「強烈なフェミニズム映画だった」「こんなの大ヒットするアメリカ大丈夫なの?」『バービー』めぐり人気漫画家・奥浩哉氏の投稿が物議 [muffin★]at MNEWSPLUS
「強烈なフェミニズム映画だった」「こんなの大ヒットするアメリカ大丈夫なの?」『バービー』めぐり人気漫画家・奥浩哉氏の投稿が物議 [muffin★] - 暇つぶし2ch1:muffin ★
23/08/12 17:49:32.46 t0eAo8yj9.net
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
2023年8月12日 17時34分
「GANTZ」などのヒット作で知られる人気漫画家、奥浩哉さんの投稿がSNS上で物議を醸している。映画「バービー」について「男性を必要としない自立した女性のための映画。こんなの大ヒットするアメリカ大丈夫なの?」とX(旧ツイッター)に投稿。「何が問題なのか」などと批判が殺到している。
奥さんは11日午後、「映画、バービー観た」として、「映画、バービー観た。最初の方はお洒落だし可愛いし笑いながら観てたけど後半になるにつれてだんだん冷めていった。なんか強烈なフェミニズム映画だった。男性を必要としない自立した女性のための映画。こんなの大ヒットするアメリカ大丈夫なの?」などと感想を述べ、問題となっている文言を投稿。さらに「きっと田嶋陽子先生は大拍手するだろう」と付け加えた。
この発言に対し、SNSでは「『男性を必要としない自立した女性』それはまことに立派なことではないかと思うのだが」「『男性も自立しよう』といったメッセージ性があったのを読み取れなかったのか」「自立した女性をネガティブにとらえる日本男大丈夫か」などと批判的な意見が目立っている。
奥さんは12日午前、「ああ…フェミの人達に見つかってしまった…面倒くさい…」と投稿。「女性総理大臣も女系天皇も全然OKだし、もっと社会での女性の地位向上にも賛成だし、女性を尊敬してる僕がミソジニーならそれでいいよ」と反論している。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch