、お察し

さすがにセンセーにそこまでは無理でね? 俺はてっきり三木かと思ってた。
確かヴヴヴのシリーズ副構成をやっていたらしいし、それでシリーズ構成としての勉強()をした気にでもなったのかと。
脚本もロクに書けないやつがシリーズ構成などできないのは、種を見れば明らかなのに。あとIS二期とかw

248:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 16:08:25.36 4vr6rom1O
>>224
パシフィコはあと80年も維持出来るのか

249:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 16:20:53.77 NPSAQarX0
複数の脚本家が関わっている原作付きの作品でシリーズ構成のクレジットが無い、
または法人ペンネームなどの架空のクレジットが使用されている場合、
多くは監督やアニメ制作会社内の文芸スタッフ、
あるいは脚本家陣の中でも多くの本数を手掛け中心的役割を果たしている人物が実質的にその作業を行っている。


らしいから左遷や三木がやってるってのは無いんじゃないかねぇ

250:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 16:34:33.56 MMJfhxK/0
>>206
リトルバスターズで思い出したけど
wwさんが遥や奏多見たいに理不尽な八つ当たり的な虐待を加えられたとかならまだwwさんが苦労してると思うけど
青木さんに嫌味(しかもwwさんが原因で)言われた程度で苦労してるとかwww

251:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 16:59:18.15 X4Q3PBhb0
リトバスにはとんでもない信者ちゃんが憑いてたけど
URLリンク(www52.atwiki.jp)

お兄様信者でこのレベルの人おらんの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 17:14:25.53 7t9rlt220
>>251
こんな糞がそんなに思い入れができる作品だとお思いか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 17:22:32.89 bbGwC/5P0
>>238
「強い正義のヒーローが格好よく敵を倒し、みんなから賞賛、承認される」ってのはいろんな作品の基本になってるし、そういう単純で痛快な作品を読みたいと言うのはわかる
ただ、ほとんどの作品はそれ以外の展開やオリジナルが全くないし
中には何より芝さんに代表されるような「どこが格好良いんだよ!クズ野郎じゃねえか」みたいな主人公も多いんだよな

それでも趣味ならば、文章を好き勝手書いて同好の人に読ませるのは全然構わない
ただし、それで「俺は小説家なんだ」みたいに振舞うのはアホの極みだし
そんな低レベルな物を売りつけて金取ろうとか考えている出版社は、プロでも何でもないので潰れた方が良い

254:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 17:26:04.71 MLqw/In60
>>253
根本的な問題は出版社のモラル低下なんだよな。
自分の仕事にプライドを持たない、社会的な貢献の不認識ゆえに売り上げしか見ずに糞を売り出す。

255:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 17:27:26.69 X4Q3PBhb0
>>252
これぐらいのおバカならお兄様を良しとできるのでは?という意味で貼った
全部ウィキ見てみろって

256:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 17:34:29.43 kAbbXFyD0
>>255 
(自分は252に非ず)
むしろニートのふりしてる愉快犯としか思えない言行だな。
もし本当にこういうやつがいるのなら、気に入るかもね。

257:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 17:47:17.43 PiSjLou40
>>238
虐殺系SSは、当然何の説明も無く虐殺するものもあるけど、
虐殺されて然るべき相手が跋扈するシーン(通称イライラパート)がよく書けてるもののほうが高評価得やすい
なろうだとイライラパートですら耐えられない読者が多い気がしてならない

258:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:01:10.15 bbGwC/5P0
>>257
耐えられない、というか「求められてない」ってのほうが強いと思う
単なる暇つぶしや惰性で読んでるって人も多いし、類似の作品がいくらでもあるから
よほどその作品自体にオリジナリティや魅力がない限り、イラッとする場面があったら切るって奴も多いんだろう
ついでに本人が書いてて面白くないってのもあるだろう、あくまで作者が趣味で書いてる場だから

それに、読者にその後のカタルシスを与えつつ、ハラハラさせて、
かつ読者に不満を与えすぎないように、短く簡潔なイライラパート書くのは単純明快なバトルパートなんかより遥かに難しいと思う
劣等生が、バトルもそうだがイライラパートが全く書けてないように

259:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:06:12.85 rq2PSzL30
イライラパート?ってのがないことにイライラするんだが…
なろう読者の感性が解らん

260:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:11:55.13 MLqw/In60
イライラパートは少年少女漫画にも必須の要素なのにな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:13:17.26 7t9rlt220
>>255
こいつなら確かに劣等生でも良しと言うかもしれないw

262:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:16:03.71 ZxX+SALu0
>>258
>劣等生のイライラパート
ぐぬぬ担当モブによる芝sageからの流れるようなさすおに移行を見てると、
通販番組の様式美的な「でもお高いんでしょう?」を思い出すよな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:25:05.02 zgv3qbSC0
>>254
ラノベ業界の弱小出版社がこの原作出版しているんだよね?
編集に能力が無いからろくに編集できず、作者を育てる力も無い、
弱小出版だから業界全体の事なんて考えてなくて、焼き畑上等!
そんな出版社なんだよね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:31:39.84 NL9y63/Y0
>>263
上で挙がってたシーカーはまさにそんな感じだったな

265:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:32:49.86 bbGwC/5P0
>>260
作風にもよると思う
重くシリアスなストーリーを重視した作品なら絶対に必須だし
日常系なら微少、ギャグなら全く無くても問題は無い
まぁ、なろうに良くある異世界ファンタジーなら、多寡はどうあれ要るだろう
でないと山と谷が全く無い作品になる

後はやはりその抑圧を、いかに読者にイライラさせずに読ませるかが作者の力量だろう
ジョジョで承太郎が鋼入りのダンに痛めつけられるシーンとか、はじめの一歩で会長にしごかれるシーンとか、読んでて不快感はない
逆に劣等生は、ホ文字の「甘えるな」とかが、理屈がおかしかったり上から目線だったりで、何かイラっとする

266:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:38:39.77 PiSjLou40
>>265
そりゃ十文字ざまぁってシーンが無いんだもの
対になるパートがあるからイライラ「パート」なんであって、解消されるパートがないなら単なるストレスの溜まる作品でしかないよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:51:42.09 iwUxz2+Y0
>>197
むしろwwさんの渇望が流出した世界とかだと思う

268:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 18:53:25.06 bbGwC/5P0
>>266
というか、劣等生は一事が万事そんな作品だけどな
いらんところでストレス溜まるわ、本来の抑圧部分は青木みたいに一瞬で終わったり、無能竜みたくモブレベルの影響しかなかったり・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:05:44.21 pGUgfS9Z0
>>237
あれだけ宣伝されといて最萌では余裕の1回戦負けですしね、深雪さん

270:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:08:27.86 e25kRgtI0
>>265
作者とそれと同レベルの連中にしか通じない理屈がまかり通ってるのも問題だろうな
あと、おそらく作者はこれで王道的なものをやれてるっていう
最近は高い確率で溢れ出てくるようになった「作者が勘違いシリーズ」もな

なろうに関しては、普通に商業の方に溢れ出すようになってる時点で害悪以外のなんでもねえやw

271:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:12:12.11 nfvTfslJ0
「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!サヨナラ!」
シバ=サンのブンカイ=ジツが炸裂!マンイーター=サンはしめやかに爆発四散!

これくらいぶっ飛んでたら許す

272:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:13:46.36 4VQ3mNuE0
>>231
「小説屋になろう」だな
俺が見た中で、まともな奴が出版したのは、一件しか知らない
まともな作家はそういう表の世界には出て行かない

273:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:21:47.77 4/IDkXiP0
>>271
劣等生と違って、忍殺の地の文=サンは実際スゴイな戦闘描写とかしている

274:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:23:30.23 bbGwC/5P0
>>271
忍殺は表面的にはおかしな世界観や文章が目につくが、描写や骨子、ストーリーの流れは極めてしっかりしてるからな
劣等生は逆にパッと見は普通のラノベだが、よく読むと世界観や思想、設定も文章もおかしい
ある意味、真逆の作品だと

275:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:28:58.36 vXnRp8740
>>263
わかっててレスしてるんだろ?
角川の電撃がやらかしてるからなー

276:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:43:40.47 rFqNYQqG0
>>260
もしもケンシロウがヒャッハーしてないモヒカンを破裂させてたりしたらただの悪党だからな
ナイアル修羅は…うん、まぁ見なかったことに…

>>265
>異世界ファンタジーなら、多寡はどうあれ要るだろう
例えば奴隷商人を悪役に据えるなら、その商人が奴隷を虐げてるシーンを入れたりな
物語のお約束としてそういう輩は酷い目に遭うことが保証されてるようなものだからそれくらいのシーンでストレス溜まる読者は普通はいないだろうし

277:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:46:27.14 jb46eGT10
>>267
大欲界天狗道だな

>>269
貫禄のベスト・サイコパスw

278:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 19:52:48.13 4VQ3mNuE0
スパロボで三輪長官がその作品では悪さをしてないのに叩かれるみたいなもんだな
イライラパートの必要性は

279:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 20:15:06.55 veCKoWHx0
出版されては全く話題にも上らず消えていくのを見れば
なろう出身がどんなレベルか分かりそうなもんだけどな

280:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 20:20:26.35 bbGwC/5P0
>>279
劣等星だって「無理やり話題にした」だけだからな
仮に電撃じゃなくどっかの出版社から特に宣伝せずに売り出されてたら、絶対ほとんど話題にならずに消えただろうと断言できる

281:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 20:26:40.81 MLqw/In60
なろう作品でマシだと思えるのダン間違ぐらいかな…
それでも普通の商業作品レベルで特別良いとも個性的だとも思えないけど。

282:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 22:04:44.83 21O/zrTs0
小説家になろうで薦められるのは異世界食堂くらいかなぁ。
死神を食べた少女?なんかもそこそこだったが。

283:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 22:20:37.57 NL9y63/Y0
かまちーと武者修行して禁書を書かせるまで育てあげた時代のM木は死んでしまったんや・・・

284:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 22:54:19.87 nfvTfslJ0
そのうちなろうも枯渇するから次はノクターンノベルズの時代だ

285:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 22:58:54.52 AlFSGhoQ0
>>283
初期鎌池をいきなり市場に出さない程度の良心は当時の三木にはまだあった訳だ
それに比べて左遷のはノーチェックとか雑になってる上にパクリもスルーとかもうね

286:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:00:37.76 dbriLCTu0
プハッは削除させたから・・・(震え声

287:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:04:14.85 H5Oj3bmU0
まあ聞くところによると次の追憶編と来訪者編とやらからが本番らしいからそこから挽回するんじゃね?
アニメもまたやるだろうし

288:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:06:29.28 XaxGzvHF0
そのセリフは聞き飽きた・・・
そろそろ言葉ではなく実力で語ってもらおう

289:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:10:04.13 bbGwC/5P0
ニコニコで野崎くんの一挙放送見てたけど、時折「御曹司」とか「さすおに」のコメあったな
劣等生の残した傷跡は深い

290:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:10:59.12 /sBVMMrN0
その本番とやらからどんどん設定の矛盾とかが増えて行って、
世界中すべてが(芝さん達含めて)さらに無能になって行くんですが…
ある意味本番なのか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:25:55.93 nv5Rgspl0
>>287
二期とかホントやめてほしい

292:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:33:37.47 kAbbXFyD0
>>285
編集がチェックしたけど先生があーだこーだ言って言うこと聞かんから
編集がやる気なくして「適当に売りぬけばいいや」的なことになったのだろうか。

293:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:42:00.11 rFqNYQqG0
>>286
逆に言えばプハッのシーンはそれほど群を抜いて酷いってことだよな…

294:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:44:29.73 UdLUAAwVi
昔は急行戦からが本番だったのになぁ

295:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:44:32.34 A7pdmQXA0
>>292
ネットに出てたもの読んだ時点で真面目に修正させたら一から書き直しレベルだとわかったはずだし、
スカウトした最初からチェックなんてろくにする気がなかったと思われる

296:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:45:33.73 rq2PSzL30
>>293
えー
そこもひどいけど劣等生の中の氷山の一角にすぎなくね?
ひどい所に順位をつけるのがあほらしくなるほど劣等作品だからな、劣等生

297:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:50:48.65 7FUuY7O20
仮に2期が有るとしたら、毒抜き悪抜きせずに素材の持ち味を存分に生かす方向で、

298:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:55:34.60 pUqeY44K0
>>282
レス見てどんなもんかと読みに行ったらとんだ飯テロだよこの野郎

ああいう、ネット小説っていう短編集に向いた形式をきっちり弁えて
ストレスもダルさも無く話をガンガン組み立てるって感じでこそ活きるサイトだろうにな、あそこ・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/11 23:59:54.50 kAbbXFyD0
先生本人もなんかのインタビューで言ってたがWEB版のシバさんは相当ゲスい。

>「俺が自由を保障したのは壬生先輩一人だけです。
>それに俺は、風紀委員会を代表して交渉している等とは一言も述べていませんよ」

壬生先輩が放送室を占拠した際、「中の奴らを拘束する態勢を取るべき」と言って
>「……君はさっき、自由を保障するという趣旨のことを言っていた気がするのだが」
といわれて言い放ったセリフ。この部分はアニメで見なかったんだが、原作通りだった?

300:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 00:19:24.24 VAMAMSdz0
>>296
抜いても全く問題ないシーンだったのも大きいだろうな

301:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 00:37:38.12 tfBvUaha0
ゲスくてもなんか愛嬌あるキャラとかも世の中にはいっぱい居るんど、芝さんはなんでこんなにイラッとするんだろう

302:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 00:42:36.23 0jd8u8+s0
そりゃあゲスい行為してるのに必死に自己弁護を周りにさせて、
自分は一切責任を負わず、あたかも自分は正しいってツラしてればイラッと来るさw

303:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 00:56:01.51 RC7jgNqb0
>>299
その通りのシーンあったよ。
あれはつまり風紀委員が壬生先輩を拘束しようとするとwwさんが全力で妨害するという事なのか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 00:58:19.32 MfQAcrrPi
異世界魔法天秤のシバさんに
草不可避な

305:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 01:00:46.98 UcjRJWo30
しかし、放映が終わったというのに未だにアンチスレの方が勢いあるってスゴイなw

306:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 01:03:17.61 R4RC8I2b0
あきらっきーはゲスくても愛嬌があったよ!

307:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 01:05:57.43 PFzzmXfN0
芝さんが下衆、というよりこの作品が下衆。
基本的な思想が拝金主義なのにそれを飾り立てて隠そうとして失敗している。

308:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 01:18:59.74 wFcfy5OY0
設定が緻密()とか言ってるけど、劣等生の魔法理論なんて
リングにかけろの必殺パンチとかにある、
「落下加速定理を利用する事でその威力が二乗倍になり、周囲委にかまいたちを発生させ」とか言う
意味がよくわかんない「屁理屈」だよね、ぶっちゃけ

309:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 01:56:00.20 BGlyBTrg0
>>306
wwのゲスさはあきらっきーよりいおなに近くないか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 01:56:13.54 Nr9i0M7A0
>>308
実際はその通り屁理屈理論なんだけど佐島は現実の科学の上位理論で
自分だけが発見した新発見理論みたいに言っちゃってるのが問題

後から言い訳で色々誤魔化してるけど信者の中には佐島流似非化学を
リアルな科学の大発見だと本気で信じてるっぽいのがいるから怖い

311:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 02:04:05.33 PFzzmXfN0
>>310
「魔法という大きな嘘の周りをリアルで固めた作品」らしいよ、信者にとって。
この作品でリアルを追求すると魔法師は単なる被差別階級として徹底的に管理されるしか無いんだけどな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 02:09:39.67 ITYFEgQii
>>311
むしろ、作者の願望というリアルをごちゃごちゃした設定もどきという嘘で周りを固めて、何とか隠そうとしてる感じだ
まあ、結果はご覧の有様ですが

313:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 02:10:12.49 yyKQgJ540
>>289
さっさとNGに放り込んで差し上げたわ
中村出演アニメにはどこにでも沸いてきやがる
あのハマトラにすらな

314:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/10/12 02:14:34.76 kVmPUZis0
>>311
間違ってはいないが言葉が足りてないな
「魔法という大きな嘘の周りを誤ったリアルで固めた作品」が正しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch