【山下会長】札幌五輪招致の民意に危機感 「現在の支持率のままでは厳しい」 [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【山下会長】札幌五輪招致の民意に危機感 「現在の支持率のままでは厳しい」 [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch1:鉄チーズ烏 ★
22/06/14 22:16:18 CAP_USER9.net
2022年06月14日 18時44分
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
URLリンク(img.tokyo-sports.co.jp)

 日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(65)が14日、東京都内で定例会見を行い、札幌市が立候補を検討している2030年冬季五輪の招致に言及した。

 札幌市の住民意向調査では過半数が「賛成」と回答。山下会長は「それは心強い」と話す一方で「それではまだまだ十分ではない。かなりの方が否定的だったことは重要視しなければいけない。機運醸成が非常に大きなポイントであろうと思っている」と現状を説明した。

 現在、26年ミラノ・コルティナダンペッツォ、32年ブリスベンなどの開催都市は高い支持率を誇る。他都市と比較すると、札幌招致の機運醸成が高まっているとは言いがたい。先月の「プロモーション委員会」では国際オリンピック委員会(IOC)の渡辺守成委員から「開催が実現できるかどうかは市民支持率にかかっている」との指摘もあった。

 これらの経緯を踏まえ、山下会長は「他都市に比べて支持率が低いのではないか、危機感が足りないのではないかという発言があった。IOCが支持率を非常に重視していることは事実。ですから現在の支持率のままでは厳しい。支持率に関しては私も厳しい認識を持っています。渡辺委員と同じです」と危機感を強めた。


 新型コロナウイルス禍で開催した昨夏の東京五輪では、国民への丁寧な説明がなく大きな批判を浴びた。山下会長は「東京2020大会の反省、教訓、経験を生かすのは非常に大事だろうと思っています」としている。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch