地方旧帝大=日大レベルという事実 at NEWS4VIP
地方旧帝大=日大レベルという事実 - 暇つぶし2ch1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
17/10/24 02:24:04.125 ikSnc9JT0.net
日大 
法|法律 A方式第1期 52.5
法|法律 A方式第2期 55.0
法|法律 N方式第1期 57.5
経済|経済 A方式第1期 55.0
経済|経済 A方式第2期 55.0
経済|経済 N方式第1期 55.0
東北大
法|法 前期 60.0
経済 前期 60.0
北海道大
法|法学 前期 57.5
経済 前期 57.5

【前提】
1.科目数が同じである場合、偏差値によって合格難度を比較できる
2.日大と東北大、北海道大をふくむ地方旧帝大とでは偏差値の対象となる科目数が同じである
3.上掲の偏差値表により、日大と地底の偏差値は0~2ランクしか違わない
4.偏差値は年度によって遷移するが、地底の場合55~60の間で推移している
(※実際に東北大学経済学部前期の偏差値は2014年度には55.0であった)
5.一方日大は近年おおむね上昇傾向であり、今後も上昇が見込まれる
【結論】 
地 方 旧 帝 大 は 日 大 レ ベ ル で あ る


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch