ヘビの第5の移動手法「投げ縄式」が発見されるat NEWS
ヘビの第5の移動手法「投げ縄式」が発見される - 暇つぶし2ch1:
21/01/14 08:36:42.95 xxoYVoA40●.net BE:201615239-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
(一部抜粋)
 2016年、米コロラド州立大学の生態学者であるジュリー・サビッジ氏とトム・サイバート氏は、あるアイデアを思いついた。
動物よけに使われる直径20センチほどの金属製の円柱を鳥の巣箱の根元に取りつけて、鳥が犠牲になるのを防ぐという方法だ。
表面がなめらかな円柱を取りつければ、ヘビは柱を登れず鳥を捕食できなくなるはずだ。
 ミナミオオガシラは、カラスモドキという鳥を狙う。この鳥は絶滅の危機には至っていないが、グアムでは減少傾向にある。
 研究チームは、グアムにある米地質調査所のミナミオオガシラ研究所でこの方法を試してみた。
しかし、結果は失敗に終わった。ビデオカメラには、体を輪のように円柱に巻き付けて柱を登るヘビの姿が映っていたのだ。
「衝撃のあまり、私たちは互いに顔を見合わせました。ヘビがこんなことをできるなんて、考えたこともありませんでした」とサイバート氏は話す。
 彼らはこの新しい移動方法を「投げ縄式運動(lasso locomotion)」と呼ぶことにし、その詳しい仕組みを論文にまとめて
1月11日付けの学術誌「Current Biology」に発表した。
 これまで、ヘビの移動手法には次の4つが知られてきた。多くのヘビが行う蛇行運動、直進運動、砂の上を横に移動する横ばい運動、
そして木に登る際に使われることもあるアコーディオン式運動だ。今回提唱された投げ縄式は、第5の移動方法となる。
「非常に珍しく、激しい運動です。とても驚いています」と、米ラトガーズ大学の進化生物学者サラ・ルアン氏(本研究とは無関係)は語る。
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch