ニコニコ大百科に偽サイト、Google検索の上位に 公式が注意喚起at NEWS
ニコニコ大百科に偽サイト、Google検索の上位に 公式が注意喚起 - 暇つぶし2ch1:
21/04/21 20:42:48.96 sihL1cOd0●.net BE:156193805-PLT(16500)
URLリンク(img.5ch.net)
「ニコニコ大百科」「ニコニ立体」といったサービスの偽サイトを確認したとして、運営会社のドワンゴは4月21日、注意を呼び掛けた。
Google検索などでも偽サイトが上位に表示される状況という。
誤ってIDやパスワードを入力すると、ニコニコのアカウントを乗っ取られる恐れがあるとしている。
偽サイトは「proxyfly.org」「proxybot.cc」といったドメインで運営されており、見た目も本物と酷似しているという。
ドワンゴは現在、Googleへの通報や、偽サイトからのアクセスを遮断するといった対応を進めているとしている。
ユーザーには、偽サイトにアクセスしないよう呼び掛けている。
本物はアドレスバーに「nicovideo.jp」と表示されるため、URLやアドレスバーに表示されるドメイン名などから偽サイトを見分けてほしいとしている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch