暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch1:
21/07/06 17:48:32.44 4sVWLzat0.net BE:668024367-2BP(1500)
URLリンク(img.5ch.net)
「情けないのは親の教育」トルシエの元通訳が仏代表2選手の日本人差別疑惑に見解「それが面白いと信じている」
 この一連の騒動に対して見解を示したのが、フィリップ・トルシエ元日本代表監督のもとで、通訳を務めていたことでも知られるフランス人ジャーナリスト、フローラン・ダバディ氏だ。一般ユーザーからツイッターで意見を求められると、母国のトッププレーヤーの行為に対して、次のように綴った。
「情けないのは親の教育」トルシエの元通訳が仏代表2選手の日本人差別疑惑に見解「それが面白いと信じている」
「私も子供の時にずっとデンベレ選手出身のパリ郊外でサッカーをしてきた。貧しい階級の子供たち(フランス系であろうが、アフリカ系であろうが)はありえない用語でお互いを差別し、それが面白いと信じています。情けないのは親の教育です。
 多民族国家の問題でもありますが、同じ町、同じマンションで共存生活を送っているだけに、もう人種差別はないと暗黙に彼らが考えます。とはいえ、彼らのスラング用語の中で人種に言及した言葉が多いのです。いずれも、恥ずかしいです」(原文ママ、以下同)
 ダバディ氏は2人の謝罪にも苦言。「言い訳だ」と切り捨てている。
「『人種差別じゃない、私たちは普段から使ってるスラングだよ。どの人種に対してもさ』と言い訳をするのですが、アメリカだったらこれは全く通じないのです。彼らは間違っている。しっかりと謝って欲しかったです」
“火消し”どころか、その後の対応も問題だったと厳しい見解を示した



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch