GoToトラベル1ヶ月 堅調な利用 感染拡大もせず 神政策だったと判明 反対してた連中は国賊確定at NEWS
GoToトラベル1ヶ月 堅調な利用 感染拡大もせず 神政策だったと判明 反対してた連中は国賊確定 - 暇つぶし2ch1:ニトロスピラ(愛媛県) [US]
20/08/21 22:28:46 BE:135853815-PLT UzglSSA60●.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
宿泊料金5万円を境に明暗分かれる施設 Go Toトラベル 1か月

政府による観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」が始まって、22日で1か月になります。

(略)

観光庁長官「近距離中心に堅調」
観光庁の蒲生篤実長官は記者会見で、近場の旅行を中心に一定程度、利用されているという認識を示しました。
この中で、蒲生長官は「利用実績は集計が整いしだい、改めて報告したいが、一部の旅行会社からのヒアリングによると、
地域によって若干のばらつきがあるものの、近距離を中心に予約状況は堅調だと聞いている」と述べ、近場の旅行を中心に、一定程度、利用されているという認識を示しました。
また、割り引き対象の宿泊施設に、新型コロナウイルスの感染者が宿泊していたケースがこれまでに10の施設で、合わせて10人確認されたものの、
施設内で感染が拡大したケースはないことを明らかにし、「観光需要の喚起と感染症対策の両立はおおむね図られていると思う」と述べました。
一方、感染が拡大している沖縄県や、現在、事業の対象から外れている東京都の扱いについては「国交省と沖縄県との間で、意見交換を行ったところ、
沖縄県からは感染拡大防止を図りつつ、観光振興を進めたいというお考えをいただいた。
東京については、政府の分科会の提言において、東京都での感染が落ち着いてきた際には、本事業を実施しても差し支えないとされている」と述べました。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)


関連
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
21日の会合では最新の発症日ごとのデータが示されました。
それによりますと全国的には、今回の感染拡大で7月27日から29日にかけて発症者数がピークとなり、その後、緩やかに下降傾向になっていて、一部地域では新たな感染者の数が減少傾向にあるとみられるということです。
都道府県別では、東京都や大阪府、それに愛知県などでは、7月末ごろがピークとなっていた可能性があるほか、福岡県や沖縄県などでも8月中旬にかけてゆっくりと減少傾向が見られたということです。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch