ひろゆき氏「電通逮捕は当然ですな」 東京五輪汚職・談合事件の“お茶汲み”職員1日20万円報道に私見 [muffin★]at MNEWSPLUS
ひろゆき氏「電通逮捕は当然ですな」 東京五輪汚職・談合事件の“お茶汲み”職員1日20万円報道に私見 [muffin★] - 暇つぶし2ch1:muffin ★
23/03/05 16:49:51.27 BlYSfKGJ9.net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
2023年3月5日 16:14
実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が5日、自身のツイッターを更新。東京五輪・パラリンピックを巡る一連の汚職、談合事件について言及した。
東京地検特捜部は大会組織委員会の元次長(56)や広告最大手電通の元幹部(55)ら4人を逮捕した上で起訴するなどしている。
ひろゆき氏は、TBS報道特集の「“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側”組織委元職員が告白」と題した特集記事を貼り付け、「組織委元職員『広告代理店から常時、約10名の方が来ていただいて、同じ事務所で仕事をすることになった。単価を聞くと1人20万円で、それが4年間続いた』『みんなのお茶を汲んだりとか』1人あたりの人件費は4年間で1億9200万円。10人だと19億円以上」と引用した上で「電通逮捕は当然ですな」と私見をつづった。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch