19/08/13 07:55:17.82 i5FrjikD9.net
8月に入り、プロ野球のレギュラーシーズンも残り約2か月。2軍暮らしが続いている選手の中には、「クビ」を覚悟している人物も少なくないだろう。
プロ野球という華やかな舞台を退いた後、即コーチや解説者になることができる選手はほんの一握り。
球団職員も、現役時代に真面目に練習に打ち込むなどして人間性を評価された選手のみ。また、社会人野球や独立リーグなどに進める選手も僅かである。
大半の選手は、会社員や飲食店経営など第二の人生を歩むことになるが、そこで凶悪犯罪者になってしまうことも少なくない。
そこで今回は、プロ野球選手から凶悪な犯罪者になってしまった人物を紹介する。
①宮本賢(北海道日本ハムファイターズ)
2006年、早稲田大学から希望枠で入団。
東京六大学野球では23勝を挙げるとともに、打者としても活躍し、当時早稲田実業の斎藤佑樹にも影響を与えた。
ところが、プロ野球では結果を残すことができず、1勝もできずに球団から戦力外通告を受ける。
真面目な性格もあり、球団職員として採用された。
そんな宮本だが、2013年11月、千葉県船橋市内の路上で道を歩いていた女性に「お前まじ殺すよ」と脅迫し、強姦していた事が発覚。
裏の顔が明らかになる。
また、宮本は現役時代の2012年6月にも、仙台市で強制わいせつ事件を起こしていたことが判明。
さらに、同9月に、市川市で女性につきまとい、県迷惑防止条例で逮捕され�