【芸能】<吉本芸人の闇営業> 30年前の上岡龍太郎「芸人は暴力団と同じなんです。根っこが一緒から癒着もヘッタクレもない」at MNEWSPLUS
【芸能】<吉本芸人の闇営業> 30年前の上岡龍太郎「芸人は暴力団と同じなんです。根っこが一緒から癒着もヘッタクレもない」 - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★
19/06/29 22:24:53.79 31Kt6ENS9.net
◆ 吉本芸人闇営業に、ネット『同業者から一般人までいろんな事言ってるけど結局、30年前の上岡龍太郎のコメントに勝るものは無い…』
立山たつあき @outbyeu 17:53 - 2019年6月27日
一連の吉本芸人の闇営業のニュースについて、同業者から一般人までいろんな事言ってるけど結局、30年前の上岡龍太郎のコメントに勝るものは無いと思っている。
URLリンク(twitter.com)
※リンク先に動画があります
■ プロフィール
上岡 龍太郎は、日本の元漫才師、タレント、司会者である。
本名:小林 龍太郎。旧芸名、横山 パンチ、伊井 パンチ。
他、講談師旭堂 南蛇として高座に出演。
また、落語立川流の門下でもあり、高座名・立川右太衛門を持つ。
上岡劇団座長。三人きょうだいの長男で姉と父親の異母の子供になる妹がいる。血液型はAB型。
生年月日:1942年3月20日 (年齢 77歳)
上岡龍太郎 - Wikipedia
▼ツイッターの反応
とし@中野区民 @toshi_kamisagi
確かに30年前と今とでは時代が違うとはいえ、上岡さんが言っていることは本当に的を射ていますね。
アヤミ @1966hiroshima
上岡龍太郎の話で一番心に残ってるのが「大人を信じるな。自分も含めて大人の言う事は信じてはダメだ!大人は立場でモノを言う。思って無くても平気で嘘を吐くから信じてはダメだ、」ってコメントですね。
伊木 棚司 @igitanashi
上岡さんは「ええ芸人の目は犯罪者の目をしとる。」というてますからなあ。パンダの目が本当は恐いのと一緒や。
▼ネット上のコメント
・「芸人は暴力団と一緒」。核心を突きながら、冗談も交えて面白い。わずか1分で引き込まれて、もっと続きが見たくなる…やはり、上岡さんは不世出の天才。
・さすがの一言です!
・よくこの動画を残されていましたね!!(゜ロ゜ノ)ノこれ本放送で見てました。よく覚えています!ありがとうございました。
・そう、これを探してたんです!ありがとうございます!!
・お父さんはお金のない人を無料で弁護した京都で有名な弁護士。弁護士は貧乏人と思い込んでいたほど。漫才するとお父さんに言うと、人を楽しくさせるいい仕事、のように言ったのは有名な話し。
・この回か別の回か忘れましたが「芸人は一攫千金、濡れ手で粟。ただし失敗すればのたれ死に」「芸人なんて何かを生産するわけじゃなし別に偉くもない」こんな感じのことも言ってましたね。上岡さんは勿論言葉通りに受け取ってほしくはないでしょうが突き詰めればこういうことだということなんでしょう。
・パペポ観てたなぁ(´ω`)まじこの人は天才だ!
Share News Japan 2019-06-29
URLリンク(snjpn.net)
(deleted an unsolicited ad)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch