23/09/16 20:11:38.34 x9928Tzr0●.net
URLリンク(img.5ch.net)
twitter.com/search?q=%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%80%81%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E8%BE%B2%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%89%A9%E3%82%92%EF%BC%91%EF%BC%90%E5%B9%B4%E9%96%93%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%A6%81%E6%AD%A2
サゴシ大佐@kiyokiyoshii2
なあネトウヨネトサポ
中国が始めたときのように騒がないのか?
何で静かなんだ?
まさか三連休か?
Tadahiro Ishisaka🖖@ishisaka
日本政府は米国政府にもはしごを外される。
50代最後、アメリカの大学院でMA(修士号)にチャレンジ中@KyokoUchiki
アメリカは賢いというか世渡り上手だなあ〜。日本の原発汚染水放流に賛成しておきながら、福島農水産物を10年間輸入禁止だと。これで奴隷(日本)の反発も防げるし、自国民も守れる。
あお2代目@CuwdKq1oy
これが汚染水放出の裏で実際に起こっている真実…
不評被害だと訴えないのですか?
わかやまん@HourouWakayama
やはりFDA(アメリカ食品医薬品局)はアメリカ人を守るために福島県産に加えて近隣の農産物禁輸。
アメリカも汚染水放出は危険と認識しとるよ。
#原発汚染水の海洋放出に抗議します。
↓
ネット上の情報検証まとめ@jishin_dema
【注意】拡散されている「米国、福島農水産物を10年間輸入禁止」は2021年4月の記事。
その後同9月に輸入規制は撤廃済みです。
URLリンク(maff.go.jp)
関連
米政府、日本産食品の輸入規制を撤廃 原発事故以来
URLリンク(jp.reuters.com)
(deleted an unsolicited ad)