木村花さんの死を受けてネットアクセスをマイナンバーで管理し匿名性を排除すべきとの論調が広がるat NEWS
木村花さんの死を受けてネットアクセスをマイナンバーで管理し匿名性を排除すべきとの論調が広がる - 暇つぶし2ch1:中年'sリフト(東京都) [US]
20/05/24 06:06:52 BE:455830913-2BP rCyDhVwu0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


JOYは3連投目のツイートで「嫌われたくないし批判はされたくないから実名では建前でしか話せない! せや!匿名にして本音を言うぞ! いやそんなんだったら最初から書くなよ。
※もちろん匿名でも普通の人はたくさんいます」と主張。最後は「でも憂さ晴らし系と世直し系の2パターンは大体↑(上記)に書いた感じが多い。一方的だし建設的な会話は無理」と、匿名でのSNS投稿に対し警告をしていた。

23日、プロレスラー・木村花さん(享年22)が死去。SNSを通じて個人攻撃を受けていたとされている。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch