【奇跡】 東京湾、一晩で水質を大幅改善! 最悪レベル4がレベル1に トライアスロンを予定通り実施at NEWS
【奇跡】 東京湾、一晩で水質を大幅改善! 最悪レベル4がレベル1に トライアスロンを予定通り実施 - 暇つぶし2ch1:
19/08/18 10:55:15.22 UVTBVyMQ0●.net BE:601381941-PLT(13121)
URLリンク(img.5ch.net)
トライアスロンリレー通常通り実施 水質改善を確認
<トライアスロン:世界シリーズ混合リレー>◇18日◇東京・お台場海浜公園◇9・7キロ(スイム300メートル、
バイク7・4キロ、ラン2キロ)×4
東京オリンピック(五輪)テストイベント最終日は、通常通りのレース形式で行われた。初日15日の女子個人戦は
猛暑のためにランを10キロから5キロに短縮して実施。前日17日のパラトライアスロンは水質悪化のためスイムを
中止、デュアスロンで行われていた。
この日は午前4時から大会実行委員会、国際トライアスロン連合(ITU)らによる危機管理会議が行われ、水質検査や
気象データなどをもとに競技実施の可否を検討。17日午後1時に採取された最新のサンプルで水質の大幅な改善が
確認され、前日のITU水質基準「レベル4」から「レベル1」に回復したため、通常通りスイムを入れたトライアスロンで
混合リレーを行うことを決めた。
優勝はフランス、英国が2位に入り、米国が3位。高橋侑子(27=富士通)ニナー・ケンジ(26=NTT東日本・NTT西日本)
井手樹里(36=スポーツクラブNAS)古谷純平(28=三井住友海上)で組んだ日本は11位だった。
URLリンク(www.nikkansports.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch