【野球】「日本の野球場」人気ランキングTOP13! 1位は「広島市民球場」 2位は「阪神甲子園球場」 [ネギうどん★]at MNEWSPLUS
【野球】「日本の野球場」人気ランキングTOP13! 1位は「広島市民球場」 2位は「阪神甲子園球場」 [ネギうどん★] - 暇つぶし2ch1:ネギうどん ★
24/06/14 10:45:51.64 whzMuY6h9.net
 本日6月13日は「鉄人の日」です。1987年のこの日、「鉄人」の愛称で親しまれていたプロ野球広島東洋カープの衣笠祥雄選手が2131試合連続出場の世界記録を達成。これを記念して制定されたのが鉄人の日です。
 今回は「鉄人の日」を記念して、2023年7月16日から7月23日までの間、ねとらぼが「日本の野球場で好きなのは?」というテーマで行ったアンケート結果を紹介します。
 球場グルメや施設の充実度など球場ごとに違った魅力があるなかで、果たしてどこが人気を集めたのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!
●第2位:阪神甲子園球場
 第2位は「阪神甲子園球場」でした。得票数482票、得票率15.0%という支持を獲得しています。阪神タイガースの本拠地・阪神甲子園球場は、全国高等学校野球選手権大会でも使われている歴史ある球場です。球場全体を覆うツタやグラウンドの黒土、バックネット裏と内野の席を覆う屋根が特徴となっています。
 黒土と天然芝の美しいコントラストが魅力の1つ。コメント欄では「通路からスタンドに入る時に見える景色が最高で、何回行ってもあの瞬間は感動する」「内野の黒土と天然芝の緑がデーゲームでもナイターでも美しい」という声がありました。
●第1位:広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島)
 第1位は「広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島)」でした。得票数746票、得票率23.2%という支持を集めています。広島市民球場はマツダスタジアムの名で親しまれ、広島東洋カープが本拠地として使用しています。
 そんなマツダスタジアムの特徴の1つが多彩な観客席。選手目線で試合を楽しめる「砂かぶり席」、応援パフォーマンスのために設けられた「パフォーマンスシート」など、観戦スタイルに応じた席が用意されています。内外野天然芝のグラウンドもとても美しい球場です。コメント欄では「マツダスタジアムがきれいで個性的」「開放感が素晴らしい」という意見がありました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch