NG NG BE:844481327-PLT(12345).net

保健所の許可を得ずに豚肉を加工していた疑いがあるとして、いわき中央署は31日、食品衛生法違反容疑で、乾燥食品製造会社「営洋」(いわき市)の本社や工場を家宅捜索した。
同社はカップ麺の大手メーカー向けに具材などを製造し、豚肉加工も即席麺用だったとみられる。同署は今後、同社幹部らから事情を聴く方針。
家宅捜索は本社と市内2カ所の工場で実施。署員らが関係資料などを押収した。同社役員は取材に「(指摘された豚肉は)出荷していない。現段階で詳細は話せない」と語った。取引先の大手メーカーは「事実確認を進めてから対応を考える」と説明した。
営洋のホームページによると、同社は乾燥なるとや乾燥かまぼこなどを製造。中国をはじめ海外にも拠点を構え、カップ麺などの複数の大手メーカーと取引している。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
カップ麺乾燥具材のシェア かまぼこ、ナルト国内トップ
営洋のホームページによると、昭和47年6月に設立され、現在は乾燥食品製造を主な事業とし、従業員48人を抱える。
独自の特許技術を有し、乾燥かまぼこ・ナルトの分野に強く、カップ麺関係での国内シェアは100%近いとしている。
東日本大震災の際には工場の操業停止を余儀なくされたほか、東電福島第一原発事故に伴い、原料の輸送を断る運送業者もあり、大手メーカーはカップ麺の具材変更を一時迫られるほどだった。
海外拠点として、中国や韓国、タイにも進出している。将来的には魚介や肉、野菜に至るカップ麺の具材全般を提供することを目指していくと掲げている。
URLリンク(www.iwaki-minpo.co.jp)