【話題】細身で色白のモデルに傷つき…ティーン向けファッション誌は「ありのままで美しいと発信を」元愛読者の女子大生が署名運動 ★4 [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【話題】細身で色白のモデルに傷つき…ティーン向けファッション誌は「ありのままで美しいと発信を」元愛読者の女子大生が署名運動 ★4 [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch1:鉄チーズ烏 ★
21/12/11 05:46:37.76 CAP_USER9.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
見た目に優劣はなく、ありのままで美しいと発信することを求めます! 10代前半の女子に人気のファッション誌に宛てて、こんなメッセージを送ろうという署名運動がインターネット上で広がっている。呼び掛けたのは女子大学生。やせていて肌が白いことが偏重される「画一的な美意識」に多くの子どもたちが傷つけられていることを分かってほしいという。
「努力してもやせられない自分はダメな存在だと落ち込んだ。雑誌を見ては『私とは逆だ』と思い、劣等感を抱くようになった」
8月、ファッション誌「ニコラ」への署名を集める団体「as I am」を立ち上げた早稲田大4年の和香子さん(22)が少女時代を振り返る。雑誌で紹介されるファッションを見て楽しんでいたが、同世代のモデルは判で押したように細身で色白。「太って見えると嫌だから、ミニスカートやノースリーブは着られなくなった」
以来、容姿へのコンプレックスを持ち続けていたところ昨年、ある雑誌で「ボディポジティブ」という言葉と出合い、意識が変わった。理想の体形を固定化するのではなく、ありのままの美しさを認めようという考え方で、欧米のファッションシーンに遅れ、数年前から日本でも叫ばれるようになった。「プラスサイズモデル」と呼ばれる体の大きなモデルの活躍に影響され「私の見た目がダメなのではなく、そう思い込んでいただけ」と気付いた。
中略
署名は1万5000人以上分が集まっている。どう考えているか聞こうと本紙はニコラ編集部に取材を申し込んだが、担当者は「署名活動について連絡がないので回答は控える」と答えた。
(中村真暁)
「もっと美の多様性について発信してほしい」と話す和香子さん
URLリンク(static.tokyo-np.co.jp)
★1:2021/12/10(金) 18:09:16.31
前スレ
【話題】細身で色白のモデルに傷つき…ティーン向けファッション誌は「ありのままで美しいと発信を」元愛読者の女子大生が署名運動 ★3 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch