20/09/02 15:17:49.00 CAP_USER9.net BE:985921201-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
9/2(水) 14:49配信
スポーツ報知
渡辺満里奈
TBS系情報番組「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)は2日、シンガー・ソングライターの松任谷由実(66)のラジオ番組での発言を巡り、政治学者で京都精華大学講師・白井聡氏が自身のSNSで批判。その内容について、ネット上では、非難が殺到し、元大阪府知事の橋下徹氏も強く非難していることを取り上げた。
安倍晋三首相の辞任表明に対し、ユーミンがラジオで「テレビでちょうど見ていて泣いちゃった。切なくて」などと発言したことについて、白井氏は自身のSNSで「荒井由実のまま夭折(年が若くして死ぬこと)すべきだったね。本当に、醜態をさらすより早く死んだ方がいいと思いますよ。ご本人の名誉のために」と批判した。
ネット上では白井氏のこの発言に非難が殺到。橋下氏も「こんな発言を俺たちがやれば社会的に抹殺だよ。白井氏は安倍政権をボロカスに言っているが、安倍さんもさすがに白井氏のようなことは言わない」と非難した。
これを受け白井氏は、「(投稿は)削除しました。私はユーミン、特に荒井由実時代の音楽はかなり好きです。それだけに、要するにがっかりしたのですよ。偉大なアーチストは同時に偉大な知性であって欲しかった。そうしたわけで、つい乱暴なことを口走ってしまいました。反省いたします」とSNSに投稿。しかし、橋下氏は自身のSNSで「白井氏は松任谷さんに知性がないとの言い振り。ほんとこのタイプは自分に知性がないとは全く思っていないんだな」と発言した。
タレントの渡辺満里奈(49)「基本的に削除をしなくちゃいけないような投稿を、なぜするのだろう、というのが本当に思います。大学の先生でいらっしゃって、影響力もある方が簡単に削除をして『すみませんでした』で、これは済むものなのかなと、ちょっと思ってしまいますね」とコメント。
また、「SNSと自分との距離感がちゃんと計れていないのではないかなという風にとても感じてしまいます。本当に政治思想、主義思想とかは、いろいろな意見を持ってても本当にいいと思いますけれども、その芸能人とかミュージシャンとかアーティストとか何かそういう発言をした途端にワーッと攻撃するような風潮というのも、ネットの中ではあったりして、そういうのもまぁどうかなと思ってます。まず、削除しなくてはいけない投稿をするべきではないなと思いますね」とした。
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)