14/08/15 02:58:35.96 80zgYUAE0
まあ現場の人間じゃない限り誰の主導かなんて実際分からんからな
4クールの半分消費するまでに誰も止められなかった時点で全員に責任はあると思うけど
あとSSは痛寒いんで帰って、どうぞ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 03:00:49.08 0DFUNhFW0
>>378
Pが責任者だから矛先を向けられるのは当然じゃない?
とはいえ、確かに長嶺成田も問題があるよね
長嶺いわく、いおなは「本当はひめと仲良くしたかったが姉のことで素直になれず、その後影で罪悪感に苦しんでいた」らしい
本編でまったくそんなフォローする描写はなかったから、彼の脳内妄想なんだろうな
成田も確かに尺の割き方がアレだし、何より恋愛脳なのがなぁ・・・
381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 03:09:50.27 K3lWWe5m0
>>380
うんだから柴田にも責任はあると思うよ
ただPは柴田以外にもいるんだけどね
つか普通作品の出来については監督が一番矢面に立つべきだけどね
青が目立つのもハトと同じで長峯の手法だろうし
ただハトでできてハピでできてないのは長峯のコントロールが問題なんだろうな
382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 03:59:03.83 RSS2crv10
製作側のオナニーを日朝で見せ付けられても不快なだけ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 05:51:33.50 Xw1F5q9k0
プリンブスのせいで他のかわいい3人が空気になってくよ…
384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 06:06:52.54 ntzzdfOH0
本当に自分の事しか頭にないヒメルダには満&薫、せつな、レジーナを悪の道から救うことは不可能だろうな
自分のエゴでグレたことがあるエレンだって友人のハミィによって改心したら自分の行いを素直に反省してたというのに
385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:16:32.95 2QmpJytn0
めぐみ追試回
ひめ「指導してる時のこの上からの目線の感じ、正直嫌いじゃないんだよね」
サッカー回
ひめ「氷川さん上から目線なんだもん!」
自分の得意分野では他人を見下し、苦手分野で他人に見下されると反発
386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:41:26.28 479t55IA0
アクシア開けちゃったエピソードはセーラームーンのちびうさみたいなのがやりたいのかな
ちびうさは自責の念とトラウマすごかったし「みんな私が悪い」って言ってるし
国を復興させるために手段を選ばず頑張ってたし責任取って危険な役目を果たしたし
ヒメルダとは全然別物だけど
387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 09:53:55.13 RSS2crv10
世界中にプリキュアがいて倒されたプリキュア達のお墓があったりとか暗いというか設定使っておきながら
暗い雰囲気にしたくない()とか言ってひめにギャグ描写ばっかり挟んだり兎に角ひめは悪くないって雰囲気にしたいせいでひめの行動原理が軽く見えて全く反省してなくみえるんだよね
388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 10:04:57.92 ViwI/mYD0
ひめて今期アニメでいうと女版劣等生のシバさんのイメージ
さすがですお兄様をひめちゃんに入れ替えると…
389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 10:14:48.01 CFV6bp8e0
よく引き合いに出されるけど
ageる為に周囲がポンコツ化する世界が似てるだけで
シバの兄貴本人はそこまで対外的に酷くはないんだよなあ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 10:16:18.70 Xl4/uhHC0
>>385
まあその辺はゆうゆうが、自分はキュアハニーだって事を隠していた事に対して怒りを露わにしていたくせに、
自分の隠し事は認めろっていうとんだダブスタ女ですし
391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 10:32:34.37 ZD5/hfJC0
自分がするのは許される、他人がするのは許さない、のスタンスだよな
この辺、妙にリアルな性格の悪さを感じて、嫌悪感が止まらない
392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 10:40:31.59 1QWeAiJ6I
もし箱を開けたのが他の人でひめの大切な人が封印されたらいおなと違って許すことはなさそうだな
393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 10:56:57.20 k/Gj1b+w0
「めぐみとゆうこにはわからないのね、世界の災いが自分のせいだって悩みは」
この台詞ダントツで嫌いだわ
性格悪いとか屑だとかそんな生易しいもんじゃない邪悪を感じる、一応プリキュアなのに
394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 11:52:16.58 xQn8Vlxo0
>>393
そもそも本当に悩んでたのかすら怪しいからなw
それに自分の尻拭いをしてくれているめぐみとゆうこに
対して言うことじゃねえ。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 11:54:37.69 YaGzvvFy0
ごり押すならさあ…せめてそれに見合うだけのキャラにしてくれよ…
もうこいつが実質主人公じゃんってぐらいの成長物語を見せてくれよ
こっちは「ひめちゃんのはじめてものがたり」が見たいわけじゃねーんだよ…
396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 12:21:19.75 8BtoBt9h0
>>393
内容自体も身勝手極まりないが言い方が妙に上から目線というか嫌味っぽいのも問題だな
脚本の人はいおなが悪い子にならないよう気を付けたそうだけどひめが悪い子に見えるとは誰も思わなかったのか
397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 12:52:17.05 KA9UMvXO0
姫の迷言集にひめといおなのお使いの時に
めぐみゆうゆに向かって言った「遅い!」も付け加えたほうがいいと思う?
せっかく来てくれたんだからそれなりの言い方ってものが…
398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 12:54:13.29 YY3dIlDOO
|ll | l |i
|| | li , '"´/⌒ヽ‐- 、
| | / ./ 、 \
| | } ヽ
| :! ,、 { , ',
! ! N.>', /} _,ノ }
l|! i N \ \/ヘニフ ノ
li l | ,j -― ' 、-― フ¨´ 〃
| ', :.:.:. ' \ く__,、 \
|li | , ヽ __ .:.:./ / T´
| l- 、 / / |
/', } ',ヽ-‐ァ≦/ /: '
,' 丶--‐' ',、 _ノ\」 rへ‐- 、',
{ } 人_/!/^ヽ` 〉 ヽ
', ハ | j{^ヽ / }
):.、 _/ 丶-‐ァ:V ./ ノ
/ `T _,ノ {_/ 〈 V /ヽ
,' :|\入_,{. 乂_ | V_フ:. ヽ
/ .::| \___,ノ | V|:.:. . \
/ .:::| @ \.| リ:.:.:. . \
STAP細胞はありま~す♪
399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 12:57:20.91 DM1I3RS8O
>>390
前にも言ったがそもそもコイツが箱を開けなければ
ゆうこは変身しないですんだわけで
…本当にマジでダブスタスタンスだよ