【映画】「鬼滅の刃」劇場版 歴代最高「千と千尋」超えなるか? プロの興収予想は [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【映画】「鬼滅の刃」劇場版 歴代最高「千と千尋」超えなるか? プロの興収予想は [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch1:首都圏の虎 ★
20/10/25 11:08:44.12 CAP_USER9.net

◇最終興収はどこまで? 予想は二分
 初週の興収だけで最終興収を予想するのは無理があるのですが、それを承知で質問すると、関係者の意見は概ね二つの立場に割れました。「150億円まで」派と「200億円に届く」派です。
 「150億円」派の理由は、「鬼滅の刃」のすごさは認めつつも「内容が難解なのが気になる」「表現的に残虐な面があるから人を選ぶ」などでした。小学生以下が見るには、保護者の助言・指導が必要となる「PG12」で、ダークファンタジー的な要素を考えると「石橋をたたいて慎重に」……というわけです。ただし150億円でも昨年の大ヒット劇場版アニメ「天気の子」(約140億円)を抜くわけですから、非常に高い評価といえますし、「『天気の子』は抜くと思う」と言い切る人も少なくありませんでした。
 「200億円」派の理由は、有力映画の不足の流れは11月も続くこと、ヒットを伝える報道も追い風になるというものでした。中には「250億円、300億円の可能性も否定できない」「(3日間で)興収46億円は、過去のケースに当てはまらない。このレベルだと、どこまで行くか分からない」という声もありましたが、「歴代トップ(千と千尋の神隠し、308億円)はさすがに厳しいのでは……」という意見が大勢でした。それにしても、並みのヒット作であれば「歴代トップ」を口にしただけで、鼻で笑われてしまう話です。可能性を感じさせるだけで、とてつもないと言えます。
 そして多くの関係者が「今週だけでは判断材料が少なく、今週(10月24日・25日)の興収がカギ」とも付け足しています。スタートだけを見ると歴代トップも狙えそうですが、そのためには観客を集め続ける持続力も必要で、判断に迷うのでしょう。いずれにせよ、初週の興収だけでも、映画・アニメ史に残る快挙なのは間違いありませんから、後はどこまで上り詰めるかということになります。
◇映画の救世主 「深夜アニメではない」の声も
 「鬼滅の刃」がコロナで苦しむ映画の救世主という声があったのはその通りでしょう。しかし、その中でもう一つ踏み込んだユニークな指摘がありました。「スマートフォンで無料コンテンツに慣れたキッズに、コミックスと劇場版でコンテンツの課金を教える形になったのは大きい」というものです。
 確かにアニメをテレビ放送や、親の加入したサブスクで無料視聴してファンになり、続きを見るため映画館に足を運び、その続きが気になればコミックスを買う流れになっています。価値あるものに対価を支払うというのは、エンタメコンテンツでは不可欠です。対価はその後の制作費用になるわけで、コンテンツの展開に大きな影響を及ぼします。これだけヒットすれば、「劇場版アニメを定番化するべき」というビジネス的な声がでるのも必然です。
 従来の深夜アニメの劇場版は、ターゲットがアニメ好きの大人でした。しかし「鬼滅の刃」は、キッズ、ファミリーにもリーチしていることから「鬼滅の刃は、キッズも完全に捕まえている。(コア層向けの)深夜アニメ発なのは事実だが、もう一般層向けのアニメとして見るべき」という指摘もありました。
 確かに、フジテレビでの放送時の視聴率も15~16%を稼ぎました。また、興収の上位に来る歴代の劇場版アニメは、キッズもファミリーも足を運べる作品がそろっていますから、これだけの成果を残したコンテンツは「一般層向けだ」と考えるのも一理あります。ともあれ、「鬼滅の刃」がプロを悩ませ続けるのは、マンガ、テレビアニメだけでなく、劇場版でも同じようです。
 そして今週の興収は、先週以上に関係者とファンの注目を集めそうです。
全文はソース元で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(newsbyl-pctr.c.yimg.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch