【楽器店員が選んだ】「好きな冬の歌」ランキング! 第1位は「粉雪(レミオロメン)」 [837857943]at NEWS
【楽器店員が選んだ】「好きな冬の歌」ランキング! 第1位は「粉雪(レミオロメン)」 [837857943] - 暇つぶし2ch1:
23/02/08 10:50:43.69 bJ5imWVL0●.net BE:837857943-PLT(17930)
URLリンク(img.5ch.net)
楽器店や音楽教室を展開する島村楽器は、同社の従業員を対象に「冬歌に関する意識調査」を実施し、その結果を発表しました。
今回はその中から、島村楽器の従業員が選んだ好きな曲ランキングを紹介していきます。しっとりと切ない印象をもつ冬の歌。
はたしてどの楽曲が楽器と音楽に詳しい従業員から人気だったのでしょうか?
(出典元:島村楽器「島村楽器従業員に聞く、冬歌に関する意識調査」)
第1位:粉雪(レミオロメン)
第1位はレミオロメンの「粉雪」でした。粉雪は、2005年11月に通算8作目のシングルとして発売された楽曲。テレビドラマ「1リットルの涙」の
挿入歌に使用され、2009年にレミオロメンは同楽曲で「第60回NHK紅白歌合戦」への初出場を果たしました。
サビのフレーズと切ない曲調が印象的な、冬の世界観を全面に押し出した楽曲で、調査でも老若男女から票を集めました。
冬の歌として「何年経っても色褪せない名曲」と絶賛する声も見られたようです。
第2位:白い恋人達(桑田佳祐)
第2位は桑田佳祐さんの「白い恋人達」でした。2001年10月にサザンオールスターズの桑田さんがソロ活動でリリースした7枚目のシングルで、
累計120万枚を超える大ヒットを記録しました。サザンオールスターズの夏のイメージとは対象的な、しっとりとした冬のバラードは、
発売当時も話題になったようです。「クリスマスコンサートで発表した経験がある」というコメントもあり、
冬の時期に演奏する定番曲にもなっているようです。
第3位:夜空ノムコウ(SMAP)
第4位:雪の華(中島美嘉)
第5位:ロマンスの神様(広瀬香美)
第6位:冬がはじまるよ(槇原敬之)
第7位:Everything(MISIA)
第8位:White Love(SPEED)
第9位:白日(King Gnu)
第10位:winter fall(L’Arc~en~Ciel )
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch