過去16年でラグビー部員は3割減。「南アフリカW杯後の4年間で3000人以上のラグビー部員が消えた」W杯フィーバーはどこまで効くか。at MNEWSPLUS
過去16年でラグビー部員は3割減。「南アフリカW杯後の4年間で3000人以上のラグビー部員が消えた」W杯フィーバーはどこまで効くか。 - 暇つぶし2ch1:バグダッドの夜食 ★
19/12/26 07:43:24.26 BK7gjuYh9.net
 
 南アフリカ戦の視聴率41.6%を抜くとしたら紅白歌合戦くらいのもので、年間での上位入りは確実だ。
 大会閉幕から1カ月以上がたっても、その勢いは一見衰えていない。丸の内での凱旋パレードには5万人が集まった。選手たちは年末年始もテレビに引っ張りだこで、リーチマイケルらジャパンの選手たちは、大谷翔平や羽生結弦と遜色ない知名度を得たと言える。

少子化の倍のペースで部員が減少中。
 それでも、ラグビーが危機であることは変わらない。ここに高体連が発表しているラグビー部員数の推移を示す表がある。
 2003年以降のデータしか公表されていないが、十分に衝撃的なので紹介しよう。
 2003年にラグビー部員は全国で3万419人いたが、2019年には2万11人になっている。30%以上が消滅した計算になる。
 ラグビー部がある学校も1252校から969校になり、こちらも20%の減少。
 この期間に少子化で子供の数が約15%減っているが、それと比べてもラグビー部員は倍のペースで減っていることになる。平たくいえば、子供たちに人気がないのだ。
 実は過去16年間でラグビー部員が増えた年は3度あり、どれもW杯の翌年だった。中でも最大の増え幅を記録したのはやはり南アフリカに勝利した2015年大会の翌2016年で、456人が増加している。
 しかし2017年を見ると、マイナス1168人。2018年はマイナス732人。
 そして2019年は、過去16年で最悪となるマイナス1691人を記録した。合計すると、南アフリカW杯後の4年間で3000人以上のラグビー部員が消えたことになる。
 2020年の数字をかなりポジティブに見積もって仮に前回大会の5倍、2000人が増えたとしても、たった2年分のマイナスすら取り戻せない計算である。

人が減った部活、増えた部活。
 もう少し数字を細かく見てみよう。
 現在部員数の確保に成功している部活を見ると、陸上、水泳、登山、卓球、バドミントン、など個人競技や少人数の種目が目立つ。団体球技で増えているのはサッカーとハンドボールくらいだ。
 バスケットやバレーは少子化を考えれば善戦しているがそれでも微減、ラグビーは前述の通り30%以上の減り幅を記録している。部員減少が話題になる野球ですら同じ期間では7%しか減っていないので、ラグビーの深刻さがわかる。
 さらに苦しんでいるのは柔道やボクシングで、こちらは半減の勢い。弓道がさほど減っていないことを考えると、やはりフィジカルコンタクトが強い競技が嫌われている傾向がありそうだ。
 ラグビーの激しいフィジカルコンタクト、1チーム15人という大人数での連帯責任、個人よりも集団を尊重するチームスピリット。そのすべてがラグビー固有の魅力であると同時に、個人主義が進む時代の空気とは乖離が大きい。
 むしろ「滅びつつある古き良き集団主義」をラグビーの中に見た人が多かったからこそ、人気がここまで爆発したのでは、と言ったら言い過ぎだろうか。

詳細はリンク先をご覧ください。
過去16年でラグビー部員は3割減。
W杯フィーバーはどこまで効くか。
八木葱
URLリンク(number.bunshun.jp)
2019/12/23 18:00 Number

★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★
【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★249
スレリンク(mnewsplus板)
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
URLリンク(www.kusanone-net.com)
URLリンク(www.kusanone-net.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch