19/10/27 18:09:50 Q0vH1VNP9.net
現役の東大生と芸能人が知力で対決するクイズ番組『東大王』(TBS系)。知識や発想力を問う正統派なスタイルから人気を博している同番組だが、MCの姿勢には疑問が集まっているようだ。
番組タイトル通り、同番組のメインは東京大学に通う現役の学生たちで、芸能人チームがこれに相対するという構成。芸能人チームはインテリタレントからアイドル・お笑い芸人までさまざまなタイプが出演するため、知力の差で東大王チームが勝利することが多くなっている。
MCを務めるのは、ヒロミと『南海キャンディーズ』山里亮太の2人。司会としては経験十分な2人だが、同番組に対しては「東大王チームひいきがヒドい」として、視聴者から不評を買っているのだ。
実際、ネット上には、
《山里とヒロミ 両方東大寄りなのどうにかなんないのかな》
《東大王の問題で、山ちゃんの間違えろ発言毎回不快》
《司会者1人で東大寄りならともかく司会者2人いて両方ってのはどうなんじゃろ》
《あの2人はどういう位置付けでいるの?》
《あの番組のMCは中立ではなく東大王側で司会やってんの?っていつも思う》
《楽しく見てたけど、司会の山里の態度が不快でチャンネル変えた》
など、司会者のスタンスに対する批判が噴出している。
芸能人チームに冷やかしのツッコミも…
最新10月23日の放送回でも、司会の「東大王チーム」ひいきぶりを感じさせる場面が。難読漢字を答えるクイズで、「(合ってるかどうか)ちょっと半信半疑」と迷いを見せる芸能人チーム・富永美樹に対し、山里は「言いながら(答えを考えている)のパターンだなー」と冷やかすようにツッコミを入れた。また、山里は回答権を得た芸能人チームに対し、「間違えろ!」と東大王が有利になるようなエールも送っている。
「タイトル通り、番組は東大生がメインなので、東大王チームの肩を持つような進行をすることも理解はできます。しかし、あくまで真面目にチーム戦を楽しみたい視聴者にとっては、こうした片方に肩入れする姿勢はどうにも受け入れられないみたいですね」(テレビ誌ライター)
対決モノだけに、公平公正な立場の進行が求められているようだ。
URLリンク(dailynewsonline.jp)
2019.10.27 17:30 まいじつ