飲食店「休業しても1日6万円もらえる。ぶっちゃけ儲かるよ。」at NEWS
飲食店「休業しても1日6万円もらえる。ぶっちゃけ儲かるよ。」 - 暇つぶし2ch1:
21/01/17 12:13:48.95 5ev6PWNl0●.net BE:943634672-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
■歌舞伎町の飲食店「開けたもん勝ち」で密の店もあるけど…「休業しても儲かる」経営者たちの複雑な思い
新型コロナウイルスの感染拡大にともない、緊急事態宣言の対象は、計11都府県に拡大した。
政府は感染拡大の要因として飲食店を挙げ、20時までの時短営業を要請。
協力すれば、1店舗につき1日6万円の協力金が支給される。
【画像】実際の新宿「夜の光景」
筆者は新宿で、小さなバーを2店舗経営している。どちらの店舗でも、6万円という金額は正直、通常の売上より大きい。
一方で、大きな店舗を複数経営している飲食事業者には、少なすぎる金額だ。
時短要請に対し、飲食店はどのような判断・対応をしているのか。緊急事態宣言発令後の新宿の様子や、
飲食事業者や取引業者を取材した。(ルポライター・肥沼和之)
●短期的には「休業しても儲かってしまう」
まず筆者の状況からお伝えしたい。筆者が経営するバーは5席と7席。家賃は約20万円と約10万円。
客単価は約2000円程度で、コロナ前は一日の売上が2~4万円ほどだった。
第3波が訪れ、昨年11月に22時までの時短要請が出てからは、顕著に客足が減った。
売上は平均1万円台、数千円のときもあった。アルバイトスタッフの人件費もかかるため、赤字が続き、協力金がないと立ち行かない状況だ。
今回の時短要請に伴い、お店はどちらも休業することにした。しかし先に書いた通り、1日6万円という金額は、通常の売上より大きい。
あくまで短期的な視点だが、儲かってしまうのだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch