【野球】セ・リーグ臨時理事会、5月開幕を検討想定…感染急拡大で「予定通り4月24日にやりましょうとは言えない」at MNEWSPLUS
【野球】セ・リーグ臨時理事会、5月開幕を検討想定…感染急拡大で「予定通り4月24日にやりましょうとは言えない」 - 暇つぶし2ch1:鉄チーズ烏 ★
20/03/28 06:42:33 J4TW7ea19.net
3/28(土) 6:00配信 スポーツ報知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 セ・リーグの臨時理事会が27日、都内で行われ、12球団が目指す4月24日の開幕が実現しなかった場合に備え、5月に開幕する日程を検討していることが分かった。新型コロナウイルスの終息が見通せない現状と、東京五輪延期で公式戦休止期間(7月21日~8月13日)の試合実施が可能となったことを踏まえ、開幕が5月中旬にまでずれ込む想定をしているとみられる。

 都内の感染者は増加の一途をたどり、首都圏では週末の不要不急の往来自粛が決定。阪神では藤浪ら3人の感染が判明した。12球団はあくまで4月24日の開幕を目指しているが、取り巻く状況は悪化しており、5月開幕に備えた日程も協議の対象となった。

 出席者の1人は「罹患(りかん)者が増えて(予定通り4月24日に)やりましょうとは言えない」と5月以降の開幕も視野に入れた。12球団はダブルヘッダーなども検討して公式戦143試合の実施を最優先する方針だが「ずるずる延びたらできない」と状況によっては143試合を断念する選択肢も示唆した。

 今後は4月2日の政府専門家会議、3日の「新型コロナウイルス対策連絡会議」での専門家チームの見解を踏まえ「4・24」の可否を判断する。先行きが見通せない状況だけに、さらに開幕日が先延ばしになる事態も想定して準備を進める。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch