映画館“復活”に希望の光『鬼滅の刃』大ヒット 海外からは驚きと羨望の目 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
映画館“復活”に希望の光『鬼滅の刃』大ヒット 海外からは驚きと羨望の目 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch1:首都圏の虎 ★
20/10/23 13:39:17.89 CAP_USER9.net
アニメ映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が快進撃を続けていて、公開わずか3日で興行収入46億円を超えました。新型コロナで世界の映画業界が苦しむなかでの大ヒットに、海外からは驚きと羨望の目が向けられています。
 アメリカ、ニューヨーク・タイムズ:「日本では、パンデミックのさなか、売り上げ記録を大きく塗り替える作品が登場した。不安を払拭できれば、観衆はすぐにでも劇場に戻ってくることを『鬼滅の刃』は示した」
アメリカでは、48%の映画館が営業を再開していますが、主要マーケットであるニューヨーク市とロサンゼルスは今もすべて休業中です。
日本では、多くの映画館が曜日ごとに感染症対策を使いわけています。例えば、ある曜日は客数の上限を50%にする代わりに上映中の飲食を認めます。一方、別の曜日では客席を100%解放する代わりに、ポップコーンなどの食べ物の販売を停止するというものです。
 映画ジャーナリスト・大高宏雄氏:「(売店の)売り上げがすごく映画館には大きい。売店の売り上げを取るのか(客席を)100%にして客の動員を取るのか。やっぱり全席を売る、その状態が一番好ましいが、まだまだこの感染状況が続いているわけなので」
鬼滅の刃のヒットは、扱っていない映画館でも快く受け止めてられています。
 新文芸坐・花俟良王マネージャー:「(Q.鬼滅の刃のヒットをどう受け止める?)個人的には『やったぜ』という感じ。コロナ前なら『チクショウ』と思ったかも。今回ばかりは本当にシネコンの方々も大変な思いをしていた。ここでホームランを打ってくれたと快く思っているし、今まで怖がっていた映画館というものが『大丈夫なんだ』と思ってもらえれば、私たちミニシアターや名画座にも足を運んでくれる機会は出ると思う」
こうした期待は、映画業界以外にも広がっています。アニメが地上波で放送されていたのは1年以上前。今年に入り、子どもたちなどから始まった鬼滅ブームはファミリー層にも広がり、思わぬ効果もありました。
 くら寿司広報部・辻明宏マネージャー:「コラボが要因で(9月は)昨年同月比で107.9%まで回復できた。売り上げ回復の大きな要因の一つ。鬼滅の刃をご覧になられている層は、小さなお子様が中心のファミリーなので、くら寿司の元々のターゲットに合っている。鬼だけを滅するんじゃなくて、コロナの暗いムードまでも滅してくれる、ありがたいコラボになった」
栃木県足利市では、ファンのなかで話題となり、にぎわっている公園があります。
 公園管理者:「7?8割お客様が戻ってきているなかには、ファンの方々が連想してお越し頂いているのかなと感じます。コロナ禍で来園が難しいなかで、想像以上、期待以上に皆さんお越し頂いている」
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch