NHK「BBC会長 公共放送の重要性強調 報道の自由脅かす状況に危機感」 [135853815]at NEWS
NHK「BBC会長 公共放送の重要性強調 報道の自由脅かす状況に危機感」 [135853815] - 暇つぶし2ch1:
22/11/17 17:15:16.14 43r1kAJn0●.net BE:135853815-PLT(13000)
URLリンク(img.5ch.net)
BBC会長 公共放送の重要性強調 報道の自由脅かす状況に危機感
公共放送の役割や課題について意見を交わすPBI=国際公共放送会議で、イギリスのBBCのティム・デイビー会長が「民主主義を信じる人たちが、声をあげなくてはならない時代に入っている」と述べ、世界各地で報道の自由が脅かされている状況に危機感を示し、公共放送の重要性を強調しました。
都内で開かれているPBIには、NHKや、BBC、韓国のKBSなど、26の国と地域の公共放送局の代表ら、およそ60人が出席しています。
2日目の17日は、BBCのティム・デイビー会長が、BBCが放送を始めてから100年を迎えるのに合わせて、基調講演を行いました。
デイビー会長は「民主主義を信じるすべての人たちが、その価値を守るために声をあげなくてはいけない時代に突入してしまった」と述べ、世界各地で報道の自由が脅かされている状況に危機感を示しました。
具体的には、『国境なき記者団』が調査した180の国と地域の7割以上で報道の自由が侵害されていると報告されたことや、中国やロシアに駐在していたBBCの記者が、出国を余儀なくされた事例などを挙げました。
また、フェイクニュースについても「悪意を伴う偽情報から視聴者を守っていかなければならない」として、民主主義を守り、人々に正しい情報を正確に伝えていくため、公共放送の重要性を強調しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch