ガラの悪い女子高生at NEWS
ガラの悪い女子高生 - 暇つぶし2ch1:
20/11/30 07:52:18.07 xtu55Uyi0.net BE:755986669-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
「女子高生ブーム」はいつから?
平成の女子高生といえばルーズソックをアイコンにした90年代後半の印象が強いですが、
歴史を振り返ると「女子高生ブーム」が生まれたのは1993(平成5)年あたりから。
この頃から「コギャル」という呼称はすでに存在していました。
ショップバッグを持つ平成の女子高生の定番のスタイルも、この頃から「ムラサキ・スポーツ」や
「バハマパーティ」「ラブラドール・リトリーバー」などの人気ブランドを筆頭に定着していきました。
90年代中期から後半にかけては雑誌やストリートが熱を帯び始め、
女子高生たちもより「女子高生」であることの価値を意識し始めた時代だったと筆者は感じます。
スクールバッグはこのあたりから、有名校のものを持つのが流行したり、ポスカでタギングや落書きを書いたりといった特徴がみられます。
女子高生にとってのスクールバッグそれ自体が、自身の「価値や個性」を定めるアイコン的なポジションにまで登り詰めたのです。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(urbanlife.tokyo)
URLリンク(urbanlife.tokyo)
URLリンク(urbanlife.tokyo)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch