中国 恒大集団に関するものネットから消える 債権者同士の連絡も不可に [448218991]at NEWS
中国 恒大集団に関するものネットから消える 債権者同士の連絡も不可に [448218991] - 暇つぶし2ch1:
21/10/02 13:14:15.75 dRLf5RMR0●.net BE:448218991-PLT(14145)
URLリンク(img.5ch.net)
【香港時事】中国不動産開発大手・中国恒大集団の経営危機で、個人の債権者らが交流目的で利用する
スマートフォンのアプリ機能が制限されたもようだ。アプリ上では恒大への抗議活動などに関して情報交換が
行われていた。社会不安の増大に神経をとがらせる中国当局が、債権者の連帯や団結を封じようと規制に
乗り出した可能性がある。
 ロイター通信によると、制限が加えられたのはインターネットサービス大手・騰訊(テンセント)の人気対話アプリ
「微信(ウィーチャット)」。恒大の債権者らがアプリ上に設定した少なくとも八つの「グループ」で、9月28日以降に
メッセージを投稿できない状態となった。
 これらのグループには200~500人が参加。同じ境遇の者同士で、購入した住宅が引き渡される見込みの
有無や、恒大の社債など金融商品の元利払いについて情報共有したり、抗議行動の実施計画を練ったり
していたとみられる。
 しかし、制限後はアプリのグループにアクセスしようとしても、「関連規定に違反しています」と表示され、
拒否。グループ自体がアプリから抹消されたケースもある。
 また、グループに参加した2人を当局者が訪問。「いかなる集会や違法な活動にも参加しない」とする誓約書への
署名を要求したという。
 6月末時点で総額1兆9670億元(約34兆円)の巨額負債を抱えた恒大をめぐっては、債権者らが9月中旬ごろから、
本社のある広東省深セン市など複数の都市で抗議を展開。ウィーチャット上でも多くの不満の声が上がっていた。
一方、中国国内ではネット上に掲載された恒大関連のニュースが削除され、報道規制とみられる動きが出ている。
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch