【サッカー・JFL】なぜ奈良クラブ「入場者数水増し問題」は起きたのか? 問題を「奈良クラブだけのものとしない」ためにat MNEWSPLUS
【サッカー・JFL】なぜ奈良クラブ「入場者数水増し問題」は起きたのか? 問題を「奈良クラブだけのものとしない」ために - 暇つぶし2ch1:バグダッドの夜食 ★
19/12/15 18:03:19.60 p+HLbBJD9.net
 
あらためて、今回の事態を招いたであろう「3つの落とし穴」をまとめておこう。まずクラブ運営の属人化によって、組織のガバナンスとコンプライアンスが曖昧な状況になっていたこと。これに追い打ちをかけたのが、周囲の必要以上の期待であり、結果として「昇格の目的化」という不健全な状況を生み出すこととなる。これら2つの落とし穴は、新会社設立によって解消されるかに思われた。だが、掲げた理念とブランディング戦略に反して結果が伴わず、今回の問題についても適切な手立てを打つことができなかった。
今季の平均入場者数は2020人。ようやく2000人の大台を超えたと思ったら、今回の不祥事発覚である。同じくJ3ライセンスを持つ東京武蔵野シティフットボールクラブは、最終的にJFL4位という成績を収めながらも、平均入場者数が届かないことが判明。シーズン終了前に昇格断念を宣言している。一方、奈良クラブが水増しの事実を認めたのは、シーズン終了から6日後の12月7日。しかもJ1最終節の後半開始直後というタイミングである。こうした間の悪さもまた、奈良クラブのイメージをさらに貶めることとなった。
今回の問題を受けてクラブは、中川代表に1年間の報酬の全額返上、矢部前代表に1年間の報酬の30%減という処分を下すことを発表。しかし、ソシオ会員向けの説明会は開催されたものの、一般メディア向けの会見は12月12日時点でまだ行われていない。そんな中、本件について村井チェアマンは「J3入会申請内容の信頼性を大きく損なう事象として、大変重大かつ遺憾に思います」との声明を発表。言葉の重みを鑑みて、Jリーグ百年構想クラブの一時除外などの厳しい対応も予想される。
奈良クラブと出会ってから、8年の年月が流れた。誰も時計の針を元に戻すことはできない。今、クラブに求められるのは、仲間内で許しを乞うことではなく、あらゆるステークホルダーへの迅速かつ誠実な対応である。そして、自ら起こした過ちを包み隠さず開示し、これからJを目指すクラブにきちんと教訓を残すこと。奈良クラブが禊(みそぎ)を済ませ、新たなブランディングを構築していくためには、こうしたプロセスこそが大前提となる。ソシオのみならず、多くのサッカーファンが、奈良クラブの次の行動に注目している。

詳細はリンク先をご覧ください。
なぜ奈良クラブ「水増し問題」は起きたのか? 他クラブにも潜む「3つの落とし穴」
URLリンク(real-sports.jp)
REAL SPORTS(文・写真=宇都宮徹壱)2019.12.15

関連スレ
【サッカー・JFL】奈良クラブ 入場者数水増しが常態化 1試合平均500人前後 Jリーグ3部昇格基準達成のため ※依頼あり
スレリンク(mnewsplus板)

★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★
【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★246
スレリンク(mnewsplus板)
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
URLリンク(www.kusanone-net.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch