デビット伊東、とんねるずの“ひと言”でラーメン修行へ!「芸人を続けるか悩んでいる時期でもあった」 [砂漠のマスカレード★]at MNEWSPLUS
デビット伊東、とんねるずの“ひと言”でラーメン修行へ!「芸人を続けるか悩んでいる時期でもあった」 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch1:砂漠のマスカレード ★
21/01/27 08:13:53.26 CAP_USER9.net
ロミさんとミスターちんさんと3人で結成した「B21スペシャル」として多くのテレビやライブに出演し、人気を博したデビット伊東さん。1990年代後半からは個々の活動も多くなり、デビットさんは俳優としても注目を集めることに。

テレビの企画で、ラーメン店で修業することに
芸人を続けるか悩んでいたデビットさん。とんねるずさんのひと言で、ラーメン修行の企画に挑戦した。
デビットさんは、『聖者の行進』の後、『踊る大捜査線』(フジテレビ系)、映画『花より男子ファイナル』(石井康晴監督)、『図書館戦争 THE LAST MISSION』(佐藤信介監督)など多くのドラマ、映画に出演。お笑い芸人としてだけでなく、俳優としても幅広く活動することに。
-お笑いだけでなく、俳優活動もということで、スケジュールが大変だったのでは?-
「それができちゃうんですね。だって1日24時間あるんですよ。それで、遊ぶ時間もあるんです。余裕ですよ。ただ、セリフが入る、入らないは別としてね(笑)」
-仕事は比較的順調にずっと?-
「順調でしたね。仕事がなくて生活に困るというような状況は、1回もなかったです。何か知らないけど、誰かが救いの手を差し伸べてくれていました」
2000年、お笑い芸人、俳優として多忙な日々を送るなか、テレビ番組の企画でデビットさんをラーメン屋さんに修業に行かせるという企画が。
「芸人としてレギュラー出演していた『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ系)の企画です。
その企画のお話をいただいた頃は、バラエティ番組をたくさんかけもちしていたんですけど、芸人を続けるかどうか悩んでいる時期でもあったんです。
ちょうどその頃、プライベートでケガをしてしまって、左足の膝から下がまったく動かない状態で、腓骨(ひこつ)神経麻痺(まひ)だと言われました」
-ドラマの撮影のときには特殊な装具をつけてやっていたそうですね-
「はい。ちょうど『月下の棋士』(テレビ朝日系)というドラマをやっていて、正座をしているときはよかったんですけど、歩くのは不自由だったので装具を付けていました。
正座は大丈夫だったんですけど、膝から下がブランブランで。今でも痺れていますよ。
足はそういう状態だったんですけど、ラーメンの企画は、多分、ほかの方はみんなお断りしたんでしょうね(笑)。
『ちょっと待ってくれって。普通に撮影するならいいですけど、今やれって言われて、すぐにわかりましたとは言えないです』って言ったんですけど、とんねるずさんに『いいからやるべ』って言われて(笑)。

足のケガもいつ治るかもわからないし、だったら芸能人として何かチャレンジできるんだったら、やらせてもらおう。一念発起してラーメン店をやろうと思いました」
-実際に修業してみていかがでしたー
「楽しかったです。それまでアイスクリーム屋さんとか喫茶店でちょっとアルバイトをしたことがあるだけだったので、めちゃめちゃ楽しかった」
-修業は厳しいのでは?-
「厳しいと思うでしょう? でも、僕はそれが厳しいとは思わなかった。コントをやっているときのほうがよっぽど厳しいと思っていたので。
あと、プラスに切り替えられたのは、お客さんがいるからですね。お客さんがいるということは、もうそれはエンターテイナーじゃないですか。それで切り替えられたんですよね」
-修業期間はどれぐらいだったんですか?-
「半年間です。半年間ですけど、朝8時から深夜の3時、4時まで働いていました。それで寝て起きて、また朝8時からですからね」


URLリンク(news.yahoo.co.jp)
1/27(水) 7:31配信
URLリンク(post.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(imgfp.hotp.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch