ひぐらしのなく頃に総合~カケラ358個目~at ANIME2
ひぐらしのなく頃に総合~カケラ358個目~ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 18:57:48.19 AzF0vBIW0
★キャスト
 前原圭一.      … 保志総一朗   知恵留美子 … 折笠富美子
 竜宮レナ      … 中原麻衣     大石蔵人   … 茶風林
 園崎魅音・詩音 … 雪野五月     富竹ジロウ  … 大川透
 北条沙都子.    … かないみか   .鷹野三四   … 伊藤美紀
 古手梨花.      … 田村ゆかり     入江京介   … 関俊彦
 羽入.          … 堀江由衣

★スタッフ
 原作 : 竜騎士07/07th Expansion
      「ひぐらしのなく頃に」
      「ひぐらしのなく頃に解」
      「ひぐらしのなく頃に礼」(第3期)
 ストーリー原案・監修 : 竜騎士07
 監督 : 今千秋(第1期、第2期)・川瀬敏文(第3期)
 シリーズ構成 : 川瀬敏文
 キャラクターデザイン: 坂井久太(第1期、第2期)・黒田和也(第3期)
 総作画監督:坂井久太(第1期、第2期)・阿部智之(第3期)
 音楽 : 川井憲次
 アニメーション制作 : スタジオディーン

★主題歌情報
 <第1期>
 ■オープニングテーマ「ひぐらしのなく頃に」
 作詞:島みやえい子 作編曲:中沢伴行 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「why, or why not」
 作詞:interface 作編曲:大嶋啓之 歌:片霧 烈火 プロデュース:高橋和也

<第2期>
 ■オープニングテーマ「奈落の花」
 作詞:島みやえい子 作編曲:中沢伴行 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「対象a(たいしょうあー)」
 作詞:interface 作編曲:inazawa 歌:anNina(Annabel×bermei.inazawa) プロデュース:Voltage of Imagination

<第3期>
■オープニングテーマ「Super scription of data」
 作詞:島みやえい子 作編曲:高瀬一矢 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「まなざし」
 作詞:interface 作編曲:inazawa 歌:(Annabel×bermei.inazawa) プロデュース:Voltage of Imagination

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 18:59:23.90 AzF0vBIW0
★関連スレ等(括弧書きは板名)
(同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に part571
スレリンク(gameama板)
(少年漫画)漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ50
スレリンク(ymag板)
ひぐらしのなく頃に AA編 part9
スレリンク(kao板)

 ひぐらしのなく頃に AA第2倉庫
 URLリンク(higurashi.tuzikaze.com)

◆原作の同人ゲームは出題編+解答編の全8編+FD(礼)の2編で構成されています。
  出題編 [鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編]
  解答編 [目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編]
  FD(礼)[賽殺し編・昼壊し編]

◆以下の3枚で全てプレイすることができます。
  ひぐらしのなく頃に    [鬼隠し~暇潰し編] ¥1575
  ひぐらしのなく頃に解  [目明し~祭囃し編] ¥2100
  ひぐらしのなく頃に礼  [賽殺し+昼壊し編] ¥1050

◆同人ですので、取り扱い店舗は↓を参照の事。 ダウンロード版の販売も開始されました。
  URLリンク(07th-expansion.net)
  鬼隠し編は体験版として原作の公式サイトからダウンロード(無料)することができます。
  URLリンク(07th-expansion.net)

◆携帯アプリ
  iモード版
  URLリンク(www.taito.co.jp)
  Yahoo!ケータイ(S!アプリ)
  URLリンク(www.taito.co.jp)
  EZ版
  URLリンク(ez.k-yug.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 19:00:48.66 AzF0vBIW0
★基本FAQ

 Q.2期や3期から見てもいいかね?
 A.出題編である1期を先に視聴することを強くオススメします。

 Q猫殺し編って何?
 A.猫殺し編(OVA)は1期DVD購入特典。

 Q.圭一やレナって何歳?
 A.原作では中2(昭和44年生)、CS版では高2(昭和41年生)という設定。

 Q.2期第1話の赤坂「30年近く経つのか」って?
 A.「30年近く前の昭和53年6月」暇潰し編から30年近く、一期ラストから25年近く、つまり現在。

 Q.解の1話はどの編の続きなの?
 A.罪滅し編の続き、雛見沢分校篭城事件の後日談(原作では「悪魔の脚本に」に相当します)。

 Q.1期のラストシーンで梨花ちゃんが大石に呼ばれてたのは何で?
 A.あれは厄醒し編の綿流し祭以降の話と思われます。

 Q.厄醒し編いらなくね?
 A.1期各編で省かれていた今後の展開に関わるエピソードを挿入する為必要だった。

 Q.目明し編や罪滅し編って1期なのになぜ解答編って言われるの?
 A.原作では「ひぐらしのなく頃に解」に含まれていたから。元々1期で完結の予定だった為、
  1つのクライマックスといえる罪滅し編まで詰め込んだとものと思われます。

 Q.え、雛見沢大災害って全編共通して起こってた事だったの!?
 A.起こってない編もあります。(綿流し、目明し編では起きていないようです)

 Q.礼の時系列が意味不明なんだけど。鷹野が出たり羽入が透明だったり…
 A.1話と5話は本編とは全く関係なし。鷹野が出てきたりしても気にしてはダメ。
  2~4話の賽殺し編は一応解の後日談。しかし羽入は透明で、これについては様々な説があります。

  ・アニメでは描かれていないが透明と実体は切り替え可能。よって解の後に姿を消した
  ・正確な後日談ではなく、羽入が実体化せずに惨劇を乗り越えた後の世界(原作TIPS「カケラ遊びの最後に」参照)
  ・実体化にはかなりのエネルギーが必要で、いつまでも実体でいられるわけではなかった

  なお、原作者は賽殺し編について、「時間軸が祭囃し編の後というだけで第9話として扱ってほしくない」と
  言っている。これが「続編だが、番外編」なのか、「番外編であって続編ではない」のどちらの意味なのかは不明。

 Q.たまに見かけるんだけど、CSって何?
 A.コンシューマ版、つまりPS2で出された「ひぐらしのなく頃に 祭」のこと。完結編が原作やアニメと違う。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 19:01:39.57 AzF0vBIW0
★古手梨花の「迷路の法則FAQ」

 Q.「迷路の法則」がよくわからなかった。
 A.簡単に言えば、古手梨花が無数の世界を繰り返す中で見つけ出した各世界に共通する「ルール」よ。
  例えば、「鬼隠し編」の世界では、前原圭一は被害妄想に囚われ、友人2人を撲殺し、
  「綿流し編」では園崎詩音は御三家を中心に惨殺し、「罪滅し編」では竜宮レナは学校を占拠した。
  凶行に走る人物は毎回変わり、その事情も異なり、事件もバラバラで一見、何の共通点もない。
  だが、凶行に至るまでの「疑心暗鬼」という「プロセス」だけが彼らに共通している。
  「特定されないランダムな人物が、疑心暗鬼に取り憑かれ、凶行に誘われる」
  この法則を便宜上、ルール「X」と呼ぶわね。

  そして梨花が見つけたもうひとつの法則、それは雛見沢連続怪死事件に関係するという、
  「綿流しの夜に富竹ジロウと鷹野三四が殺される」「その数日後に、古手梨花も殺される」
  これらは先ほどのランダムな要素に左右される法則とは違い、どの世界においても「不変」。
  言い換えれば、偶発的ではなく、「何者かの強い意志」によって完遂されていることになる。
  つまりもう1つの異なるルール、「Y」が存在することがわかる。

  他にも、雛見沢では「連続怪死事件の裏には園崎家が絡んでいる」という噂が根付いている、
  「沙都子の叔父の北条鉄平が帰ってくると虐待が始まる」という法則を梨花は見つけ出しているわ。
  *ルールZは、アニメではカットされました

 Q.梨花の望みって? 梨花はループ繰り返して、最終的にどうしたいわけ?
 A.「生きたい、大好きな友人に囲まれて楽しく日々を過ごしたい」ただそれだけよ。
   けど梨花の目指す未来は茨の道。自らが生き延びるために、ルール「Y」と戦わなければならない。
   大切な友人が惨劇に囚われないようにルール「X」も打ち破らなければならない。
   けど、これらの法則は、梨花が100年以上ループを繰り返しても決して覆ることはなかったわ☆

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 03:47:35.84 4/pc+iuqO
>>1乙なのですー

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 19:17:23.33 o7kKteQY0
B層とは
多くの年寄りや若者、主婦といった日々群集心理に惑わされて生きている物のことである。
また、政治や経済に関する興味や知識が著しく欠落しているのも特徴、主に野球やサッカー、パチンコ、ゲートボールなどの玉を使った遊びに時間を費やしている。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 06:07:52.92 n2HCpvIW0
定期的にOVA化されてるけど蛇足感がはんぱない

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 04:10:22.47 qSKaI5Jf0
>>8
礼の意味不明なギャグパートのせいで全体の価値を失ってるよな
無印版のコミックスから入りリアルタイムでアニメ追って解のみ原作完全プレイ+アニメという中途半端な関わり方してきたけど
礼は1話で萎えて観るのやめてひぐらしシリーズを卒業した
そしてつい最近賽殺しのコミックス読んだら感動して泣いた

こんな良い話があったなんて・・・多分昔ひぐらしアニメから入った勢力はほとんど知らないんだろうな
何が言いたいかと言うと鈴羅木先生はひぐらしコミカライズ最強だ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 19:42:50.36 T9zwzLtR0
もう涼しくなってヒグラシの季節も終了だな
鳴き声を聞いた奴いるかい?
俺は今年も聞けなかったわ。毎年晩夏になると気にするんだが
(ツクツクボウシはよく聞こえるのに)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 19:58:32.28 CAciI5FD0
7月半ばの朝方になるとうるさくてなあ
起きて散歩すると涼しくて良いんだわ。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 01:56:48.24 XWPhfwzg0
>>10
一度も聞いたことない どこにいるの

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 10:52:19.03 ORlpZyQ70
普通に毎年聞いてる、台風が通り去ってから全滅したようだけど・・・
ただ常に鳴いてるわけじゃないんだよね、普段はジージーうるさい雑音のセミが圧倒的大多数
カナカナカナカナって、たまにひぐらしのなき声だけなり響く時間になると、毎年このアニメを思い出してる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 20:50:49.09 26QfxB4W0
知恵「日本の大衆食カレーは、実はイギリスで作られていたカレーなんです。
         イギリスカレーのルーツは、ポルトガル料理の肉入りビンダロス。
                   ビンダロスのルーツがインドカレーという具合です」
圭一「ジャンクフードの筆頭じゃないですか」
羽入「甘口でも食べられたもんじゃないのですよ。あぅ」
知恵「ほう…?」

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 20:54:15.39 ZhTjKA4/0
蜩は日暮し
夏の早朝夕方の涼しい時間帯、主に山林で聞ける

レナの口癖がこの鳴き声に因んでるのかどうかは知らん

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 21:23:50.52 ehuF3pMS0
>>1乙
懐かしいアニメだな
中学の時深夜に親がいないときにテレビをつけたら
バットで人をたたいているシーンがいきなり始まってビビった

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 04:12:01.17 jmKskPWa0
かな? かな?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 22:17:42.20 f5ryKVB70
今更かもしれない質問なんだけど賽殺し編の部活メンバーになんで羽入いないの?
鷹野倒したあと成仏したん?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 23:57:33.78 HrWArdPT0
それは原作でも謎

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 13:41:14.81 v1zrI27/O
>>18
マジレスすると、第二子出産の為に入院してる。

相手は…言わせんな恥ずかしい

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 20:41:23.40 G4L+jcSp0
なにもかもパラレルワールドだからって言葉で片付けられるようになったのってこのアニメ以降?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 21:33:42.90 IWijidpD0
秋はひぐらしに限るなぁ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 21:54:11.29 Da5yNNR40
>>21
ドラえもんじゃないのw

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:46:07.92 BLIHBkiR0
パラレルワールドは、ドラえもんの映画の魔界大冒険だな。
とくに原作じゃなくて映画のほうは1回めでたしめでたし で
終わりそうになる展開でおもしろい

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:51:58.03 RR1Tplpe0
海外版の円盤って日本版とどう違うの?
日本のamazonでも買えるけど。
URLリンク(nanpinking.cocolog-nifty.com)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 22:27:09.23 L/L8lHdV0
外人の部屋に羽入が居る
URLリンク(blog-imgs-62-origin.fc2.com)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 09:40:07.98 Usy09Foz0
>>26
レナ発見

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 02:09:42.96 GvL46zmUO
はうー!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 07:30:23.93 ONhNgONFO
>>18
作者が何かのインタビューで理由を説明してたような…
思い出せない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 20:31:03.97 0ueRfToYi
今更ながらアニメの解まで見たんだけど
祭囃子編の最後で高野34が雛見沢症候群の症状が出た理由がわかりません。
既にl3に感染していたのでしょう?
だとしたら、雛見沢症候群を発症する条件に当てはまらないとおもうのですが。

あと、最後の回想シーンも34の両親が本来は事故で死ぬ直前の話だと思うのですが
大人版梨花?の言葉で一緒に両親と出かけてあのバスに乗らなかったから村の人間含めてみんな生き延びたってことはもう、アニメ40話全部パラレルだし夢オチでしたそれで納得して下さいってことですか?

後、質問で「あなた、生きたい?(行きたい?)死にたい?」で行きたい?を選んだら両親死亡のち研究を引き継いで全ての物語進行で
死にたいを選んで幸せに暮らして死ぬ。って事ですか?
後悔はしない?何で後悔するの?意地悪だから教えない。ってのは研究して雛見沢大災害を起こす事はできなくなって後悔しない?って意味であってますか?

アニメしか見てないし今更で恐縮ですがわかる方教えて下さいm(_ _)m

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 20:42:18.60 rXqW0wlE0
>>30
雛見沢症候群の予防薬は絶対ではない
発症の条件には睡眠不足とかストレスがあるので、鷹野や山犬は前日夜間から徹夜していたのと目の前の事態が思い通りにならないストレスから発症してもおかしくない
鷹野に至っては目の前で祖父の論文否定されてるんだからストレスの度合いは強い

子供美代子の事故回想に関しては「奇跡の前借で事故回避できた」「事故ったけど家族仲良くあの世行きになったので美代子は幸せだった」て解釈があるので自分の好きな解釈選んでOK(どうせ正解は存在しない)
あの子供美代子が施設に行かない状態になったので、それが賽殺し編のダム戦争の無い未来になったって意見もある
正解は存在しないので自分が納得したい説を選べばそれで良い

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 23:32:53.95 ++GkXxPP0
ひぐらしの鳴き声ももう聴こえなくなったな
カナカナカナ聞こえるたび思い出す

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 02:25:00.87 bBZJein00
>>32
この残暑で復活してもよさそうなもんだが
もう全滅したか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 08:24:16.06 yI7aD1qDi
>>31長文でありがとう
謎が解けたよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 09:05:19.58 9qF80hNw0
また、ひぐらし新シリーズやってくれんかのう。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 17:08:48.44 VokN50vB0
どうでもいい事だが、今期の「のんのんびより」というアニメが、
一つのクラスに小1、小5、中1、中2がいて、ひぐらしを思い出した。作風は真逆だけど。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 17:21:26.57 ib0Y4k8E0
発狂しておしっこもらしながられんげを惨殺する蛍たんとか見たくないお(´・ω・`)


おしっこもらして耳真っ赤にして恥じらう蛍たんなら見てみたいけど(`・ω・´)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 23:52:44.97 HinCm1kv0
パチンコのステマも居なくなってスレの勢いも1.7。
完全に終わったな。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 07:52:30.12 lbOEMmF0O
昨日8連→5連→11連で8万ちょい儲ったわ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 00:19:52.81 vxYZeYmX0
うわぁ(´Д`;)とか思っていたところであのOPですよ。もうなんか怖いよママン。
その後は田舎のラブコメみたいな明るいはなしが続く。
まぁ、第一話だし状況説明みたいな感じで今回は終わるのかなーと思いきや、
フリーのカメラマンからバラバラ殺人のことを聞いた瞬間からなにかが変わっていく。
そのことを最近引っ越してきた主人公圭一くんが友達レナちゃんにちょっと聞こうとしたら、
前髪が顔にかかり影が落ちた顔で「知らない!」ですよ。
それまでレナちゃんは明るく人なつっこくてちょっとボーっとした感じだったのに…
このいきなり感と一瞬の豹変ぶりにおもわずビクッとしてしまったよママン。
それはレナちゃんだけでなく、これまた明るくリーダー格の魅音ちゃんも、
事件の背景にあるであろうダム工事のことを聞くと「(なにも)なかった!」ですよ。
…な、なにがあったんだよぅ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 09:59:40.84 A4sA32AM0
レナの恐ろしさはこんなもんじゃない。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 21:35:37.61 IkdDKqF70
P-OVAの予約が昨日開始だったみたいだけど
誰か何かした人いないの?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 01:48:01.33 JToSbNYlO
>>42
詩音でオナニーならしたけど…

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 02:08:39.85 dOnSZJj7O
>>40 ネタバレが目に入っちゃうから、こことか覗かない方がよいでござーますですわよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 14:00:49.89 Ic6flD6e0
ひぐらしのなく頃に礼と煌見たったわ。
夢現し編~楽~ のラストにうるっときた。
OPテーマ「Happy! Lucky! Dochy!」も素晴らしい。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 09:23:28.69 oxTIjxvF0
欲を言えば、四季のなかの部活メンバーのシーンが、もっと長ければいいなと思った。風景がSD画質の時とは比較にならないほど綺麗だったけどな。あれが煌1話なら煌自体もっと売れたろうに、よりによって1話があれじゃあな。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 12:12:31.01 hBebhfsM0
ひぐらしはまだ続いてくれてもいい。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 16:26:53.72 eTdsbgqZ0
レナ、詩音、個々に思い出してく世界があればよかったのに

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 19:39:10.99 TmVAWDK30
ひぐらしのOVAアニメイトで
結構予約はいってたな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 13:21:07.72 Dimhlpns0
>>46
でも罰恋し編は原作話だし

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/01 14:18:36.61 Gtn6NUe10
ひぐらしプロジェクト公式サイト終了とかワロタ…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 04:28:21.05 d4kH4yrv0
>>51
まじだったワロタ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 13:07:11.26 bw0O0H3P0
パチスロが最高のひぐらしプロジェクトだったの?
いやいやアニメのリメイクとかやれよ。
特に鬼隠し編から暇潰し編のアニメは日常編はしょりすぎてるし、
ドラマCDの賽殺し編出てないし。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 15:37:07.76 H2LokGJs0
思い出してはたまに見るけどやっぱりひぐらしはいい とくに一期
一番好きなのは鬼隠しと罪滅し
罪滅し編の仲間の友情やレナと圭一の成長
教育にも役立つと思う 悩み事があれば一人で悩まないで相談することの大切さを
身にしみて感じることができる 解は義務として見ておかないといけないが何度も見たいとは思えなかった
礼は特に感想なし 煌はデザートみたいで好き あとやっぱレナはかあいい

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 02:26:17.13 wTeoO5FTO
まさか大一に完全に版権売り払ったのか?
あとはひたすらパチンコオリジナルストーリーで原作レイプされるだけだな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 12:17:13.06 B7IiKPiI0
パラレルワールドの積み重ねを前提として少しづつプレイヤーに情報を与えていくのは上手い作りだね
しかもそれがメタ的ループ物の要素をも兼ね備えようとは、驚かされました!
主人公の圭一が当初余り賢明なキャラクターとしては書かれなかったのに、終盤にはずいぶん変わっていくというのも特徴的でした。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 23:11:48.17 hfz071ke0
ひぐらしは、鬼隠しにあったのか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 00:41:32.41 mKlhMO1H0
厄醒し編でレナがなぜガスじゃなくて山狗に直接殺されたのは危険?を察知して
夜中に逃げたのですか?
あと沙都子はやっぱり看護婦に殺されたと思っていいんですか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:55:57.46 91s3u2ib0
晩節を汚すとは正にこの事だわ
糞ディーンと禿騎士は死ね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 08:27:09.70 INEfylZi0
なんで梨花は皆殺し編まで鷹野疑わなかったの?
皆殺し編で初めて大石に鷹野は祭りの時には既に死んだと教えられたの?

100年ループしてるんだから、大石からそのへんのこと聞いてると思うんだけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 11:27:30.75 pVOLCrSz0
富竹は発症死、
鷹野殺害犯は、入江

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 13:50:13.93 Ejse/2f90
もう忘れてたけど拡ってどうなったの?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 15:04:46.14 oK4XWb870
tinpo

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 18:25:11.60 A+LgS08l0
>>62
ニコ動にあるよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 03:36:26.85 0suq0VxgO
携帯小説で『ひぐらし~』読破し、パチスロ・パチンコと続き、今日初めて『アニメひぐらし~』を見た。
動く魅音と竜宮さんに軽く感動した。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 22:56:02.23 cXBr2bIN0
礼のドラマCDって出るのだろうか

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 17:02:02.22 8F7G1dcO0
私を除いた世界中のすべてが、まったくどうかしているのだ?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 20:20:10.02 1ndZlmG/0
1期のエンディング曲

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 17:40:33.40 rQi5Fq+xO
あ?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 19:47:12.99 Dr+nsHmP0

























してるよレナ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 19:20:20.99 Miwhe+kSO
詩音のおっぱい愛してる

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 20:04:11.65 VAbABLU80
沙都子prpr愛してる

>>58
レナは逃げたが山狗に見つかり行方不明扱い
帽子はダイングメッセージ
看護婦は山狗に買収されていた。直接手を下したのは看護婦か山狗か分からん

>>60
羽生が富竹をはってれば良かったんだよな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 23:23:46.16 7zWitTpC0
あうあう

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 23:25:42.60 beulWvbs0
買収というか看護婦も派遣された人間だろ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 00:55:26.27 c2X4jICI0
Twitterで今流れてる『シャフトで再アニメ化』って……

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 01:14:40.25 5KFYHQnv0
嘘だ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 02:43:11.75 nBK5aeHD0
京アニがひぐらし作るとかデマ流れたこともあったなw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 10:04:19.34 BU9SIEXL0
再アニメ化は大賛成です!

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 10:37:40.24 50Gz9Y7Q0
URLリンク(minus-k.com)

これはデマなの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 10:52:18.21 TQEdMGEe0
>>79
下手すぎてワロえないのです・・・

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 11:42:56.99 gb8PgSaqP
シャフ度でK1追い詰めるレナさん

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 14:54:18.42 CfsHiGP80
>>79
絵下手すぎ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 15:11:46.79 5KFYHQnv0
今現状、2クール2期なんてそんなリスク取れない。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 17:59:11.40 Dj/KhAIQ0
ひぐらしよりうみねこを

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 10:07:08.50 SiBygDJs0
解まででOVAも見てない(うみねこはちょっと見た)けどひぐらしは和で終わったの?
ローゼンみたいに2Ndリプライしたとしても原作本筋とは違うラブライブ!みたいなアイドル枠になってKが
最萌えNo.1時期王者になってしまうのですよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 15:09:12.25 mz1goBxW0
URLリンク(www.higurashi-pj.jp)
ひぐらしアニメシリーズはもう完全に終了ってこと?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 17:13:02.93 TQU5UoYxO
はい^^

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 13:40:06.05 Ttw6NZGp0
USODA!

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 23:51:09.61 tslbgukJ0
やっと発送された

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 10:32:44.93 f6b3Wzyv0
ガス災害の最中、ハムスターは生きてたんだ!

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 12:54:48.29 PH1CUaL20
ひぐらしファン集まれ
akiba.areach.net

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 13:36:13.43 KC1dkr+f0
>>86
よく勘違いしてるやついるけどそれは拡とパチンコの一連のことだから

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 15:49:09.78 xE4HZKRV0
ソング集のDVDで初めてPC原画みた
なんかエロゲみたいだなw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 16:30:30.27 ulZ29Gna0
車のブレーキ音がひぐらしの鳴声みたく聞こえた。発症したかも。。。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 16:34:55.72 xE4HZKRV0
デイブレイクなんかワロタ、格ゲー?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 17:23:45.68 lf2EFoQj0
ひぐらし雀の絵がエロい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 04:14:38.03 9SHXGH930
コミカライズ版読んだが
アニメは端折りすぎじゃね?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 19:40:53.77 6yRweFDI0
膨大なシナリオを2クールアニメでしっかり描けるわけがない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 00:11:17.08 ygVpT3800
大学卒業の鷹野さんふつくしい・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 09:45:28.89 0CSFa6Sx0
>>97
原作したらコミカライズ版も端折りしてるのわかるよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 19:12:45.24 F8hxbh9X0
今ひぐらし放送してもクライムエッジやRDGみたいな空気アニメで終わるんだろうな…
本放送から7年前とか
ハァ…

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 09:12:22.93 WK1SFbf70
祭り囃子8話のラストの富竹
「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいなカットでワロタw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 21:38:36.94 umXDsQ1v0
ひぐらし本編を全部語るとすれば
何クールぐらい必要になるだろうか
全50話で原作の7割ぐらい?だよな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 23:11:32.69 0XbI7qKU0
ひぐらしのドラマCD、何枚組だったか忘れたが
あれくらい必要になるな…

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 00:20:49.21 BzZh5O+P0
流石に飽きる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 19:29:56.94 t4loix7s0
ドラマCD廉価版が出たから買ったけど訊いてないやwww

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 19:30:30.53 t4loix7s0
訊いて→聴いて
失礼

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 19:30:20.05 V5dUCr250
解まで、見終わったけど雛見沢連続怪死事件は
現場監督→同僚のカウンター
次の年 北条親子→沙都子ドン 
次の年 梨花パパママ→鷹野+山狗
次の年 叔母→智くん 智→入院

ってことでおk?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 20:20:39.36 mSAsPy830
アニメは構成がいまいちだったけど
皆殺し編の終末の展開は原作とはまたちがって好きだわ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 20:31:10.88 FC6+0Ehm0
>>108
2年目は沙都子の母の死体がどのループでも絶対に見つからないので母親は死んでるか不明
4年目も悟史の犯行で良いと思うけど、叔母を殺した場所と叔母の死体が発見された場所が違うから実行犯が悟史じゃない可能性もある
でも概ねその解釈で合ってる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 02:45:49.27 DqP3Y2Y30
今更ながら解まで見たけどおもしろいなあ
この後は何を見ればいいのかな?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 11:08:08.79 FASB9o/30
礼かな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 00:10:30.90 dYSITn7w0
礼までは面白かったのに、煌がクソすぎて・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 14:01:17.85 l7d7tgx/0
俺も見た。
だいたい物語って「運命」は打ち破るべき悪しき物って感じなのに、
強い意志が「運命」を強固にするという三四のスタンスは斬新だったな。
結局は打ち破るけど。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 21:26:46.44 mMgKfkLc0
1期のBOX届いたぜ~弟に貸してみようかな
血C見たから耐えられるだろう・・・たぶん

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 22:26:40.91 d5oBjFiB0
礼から外伝。ここから話がコア層向けになってくる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 23:43:16.33 mMgKfkLc0
しまった、解のBOXのカバー捨ててしまってた・・・

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 09:06:24.80 MVxEwh4p0
解、見た後で「鬼隠し編」見るとまた面白いw
どこからどこまで圭一の疑心暗鬼かわからねえ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 20:03:34.23 6/hBzV5B0
うみねこも結構疲れた。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 00:24:09.10 apxod8tv0
やっと解まで読み終わった
解読み終えた後に聞く絆youは最高!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 22:05:29.28 x+BlV4Za0
聖地巡礼してきたよ( ゚∀゚)
寒いんだが、結構歩くからすぐに暖かくなった。
神社の絵馬がアニヲタですごかったわ。
ヲタクより普通の団塊の世代おばちゃんが多かった。
あと蕎麦うまかった。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 23:50:58.71 2+9agzvp0
夏しか行ったことねーや白川郷

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 17:33:47.68 v6grdtVz0
今の時期だと積雪はあるのかな。まだないかな?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 22:42:23.00 hK7eP3J40
そろそろ夜はまずい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 06:04:46.33 lDmUV0WZO
去年の12月中旬に行ったらかなり雪積もってた

正に日本昔話の世界
URLリンク(imepic.jp)
落ちろ~落ちろ~遠景
URLリンク(imepic.jp)

この高さだと落ちても死なないな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 13:28:11.74 971JO4oMP
うみねこのスレがないからここで聞きたいんだけど、
今7話途中まで見てる。
5話の中盤くらいまでは面白かった。
5話終盤からここまで物凄くつまらないんだけど、
最後までこの感じなのかな?
一応オチが中途半端で評判悪いらしいことは知ってるけど、
この感じでラストまでいくならもう耐えられそうにない…
最初の5話までみたいに事件みたいのがまたあるのなら、
そこは見たい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 19:50:25.21 rWwPUBCT0
>>126
ここで聞くってことはアニメか?
1~5話がEp1で、6話からはEp2なので切り替えてくれ
アニメはEp4までだから事件は4回起こるが、最終的にオチは中途半端だな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 07:55:39.57 uSPbdJL7P
>>127
そうそうアニメ。
パラレルワールドなのかな?
だとしたらなんかEP1とEP2に繋がるところで、
裏話みたいな雰囲気でキャラ同士が語り出すシーンがあったけど
あれでものすごい興醒めだわ…。
EP2半分見たけど、そのシーンがあったから
種明かしなのかパラレルワールドなのか曖昧な感じで
ながら見だしほとんど集中できなかった。
かと言ってもう一度見返すほど面白くはない。

EP1のそのシーンまでは結構面白かったんだけど、
この後のEPで同じ感じで楽しめる内容はあるのかな?
それともEP1の微妙に違うバージョンがひたすら繰り返されて、
オチは噂通りの中途半端?

EP1的に見れるのなら我慢してでも見たいし迷うなぁ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 11:14:37.18 Kdhma+Q90
>>128
各Epはひぐらしと同じでそれぞれパラレル
Ep1ラストのあれはメタ世界と呼ばれてて、以降は下位世界で惨劇が起こるのをメタ世界の戦人とベアトが議論するって感じかな
下位世界オンリーのEpはもうないけど、各Epは結構展開違うし、Ep3は面白いのでそこまでは見て欲しいかなと思う。
原作Ep8のうちアニメはEp4までなのでオチは更に投げっぱなしだがな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 12:09:34.37 RD21/mKl0
うみねこのスレは放送終了後早々に消滅した。
円盤の売り上げは初週三桁常態。米印3つ(少なすぎて集計不能)の回もある。

6話位まで見て、それ以降はパソコンで作業しながらBGM状態だった。
あからさまにグロテスクだと興醒めするね。うみねこのような西洋的なホラーの見せ方は、少なくともアニメでは殆ど受け入れられない。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 21:15:59.62 RqFTn8xC0
うみねこスレは、原作である同人ゲーム板にあるうみねこ本スレが
アンチスレになって、まともに語りたい人=信者扱いされるとかいう
わけわからんスレになったからな・・・。
そんなに竜騎士07が嫌いになったら、離れればいいのに
本スレをアンチスレにして居座り続けてるからな。
キチガイだ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 21:18:05.54 RqFTn8xC0
アニメうみねこスレが消滅したのは、ひぐらしでいう解を
やらないままだからなのもあるな。
でもパチスロでアニメ化されたけど。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 00:17:17.49 GzLssZ0N0
そういやアニメうみねこ全巻買って、
全巻購入特典で届いたのがゲーセンで取れるちっこい戦人&ベアトのフィギュアでさ…
あれ届いた時もう笑うしかなかったわ
結局、あとで特典追加されたけど…

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 20:00:26.00 V9EM8yol0
>>133みたいな信者のおかげで
今でもうみねこはニコニコ動画やパチスロでコンテンツがいきてる。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 20:29:38.57 gsESRgFf0
>>6
輸入盤買えば?日本のAmazonで買える。
URLリンク(nanpinking.cocolog-nifty.com)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 10:12:29.60 xB5Qkr9MI
最近huluで1期?だけ見たんだけど教えてください。
祟り殺し殺し編の最初でドブ川で発見される死体は誰ですか?

何だか所々良く解らないの箇所が多いです。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 10:17:47.64 9itXkav10
てっぺいの愛人

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 10:43:55.61 xB5Qkr9MI
>>137
へっ?そうなの?
罪滅ぼし編で出てくるレナのお父さんと再婚しようとしてた人ですよね?
なんで祟り殺し変の最初に?

全然解らなかった…
ありがとうございました。

これって気になるならもう一度観た方が面白さが増しますかね?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 13:57:09.95 eixfbwPn0
二期(皆殺し、祭囃し)まで見て、
また最初から見れば…まあ色々わかるかも

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 16:05:45.22 xB5Qkr9MI
>>139
まだ二期がhuluに来てないんですよね、来たら観てみます。
ありがとうございます。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 00:33:49.98 zCCit1nb0
>>138
リナ殺しはてっぺいが雛見沢に来るフラグ。
ある確率で起こる。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 02:27:44.29 7tdSN08m0
リナは園崎の上納金に手をつけて始末された

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 21:15:54.65 /IJAzamx0
ゲームでは、高確率で起こるとされるものはない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 22:20:29.42 4uTJKuye0
圭一はバラバラ殺人について、やたらと好奇心満々で魅音やレナに尋ねるが、その態度も奇妙に感じられる。
そんな彼は6月13日に悟史のロッカーを見つけるが、なぜ今まで見つけなかったのか。
ずっとロッカーなんて利用してただろうに。
あと、クラスメイトは悟史のことを訊かれて重い空気になるが、
見つけてほしくなかったらその名札シールは剥がしておけよ。

喫茶店で大石と会った圭一が「祟りなんですか、みんなオヤシロ様の祟りで殺されるんでしょ」と怯えるのは不自然。
なぜ「殺人犯がいて、そいつに殺されるかも」という考えにならないのか。
今までの流れだと、どう考えたって「村人の誰かが犯人」ということになるだろ。
怪奇現象が続発してるとか、得体の知れない存在を目撃したとか、
そういうことが幾つもあったのならともかく、そういうことじゃないんだからさ。
その後、圭一がバットを見つけて「悟史、お前はどこに消えちまったんだよ」と言う場面があるが、そのセリフは不自然極まりない。
バットを振り回すのも変な行動だし。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 23:31:34.02 o+0x3tHl0
昔はこういう奴であふれてたんだよねえ
ひぐらしスレたくさん立ってたし

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 22:58:57.13 iKvZcHE50
とりあえず、「悪い奴らは大体トモダチ」ならぬ「出て来る奴らは大体アヤシゲ」とばかりに、
登場する連中はことごとく怪しそうに 見えるように演出しているんだが、それが陳腐に見えることといったら。
やたらモテモテな圭一の恋愛劇も盛り込んでいるのだが、
その描写の不自然さたるや、タダモンではない。
魅音やレナが圭一に何か質問する度に、目付きや口調が怖くなるという演出も、
やりたいことは分かるけど、陳腐でしかない。
「圭一なんてヌルい」とばかりに、こいつらは急に性格が豹変するが、
これもバカバカしいとしか感じられない。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 01:27:06.77 6LI3F0R60
Huluで配信されてるぞ!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 09:43:18.34 HWJfFa1UI
>>147
知ってるよ、ちょっと上のレスくらい読め

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 21:56:57.16 h4n6gdx30
演出をどこらへんで抑えるかって難しいよね。
ひぐらしではオーバー過ぎる心情の変化を描いたり、物語でしかあり得ない様な行動が見られるときもある。でも多くの客を呼ぶ限界すれすれの所で、上手く抑えていたと思う。
もちろん不快に思う人も居るが、過ぎない奇異が多くの人を呼び込んだ。だから売れた。

売れて調子に乗った版権元は、後作のうみねこで許容度を超えた過激で無用な演出、著しいグロテスクの乱発、原作や漫画らファンから反発を買い捲るような改変を行った。
だから売れなかった。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 22:16:28.18 lUOLxAG50
アッー!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 01:47:11.67 M8h9sZbU0
てっぺい☆
きんぞー☆

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 02:24:13.97 MkEiEvLQ0
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/     
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |    
    / ,イ i// _イ / |

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 07:46:21.80 v/FYQIbn0
ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●
●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ
ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)
)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・
・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀
∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・
・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ(
(・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ
ヽ(・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●
ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●
●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ
ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)
)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・
・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀
∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・
・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ(
(・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ
ヽ(・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 15:22:07.20 VGZnTSNC0
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/     
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |    
    / ,イ i// _イ / |      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/     
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |    
    / ,イ i// _イ / |      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/     
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |    
    / ,イ i// _イ / |      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/     
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |    
    / ,イ i// _イ / |    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/     
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |     ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/     
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |     ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/     
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ | 

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 01:19:01.76 n9x6vKgV0
魔法少女まどか☆マギカは視聴率0.1%で自称社会現象()のステマ糞アニメ258
スレリンク(anime2板)
664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 01:34:39.17 ID:p7x7kx5P0
萌え絵でエグい事やって、視聴者を惹きつける序盤の仕掛けから
黒髪ロングが実はループしてて真の主人公ってあたりまで、全部ひぐらしのパクリなんだよなぁ・・・

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 01:49:49.06 ID:fIlRp6OB0
スマガのストーリーに沿ってひぐらしとぼくらのの悪い部分だけ混ぜてしまったような感じかね

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 03:48:38.87 ID:1FLu2JPW0
>>664
自慢の鬱グロはパクれなかったのかパクらなかったのか知らんが完全にひぐらしより劣っていたな
本人はうめ絵のせいで本気出せなかったと言い訳していたようだが
なら小説版で好き放題書けばよかったのに他人に丸投げとかもうね…

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 07:34:23.14 ID:uLB+HNst0
ひぐらし知ってるやつがなんでまど豚なんてやってんだよ

>>664をどう思ってんだ?
パクリ行為からはあえて目を背けてんのか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 01:19:32.98 n9x6vKgV0
魔法少女まどか☆マギカは視聴率0.1%で自称社会現象()のステマ糞アニメ254
スレリンク(anime2板)
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 16:46:08.34 ID:XBNcCxJr0
こーいうとアンチ内でも批判があるかもしれんが、おれ竜騎士信者でさ
彼岸花の咲く夜にって作品を今でも敬愛してるんだが
そんな俺にはこのアニメ、流し見する程度はできるがとても肯定できる内容じゃないな
これ肯定したら引きこもりになるわ
自分のことがいちばん可愛いくて、歪んだ自尊心を持ちがちな中学生はハマれると思うよ
たぶん俺が中学生だったらハマってた

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 16:56:52.49 ID:XBNcCxJr0
しょうじき まどかハマってる連中の言ってる見所要素の一つの「欝」も
竜騎士と比べるとなんか違うんだよな・・・・
竜騎士が至高とは言わんが、まだ竜騎士のほうがわかってるかんじなんだよ
おれまどかの脚本家のことは詳しく知らないけどフェイトゼロの作者だろ?
あれも欝欝言う信者いるけどどーいうたぐいの欝か教えて欲しい
沙耶の唄の作者でもあるらしいけど友達がドヤ顔で見せてきたシナリオ見ても
「・・・・・欝?スプラッターじゃなくて・・?」ってかんじだったし、いまいちピンとこなかったわ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 17:18:52.61 3zLPdoRDi
0.1ってすごいな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 22:56:45.04 J474hC2f0
アニメひぐらしって同じ登場人物で色々な話が展開されて終わりなのだろうか。
今、解を見はじめたところなのだが24話まで見れば全体的な流れや、
どうしてパラレルワールドになっていて色々な話が展開されるのか分かるのだろうか。
このまま色々な話が展開されるだけじゃ、面白くもなにもない時間の無駄だからな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:26:41.58 yV8W13Ds0
うん。わかるよ。
そのまま進め。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:32:06.31 yV8W13Ds0
まぁ付け加えればな、最後まで見終わってああ、これは名作だなとたぶん思うよ。
そしてまた感動を味わいたくて次にうみねこを見るんだよ。
そしてあちゃぁぁ・・・・・・と絶望感に打ちひしがれる。

このスレは何万年もそれを繰り返してるのさw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 00:18:18.44 nWFBrWqg0
おおー!そうか。
これから華僑に入っていくんだな。楽しみだ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 00:50:41.05 Px/Ve+GB0
>>161
華僑に入るなよw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 13:43:34.94 5a/Lt3uP0
見終わったらハルヒあたりでもを見て、うみねこのことは忘れるが吉w

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 15:16:43.75 Znhx6RdUP
>>158
俺とほぼ同じだ。
今レンタルで借りて、やっとひぐらしのなく頃にを見終わった所。
次は解を借りる所だ。
怖いけどその世界観に引き込まれて見続けた。
ただグロいだけじゃねえなこれ。

早く解を借りたいのだが、どっかの馬鹿が解12巻、全部
まとめて借りてったようで俺が見れない。
さっさと返せ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 14:42:49.68 g49eFp39O
リカちゃんとかが低音ボイスなって暗くカッコイイ台詞言うあの感じって言葉で表現するなら何?
○○的とかって表現出来る?
メンヘラとかじゃないし何かしっくりくるの無いかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 20:15:58.89 3sAxV0mm0
当時流行った黒梨花でいいじゃん

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 03:47:22.42 ditdl72kO
一般的になんていうか気になってさ
りかちゃんだけじゃない訳じゃんああいう雰囲気になるの
特に無いみたいだね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 04:50:39.12 E/DzOnNzO
>>161
華僑には入れないだろ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 10:56:45.48 TXne64ECO
普通に黒〇〇←キャラの名前でいんじゃね?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 01:13:20.61 ODIq6HsYO
豹変とか不敵とかは違うか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/20 14:24:24.76 N/wgDr/2O
シリアスはちょっと違うのかなぁ
黒○○だとひぐらしを知らない人からしたらなんだそれになるんじゃw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 20:08:33.59 L+HHFldp0
黒梨花以外だと黒悟史とか黒レナ位しか聞いた事ねーな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 22:00:28.57 sf8XgSyw0
嘘だッ!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 20:40:17.72 W1OlAwkF0
ニコ生で劇場版あるんか・・・

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 17:23:36.93 iitvmSBu0
最近人にススメられてアニメの礼まで見終わったけど面白いね

予備知識なかったから全編の中でも特に目明し編の拷問シーンが一番ショッキングだった…エグすぎる

鬼隠し編→圭一バッドエンドルートかなあ
綿流し編→魅音コエー、詩音ちゃんマジ天使!
祟殺し編→また圭一やっちまったか…梨花ちゃん、うあああ
暇潰し編→赤坂さんマジイケメン
目明し編→私の詩音ちゃんが…う、うわあああ
罪滅し編→これが鉈女か…圭一覚醒キター


厄醒し編→またしても梨花ちゃんが…沙都子おおお
皆殺し編→なるほどループってこういうことね
       沙都子ちゃん助かって良かった、あの大石が殺されるなんて…真犯人はコイツか!
祭囃し編→梨花ちゃんが本当の天使なのです


羞晒し編→入江機関関係者と大石wキャラ壊れすぎだろwファンディスク1
賽殺し編→元に戻れた時には思わず感動した、でも母は…礼はこの話が一番面白い
羞晒し編→レナwマージャンでも赤坂さんマジイケメンwファンディスク2

この気持ちを書かずにはいられなかった、長文失礼…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 18:25:31.89 4lrUwTLM0
>>175
マンガも御薦め
作者によって画力の差があるけどアニメより分かりやすく、
原作からの省略が少ない
賽殺し編の漫画版は感動する
罪滅し編はレナと梨花の顔芸にwww

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 21:50:25.21 iitvmSBu0
>>176
ありがとう、省略や顔芸が気になるから漫画版も見てみるわ
レナも鉈女化してからの高笑いや顔が相当やばかったね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 01:12:27.87 8I/XJAj80
圭一「クリスマスイヴだからさっさと除雪終わらせてパーティーやろうぜ!」
レナ「はぅー鉄スコップ重いよぉ」
梨花「羽入、あんたはロータリー除雪機で雪をふっ飛ばしなさい」
羽入「はいなのです!巻き込まれないように気をつけてくださいなのです」
沙都子「わ、わたくしのトラップが雪の重みで動作不能に…?」
魅音「おじさん除雪は十八番なんだよぉ」
詩音「悟史クン!病み上がりで無茶しちゃダメですってば!」
悟史「ボクばかりズルしてちゃ示しが付かない…でしょ?」

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 14:29:04.57 FAs4Q0egI
もう煌、拡、以降の続編はでないのかなあ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 15:23:17.88 XuOOoZ4iP
もう全部やり尽くした感があるしな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 18:25:15.49 VNZS5Ep50
パチンコ屋に版権売ったらしいけど

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 19:53:03.23 gu5pvgVz0
ひぐらしはともかくうみねこまで売れるとは

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 20:02:00.71 2CXSkzlt0
久しぶりにひぐらし見て、テンプレにもあるひぐらしwiki見ようとしたんだが、荒らされたのか?
ほとんどの項目ないじゃん…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 10:11:56.63 0mitMl//P
続編はもう無理でしょ
解で話が完全に終わってる。
礼の後日談がもうほんと最後って感じで、
煌のタイムスリップが外伝として唯一アリだったくらい
他はキャラ崩壊の同人誌レベルの萌えアニメ。
拡はシリアス気味にしたけど、
もうこのアニメは解で終わったんだなと印象付ける出来でしかなかった

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 20:19:04.40 ljIUEiu20


186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 21:28:30.43 9OpRWBa20
拡はおもしろかったけどひぐらしって感じじゃないな
ただいろんな雛見沢があるんだから、いろんなやり方はいくらでもできるんだよねぇ
言祝しとかアニメにしてくれたら円盤買う
あれはいい話だ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/26 11:48:11.40 4MXKXzcW0
澪尽し編でもやればいいじゃない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 13:33:09.85 IWwkRuP30
>>183
原作者が荒らしてるんだろう
都合の悪い所を突っ込まれたくないらしい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 16:04:21.10 NU3FTcbHI
ひぐらしのなく頃に、解まで見た。
面白かった。

次は何みれば良いのかな?礼って奴?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 16:18:20.82 3qazvhNKP
礼の賽殺し編
これが実質最終回

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 18:21:10.72 ZMvvoMS60
>>188
それはないだろ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 22:42:38.38 +37449LvP
解まで見終わった。
一つ一つの話は面白かったけど、
全体を通して一つのまとまった作品としては、
ちょっとなあ・・・?って思った。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/27 23:18:17.66 ZMvvoMS60
>>192
祭囃しはもうちょいどうにかしてほしかったね
ご都合主義過ぎて萎えたわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 04:08:23.70 8fEhZKULO
原作のボリュームからするとアニメは試食って感じだからね
もちろんどっちが良い悪いとかじゃなくて。
祭囃し編がご都合主義なのは、そうしないと部活メンバーが空気になるからだそうで

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 05:03:58.30 pK6bpmRU0
ご都合主義に感じたのは緊急マニュアル34号の内容をあっさり梨花に話しちゃう入江先生、
監査役の富竹が梨花の話に応じたりしたところかな

漫画版では祭囃し編の赤坂さんは前の世界の自身の想いを少し引き継いでる描写があるんだね
だから妻の死を回避できて、助っ人として再び雛見沢を訪れることができた

今、漫画版を読みあさってるけどアニメの描写不足のところが補完できてるところがあったりしていいね

おはぎに針が入ってたと思いこんでた件とか、
魅音、詩音の本当の関係はアニメ初見だとよくわかってなかった

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 07:56:46.02 R+mTcJSYI
>>193
確かにかなり都合の良い展開で進んだけど、何百回?何千回?も鬱展開が繰り返されたんだからラッキーな回が巡ってきたんだな~って思って観てた。

一通り解ら無かった事も描かれてて、純粋に誰一人死なず、全ての問題が解決されるハッピーエンドで良かったなと思ったよ。

祭囃子編まで観ないといけない作品なんだなと思った。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 15:35:24.43 wAS3zN430
第1期が好評だから第2期(解)以降が作られたって話だけど、
第1期だけじゃチンプンカンプンだよね。
よく好評だったな。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 16:41:02.66 4x6STWwH0
1期の漫画が売れてたからね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 17:52:03.62 VcRmMkLpI
煌の夢現しはよかった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 20:18:26.67 irT+s5HZ0
>>195
そこら辺は別にいいけど、裏山バトルの山狗の弱さ、弾丸を指で摘まむとかちょっとやりすぎかなって思った

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 14:32:20.82 F5qrBxhV0
やっぱ第2期(解)からおもろなってくるな
ってか全体の話がやっと見えてきたって感じ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 16:04:36.65 DRZRdijJI
>>200
弾丸を指で摘まむなんて有ったっけ?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 16:26:52.68 qqVMAV800
>>202
あれアニメはなかったっけ、そのシーン

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 17:26:57.22 boFt4Zsv0
>>203
漫画版だけだね
アニメではそのシーンは弾が外れるだけになってる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 05:25:44.97 PoyA2lWbO
弾が外れるだけになってたね

個人的に電車事故回避に何らかの説明が欲しかったな
奇跡の前借りとかじゃ無くて
なんならベルカスが運転手に一声かける程度でもいい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 07:50:40.16 laXoAF4H0
10円跳ね返すシーンが一番好き

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 10:23:04.02 p68L8yv10
美代子が命を繋いだ10円玉

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 12:04:31.82 VHqk2wAk0
でもあの時代の公衆電話は市外に電話することができなかったらしいから

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 12:53:12.80 B7PS6JcyI
>>208
そんな事無いでしょ、それどころか昭和30年代だとしたら1回10円時間制限無しだったってじっちゃが言ってた

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 13:28:49.23 p68L8yv10
所による

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 06:10:37.69 lOZ+lbNr0
原作の新作が14年夏に出るらしいな

212: 【凶】   【302円】
14/01/01 11:32:53.75 0M0Jf1OU0
女神 3105円で
現実世界に沙都子が現れて俺の嫁に!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 13:47:34.88 7dtveqpi0
ひぐらし奉か…
ローガン彼岸花より売れそう

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 13:48:47.25 npeh1PVsO
今はもう三十路過ぎだぞ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 15:59:13.18 5DUUfDJX0
ようやく第三期まで来た。
オムニバス殺人アニメだと思ってたけど、
だんだん背景が見えてきたな。

高野三四エロ可愛い。
カメラマンや医者とのエロシーンみたかったなw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 16:32:47.34 uGs0W1BM0
34さんの名前覚えててトミーとイリー覚えてないとかレアだなw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 19:12:14.90 FgkA2ePD0
なんだよ終わったんじゃなかったのか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 19:20:54.51 FgkA2ePD0
てか版権売ったんなら、拡と同じでパチンコ屋の宣伝に使われるだけでしょ。

それで製作がシャフトだったら>>75付近のときに出てきたへたくそ画像作った奴はなにか知ってたのかもしれないな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/01 22:34:47.45 imJXFrkg0
>>215
原作ゲームでは勃起しなかったからな
アニメ版で可愛く描かれてようやく抜きネタになった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 02:26:32.69 xCnnu9ZH0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 03:36:39.48 5iokhjjw0
この34さん肉付よすぎだろw
俺の中の34さんはもっとスレンダーなイメージだ!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 07:26:38.93 FuipER2cI
祟殺し編がずっと謎のままなんだけど…これの真の正解ってなんなの?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 11:11:41.16 xiq7Z0dw0
鷹野さんめっちゃえろい体してるよ

>>222
続き見ろよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 11:55:46.89 RoquQBvD0
祟殺し編の謎って死体が消えた事?
だったら明確な正解は無い
魅音達が死体を隠したと言う園崎説
山狗が死体を隠した山狗説
圭一が鉄平を殺したのは幻覚とする幻覚説
圭一が祭りの前後で梨花と同じように世界をループしたループ説
の4通りの説が主にあるので、この中から自分が納得できる説を選べばよい
ちなみに謎の病気とか秘密結社が存在しない世界観だったら人間犯人説の園崎説が正解になるけど、
ひぐらしには幻覚も秘密結社もループもあるから祭囃し編まで見れば園崎説に拘る必要は無い

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 11:58:26.11 TvZU/gUQ0
なんか若い三四だね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 13:13:39.13 9o2bjl/w0
>>220
おおっ GJ!!
みんな考えるよな!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 19:22:12.42 9o2bjl/w0
おお、礼でマリみてネタがww

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 18:45:03.37 wwhCk6s70
ひぐらしwikiを荒らしたのは
夜道には気をつけろ・・・(hinanana_joyowa
)かな??

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 16:14:18.34 d5f9oGcO0
放送当時だから今からだいぶ前だけど、周りが怖くておもしろいっていうから土曜の夜中に1人で電気消してテレビつけたら
5話か4話だったかな?
いきなり血だらけのようじょが包丁を自分の頭にザクザク突き刺しててそれをみて女が大笑いしてたと思ったら薄気味悪いOPが流れてすぐさまテレビ消した

それ以来トラウマで全く見てなかったけど今から見ようと思います

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 19:07:25.67 qVvjZNX90
解まで見終わったんだが、礼からは番外編みたいになるの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:12:28.79 htGPW1s70
>>230
2巻の賽殺し編が解の後日談のシリアスストーリーだけど、1巻と5巻はギャグテイストでファンサービス的な内容

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:29:07.78 DRp79gcE0
5話だね。綿流し編とその回答編の目明し編はグロテスクなシーンが多い

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 20:49:30.72 dNCRiPcF0
漫画版の「心癒し編」が賽殺し編の後日談のような感じ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 12:17:22.58 7xmSVmimI
礼の賽殺し編って祭囃しの一番最後の美代子がバスの時間帯ずれて惨劇回避した後の世界になるの?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 20:53:39.53 Pt97CCuh0
>>234
そっちじゃなくて普通の祭囃しの後だと思ってる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 22:17:16.03 CRqLgTHr0
礼の賽殺し編って少なくとも3つの世界があると思う

冒頭の世界→祭囃し編の世界?
両親の居る世界→美代子惨劇回避後の世界?
最後に目覚めた世界→?

梨花の交通事故の結末を見ると冒頭と最後の世界は少し違うような気がする

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 12:01:59.07 SgxyeYCjP
礼の羞晒し編。
海水パンツ争奪の話。
俺は今までいろんなアニメを見て来たけど、
これ酷過ぎじゃね?
圭一のもっこりパンツなんか見たくもない。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 13:06:16.77 NYvXyr280
人によるんじゃない?俺は見たい。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 20:26:28.14 z3f+Dc9WI
礼の羞晒し編はあの内容だから突っ込むのも何だけど、
ミヨ子は何で出てくるの?心神喪失で執行猶予付きとか?

まあ冗談みたいな内容だから良いんだけど…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 21:45:47.56 JMs4pKZK0
>>234
美代子がバスの事故回避

美代子が施設送りにならないし、高野一二三の養子になる事も無い

高野一二三が自力で研究した結果、雛見沢に診療所建設できて早期に症候群撲滅

症候群が撲滅されたからダム建設でも村人の反応は穏やか

結果ダム戦争も惨劇も起きずに村はダムの底に平和に沈む
って感じで良いと思う

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 22:57:14.23 A60ab6Bt0
ひぐらしのMADって沢山作られたけど笑いが止まらない奴も結構あったなあ
圭一がケンシロウになるやつとかキラ・ヤマトになるやつとか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:13:10.29 WfE56t1U0
>>241
手書きのほのぼの罪滅し編と筋肉番付を混ぜたのが爆笑

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 02:08:20.67 c9xYlf3G0
「千回ごめんなさいって言うんだよ、そしたら沙都子を開放してあげる」
「千回ごめんなさい」
「ひゃーっはあ!」(グサッ)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:07:40.54 J5MF5EoB0
最後の最後でアウトブレイクという糞エピソードを見れて楽しかったよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:33:51.87 gKu8uoXR0
拡はレナの人を殺すって事は報復で殺される覚悟をするもんなんだよ的発言が好き
罪滅しでリナを殺せたレナならではだと思った
34さんに聞かせたいよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 00:24:58.56 p4bBY4kF0
ヤンジャンの新連載を見たら
梨花ちゃまと同じ境遇になっている主人公の話だった

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 03:55:58.46 ftYkQNre0
(・3・)アルェー?何この良スレ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 19:14:08.36 XZ83X1H+0
>>245
撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるヤツだけだ!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 19:57:11.95 SHdECiqZ0
今でも言われるところがあるかも知れんが、昔特定地域では双子は畜生腹って言われて忌み嫌われていたもんなんだよ。
片方を何らかの方法で生後すぐに殺してしまう場合すらあった。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 20:16:12.07 tVoPF2H90
魅音、詩音の母の茜は家出して勘当されたり、双子を出産したり大変な人生だったんだね
よく今まで無事でいられたもんだ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 20:41:41.33 O9h/A64B0
>>248
レナさん、鉈は撃つものちゃうで

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 20:56:33.26 XZ83X1H+0
>>251
ああ、すまん
他のアニメの主人公「ルルーシュ」ってのも似たような台詞言ってたのを思い出しただけなんだ

よくある台詞(言い廻し)なんだろうか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 23:13:52.16 O9h/A64B0
>>252
よくあるだろうねw

ひぐらしでは殺す側が有利な事多くてレナのあの台詞は新鮮だった
躊躇が本当にないよねみんな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 01:28:06.15 osKxosTg0
アニメ版解の鉈でみね打ちするレナとは対照的だ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 15:05:53.74 vzsFumz10
>>243
あったなあそんなのw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 19:11:04.39 v57LVQ/o0
拡でレナが当たり前のように人ぶっ殺しててワラタ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 20:31:35.52 tTfNG1qY0
そりゃあ人が襲ってきたんだから逃げるか攻撃しかないでしょ
それとも私を信じて!を村人にやるのか?w
ま、拡はちょっと殺し合いが多すぎて違和感があるのは確かだね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 01:26:12.39 GaZ/RxJv0
未だに園崎と園崎組の関係がわからん

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 02:35:53.94 gw2oFShn0
礼の4話感動してしまった
ってか中年にもなってアニメを見て考えさせられてしまった
情けない

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 03:10:30.29 XU7DTM1m0
>>259
あれで羽入が好きになった
梨花と羽入の選択に対する問答のシーンやセリフが好き

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 04:42:07.73 yIPpyErC0
>>258
園崎の分家の一つにヤクザがあって
そこに茜が嫁いだ・・・とか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 06:58:03.48 r6piC4syI
>>261
なんで茜が継がないのだろう?とは思ってた。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 22:55:31.93 VZwFbwjEO
SOUL\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノBROTHRES


SOUL\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノBROTHRES


SOUL\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノBROTHRES


SOUL\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノBROTHRES


SOUL\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノBROTHRES


SOUL\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノBROTHRES


SOUL\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノBROTHRES

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:53:56.59 PEchnO4q0
\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノ
↑圭一↑トミー↑クラウド↑イリ―?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 17:53:45.26 HrW9TzY90
またしても惨劇回避失敗
もうパチンコやらないやめますやめました

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 20:58:14.49 whJqBET2O
>>264
正解

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 10:17:03.60 OKF+gTpV0
>>259
煌の4話ではなくて?
ああいうのがOVAには足りなかった。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 11:22:48.80 GOdmOSxv0
にぱー

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 21:41:50.94 F9acsiGxO
\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノ
↑圭一↑トミー↑クラウド↑イリ―?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 22:00:41.70 UtxEXK93O
羽入結婚しよう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 03:16:28.90 /rXb+tC80
いいのですか?子持ちだった既婚の未亡人なのですよ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 03:24:43.43 JotlChhF0
>>267
煌4最高!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 03:29:31.37 zYAH+ZH90
>>268
なんかわけもなく殴りたくなってきたw
なんだこの刷り込み

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 04:36:25.21 hdiOZgfIO
入れて…入れてよK1くん…///

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 05:51:32.92 dRD1GwaxP
ゆのっちおめー
他の子もガンバレ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 12:44:47.25 WoiGuVM3O
>>271
今可愛いから桶

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 21:23:11.64 rfIBdqzKO
SOULブラザース好きだw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 22:00:41.35 lCaYkNPEO
くぱぁー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:04:46.15 qlOtS+Q/O
(ー∀ー*)くぱぁー

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 10:56:49.18 piH3yunL0
首がくぱー☆

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 20:24:59.47 ifajnHYQO
ぱかぁー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 22:24:05.77 79dHHKNI0
にぱー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 10:09:10.72 PRu6VOXa0
今度は煌を見てみようと思う
雰囲気は礼の1巻と5巻みたいな感じだと思っておけばおk?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 11:58:34.77 wB/07yXw0
あれよりさらに劣化させた感じだと思えばおk

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 13:33:56.29 cfDqrpcO0
煌は1巻見てつまらない・この先見る気失せたと感じたら2~3巻は飛ばして4巻を見なさい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 19:13:45.14 63YrqpJ40
3はセーフだろ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 20:35:43.88 VSWFuKTZ0
煌は一度見ればいいやって感じ
四話は梨花と羽入好きなら面白いと思う

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 21:55:10.75 /vLZcRfb0
>>266
悟史から圭一に乗り換えた詩音()

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 23:16:22.19 2SOeal4n0
京アニ?
URLリンク(www.dotup.org)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 00:23:15.25 VKCeUMJq0
またこの手の画像か

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 11:29:00.96 hsB+QdYW0
一体どんな人がやってることやら

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 02:11:39.85 qCeADpTiO
綿か目明かしの記憶を、鷹野が持ち、リカの死後48時間経過しても錯乱者なしと思い出した世界があったら、どうなるだろ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 11:47:12.65 EReuOkpV0
煌見てきた。肩の力を抜いてみたらそこそこ楽しめた

罰恋し編→一言でいうと>>263
妖戦し編→ベルンカステルの魔女が魔法少女に!?
       漫画版賽殺し編とは違うカレーが出てきたのには参った…何か某打ち切り漫画の四天王ネタがw
結縁し編→レナの入浴シーンは良かった、お持ち帰りしたい
夢現し編→チビ梨花と羽入が真の天使なのです、この話が一番いいかも

学校の先生のカレーネタってわからないんだけどそのカレーっておいしいの?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 10:17:11.53 urdUxJZlO
リカは生まれ変わりじゃなく、羽生の娘の、魂みたいなものが、封じられてたんだよな?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 23:26:58.34 ghce9Heg0
桜花の生まれ変わりだった気が

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 08:22:03.22 Vs8MfE1QO
お帰りなさい、お母様
リカが銃弾を弾いた奇跡の後、声だけ現世に降臨した

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 16:57:41.79 f1K9gnUG0
公由村長が亡くなったそうだ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 21:16:53.12 eYLJ6xKd0
園崎おリョウもやばいかな、と思ったら
あの声優さんめっちゃ若くてびっくりしたwwwww

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 00:05:16.94 oCtHOMMW0
>>297
鬼隠しだ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 00:07:29.13 f2VSg2g90
公由のおじいちゃん…
ばっちゃは当分大丈夫だ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 00:21:54.98 1zBnu1rE0
>>298
なんかの声優挨拶で中の人の地声が綺麗でびびったことあるわw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 05:21:38.07 +so9e6tX0
公由村長、アニメじゃああれだが、ひぐらし祭では結構セリフあったよな、そういえば

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 12:55:37.03 hzlIC77i0
公由のおじいちゃんか。
お婆さんの声と違って、お爺さんの声はお爺さんでないと勤まらないからなあ。合掌

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:33:39.96 rOVoFEMO0
リアルタイムで見てたが最近見たくなって全巻購入
皆殺し最後泣いてしまたよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:42:37.68 Za5CZCBg0
>>302
アルケミストの祭と絆のドラマCDでも、婆っちゃや公由の姪っ子と一緒に出番あったなあ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:28:33.57 UhVrGW8o0
一応雛見沢の村長って立場だし
出番は少なくとも重要な役柄だったんだがな・・・
残念

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:29:04.47 tMSqp10UO
(ー▽ー*)にぱ━━━━━━━っ!!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:01:05.42 oYzXPlOp0
自分は沙都子救出編の印象が強いな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:15:10.87 VmqxEA7n0
俺としてはしおんに拷問されたかわいそうなおじいちゃんとしか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 03:26:29.35 kIEw+2Mk0
ですよね~

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 11:18:58.29 /YN2BCwL0
皆編で、圭一に説得された改心したあとは
普通に良い爺だったな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:50:24.12 Nl5R8w/YO
拷問された記憶から、改心したかもしれない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:03:21.63 ikiIlhRYO
しかし、ソウルブラザーズが最強だぁぁぁあ!!!!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 20:44:11.64 Yy7pGoAP0
公由といえば謎なのが、公由家の跡継ぎがまったく出てこなかったよな。
園崎や古手は次世代でてくるのに、公由は雛見沢名簿みるかぎりは
園崎より親戚多そうなのに、公由本家の子供や孫がぜんぜん出てこない。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 23:01:09.08 JfxgjZjn0
一人おっかない子が…

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 00:05:24.94 KBYYyESM0
「・・・あははははは。暁くん、・・・私のこと好きなんだよね? そうなんだよね? 間違いないんだよねッ・・・?!」
「だから一緒に死のうよ暁くんと一緒なら怖くないよだからねぇねぇいいでしょうねぇっ!」
「ワタシノコト好キナンデショネェッ!! だから一緒に死んでいっしょにシンデイッショニシンデェェッッーーーー!!!!」
「暁くんと死ぬのが私の願いなの私のためなの私のシアワセなのっ!! だからねお願いおねがいオネガイィィッ!!」
「ゥオェネングァイィィィィッッッッーーーーー!!!!!」

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 00:34:39.16 tM8T9FpD0
よーし良い子だ落ち着け

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 09:53:46.40 dbtVJ4XnO
高校以上か3歳以下と推理しとこう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 15:08:05.96 Z1NqeL6X0
>>314
確か、目明しかなんかで、公由の爺さんが消えたときに
魅音のふりした詩音に、公由家の家族の誰かが行方知らないか電話で聞いてきたりしてたような

夏美ちゃんは怖いからNG

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 15:13:36.68 +fNYv1Ut0
>>319
みずはすだから許して

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 17:51:26.78 WB6IW0eP0
若いころはさぞイケメンだったんだろうなこの村長

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 09:50:26.71 elDVIH7I0
ばっちゃと恋仲になったりしなかったんかな

魅音詩音のパパと葛西は茜さんとりあったそうだけど

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 20:47:37.84 soYSBbOI0
そう言えば園崎父って出てこなかったな
死んでるんだっけ?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 18:21:28.99 Ju6eIob60
皆殺し編で園崎家に乗り込んだとき会ってるだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 12:45:55.01 txoLHR/20
超ヒロイン戦記発売記念

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 13:42:05.34 kr+qczwE0
URLリンク(www.dotup.org)
また新たな被害者が・・・

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 17:21:53.23 txoLHR/20
>>326
ワロタ
今からやるから楽しみ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 10:13:22.31 GTN2Ejla0
アリアが圭一役なのか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 10:39:40.49 3eT03nAL0
最近になりこのアニメを知り、シリーズ全てを視聴しました。
羽入ちゃんかわいいですね。
ところで「羽入&amp;梨花のひぐらしみくじご託宣CD」なるものがあることを知ったのですが
どなたかお持ちでないでしょうか?譲って頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 11:28:05.26 W5Loh28/0
初耳だ。あんまり出回ってないやつかも。
オークション使うときは偽物掴まされない様に

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 22:17:53.28 vy0C1NbtO
SOUL ブラザーズ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:41:32.90 +R2lL1IdO
梨花の目の前で羽生を犯したいなw

梨花ちゃんの反応が楽しみ楽しみw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 14:05:40.51 OFeOWSOpO
お魎が、何らかの理由で爪剥がしをした事がある
茜、やくざと結婚、勘当上等!けじめで爪剥がし

これを茜から聞いたのは、真詩音で、魅音に入れ代わる前かな?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 18:23:58.19 trU8F8aO0
アニメのひぐらし1期解礼煌拡猫殺し見たんだけど他に映像化されてるひぐらしってある?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 20:26:57.97 OCk/q0GyO
(━▽━*)にぱぁ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:00:49.92 8YA//vgA0
>>334
実写映画

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:13:42.19 ZnZLeXrG0
映画w
あれは失敗作

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:17:14.77 UMBZ1JtY0
あれで二作も作るんだもんな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 23:56:17.69 e2Tf9zFX0
>>334
劇場版があるぞ、見なくていいけど

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 07:52:04.54 BaOa0pyt0
おまえら、大石の声優が2代目波平らしいぞ!!!!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 07:52:44.61 BaOa0pyt0
茶風林「おんやぁー 前原カツオくん、よいお年を」


イメージがちがう!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 07:53:52.15 dGEddx/m0
大石刑事の声の人が新しい波平をやるそうだ、こりゃ絶対誰かが両者を混ぜた絵を描くだろうなw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 07:57:33.65 BaOa0pyt0
それにしても、公由村長死んで、岡村傑が結婚して、
大石が波平とか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 11:41:38.21 wWkVcg8u0
髪の毛一本の大石か、マージャンを嗜む波平か

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:46:17.99 lM/dwb900
すごい巡り合わせだよなぁ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:41:28.60 G1anZoCv0
大石より声高めでないと重苦しくなりそう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:43:30.63 iGAnjHTd0
URLリンク(www.youtube.com)
超ヒロイン戦記 竜宮レナ全必殺技集

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:35:34.63 lM/dwb900
正直レナのステータスって全体的にどうなの?
まだ途中までしか進めてないからわからない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 05:26:34.43 b3QvgWqu0
村長の声のほうが違和感なさそうだけど
同時期に逝ってしまうとは

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 20:55:25.49 b4rys8ZQ0
圭一がおはぎを投げてたら梨花と沙都子の顔に当たって
キレた二人に殺されそうになるMADのタイトル誰か覚えてない?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 00:50:42.04 jUIvziCY0
アニメだけ見てどっぷりはまってしまって今更ながらゲームも買おうと思ってるんだがPS2の祭とDSの絆ってどっちのほうがおすすめ?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 06:54:10.15 G5Bl712u0
おすすめは原作
CSオリジナル最終話は祭の方がマシ(個人の感想です)。フルボイスがいいなら祭(カケラ遊び版)、祭囃しと賽殺しやりたいなら絆かな
だがおすすめは原作

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 20:31:43.84 tEsl/OKX0
URLリンク(www.youtube.com)
超ヒロイン戦記 魅音&詩音全攻撃集

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 23:08:09.86 4y7ccaPQ0
>>351
>>352さんと同じく俺もPC版原作おすすめ
あの絵が苦手っていう人も多いけど慣れるとむしろ癖になるし、曲もいいのが多いからね
特に目明し編からはdaiさんやいろんなひとの曲が加わってさらにすごくなるよ
URLリンク(07th-expansion.net)
公式ホームページのここから鬼隠し編が体験版としてダウンロードできるから試しにやってみるといいよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 00:44:08.99 nNfZ0T3p0
>>354
iPhone版もPC版と同じだよね?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 01:28:11.83 Y4Ua0Y/y0
URLリンク(itunes.apple.com)
>>355
iPhone版てこれかな?見た感じPC版の原作と同じっぽいね
ただ無印と解までで、礼は発売してないみたいですね
礼までやりたかったらPC版のダウンロード販売の全部パックていうのを購入したほうがお得でしょうね

これでもiPhone版はだいぶ安くなったみたいですね
発売当初は鬼隠しを除く各一話ごとに1500円だったみたいですね
いくらなんでも高すぎるだろw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 14:12:57.32 uGHOUt7eO
レナ「宇宙人と必至に戦ってたのに…」
「宇宙人に支配されている」

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 23:58:38.96 FvHJbYIm0
なんか知らんけど富竹になって鬼隠し編に圭一とは別ルートで挑むような夢を見たわ

確か首引っかいて死ぬよな?始めはそんな感じだったんだけど、途中から脱線して行ってなんかワケわからん事になってた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 05:24:46.43 ZSQCCT5P0
羽生がソチから惨劇のループを救う!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 02:46:52.01 d/UPM7ik0
今更拡見たよ
雛見沢の住民が狂って殺し合うっていう設定が思いの外見てて辛かった
迫害とかはあったけど一応根は良い人達の村って感じだったからw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 04:16:32.64 bMrfv7bd0
羽生を見たらつい来てしまいました

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 05:04:48.59 9YHG+a+U0
ていうか公由村長の声=Bleachの山本総隊長だったんだな
ああいう渋いおじいちゃん声、いないよな
いそうでいないんだよな男性声優に

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 05:06:59.32 9YHG+a+U0
はじめてのひぐらしなら断然PS2だよ
中古で安価で入手しやすい=フルボイス

PS2やってから原作で、祭囃しや皆殺し編カット部分すればいい
それからドラマCDだな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 16:47:49.30 iW21TpKY0
個人的にはPS2の祭より追加要素の多いDSの絆の方がいいと思うけど、全部そろえると高いからなー特に4巻が

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 23:08:55.48 +G3yJrD30
一番オススメは祭カケラ遊びだけど、祭囃しねーわ初めて通るであろうルートがネタバレとか致命的な不満点も多いんだよなぁ
ただ俺は祭や絆の羽入の方が好き
祭囃しの羽入は偉そうでわがままに感じる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 00:15:22.46 0P3Vi5C/0
DSは操作性がだるい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 00:18:18.50 V0+dU/7u0
アルケのは全部クソ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 10:59:10.06 rwiooSlV0
>>364
DS絆4巻の祭囃し編は、ナレーションが葛西なのがなあ。
赤坂の徹甲弾ナレが葛西なんだよ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 13:51:43.87 VwPPT4z30
久々にyou聴いたけどいい曲

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 20:35:12.12 ReHvnPwV0
羽生も葛西もメダルを取って、茶風林が波平に。
なにかひぐらしに良い事が起こりそうな予感。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 00:18:06.33 URlELb9u0
      , -―-、__
    _イ /  , ヽ `ヽ、  【羽生(はぶ)】
   / {  {  lヽ |  i  !_   羽入と羽生を打ち間違える輩があまりにも多いことから生まれたとされる、
   /| i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  謎のキャラ。その不気味な容姿と横柄な物言いから、当初は
   |;ヽル -=・=-  ソ }l;;;;;|  スレ住民はおろか、羽入からもバケモノ扱いされていたが
   {;;;;| {  _,   ∠ノ |;;;/  目さえ隠せばかわいい、という発想の転換から一気に萌えキャラ化する。
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   ところが、一つ目を見せたままの羽生も口は悪いものの
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |   的確で神らしい余裕溢れる名台詞を残すようになり、
    / ,イ i// _イ J |   ハードボイルドな男前キャラとして人気を博すようになった。
   J r / / /  / Y 八  今日も大人げない羽入の行動にクールな一言を投げかける。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 19:43:00.69 VDp0qojD0
◇2代目「磯野波平」デビュー戦 茶風林“雷オヤジ”の完成度(ゲンダイ 2014.2.17)
URLリンク(gendai.net)

>コラムニストの桧山珠美氏は「短期間でよくもまあ、ここまで先人の声に似せたもの。
>抑揚のあるセリフは波平サンらしい要所を押さえ、努力を感じる初陣だった」

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 19:46:59.77 VDp0qojD0
◇2代目波平に52歳・茶風林!「ちびまる子ちゃん」永沢君担当(スポーツ報知 2014.2.10)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

>先月27日に亡くなった永井一郎さんが長年務めたフジテレビ系アニメ「サザエさん」(日曜・後6時30分)の
>磯野波平役に、声優の茶風林(ちゃふうりん、52)が決まったと9日、同局が発表した。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 19:49:32.51 VDp0qojD0
◇「おじゃる丸」小林茶役、塚田正昭さん死去(スポニチ 2014.1.29)
URLリンク(www.nikkansports.com)

>声優の塚田正昭(つかだ・まさあき)さんが27日、横浜市内の自宅で亡くなったことが29日、分かった。74歳だった。

>「BLEACH」の山本元柳斎重國役や、「おじゃる丸」の小林茶役、「ONE PIECE」のトト役や
>「ひぐらしのなく頃に」の公由喜一郎役など人気アニメや、「リーサルウエポン」シリーズ、
>「ロボコップ」シリーズなど外画の吹き替えでも活躍。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:22:17.10 0/DBETm10
あと、富田&岡村コンビの岡村傑の声優も結婚したよ最近。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 23:13:29.94 jlnMwQN60
>>375
一瞬二人が結婚したとオモタ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 23:25:21.65 67YtA0Bo0
◇「魔法陣グルグル」瀧本富士子、荻原秀樹と声優婚!(シネマトゥデイ 2014.2.04)
URLリンク(www.cinematoday.jp)

>テレビアニメ「魔法陣グルグル」のニケ役などで知られる声優の瀧本富士子と、
>同じく声優の荻原秀樹が今月2日に結婚していたことが明らかになった。
>4日、それぞれがブログで発表した。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 10:46:09.88 5EhYHPeH0
◇アジア圏のGoogleストリートビューランキング!日本の観光地が人気
(KAI-YOU.net 2014.01.31) URLリンク(kai-you.net)

>Google Japanのブログで、アジア圏で人気のあるストリートビューランキングが発表されている。
>これは、中国や台湾や韓国の旧正月のお祝いを前にして公開されたものだ。

>アジアで一番人気は富士山
>台湾・香港・日本での人気ランキングの他「アジアで人気の世界のストリートビュー」も公開され
>ベネチア、エッフェル塔などの世界の名所を抑え、富士山が1位に輝いている。

>『ひぐらしのなく頃に』の聖地としても知られる白川郷、台湾では4位の人気でした。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 18:55:47.60 7BDE+DN10
【まどか】や【ひぐらし】のような売れるエロゲが欲しいとオファーをした会社があるらしい、商売ですな
URLリンク(blog.livedoor.jp)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/27 19:43:33.93 qV/d3GZq0
相変わらずピクシブに田村媛命のイラスト描かれてないw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 04:45:51.68 n5a7otSV0
>>379
女子高生より甘い戯言ww

>・ひぐらしのような形で売れるのがいい
>・まどマギみたいに売れるのがいい

>みたいな要求仕様でした。経営者からの要望。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 23:31:22.66 n5a7otSV0
◆これが本当の“痛車”だ!!警察さえも驚愕する『ひぐらし』痛車が怖すぎる!
URLリンク(snn.getnews.jp) (2014.02.28 おたくま経済新聞)

>鮮血を帯びた車体に、後部座席から覗く人の手……後輪には引きちぎられた足が……
>なんて、痛い演出の度が過ぎる『ひぐらしのなく頃に』痛車が先日ネットで話題になってました。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 23:44:32.75 eGcwpQdG0
>>379
両方、エロゲじゃない…

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 10:36:05.07 hVcJ9N3K0
>>382
なんかそのうち規制されそう。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 13:08:30.05 oAjqI/Lt0
>>382
いつも痛車イベ&白川郷で見るヤツだ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 14:17:42.22 7KuZYUlX0
結局羽生は敵の正体tか全部知ってたけどループしたいがために黙ってたんだろうね
最終章でめちゃくちゃやってたし やろうと思えばいつもどうにかできただろ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 01:31:33.15 w7J8DcQd0
     , -‐―‐-、__      だってさ。
    /       、 `ヽ、    つーか、ちょっとぽっちゃりしてるわねアンタ・・・
   /  / / / ヽ丶 \/ ミ   シュークリームの食べ過ぎ? まさか・・・妊娠?
   l  / _j___{___ム_>=/⌒ヽ-―-、__
   | |'´! -‐‐  ‐- {/ >-ソ , ヽ `ヽ、
   | l |    r┐ ./ / {  {  lヽ }  i  !_
   | l |トィ⌒v-,イ /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   | l | ∧ ./トハ/|;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| あぅ!?
   | | ! i、.| |   j | {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/  あぅあぅあぅあぅ
   | l / `V   ´\ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:22:23.72 4vnOU6SiO
赤坂の後悔の欠片を、祭囃子の世界に組み込んだのは、誰だろ?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:00:07.77 58WDhd0P0
◆携帯ラジオ投げつけ「永遠の17歳」声優「田村ゆかり」さんのコンサート妨害
威力業務妨害で会社員逮捕 (ねとらぼ-産経ソース 2014年03月03日)
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

>「田村さんのファンで気持ちを断ち切りたかった」と逮捕された容疑者は語る。

>ホームページなどによると、田村さんは人気アニメ「ひぐらしのなく頃に」などに出演。
>「永遠の17歳」をキャッチフレーズに活動してきたが、ツアーで実年齢を(--検閲--)と
>公表して話題になった。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 08:22:55.54 u5w4N3QuO
列車の運転手は、白昼夢をみた

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:22:28.02 du/v47pT0
再アニメ化しないかなぁ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:23:09.65 QGAn2aRv0
羽入ちゃんまた見たいよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:02:57.78 lyHuAKlR0
禿同

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:55:54.80 pIsoLPmm0
続編やるなら富竹の過去か大石の過去じゃないかな。
後は神主のおっさんの死に方や北条のおっさんの死ぬ前後かな
おっさんだらけだな・・・

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:51:49.28 ndZIqRJg0
パチンコマネーしだいなのですよ☆にぱー☆

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:21:56.30 33JxbiUX0
今更何かやるならもうリメイクか実写くらいだろう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:32:24.46 6jDnMBAc0
実写…

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 00:35:04.57 +Io1gRUt0
連ドラ化したら
見るよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 01:19:00.55 qEKsGsD60
謎の射殺好き警官

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 08:53:06.39 efNgbpkd0
>>398
レナ役は未来日記の由乃を見事に演じた、人気・実力共にNo.1のゴーリキちゃんで決定ですね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 08:55:31.86 JMZURc/V0
ゴレナwwwww

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 13:27:00.21 Bf++YC7V0
今のクオリティでのリメイクは観たいな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 14:32:09.91 87TQJoaZ0
久しぶりに見たくなってきた作品

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 15:23:44.06 SHXvCe+P0
目明し編が好きです

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 16:18:24.76 6jDnMBAc0
また見たくなるのは、例年綿流しの頃

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:44:03.40 H0YxcLSkO
確かに蝉の声聞くと思い出す

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 21:45:06.89 PBd+XiYt0
幼女なのに婆の声した奴いたなぁ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 22:05:58.60 dyDbM8Lx0
梨花ちゃまの中の人は17才だし!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 22:31:21.69 YJGjbR9r0
鬼隠しのレナ視点がみたい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 02:30:22.28 dJ8xBJkKO
中の人の年齢て沙都子>魅音詩音>梨花>レナだと思ったけどな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 08:30:24.82 Npergxt90
>>401
ゴレナ自重ww

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 03:39:17.03 o+d4u44R0
DSひぐらし全部限定版で買ったけど結局ろくに特典見なかったし、誰かに売りたいわ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 13:51:58.37 TpWKmUT10
売る前にドラマCDは聞いとけよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 15:03:16.68 AFz0x2+p0
アニメ10話まで見た。とりあえず顔が怖い。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 15:29:03.17 44mI5oYW0
1期の10話まで?だとしたらこの先少し和らいだ後、益々怖くなるよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 16:09:00.38 Gfroc2Vk0
>>414
昔、糖質の彼女と付き合ってたんだけど暴れだす直前の顔思い出してこえぇw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 19:10:26.67 Vfw+RzEi0
目明かし編が一番キチっている

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 20:16:16.86 Bde+W0Id0
初めてアニメ見たよ
なんかきっちり終わった感じがしなかった
レナが大人になってる話あったけど、みんなが大人になった時代のOVA見たい
ケイイチとミオンが結婚してたり、サトシが意識取り戻してたり

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:28:22.91 qEVZQhDM0
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|    
   {;;;;| {"" _,"" ∠ノ |;;;/   あぅあぅあぅ~
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ  
    ノノl<。>´フヽ.l/ |
    //イ くへゝ イ_/l / |    
   J `7l  :|   :l` ノ / 八

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:29:50.12 0H3CX3/Y0
レナと圭一がくっつくだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 23:09:08.10 J/Z7U9E20
給料日までまだ二週間もあるのに…
もうパチンコやらないやめたやめました

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 23:30:30.06 Wm1rEii0O
\(゚∀゚(□ε□(`^´(〇ω〇*)ノ
↑圭一↑トミー↑クラウド↑イリ―?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 23:51:28.10 Bde+W0Id0
四天王はおまえらん家の天井からも

続編あるなら、
みんな卒業してる時代に同窓会

またまた事件起こるが解決

圭一「俺たちは永遠に最高の仲間だぜ」エンド

きっちり終わった感じにしてくれ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 00:06:01.95 2tg6tmXI0
パチンコ奴隷きてんね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 01:40:23.73 /+vOPddn0
圭一:村人全員が怪しい!→まだ分かる
レナ:宇宙人の仕業だよ→?
詩音:さと子が悪い。死ねばよかった→????

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 10:16:37.74 DRNGXTqi0
詩音しかまともな娘がいないと思っていたら詩音が一番狂ってたでござる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 21:51:39.41 Bnj6LmCT0
最下位決定戦は不毛だ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 04:36:11.63 3bnb3lU90
解の12話まで見た。もう限界だ。目が痛い。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 11:37:52.35 naEqG8e90
パチンコ奴隷

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 19:20:28.27 CYa3NQjT0
オヤシロ様の祟の正体はパチンコ奴隷…。
オヤシロ様は朝鮮人なんだよ。奴らは太古から日本を支配してきた…。

信じて!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 22:44:57.74 +WeZWxa40
まあ寄生虫だしな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 22:49:08.69 B2hX61yH0
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   あぅあぅ
   {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/ 
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ 
    ノ、_l/ノ ! />、│/ | 
    / ,イ i// _イ / |  
   J r / / /  / Y 八

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 22:53:49.79 VhX3g1w80
拡とは一体なんだったのか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 17:49:52.27 aBeLXtW40
戦中に缶詰めネコババしてアソコまでデカくなったそのざき家

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 08:47:31.73 w4wvzFtZ0
真偽不明

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 13:14:50.37 HKPBx/ns0
というかここまで綺麗に風呂敷を畳めた作品はあるだろうか

437:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/03/19 20:18:02.27 4BWwQrO40
(それはひょっとしてギャグで言っているのか!?)

438:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/03/19 22:12:15.79 Oe2RwJqW0
魅音と圭一のセックスシーンはよー

439:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/03/20 13:16:28.56 WxqqAynW0
礼まで見たけど完全に
サトシ>>>>>>>>圭一だわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch