【音楽】エミネムの“Stan”、メリアム=ウェブスター英英辞典に単語として新たに登録されるat MNEWSPLUS
【音楽】エミネムの“Stan”、メリアム=ウェブスター英英辞典に単語として新たに登録される - 暇つぶし2ch1:湛然 ★
19/04/24 23:28:03.31 rFfHUxay9.net
2019.4.24 水曜日
エミネムの“Stan”、メリアム=ウェブスター英英辞典に単語として新たに登録される
URLリンク(nme-jp.com)
Photo: GETTY
URLリンク(nme-jp.com)
Eminem - Stan (Long Version) ft. Dido [EminemMusic]
URLリンク(www.youtube.com)

エミネムは2000年にリリースした『ザ・マーシャル・マザーズLP』に収録曲のタイトルである“Stan”がメリアム=ウェブスター英英辞典に名詞と動詞として新たに登録されたことが明らかになっている。
ダイドのシングル“Thank You”をリミックスする形で彼女もヴォーカルとして参加している“Stan”は、「スタン」という名の自身の熱狂的なファンに宛てた楽曲という設定になっており、スタンというファンから送られてきたファンレターとそれに対するエミネムの返信が歌詞で歌われている。
メリアム=ウェブスターは現地時間4月23日に「stan」を新たに単語として登録したことを発表している。メリアム=ウェブスターは「stan」の名詞としての意味を「非常に、もしくは過度に熱狂的で献身的なファン」と定義しているほか、動詞の意味については次のように定義している。「ファンであることを極端に、もしくは過度に表明すること。誰か、もしくは何かの非常に献身的で熱狂的なファンになること」
'Stan' has been added as both a noun and a verb.
- Merriam-Webster (@MerriamWebster) April 23, 2019
“Stan”が辞書に収録されるのは今回が初めてではなく、2017年には「特定のセレブリティに過剰に嫉妬・執着すること」という意味でオックスフォード英語辞典にも登録されている。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch