【音楽】YMOチルドレンが一夜限りのトリビュート・コンサートで名曲披露、結成40周年の特別イベントに高野寛、野宮真貴、坂本美雨らat MNEWSPLUS
【音楽】YMOチルドレンが一夜限りのトリビュート・コンサートで名曲披露、結成40周年の特別イベントに高野寛、野宮真貴、坂本美雨ら - 暇つぶし2ch1:muffin ★
18/12/04 13:21:34.27 CAP_USER9.net
URLリンク(www.barks.jp)
2018.12.4 11:00
YMOの結成40周年を記念したスペシャルイベント<Yellow Magic Children ~40年後のYMOの遺伝子~>が、2019年3月14日(木)に東京・新宿文化センター大ホールにて開催されることが決定した。
同公演は、YMOを聴いて育った“YMOチルドレン”世代のアーティストたちによる一夜限りのトリビュート・コンサートとして開催されるものだ。当日はバンドマスターの高野寛(G,Vo)をはじめ、高田漣(G,Vo,etc)、ゴンドウトモヒコ(Horns,Sequence)、沖山優司(B)、白根賢一(Dr)、網守将平(Key)らYMOにゆかりの深いミュージシャンによる“Yellow Magic Children Band”が、スペシャルゲストと共にYMOのカバーや彼らに影響を受けて作られたオリジナル曲を披露する。
出演ゲストには、宮沢和史、野宮真貴、カジヒデキ、坂本美雨が決定。今後、さらなるゲストが追加発表される予定となっている。
「2018年、YMOの結成から40年が経った。
あの頃小中学生だった僕らは、概ね10+40 ≒ 50歳前後になった。
そう、YMOチルドレンは、もう大人になった。
YMOは音楽に限らず、あらゆるメディアを使って様々なアートや思想やユーモアを伝えた。
子は、親の真似をしたがるもの。
それを受け取った少なくない数のチルドレンが、クリエイターになった。
音楽家、映像作家、画家・イラストレーターやデザイナー、編集者や文筆家、俳優や演出家・劇作家、ゲームクリエイターやプログラマー etc…「YMOの遺伝子」を受け取ったクリエイターたちは、この40年間に様々な分野を変え、世界を面白くしてきた。
<Yellow Magic Children~40年後のYMOの遺伝子~>は、実際にYMOのメンバーの薫陶を受けたチルドレンを中心としたハウスバンドと、ゲストボーカリストの共演による、結成40年を祝うイベント。
多様なYMOの遺伝子を集めて、一夜限りの花を咲かせます。」─Band Master : 高野寛
イベントオフィシャルサイトでは12月23日(日)のチケット一般発売に先立ち、12月9日(日)10時より先行受付が実施される。
♦YMO結成40周年記念スペシャル・イベント<Yellow Magic Children ~40年後のYMOの遺伝子~>
2019年3月14日(木)東京・新宿文化センター大ホール
18:30開演(18:00開場)
出演:
Yellow Magic Children Band
高野寛(G,Vo) / 高田漣(G,Vo,etc) / ゴンドウトモヒコ(Horns,Sequence) / 沖山優司(B) / 白根賢一(Dr) / 網守将平(Key)
Special Guests
宮沢和史 / 野宮真貴 / カジヒデキ / 坂本美雨and more
(続きはソースをご覧下さい)
URLリンク(img.barks.jp)
URLリンク(img.barks.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch