ついにやっとお前らを満足させるSSDが登場 1PB(約1000TB)で価格は不明だけど買えるだろお前らならat NEWS
ついにやっとお前らを満足させるSSDが登場 1PB(約1000TB)で価格は不明だけど買えるだろお前らなら - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。
NG NG BE:886559449-PLT(22000).net

ntelが1ペタバイト(1000TB)のサーバー用SSD「Ruler」を発表
Intelがエンタープライズ向けのSSDを発表しました。その中に、ラックサーバー向けの1Uサイズで最大容量
1PB(1000TB)を実現するケース規格「Ruler」が含まれています。
Intelはデータセンター向けの「Intel SSD DC S4500」と「DC S4600」という2種類のSSDを発表しました。
S4500/S4600ともにフォームファクタは2.5インチのSSDで、すでに市場への供給は開始されているとのこと。
S4600/S4500シリーズは、新しいSATAコントローラーとファームウェアを搭載するIntelの第2世代3D
NANDを採用したSSDで、旧来のHDDからSSDへの置き換え用に開発されたエンタープライズ向けのストレージです。
インターフェースはSATA3が採用されています。
S4500は最大7.68TBまで用意される容量重視のモデル。
S4600は最大容量は3.84TBまでですが、より高い耐久性を持つ信頼性重視のモデルです。
また、冗長化するためにデュアルポートを採用する「Intel SSD DC D4500/D4502/D4600」も、2017年第3四半期
(7月から9月)から出荷される予定です。

IntelはS4500/S4600、D4500/D4502/D4600という2.5インチフォームファクタのSSDだけでなく、ラックサーバーに
搭載できる1UサイズのSSD用フォームファクタ「Ruler」も公開しました。これまで主流だったストレージである
HDDは3.5インチ/2.5インチサイズでしたが、メモリストレージのSSDはPCI-ExpressカードやM.2などより
薄型・コンパクトな形状にすることができます。そこで、1Uラックにぴったりの新規格としてIntelは薄くて細長い
「定規(Ruler)」のような形状のストレージケースを提唱したというわけです。
IntelはRulerに関して詳しい情報は明らかにしていませんが、1Uサイズで最大1PBを実現するとのこと。
Rulerのリリースについては「近い将来、発売する」と述べるにとどまっています。
URLリンク(gigazine.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch